2013/09/25/ (水) | edit |

cover1001-thumb-200xauto.jpg
【特集:反日韓国の妄想】

2013年10月 1日号(9/24発売)韓国の荒唐無稽過ぎる日本バッシングと水面下で大きな変化を始めた「反日」の行方

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380033784/

スポンサード リンク


1 名前: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 23:43:04.37 ID:omGeNdbh0

特集:反日韓国の妄想

2013年10月 1日号(9/24発売)

Cover Story

韓国の荒唐無稽過ぎる日本バッシングと
水面下で大きな変化を始めた「反日」の行方



日韓関係 過激化する韓国の反日心理

中傷合戦 韓国が戦争犯罪を認めない訳

韓国外交 対日「袋小路」外交の理由

大統領 朴が日本に送る和解のシグナル

cover1001-thumb-200xauto.jpg

2 名前: ジャンピングパワーボム(福島県):2013/09/24(火) 23:44:28.76 ID:bBE+yguL0
表紙ワロス

3 名前: バックドロップホールド(チベット自治区):2013/09/24(火) 23:44:42.63 ID:N2GSDS6I0
無視。

7 名前: リバースパワースラム(東京都):2013/09/24(火) 23:45:42.80 ID:Qd/rJOFD0
どーせなら10式に乗った安倍ちゃんにして欲しかった(´・ω・`)

8 名前: ウエスタンラリアット(チベット自治区):2013/09/24(火) 23:45:55.05 ID:9CFPpaqY0
どうぞどうぞ、どんどん「反日」になってもらって結構。

12 名前: エルボーバット(庭):2013/09/24(火) 23:48:00.12 ID:UkMABpcT0
もうすぐそこまで来てるんだな崩壊が

9 名前: リバースパワースラム(dion軍):2013/09/24(火) 23:46:12.44 ID:/XNVtZGz0
表紙
遊び過ぎだろwwwwwwwwww




19 名前: 毒霧(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 23:50:14.31 ID:zNC5bC7A0
もうなんかクネクネが金正日と同じ種類にしか
見えないんだよな最近

25 名前: レッドインク(dion軍):2013/09/24(火) 23:59:51.36 ID:fWGnyO7W0
中国に身を委ねることにしたんだから妄言じゃないよ
意識的にやってるし内外共に逃げ道をふさいでるのが現在

30 名前: 河津掛け(東京都):2013/09/25(水) 00:05:20.53 ID:PwUgEd3W0
ここは昔は反日路線だったけど
流石に売れなくなって媚始めた

33 名前: オリンピック予選スラム(庭)[ge]:2013/09/25(水) 00:10:07.94 ID:+ZCP8Q8F0
>>30
日本版のスタンスはずっと右寄りだよ。

35 名前: ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/09/25(水) 00:14:31.50 ID:JOrDtpUz0
最近は全然知らないけど昔は日本叩いてたよ

36 名前: ときめきメモリアル(東日本):2013/09/25(水) 00:15:55.45 ID:UKs70YtM0
<ヽ#`Д´> ニューズウィークはネトウヨ~

40 名前: ミドルキック(関東・甲信越):2013/09/25(水) 00:18:38.00 ID:tjwSIpJ4O
クネって反日以外政治やってる?

47 名前: ダイビングヘッドバット(関西・東海):2013/09/25(水) 00:28:35.82 ID:R31tQAi5O
>>40
元手が掛からず一番簡単でウケがいい事しかやってない。

54 名前: 閃光妖術(富山県):2013/09/25(水) 00:32:19.37 ID:sTKmM2l60
>>47
頭で考えるってこともしなくていいしな

48 名前: サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/25(水) 00:28:49.49 ID:f0iH+IoR0
国交断絶が一番の国益

60 名前: 河津落とし(愛知県):2013/09/25(水) 00:38:05.59 ID:wLbAPT800
表紙やっつけだろwwwwww

67 名前: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/25(水) 00:49:51.48 ID:xsOzRCTH0
世代が変わって、本気で抗日神話を信じるバカが出て来てこの有様
まあ、今後反日は激化はすれど改善はしないだろね

74 名前: 男色ドライバー(神奈川県):2013/09/25(水) 01:07:31.69 ID:MvXzSqDW0
買ったwww

85 名前: ヒップアタック(東京都):2013/09/25(水) 01:25:43.54 ID:3mx1tC1O0
マトが靖国だから例外とはいかないね

韓国の反日教育がテロリストを発生させた

捕まった馬鹿は「イタズラのつもりでした」と
言い逃れようとするかも知れないが、
韓国の国策反日が、テロリストを出現させた事実は大きい

89 名前: ヒップアタック(東京都):2013/09/25(水) 01:32:47.76 ID:3mx1tC1O0
靖国放火未遂は治安問題だよ

これはテロ活動だからね

99 名前: ネックハンギングツリー(高知県):2013/09/25(水) 01:43:35.55 ID:eGHOqew/0
徹底的に無視
関わるな

113 名前: セントーン(西日本):2013/09/25(水) 01:53:12.84 ID:U0DgwARy0
この雑誌はどういう立ち位置なの?反日?

115 名前: 逆落とし(芋):2013/09/25(水) 01:55:33.50 ID:ogk4t4yq0
>>113
いまやいたってまっとうな立ち居地。大昔は反日だったよ。
どうしても本屋で見つからなかったらネットでも買えるんじゃない?

117 名前: セントーン(西日本):2013/09/25(水) 01:58:30.53 ID:U0DgwARy0
>>115
なるほど、ちょっと興味があるので駅の売店やらで探して買ってくるわ

135 名前: トラースキック(関東・東海):2013/09/25(水) 03:18:26.94 ID:kckak6BKO
>>117
コンビニや大学病院の売店にもあるから気が向いたらチェックしてみ

136 名前: ドラゴンスープレックス(北海道):2013/09/25(水) 03:22:15.51 ID:W6jYE51R0
韓国という国が存在するのでは無い
南トンスルランドという国が日本人の敵なのである
それが正しい理解だ

140 名前: 垂直落下式DDT(埼玉県):2013/09/25(水) 03:43:38.87 ID:NgtYubiW0
表紙はマジでこれなのか。。?w


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 525541 ] 名前: あ  2013/09/25(Wed) 04:21
韓国が反 日してくれるのは、大歓迎だけど。
おかげで在 日を浄化出来る口実が出来るしな。
いかに在 日を排除するかが問題。  

  
[ 525542 ] 名前: あ  2013/09/25(Wed) 04:21
韓 国が反 日してくれるのは、大歓迎だけど。
おかげで在 日を浄化出来る口実が出来るしな。
いかに在 日を排除するかが問題。  

  
[ 525543 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 04:31
反日しか打つ手が無いクネ・・・

情けない・・・  

  
[ 525544 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 04:33
韓国は完全無視。これが福沢諭吉先生の遺言である。  

  
[ 525545 ] 名前: あのなぁ  2013/09/25(Wed) 04:33
いや、その
自分が気に入らないスタンス=反日
自分が気に入ったスタンス=まっとう
ってのやめろよ・・・政治について語るメディアはどこでもそうだけど
いろいろな話題について「この話題についてはこっち、この話題についてはこう」って
自分たちのスタンスで意見を述べてくるんだからさ、いいかげんわかれ。  

  
[ 525546 ] 名前: 名無し、気になります  2013/09/25(Wed) 04:36
>自分が気に入らないスタンス=反日
どっちかというと自分が気に入らないスタンス=ネトウヨじゃね?  

  
[ 525547 ] 名前:      2013/09/25(Wed) 04:49
工作員の方々が買い占めて一般人の目に付かないようにしなきゃね
ネットと違って金が喰うので何処までやれるか  

  
[ 525549 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 05:03
女性セブンにこーいう記事が載るまでは気は緩められんな。  

  
[ 525551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 05:15
そもそも左派が全て売国だった今までがおかしいのであって
こんなの別に右寄りでもないわ  

  
[ 525552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 05:19
ニューズウィークは本家は紙での発行を廃止して電子版へ完全移行
各ローカル版は経営権を売却してフランチャイズ状態
日本版は以前とは違い保守系が買収して紙面も保守色が強くなった
米国版、国際版がら記事の供給を受けながらも独自記事主体でやってる
中には日本版の保守的な独自記事が国際版、米国版に採用されることもあるが
基本的には日本版だけの記事が多い  

  
[ 525554 ] 名前: お金次第  2013/09/25(Wed) 05:20
Newsweekの立ち位置云々なんて、日本では嫌韓が優勢になってきて商売の上でプラスになると判断した結果にすぎないでしょ。
もう日本人があの国を嫌いになる流れが止められなくなったのを判断した結果だと思う。  

  
[ 525557 ] 名前: 電波錬金術師  2013/09/25(Wed) 05:28 ちょっと通りますよ…
いろいろ面白いっすなw  

  
[ 525565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 06:10
正直言って、クネ以外のだれが大統領になっても、韓国をまともに出来るとは思えない
もうあの国は駄目だと思う  

  
[ 525570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 06:22
北でも「共和国軍は世界最強!」というプロパガンダを真に受けた若手軍人が「日本と戦わせろ」と上を突き上げて、
軍上層部や政府を困らせているという話があったが…。

※525552
本家は英国のEconomistに売上で負けて、経営がヤバいという話を聞いたな。  

  
[ 525596 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 06:52
今更、擦寄りにも思えるけどね。
ま、現実報道ならどんどんやれよ。
  

  
[ 525615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 07:25
読んだけど、どっちかというとパククネを擁護してたぞ
本人は日本の重要性を認識してるけれど、世論とのはざまに苦しんでるって  

  
[ 525625 ] 名前: 名無しさん  2013/09/25(Wed) 07:42
クネクネには日韓国交断絶と在-日帰還まで頑張って欲しいものだな。  

  
[ 525634 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 08:04
「靖国に手を出せば、宣戦布告と見なす」くらい言って良い。

  

  
[ 525646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 08:19
ニューズウィークなんて図書館に行けば置いてある。
反日だったのは、そんな大昔じゃなかったとはず。
以前のこの雑誌を知ってる者としては、どうせ、日本版以外じゃ反日なんじゃねとしか思えねえ。
  

  
[ 525659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 08:48
韓国のマスコミは北朝鮮工作員に汚染されていて背後にいる中国の差し金で反日一色に思想調整されてるらしいよ
米韓FTAも主に農業の問題だと矮小化して報道されたのも親北マスコミと背後の中国のせいかも
一応西側?の日韓潰しと上海閥系かも知れないけどグローバル企業側に中国が一枚噛んでるのもあるかもしれないね  

  
[ 525664 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/25(Wed) 08:52
靖国の放火だって、内政から目をそらすいい機会になったわけで、
やはり犯人は韓国にとっては愛国義士。  

  
[ 525665 ] 名前: あ  2013/09/25(Wed) 08:58
商売だから。  

  
[ 525680 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 09:39
嫌韓のほうが売れるようになったんだな

時代が変わった  

  
[ 525681 ] 名前: (*‘ω‘*)  2013/09/25(Wed) 09:40
これから東京五輪までの7年間、
日本国内は韓国人のテロの脅威にさらされる。  

  
[ 525683 ] 名前: 名無しさん  2013/09/25(Wed) 09:40
まあ書いてある事は外国人が客観的に見た状況分析としてネトウヨ的盲信叩きとは一線を画してるな
普通に考えて政治的プロパガンダをその国の真の想いだと受け取って
日本側が反省しなきゃいけないとか言ってる日本の左翼マスコミが異常だわな
ネトウヨじゃなく一般層がそのおかしさに当の昔に気づいていた事を紙面にしたってとこか  

  
[ 525700 ] 名前: 見ざる聞かざる関わらず  2013/09/25(Wed) 09:58
教えない
助けない
関わらない  

  
[ 525703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 10:02
急激な世論の変化が日本人の我慢癖ではなくマスコミの一斉転向だった説が証明されたようなので予言しておくが
5年以内に有田ヨシフはみんなの目の前から消えてなくなる。  

  
[ 525718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 10:27
日本版の記事なんて重視する理由ないじゃん。  

  
[ 525735 ] 名前: 名無しさん  2013/09/25(Wed) 10:56
アマで注文しますた  

  
[ 525737 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 10:57
日本人も鳩山や管直人や小沢にだまされて、反日政権の民主党を誕生させたことを
反省しないといけない。
日本の新聞テレビ、特にNHK、TBS,テレ朝、毎日新聞、朝日新聞、中日新聞、琉球新聞などは無視してかまわない。  

  
[ 525764 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/09/25(Wed) 11:30
あれは、テロならまだマシ。
韓国軍の非正規活動だから、敵国に対する不安定化工作。  

  
[ 525787 ] 名前: Newsな事  2013/09/25(Wed) 12:10
Newsweekは旧来の柵がないから自由度があるんでしょう
日本の既存マスコミは戦前からの企業で所謂GHQの公職追放と記事の検閲を受けた悪しき記憶が有るんだろう、それと共産主義者たちの戦後の公認化の流れの延長線上にある
それより朴大統領が日本に送る和解のシグナルってのが気になる誰か簡単に説明してくれ  

  
[ 525804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 12:29
半島の国内事情なんか知ったことではない。
歴代の大統領や有力政治家・軍幹部の公式な言動を受けて客観的に判断すること。

日本は日本の国益を短期・中期・長期・超長期視点から冷静に分析・判断するだけ。  

  
[ 525824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 12:42
今はどうか知らんけど、昔は売り上げのために論調変えるとか普通にあったしな。
戦争批判の記事書いたら不買運動起こされたもんだから戦争賛成に転じたりな。
そのせいで世論とマスコミの戦争賛成の盛り上げ合いスパイラルに嵌ってしまったわけだが。  

  
[ 525847 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 13:05
これは売れるw  

  
[ 525876 ] 名前: 私は名無しさん  2013/09/25(Wed) 13:43
韓国最後の大統領になるかもな、クネ。
その後は無政府状態www。  

  
[ 525909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 14:31
クネのおばちゃん無能過ぎて経済政策全部失敗して外交もうまくいかない、
頼りの反日ドーピングも千人単位の中規模反政府デモ起きてるので分かるように切れかけてるし。
もう八方塞だな。  

  
[ 525912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/25(Wed) 14:35
525552さん
事情が良く分かったありがとう。
13年位前は反日全開記事が目について購読を止めていたけど、本屋で見かけたら読んでみるよ。  

  
[ 526011 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 16:18
日本版だけの記事でしょ?「外国人が客観的に・・・」とか書いてる人www  

  
[ 526102 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/25(Wed) 17:56
花田編集長もいつも絶賛してるNewsweek  

  
[ 526120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 18:19
しばらく見てなかったんで知らなかったが、スレでもコメでも触れられてるように、Newsweekの立ち位置は変わってたんだな。  

  
[ 526305 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/25(Wed) 21:43
バットマンがそんなに面白くないって言ってた以外記憶にねー  

  
[ 526370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 22:40
Newsweekはもともとリベラルでどちらかというと反日。紙の商売が厳しくなって嫌韓に切り替えたのだろう。ただし日本だけだ。アエラができないことをやってるので結構売れるだろう。マスコミは売れれば何でもいい連中。  

  
[ 526379 ] 名前: 1  2013/09/25(Wed) 22:44
部数確保に走るNW よしよし、買ってやるぞ。

そういや恫喝外交の韓国が、ほーんとだ、最近じゃ北朝鮮に見えてくるな。
このところ聞かない「宣戦布告とみなす」、とか「火の海になるだろう」がかわいく感じるな、
結局、南北分断してたって品位と性質は同じ。  

  
[ 526422 ] 名前: 名無しさん  2013/09/25(Wed) 23:13
ここに投稿している方々は韓国についていろいろ言っているが、私は韓国なんかは弱いものイジメと同じで、全く意味がない。私はむしろ北方領土を不法線量しているロシアを徹底して非難すべきではないかと思う。一昨日山本大臣が北方領土を訪問して、粘り強く交渉すると訳のわからない事を言っていた。1945年8月8日に日ソ不可侵条約を一方的に破棄して火事場泥棒の様に攻め込んできた。9月に戦艦ミヅーリ号で無条件降伏条約に調印後に北方領土を占領しているのだ。全く許し難い行為ではないか。私は日本は完全核武装してポセイドンクラスの海上発射多角核弾頭ミサイルを最低400発以上保有し、自衛隊を60万まで増強する。(最後は陸上軍による奪還が必要だから)また至急徴兵制を敷いて予備役を50万以上保有し、その体制が整い次第、ロシアに対し、宣戦を布告すべきである。核弾頭も躊躇なく使用すべきである。歴史を見ても武力以外に領土を完全奪還した例はない。直ぐに反対する公明党はじめ共産党、朝日新聞、毎日新聞は強制的に排除すべきであり、天皇に統帥権を持って頂き、天皇を中心とした国家に変える以外に北方領土を取り戻す事は千年経っても不可能である、と思う。そうゆう国家になった時は召集令状が来たならば、ロシア殲滅の為には先頭に立って戦うつもりである。  

  
[ 526788 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/26(Thu) 08:54
Newsweek日本版って日本の雑誌だから SAPIOと同じようなもんだから
昔から海外の雑誌のようなイメージで「海外に受ける日本マンセー」的な
脳内お花畑な日本人共に売れてる雑誌だよ
でも海外とは何の関係もないから  

  
[ 526816 ] 名前: 名無しさん  2013/09/26(Thu) 09:27
「日本は正しい歴史認識をすべき」これは韓国の反日教のお題目のようなものだ
何に対してが具体的で無く、併合時代・戦争・竹島問題などがゴッチャで
「韓国は本当に解決する気があるのか」「謝罪なのか金が欲しいのか」、意味不明だ
日本は個別の問題で論破する準備があるんだけどね
  

  
[ 527288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/26(Thu) 20:56
こういうのがお金になるって流れを作ればいいのか
買ってみようかな  

  
[ 527725 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/27(Fri) 08:41
WILLも反日韓国特集やってた!
最近、雑誌が本気で腹を立て出した。やっと気付いてきたな。いいことだ  

  
[ 527728 ] 名前: 名無しの評論家アル  2013/09/27(Fri) 08:48
<ヽ#`Д´> 日本人に媚やがって  

  
[ 527734 ] 名前: 名無しのおら、あの半島が嫌いだ  2013/09/27(Fri) 08:53
※527725さん

商売、商売  

  
[ 527767 ] 名前: 天丼  2013/09/27(Fri) 09:39
思えば大統領就任直後で既にレームダックという珍人物だったものなぁ(笑  

  
[ 529110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 10:59
とにかく在韓米軍の韓国撤退後に必要な日米安保体制の構築が終わるまでは、日米両政府は中国・朝鮮の挑発にのらないことが大事だ。  

  
[ 530735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/30(Mon) 01:40
竹田圭吾が編集長だった時は凄い反日だったが、いまの横田孝さんが編集長になってから保守系に変わった。  

  
[ 533184 ] 名前: おれ  2013/10/02(Wed) 00:25
表紙ワロタ  

  
[ 569315 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/11/06(Wed) 22:25
とりあえずお前ら
欧米の若者は尖閣や竹島、慰安婦とかアジアの揉め事には興味ない事を教えておく。
英語でコメントしているのは少数派のアジア系で、白人や黒人は中東かジャスティン
ビーバーしか興味が無い。これはマジだ。  

  
[ 618189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/24(Tue) 02:59
天野コグ 妄想 捏造 電波 知遅 黒罪  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ