2013/09/26/ (木) | edit |

[東京 25日 ロイター] - ダイエー は25日、13年3─8月期の当期損益が145億円の赤字になるとの業績予想を発表した。営業損益の低迷に加え、老朽化店舗の建て替えや、資産入れ替えによる特別損失を見込む。前年同期の当期損益は27億2200万円の赤字だった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380157600/
ソース:http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0HL1EA20130925
1 名前: ビッグブーツ(家):2013/09/26(木) 10:06:40.49 ID:50/yzfKy0 ?PLT(12123) ポイント特典

[東京 25日 ロイター] - ダイエー は25日、13年3─8月期の当期損益が145億円の赤字になるとの業績予想を発表した。営業損益の低迷に加え、老朽化店舗の建て替えや、資産入れ替えによる特別損失を見込む。前年同期の当期損益は27億2200万円の赤字だった。
営業損益予想については、従来予想の10億円の赤字から41億5000万円の赤字に下方修正した。営業収益はおおむね計画通りだが、販売価格の引き下げ強化や衣料品売り上げの伸び悩みが響いた。前年同期実績は15億5500万円の営業赤字だった。
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0HL1EA20130925
2 名前: テキサスクローバーホールド(新潟県):2013/09/26(木) 10:07:56.13 ID:j8ehFz2Y0
ダイエーなんて撤退してるからしらん
3 名前: マシンガンチョップ(東京都):2013/09/26(木) 10:08:04.69 ID:rABmqhyA0
ダイエーって前も死にかけてなかったか
5 名前: パイルドライバー(茸):2013/09/26(木) 10:08:13.45 ID:/V4+iFhm0
なにもできない(´・ω・`)
6 名前: 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/09/26(木) 10:08:22.42 ID:Hb8Zo8I00
いざゆけ 無敵の若鷹軍団
9 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2013/09/26(木) 10:08:54.04 ID:6HDhvz9j0
一回潰れたような気がするが記憶違いか
12 名前: ローリングソバット(catv?):2013/09/26(木) 10:09:49.54 ID:TxVcQbea0
キャベツだけは安いイメージ
13 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/09/26(木) 10:10:00.51 ID:Wc2Uk8Fs0
近くにないもんで無理
18 名前: ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/09/26(木) 10:13:27.60 ID:kNPQN+fZ0
どむどむ!
20 名前: かかと落とし(愛知県):2013/09/26(木) 10:13:32.27 ID:DzfJ0Lu50
そのうちマックスバリュになる
24 名前: バックドロップホールド(西日本):2013/09/26(木) 10:17:01.03 ID:HOSD9LRd0
PBの質で企業がわかるからいいんじゃw
27 名前: 16文キック(愛媛県):2013/09/26(木) 10:17:32.74 ID:8b5cOzBD0
ダイエーってまだいたの?
8 名前: 中年'sリフト(千葉県)[s.age]:2013/09/26(木) 10:08:40.19 ID:9Tg//iQC0
∧∧ ┌──────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
15 名前: マシンガンチョップ(SB-iPhone):2013/09/26(木) 10:10:43.61 ID:YxjD+jGSi
忠実屋とか知らねえだろお前ら
45 名前: ラ ケブラーダ(庭):2013/09/26(木) 10:29:10.25 ID:+TgPQ0by0
>>15
でんでん虫から花になったよな?
でんでん虫から花になったよな?
126 名前: パイルドライバー(茸)[s]:2013/09/26(木) 12:04:48.43 ID:LH4OoOP30
>>15
寒川の忠実屋よくいったわ
寒川の忠実屋よくいったわ
127 名前: タイガードライバー(茸):2013/09/26(木) 12:06:55.34 ID:z32L1ScG0
>>15
下北沢にあったな
下北沢にあったな
154 名前: 栓抜き攻撃(禿):2013/09/26(木) 12:27:51.76 ID:jCaWkgg0i
>>15
戸田住んでた時は行ってたな
戸田住んでた時は行ってたな
28 名前: キングコングラリアット(茸):2013/09/26(木) 10:17:44.40 ID:4ULDdbsl0
球団うれば?
29 名前: ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/09/26(木) 10:19:21.62 ID:W4PSn58X0
ダイエーっていつも虫の息って感じ
33 名前: ダブルニードロップ(catv?):2013/09/26(木) 10:21:46.21 ID:cLcuymrH0
球団売ればいいよ
35 名前: レッドインク(家):2013/09/26(木) 10:22:42.91 ID:HlwIWsN50
近所のダイエー閉店しまくってる
その代わりイオンやヤオコーやいなげやが
凄い勢いで出店しまくってる
その代わりイオンやヤオコーやいなげやが
凄い勢いで出店しまくってる
37 名前: ジャンピングDDT(長野県):2013/09/26(木) 10:25:09.10 ID:HKUQoUzx0
38 名前: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/09/26(木) 10:26:00.87 ID:FjhgHU3K0
ドムドム
マルエツ
は知ってる
マルエツ
は知ってる
39 名前: ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/09/26(木) 10:26:03.75 ID:BQA78o8G0
まだあったんだw
という印象しかない
という印象しかない
52 名前: スターダストプレス(庭):2013/09/26(木) 10:31:56.96 ID:asQoFvyf0
そもそも近所にダイエーがない件
53 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?):2013/09/26(木) 10:32:18.42 ID:EUb5hInW0
OK、サミット、OZEKIの勢いがスゴイな
SEIYUは買収されてるし、ダイエーも虫の息か
SEIYUは買収されてるし、ダイエーも虫の息か
55 名前: 32文ロケット砲(茸):2013/09/26(木) 10:35:10.79 ID:oxy/4rDJ0
>>53
目黒区民か世田谷区民とみた
目黒区民か世田谷区民とみた
54 名前: 不知火(WiMAX):2013/09/26(木) 10:32:41.02 ID:nkH1LvpJ0
安くねーもんここ
56 名前: ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/09/26(木) 10:36:07.47 ID:eGFgaAdRO
マルエツ高い、つや姫米2kg1380円
ふざけんな
OKは840円だ
原チャの燃料費50円捻出してもOKの方が安い
ふざけんな
OKは840円だ
原チャの燃料費50円捻出してもOKの方が安い
66 名前: メンマ(茸):2013/09/26(木) 10:46:31.86 ID:Rn+u6DgZ0
子どもの頃は戸塚ダイエーにロマンがあったな。
大船から戸塚ダイエー行のバスが走ってた。
大船から戸塚ダイエー行のバスが走ってた。
222 名前: マスク剥ぎ(庭):2013/09/26(木) 14:32:53.92 ID:G0olmgsy0
73 名前: フェイスロック(福岡県):2013/09/26(木) 10:53:58.39 ID:m6ZVfRX/0
セール!!!!!!!!!!!!!!!!!
しなさいよ!!!!!!!!!!!!!!
しなさいよ!!!!!!!!!!!!!!
74 名前: ランサルセ(庭):2013/09/26(木) 10:54:00.09 ID:Zg+x97Fu0
まず24時間営業をやめろ
話はそれからだ
話はそれからだ
90 名前: 急所攻撃(SB-iPhone):2013/09/26(木) 11:12:52.46 ID:MyR0SBMpi
久々に名前きいたわ
93 名前: タイガースープレックス(愛知県):2013/09/26(木) 11:14:03.16 ID:5s6cb5RC0
ダイエーと言えばドムドム
94 名前: チェーン攻撃(千葉県):2013/09/26(木) 11:15:10.47 ID:JAHfxfHT0
ダイエーの音楽が鬱陶しすぎるんで少し遠いいなげや行ってる
あんなつまらん無意味なメロディー繰り返しまくって
客がリラックスして買い物できるとでも思ってんのかね
あんなつまらん無意味なメロディー繰り返しまくって
客がリラックスして買い物できるとでも思ってんのかね
98 名前: ボマイェ(関西・北陸):2013/09/26(木) 11:17:31.15 ID:G5GCe7AtO
ドムドムたべたい
100 名前: フルネルソンスープレックス(関西・東海):2013/09/26(木) 11:21:33.39 ID:yDJ9xCoz0
つかイオンてそんなに上なのか?
大阪にあるイオンてモールや買収店舗
どこもダイエーにも劣らないうんこみたいな営業やで
あんな商売で拡大しまくって残っていけんのか…
大阪にあるイオンてモールや買収店舗
どこもダイエーにも劣らないうんこみたいな営業やで
あんな商売で拡大しまくって残っていけんのか…
105 名前: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2013/09/26(木) 11:36:28.95 ID:HDZn/isk0
甲子園のダイエーは大丈夫かなぁ?
あそこなくなるとかなり辛い
あそこなくなるとかなり辛い
113 名前: 16文キック(大阪府):2013/09/26(木) 11:47:04.50 ID:2htRCHr70
ダイエーと西友は急速に店舗を減らしてるなw
123 名前: ボマイェ(東京都):2013/09/26(木) 12:00:26.04 ID:IxUoJrAN0
>>113
西友は黒字化したんじゃなかった?
もう完全にウォルマート資本になっちゃって日本企業とは言えなくなった
メインの表記も西友からSEIYUになったし、次の全面改装の時には、ウォルマートに名前変わってるかもね
西友は黒字化したんじゃなかった?
もう完全にウォルマート資本になっちゃって日本企業とは言えなくなった
メインの表記も西友からSEIYUになったし、次の全面改装の時には、ウォルマートに名前変わってるかもね
114 名前: オリンピック予選スラム(東京都):2013/09/26(木) 11:47:11.25 ID:au0PLFKi0
近所のグルメシティ品揃え悪すぎる
とくに生鮮は100円ローソンよりひどい
やる気ないんだろう
とくに生鮮は100円ローソンよりひどい
やる気ないんだろう
117 名前: カーフブランディング(埼玉県):2013/09/26(木) 11:51:25.35 ID:EMykPHXw0
149 名前: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/09/26(木) 12:24:07.75 ID:6d9uc+WdP
121 名前: イス攻撃(東京都):2013/09/26(木) 11:59:28.92 ID:FhOG9RJX0
ダイエーブランドの箱タイプのウェットティッシュ、あれは良かった。
136 名前: ときめきメモリアル(大阪府):2013/09/26(木) 12:14:31.74 ID:tHwGpIM20
商社からイオンに売り飛ばされてなかったっけ
146 名前: ジャンピングエルボーアタック(catv?):2013/09/26(木) 12:20:44.25 ID:TeiSzYpJ0
ドムドムは安くてマックよりもうまいから好き
147 名前: ダブルニードロップ(埼玉県):2013/09/26(木) 12:22:48.13 ID:nSPzYDGM0
みんなでダイエーに買い物へ行こう!
148 名前: 膝靭帯固め(SB-iPhone):2013/09/26(木) 12:22:53.44 ID:zwVML6vUi
ダイエーに潰された地元商店の恨み思いしれ
171 名前: ジャンピングカラテキック(埼玉県):2013/09/26(木) 12:42:27.53 ID:a1uvjz3+0
そういえばダイエー最近みないな
205 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/09/26(木) 13:57:25.65 ID:IV61dc8D0
ダイエー高い。
206 名前: スパイダージャーマン(茸):2013/09/26(木) 13:59:35.93 ID:3aQkwpwH0
グルメシティってただのちっさい食品スーパーみたいなのと
ダイエーの看板掲げてる店と何が違うのかよく分からん
でっかい店舗があるよな
ちゃんと区別すればいいのに
ダイエーの看板掲げてる店と何が違うのかよく分からん
でっかい店舗があるよな
ちゃんと区別すればいいのに
207 名前: 断崖式ニードロップ(西日本):2013/09/26(木) 14:00:42.08 ID:DCZ6v1hQ0
イオンもアホな事をしたもんだ
こんなボロボロ企業抱えたら共倒れになるだけなのに
こんなボロボロ企業抱えたら共倒れになるだけなのに
210 名前: エルボードロップ(京都府):2013/09/26(木) 14:03:50.13 ID:YHI8YwuI0
イオンの傘下になったのは残念だけど
お陰で首の皮一枚で助かった感じかな?
お陰で首の皮一枚で助かった感じかな?
216 名前: ショルダーアームブリーカー(東日本):2013/09/26(木) 14:26:46.56 ID:OR9AAzp90
昔から赤字のイメージしかない
よく存続してるなと感心する
よく存続してるなと感心する
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日本復活】 パナソニックの4K有機ELテレビが薄い
- 竹中平蔵 「移民を受け入れないと日本はマジで終わる。移民に反対する奴はよく考えるべき」
- 【違法ダウンロード】 刑事罰適用1年・・・CDやDVDなどの音楽ソフトの売り上げ回復せず
- サラリーマンの年収 2年連続減、平均408万円・・・国税庁
- ダイエーが大赤字 「とにかく助けて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【消費税】増税後は税抜き表示にすべき~経団連会長
- サムスンが腕時計型端末発売 韓国など58カ国で
- 韓国の家計の借金+企業の借金+政府の借金がGDPの290%に到達・・経済成長率低下で負債比率は急上昇、歴代最高値をマーク
- 日本 家計の金融資産1590兆円に
どこでも売ってるような物しか売ってないし、値段も別に安くないから、買いに行く理由がない。
近くのダイエー汚すぎて正直行く気がしない。
潰れて他のスーパーになるならそれでもいいや、って思う。
潰れて他のスーパーになるならそれでもいいや、って思う。
あれ?だいぶ前からいってるような…?
イオンになったんじゃなかったかね?それで朝の7時とかから開いてる筈
地元のダイエーも隣市のダイエーも数年前に潰れてたな
つい最近ダイエーが近所に出来たんけど業績悪いの?
岡田克也の兄が社長のイオングループ(旧ジャスコ)が
買収して子会社化
買収して子会社化
ヘアスプレーぐらいしか買うもん無かった
またかダイエー
上の人達はムノーなの?
上の人達はムノーなの?
近所にあるから長らく利用してるけど、何が売りなのかわかんねーもん
強いて言えばドムドムとダイエースプレーくらいか
強いて言えばドムドムとダイエースプレーくらいか
よく知らないけど、大企業病にかかっていると見た。
近所のダイエーは安くていい服があって毎回買ってるw 貧乏人にはありがたいが 閉店になったら不便だわww
ダイエー全盛期にルートセールスしてたけど、現状は当たり前だと思うよ。ま~ひどかった。ただそれでけやね。
ぶっちゃけ高い
あんなんで競合店に勝てるとでも思ってんのか?
あんなんで競合店に勝てるとでも思ってんのか?
今更言うのもなんだが
『法則』でしょ
逃れられんよ
『法則』でしょ
逃れられんよ
エオンに喰われたか。 エオンはどうもトンスル臭いので気になるんだよな。
古い商品は、そのままお船で韓国に陸揚げしているらしいし。
古い商品は、そのままお船で韓国に陸揚げしているらしいし。
近所のグルメシティ
変色した野菜を平気で売ってるからな
真夏の店内冷房ケチってるくせに惣菜パンかごに山積みにしてるし
あの神経がわからん
変色した野菜を平気で売ってるからな
真夏の店内冷房ケチってるくせに惣菜パンかごに山積みにしてるし
あの神経がわからん
生活圏に無いな
幹部や経営陣の給料が3000千万↑で50人以上いる。
契約社員やら年収300万以下を10人きるより、こいつら1人クビにしろや
契約社員やら年収300万以下を10人きるより、こいつら1人クビにしろや
ダイエーは阪神大震災でのダメージによる営業不振により、
営業不振が続き、現在、イオンの完全子会社です。
グループの企業もホークス球団から
フォルクス、ドムドム、ローソンすべて優良企業は売却済です。
イオンに立て直しを期待します。
営業不振が続き、現在、イオンの完全子会社です。
グループの企業もホークス球団から
フォルクス、ドムドム、ローソンすべて優良企業は売却済です。
イオンに立て直しを期待します。
イオンの子会社化したからな
もう買わねえよ
もう買わねえよ
食品売り場はまだ頑張ってる方だと思う
二階(服)三階(雑貨、家電、日用品)の所に行くと本当に閑散としてる
閑古鳥が鳴いてるって表現が正しい
特に家電は酷いわな…ヤマダとかになれるわけでもなく、地元の電気屋ほど密着出来る訳でもなく、何で切り捨てなかったのか不思議
後は100均の横でさして高クオリティでもブランドでも無い同じ商品を二倍の値段で売ってたりと意味不明、レジのオバちゃん楽そう
二階(服)三階(雑貨、家電、日用品)の所に行くと本当に閑散としてる
閑古鳥が鳴いてるって表現が正しい
特に家電は酷いわな…ヤマダとかになれるわけでもなく、地元の電気屋ほど密着出来る訳でもなく、何で切り捨てなかったのか不思議
後は100均の横でさして高クオリティでもブランドでも無い同じ商品を二倍の値段で売ってたりと意味不明、レジのオバちゃん楽そう
一時は日本の小売業最大手で、世界進出にも期待が掛かってたんやけどなぁ。ま、正直早過ぎた感は否めんね。
税金で助けてもらっておいて、また死にかけてんのかよw
ダイエーはあの中途半端な店舗の大きさが足枷だな。
動きの多い食品専門に事業を特化することもできず、
テナントに貸すには使い辛く、自分で家電や雑貨を品揃えしても
面積がせまいから専門店には到底勝てない。
ダイエーはあの中途半端な店舗の大きさが足枷だな。
動きの多い食品専門に事業を特化することもできず、
テナントに貸すには使い辛く、自分で家電や雑貨を品揃えしても
面積がせまいから専門店には到底勝てない。
20年くらい前は近所にダイエーいっぱいあったんだけどな、今ではイオンになったりしてるわ
イオンに買われて法則発動
創始者の墓がドッジ弾平並みなんだっけ?
維持費やらなんやらで数代であかんことになりそう
維持費やらなんやらで数代であかんことになりそう
本家大英帝国も衰退の一途をたどってるしな
イオン傘下でPB(韓国製)を売ってる限り行かない
碑文谷のダイエーはまあまあ頑張ってるけど、食料品はオオゼキに大分客持ってかれてる感じだな。
ライフ派なんであまりいかないな
食品は業務用スーパーですね。魚と肉はマルエツさんで安いのを購入してます。。
地域にダイエー系列しか無い人は解らないだろうけど
ダイエーは確実にイオンや7&iなんかより高いから、全てがここにある
田舎出店地域独占して各地の商店潰して殿様経営してたつけだね
まず安くていいものを売る企業努力をしてイメージをつくらないと
40代以上のひとからはダイエー=品質たいしたことないのに他店に比べて割高ってイメージは無くならない
ダイエーは確実にイオンや7&iなんかより高いから、全てがここにある
田舎出店地域独占して各地の商店潰して殿様経営してたつけだね
まず安くていいものを売る企業努力をしてイメージをつくらないと
40代以上のひとからはダイエー=品質たいしたことないのに他店に比べて割高ってイメージは無くならない
まだあったんだwとっくに消滅したものだとw
札幌・麻布のダイエーは頑張ってるな。やはり麻布駅との直通が効いてるっぽい。
値段よりも地の利が美味しいんだろうな。
しかし、ドムドムはマクドナルドになっちゃいました…。
値段よりも地の利が美味しいんだろうな。
しかし、ドムドムはマクドナルドになっちゃいました…。
ダイエーの惣菜弁当の唐揚げ半分衣で大きさを誤魔化してやがった。
安いのはPB商品だけで、それ以外は割高。
子供のころ週1の買い出しにダイエー行って段差のない広めのエスカレーターで遊ぶのが楽しかった。
イオンモールにやられたね。
ダイエーは今では独立できず大手の傘下で青息吐息の状態。
コバンザメみたい。
でもね、支店によっては独自の商品を置いている所もあります。
要は支店を預かっているスタッフのセンスがモノ言うみたい。
倒産しないでね。
コバンザメみたい。
でもね、支店によっては独自の商品を置いている所もあります。
要は支店を預かっているスタッフのセンスがモノ言うみたい。
倒産しないでね。
そもそも10年くらい前に地元のダイエーが潰れてから
ダイエーに行く機会自体が無いんですがそれは
ダイエーに行く機会自体が無いんですがそれは
十字屋って、知ってる?
調子良かった頃は駅前に2店舗とか悪ふざけの様な店舗展開してたもんなあ
ああ、栄枯盛衰なり
ああ、栄枯盛衰なり
イオンなんかとくっつかずに長崎屋みたいにドン・キホーテにしちゃいな
岡田克也 イオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務
ttp://www.asyura2.com/0505/senkyo13/msg/474.html
イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題
ttp://www.asyura2.com/0505/senkyo13/msg/474.html
イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題
駅の近くや、デカイ駐車場と良い立地にあったのにどんどんなくなったよな
シ・・・シヅオカヤ・・・
そりゃー、韓国の食材を一番見映えのいい場所に置いてれば日本人は敬遠しますよ。
ダイエーは純日本産だけ販売していれば経営上手くいくと思うけどね。
トップバリュの製品置きすぎで正直ウザイです。
ダイエーは純日本産だけ販売していれば経営上手くいくと思うけどね。
トップバリュの製品置きすぎで正直ウザイです。
大阪の京橋駅に直結してるダイエーとか、もう京阪に売ってやれよ。
そろそろ京橋もすげえまともな都市になってきたし、土地代すごいとおもうので今里あたりでやってろ
そろそろ京橋もすげえまともな都市になってきたし、土地代すごいとおもうので今里あたりでやってろ
お客さんガラガラなのに、惣菜コーナーには惣菜がいっぱい陳列されてて、焼き魚の目が悲しそうに見えた。
時間帯のせいなのかな。夕方には売れるのかな。
とにかくお惣菜が可哀想に見えたので焼き魚を買ってしまったよ。
時間帯のせいなのかな。夕方には売れるのかな。
とにかくお惣菜が可哀想に見えたので焼き魚を買ってしまったよ。
イオン、ダイエー株44%保有で連結子会社化
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97L00I20130822
以前からイオンのトップバリュ並べたりダイエーがイオンに改装してたり
するから、イオンごと潰すのもありかと。
サムスンの、OBを関連会社に役員送りサムスンだけ一方的儲かる
取引を連発させて関連企業を潰す手口を再現されないよう、
ダイエーを計画倒産させてないか、ダイエーに負債が集まるようにして
イオンだけ儲かるようにしてないかは調査してほしい。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97L00I20130822
以前からイオンのトップバリュ並べたりダイエーがイオンに改装してたり
するから、イオンごと潰すのもありかと。
サムスンの、OBを関連会社に役員送りサムスンだけ一方的儲かる
取引を連発させて関連企業を潰す手口を再現されないよう、
ダイエーを計画倒産させてないか、ダイエーに負債が集まるようにして
イオンだけ儲かるようにしてないかは調査してほしい。
ダイエーはイオンの軍門に下った。
何しろ近所にないんで買い物のしようがない。
何しろ近所にないんで買い物のしようがない。
イオン傘下になって余計駄目になった。
ドムドムの甘辛チキンバーガー、週末は半額になって重宝してたんだがなぁ
どうしてこうなった?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
