2013/09/27/ (金) | edit |

652072p.jpg
ゼンショーホールディングス(東:7550)は26日、同社が展開する牛丼チェーン「すき家」において、10月1日午前9時より「チャプチェ牛丼」を販売すると発表した。「チャプチェ牛丼」は、牛丼の上にチャプチェをトッピングした商品で、サツマイモから作られるモチモチとした春雨と、ニンジン、タマネギ、キクラゲ、パプリカ、ニラを混ぜ合わせ、豊かな食感が楽しめる一品に仕上げた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380284845/
ソース:http://www.zaikei.co.jp/article/20130926/153569.html

スポンサード リンク


1 名前: アンクルホールド(WiMAX):2013/09/27(金) 21:27:25.03 ID:9vg2EYFy0 

【9月26日、さくらフィナンシャルニュース=東京】

 ゼンショーホールディングス(東:7550)は26日、同社が展開する牛丼チェーン「すき家」において、10月1日午前9時より「チャプチェ牛丼」を販売すると発表した。

 「チャプチェ牛丼」は、牛丼の上にチャプチェをトッピングした商品で、サツマイモから作られるモチモチとした春雨と、ニンジン、タマネギ、キクラゲ、パプリカ、ニラを混ぜ合わせ、豊かな食感が楽しめる一品に仕上げた。

 単品価格はサイズにより、ミニが380円、並が430円、ごはん大盛が530円、特盛が630円、メガが760円。

http://www.zaikei.co.jp/article/20130926/153569.html

国境を越えた味のコラボレーション!
すき家の「チャプチェ牛丼」新発売

http://www.sukiya.jp/news/2013/09/20130926.html

652072p.jpg

3 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone):2013/09/27(金) 21:28:01.87 ID:KY/hK/tUi
まずそう

4 名前: 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/09/27(金) 21:28:45.35 ID:gj0mjW1y0
Pass

5 名前: ジャストフェイスロック(dion軍):2013/09/27(金) 21:28:48.77 ID:jhSgWOM50
さようならすき屋

6 名前: ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/09/27(金) 21:28:51.98 ID:wqSK2y9J0
トンスルランドのリサイクル料理。

7 名前: ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/27(金) 21:29:35.88 ID:DTbhFVTr0
見た目からしてねぇ

15 名前: キン肉バスター(庭):2013/09/27(金) 21:30:26.11 ID:aIAW7GHc0
すきやないな

16 名前: ミドルキック(東京都):2013/09/27(金) 21:30:30.63 ID:qJ0Bkr0f0
焼きそば→お好み焼き→春雨

17 名前: イス攻撃(dion軍):2013/09/27(金) 21:30:32.47 ID:eHnB1cYW0
焼きば牛丼→お好み焼き牛丼→チャブチェ牛丼

18 名前: チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/09/27(金) 21:30:48.71 ID:YJx6vdROi
ねぎ玉牛丼だけでいいのに余計なことしちゃって

19 名前: タイガードライバー(関東・甲信越):2013/09/27(金) 21:30:50.19 ID:Zx1IYe9DO
わざわざ150円多く払って罰ゲームとかマゾかよ

14 名前: バックドロップホールド(家):2013/09/27(金) 21:30:22.66 ID:x7Sf5odH0
法則発動
すき屋は行かないからいいけど




20 名前: フェイスクラッシャー(チベット自治区):2013/09/27(金) 21:30:54.79 ID:laI9J3hb0
カレー改悪され次はこれか
終わったな

29 名前: グロリア(鹿児島県):2013/09/27(金) 21:32:46.38 ID:FInkgNcJ0
落ち目の韓流れ

30 名前: バックドロップ(東京都):2013/09/27(金) 21:32:49.74 ID:X4O9ooh20
あーぁ
やっちまったな…

32 名前: ショルダーアームブリーカー(芋):2013/09/27(金) 21:33:01.91 ID:2//w2puxP
すき家はしばらく行かない
法則が怖いから

33 名前: 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2013/09/27(金) 21:33:14.80 ID:DtPfIrf80
すき家へは二度と行きません。

43 名前: パロスペシャル(東日本):2013/09/27(金) 21:34:38.07 ID:P9uzBRLoO
吉野家、松屋はよく行くがすき家は行かないね。

45 名前: フランケンシュタイナー(長野県):2013/09/27(金) 21:35:39.04 ID:+ZnJAoc70
すき家には二度と行きません

54 名前: トラースキック(神奈川県):2013/09/27(金) 21:37:32.90 ID:8JBauK2f0
法則発動不可避

59 名前: オリンピック予選スラム(茸):2013/09/27(金) 21:39:20.88 ID:3DwUQQ5r0
経営陣センスねーなー・・・

60 名前: メンマ(東京都):2013/09/27(金) 21:40:11.98 ID:Xr54Ttwd0
近所のすき家、なんで道端にゴミ出すの?
他の店は絶対そんなことしないのに

63 名前: 目潰し(関西・北陸):2013/09/27(金) 21:41:04.72 ID:CuFzPZ4fO
メニューより強盗対策を考えろって

64 名前: フロントネックロック(新潟県):2013/09/27(金) 21:41:13.19 ID:gSYNfvBZ0
麻婆春雨じゃダメなの?

73 名前: フロントネックロック(関西・東海):2013/09/27(金) 21:49:12.59 ID:8ntyP4Nm0
また朝鮮らしい訳わからん
暗号みたいな名前のどんぶりだな

77 名前: ニーリフト(奈良県):2013/09/27(金) 21:50:39.54 ID:Iev5y+R30
さよならすき家、法則発動

81 名前: 栓抜き攻撃(鹿児島県):2013/09/27(金) 21:51:18.48 ID:p8lCbYWL0
昼時に注文5分ほど放置されたのはここだけだ
水すら持ってこなかった

91 名前: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/09/27(金) 21:53:54.46 ID:pTg9Ldka0
あっあっ~法則が来る~

96 名前: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/09/27(金) 21:56:23.50 ID:pTg9Ldka0
まじ空気わかってねーだろ
韓国と聞いただけで吐き気するやつ多いんだぜ
わかっててごり押しなんだろうけど
企業体質が最悪と思われるw

98 名前: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/09/27(金) 21:57:28.52 ID:j+hkuJso0
混ぜて出さんかい!失礼やろ!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 528594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 22:12
上層部がばかなのかそこまて入り込まれてるのか何なのかしらんけどすきや終了~。  

  
[ 528606 ] 名前: ゼロウィン  2013/09/27(Fri) 22:20
そもそもトッピングが目立ちすぎて牛丼に見えない。
すき家の牛丼は独特の臭みがあるからトッピングが多いけど、牛丼の味を台無しにするだけ。  

  
[ 528607 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/27(Fri) 22:21
※528594

すき家=創価

あとは言わないでもわかるよな  

  
[ 528609 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 22:23
法則発動 すき家終了。  

  
[ 528616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 22:29
おいしけりゃいいと思うけど
ただ材料は韓国産だけはやめてくれ  

  
[ 528617 ] 名前: 名無し  2013/09/27(Fri) 22:30
トンスル丼?
  

  
[ 528633 ] 名前: 名無しる@ふわさん  2013/09/27(Fri) 22:37
牛どこだよ  

  
[ 528634 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 22:39
ヴィジュアルが毛虫を連想させる。なし。  

  
[ 528636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 22:41
他にも国はいっぱいあるのに韓国を選ぶ意味あるの?
  

  
[ 528640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 22:42
飲食はどこもプルコギ出したりしてるから今更法則もトンスルもないような…
まあ売れなくて終わりだろうが  

  
[ 528642 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 22:43
>>チャプチェ牛丼

なんか言葉が汚い
”チャプチュ”っていう響きが汚い  

  
[ 528645 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 22:45
な…なにこれ…
ナメクジ丼?  

  
[ 528647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 22:46
わかってない。韓国が好きなのは中・高齢の主婦層。すき家を利用するのは男性労働者層。ターゲット層を見誤るなんて、法則以前の問題だわ。  

  
[ 528653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 22:53
料理くらい別にいーじゃねえの?
すきやのカレーが元に戻ったけど、高いな
そっちの方が納得いかない
でもカレー好きだから食う  

  
[ 528655 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/27(Fri) 22:55
お前らホントに嫌韓だよな  

  
[ 528662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:00
牛肉とありあわせの野菜を刻んで炒めて、しょうゆとみりんかベルジンのたれで味付けしたほうがうまそう  

  
[ 528663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:00
好きになる要素がないしな  

  
[ 528664 ] 名前: ▼米国滞在歴20年の司法のプロ  2013/09/27(Fri) 23:01
【吐き気出そうだな!!韓国の食べ物と聞いただけで!!】

(おえーーーっ!!)

いい加減にしろ! 全焼!  

  
[ 528665 ] 名前: 名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:01
まじぇまじぇして食え!
行け行けチャプチェ!
我らがチャプチェ牛丼!  

  
[ 528668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:02
(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・  

  
[ 528671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:06
気持ち悪すぎだろこれ  

  
[ 528672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:06
すき屋だけは汚なくて何度もクレームするも改善されず…どんぶりに玉子の黄身が付いたまま…あるいは金をさわった手で調理されたり店名も書こうとも思いましたが止めておきます。近くにすき屋はあるのですが、今は少し離れた松屋を利用中。私の行動に間違いはなかった  

  
[ 528675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:07
嫌韓とかはひとまず置いといて、これでこの値段は高い  

  
[ 528676 ] 名前: あ  2013/09/27(Fri) 23:08
え?
すき屋ってチOン企業?
よくキムチ牛丼とかも出すよね?  

  
[ 528679 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/27(Fri) 23:10
韓国と関わった時点でなんか食中毒とかよからぬ騒ぎが起きそうだからしばらく避けるわ  

  
[ 528680 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 23:11
チャプチュって、中華料理のパクリだろ
しかも超絶劣化

サムゲタンだって、中華料理(区分としては北京料理)の参鶏湯
タンという時点で中国料理
20年前は、日本でも中国の薬膳料理と紹介されていた(キューピーレシピ)  

  
[ 528681 ] 名前: 名無し  2013/09/27(Fri) 23:11
単純に業界ゴリ押しだけじゃないと思う。韓流のゴリ押し動画人気と同じですき家にリクエストしまくる工作員がいるんだろ。企業としては多くのリクエストが有ればメニューに入れる。しかしリクエストした工作員は実際に食う客でないので人気はさっぱり。すき家はあれっと思うが後の祭り。日本国内で韓国食材流通を画策する工作員の情報工作の結果じゃね。  

  
[ 528682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:12
トンスル丼か

死んでも食いたくねえ  

  
[ 528683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:12
韓国と関わるとろくな事がないぞ、特に食べ物は。  

  
[ 528684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:12
え?
じゃ、お茶の代わりにトンスル出てくんの?!
  

  
[ 528685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:12
見た目も名前も気持ち悪い
キムチが韓国産って聞いた時吐き気がした
すき家好きだったが終わってるわ
安心して食えない牛丼に価値は無い  

  
[ 528686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:13
野菜と春雨加えた程度で並380円帯のトッピング牛丼よりも上の値段設定とかさすがだわ  

  
[ 528688 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/09/27(Fri) 23:14
チェプチェ丼ください!  

  
[ 528690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:15
そもそも他の牛丼屋より小汚いところ多いし  

  
[ 528693 ] 名前: 名無し  2013/09/27(Fri) 23:16
韓国料理の料理名すら見たくない。  

  
[ 528698 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 23:22
絶対コレミミズだろ~!気持ち悪くてすき屋行けなくなったぞ、、、  

  
[ 528700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:26
チャプチェ牛丼トッピングに、キむチこれ最怖!(・∀・)  

  
[ 528704 ] 名前: 名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:29
ちょっと、これ朗報
低額牛丼<-日本人が注文する<-利益薄い
高額チャプチェ丼<-朝/鮮/人が注文する<-金巻き上げ
つまり、朝/鮮/人から金巻き上げ作戦に出たってことでしょ  

  
[ 528706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:32
サルでもわかるTPPがヤバい理由 
ttp://project99.jp/?page_id=75
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象

TPP、10月に大筋合意表明へ
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11620470039.html  

  
[ 528714 ] 名前:     2013/09/27(Fri) 23:34
さすが草加企業やでぇ  

  
[ 528716 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 23:36
なんで茶色い牛丼に茶色いトッピング乗せようとすんだよ?
焼きそばだのお好み焼きだの少しは考えろよ
  

  
[ 528719 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/27(Fri) 23:39
法則発動  

  
[ 528722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:43
すき家はもう二度といかねっと  

  
[ 528724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:46
あ~あ、やっちゃったなーすき家。たしかちょっと前にもキムチ牛丼とか販売してたけど、あの頃から全然行かなくなったし、今後も行くのやめよ。
吉野家あるし。しかし不味そうだなこの牛丼。  

  
[ 528731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/27(Fri) 23:51
チャプチェ結構おいしいけどな。俺は好き。
料理にまで噛み付くのはちょっとみっともなくないか?  

  
[ 528732 ] 名前:    2013/09/27(Fri) 23:51
もう朝鮮餌はいらない
汚いし気持ち悪い  

  
[ 528737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:01
すき家には二度といかないでおこう  

  
[ 528738 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/28(Sat) 00:01
おえええええええええええええ  

  
[ 528742 ] 名前: (´・ω・`)  2013/09/28(Sat) 00:03
また韓国かよ。もう飽き飽きだわ。
だいたい今頃韓国とか言い出している時点で遅れてるよな。  

  
[ 528743 ] 名前: 癌柳才  2013/09/28(Sat) 00:04
『すき家』tってなに?...吉野家しかわからん(しあわせ)。  

  
[ 528745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:05
ねぎ玉が好きだっけどもう行く気失せた
松屋でいいや  

  
[ 528749 ] 名前: 名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:07
※528745
ナカーマ・・・orz

当分松屋のお世話になることにしますわ  

  
[ 528756 ] 名前: puri  2013/09/28(Sat) 00:12
別に韓国の食品じゃないから韓国風でも別に抵抗はないけど、単純に不味そうだなw  

  
[ 528757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:14
もうこの辺の牛丼屋の競争は「何処が自爆するか」な気がするな~。手堅くやってりゃ大丈夫そうなのに、なんで自ら法則に巻き込まれようとするのか…。  

  
[ 528758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:15
麻婆春雨のパチモン?
もうすき家は二度といかない
韓国に関わるとろくなことないってこと思い知るといいよ  

  
[ 528759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:16
これは…吉野家、松屋等々ライバル店は
いつも以上の人員と在庫抱えとくようにwww
忙しくなりまっせw  

  
[ 528775 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/28(Sat) 00:42
なんでチャプチェが韓国料理なんだ
中華料理の起源主張しすぎ
腹立ってくる
春雨が韓国で作られるようになったのはつい最近だぞ

プルコギだってモンゴル料理で、モンゴル政府が訂正を求めているのに  

  
[ 528776 ] 名前: 名無し  2013/09/28(Sat) 00:45
法則以前に見た目悪すぎ。
今後、すき家は行きません。  

  
[ 528777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:47
牛丼食うとき、吉野家にするわ  

  
[ 528779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 00:48
吉野家が安くなった以上すき家に行く理由がない  

  
[ 528796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 01:01
ミミズ牛丼  

  
[ 528800 ] 名前: 名無しさん  2013/09/28(Sat) 01:04
■すき家大森蒲田ベルト地帯
大森 すき家 南大井店
大森 すき家 大森ベルポート店
大森 すき家 大森駅西口店
大森 すき家 大森北三丁目店
大森 すき家 環七平和島店
大森 すき家 環七山王店
大森 すき家 大田東邦医大通店
大森 すき家 大森町駅前店
大森 すき家 梅屋敷駅東店
蒲田 すき家 蒲田五丁目店
蒲田 すき家 南蒲田一丁目店
蒲田 すき家 蒲田南店
蒲田 すき家 西蒲田八丁目店
蒲田 すき家 サンライズ蒲田店

■すき家大森蒲田準ベルト地帯
大井 すき家 大井町一丁目店
大井 すき家 大井町駅南店
大井 すき家 鮫洲試験場前店
大井 すき家 第一京浜鮫洲店
大井 すき家 ウィラ大井店
大井 すき家 立会川店
池上 すき家 池上通り中央店
池上 すき家 大田久が原店
羽田 すき家 糀谷店
羽田 すき家 大鳥居店
羽田 すき家 環八羽田店
多摩川 すき家 環八矢口渡店
多摩川 すき家 下丸子ガス橋通り店
多摩川 すき家 鵜の木駅前店
六郷 すき家 大田南六郷店

「すき家大森蒲田ベルト地帯(勝手に命名)」は教科書に載るレベル

大田区ゆかりの人
池田大作 1928年1月2日 東京都大田区大森北 生まれ
  

  
[ 528803 ] 名前: 名無しさん  2013/09/28(Sat) 01:05
食べてみんことには・・・

まぁ、高いんで食べないんですけどね  

  
[ 528804 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/28(Sat) 01:06
近所にすき屋しか無いのに潰れるのか  

  
[ 528810 ] 名前: 名無し  2013/09/28(Sat) 01:11
もう行かない  

  
[ 528827 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/28(Sat) 01:44
麻婆春雨のパクリ劣化料理  

  
[ 528828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 01:45
法則と言うなら創価は生まれから死んでなければおかしいがな  

  
[ 528833 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/28(Sat) 01:52
パプリカも韓国のかな。デパ地下で総菜屋がやってるサラダとか~~で、ビビンバを身内が買って来たんだが、肉にこのチャプチェが混ざってて肉は少なめってのがあった。せこいエビフライみたいに。味わいはマロニーちゃんみたいであんま好きじゃない。  

  
[ 528836 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/28(Sat) 01:55
恨日原理主義国家に一切関わってはいけない

そして何も与えてはならない

自滅させるように圧力をかけ追い込んでいくのが正解  

  
[ 528868 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/28(Sat) 02:33
すき焼きに入れるのは葛きりだろ!
春雨で誤魔化すな!  

  
[ 528887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 03:27
法則って言うのやめない。例外が多すぎて(苦笑)。  

  
[ 528902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 04:30
麻婆春雨の劣化コピー
無駄に高い
マクドの失敗を見てもまだコラボしたがる電波ぶり
流石は強盗ホイホイ企業だ
  

  
[ 528909 ] 名前: 名無しさん  2013/09/28(Sat) 04:55
半島料理なんぞ石焼ビビンバ以上の物は生まれんね。
もう出尽くしてる。新しいのは例外なく全て不味い。  

  
[ 528912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 04:58
すでに何が入っているのか判らないレベル。
おそろしすぎ。  

  
[ 528926 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/28(Sat) 05:27
最近またゴリ押し復活してきた気がする・・
みずほ銀行の500億って何に使われたのw  

  
[ 528927 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/28(Sat) 05:33
そもそもすき屋のゲロ丼事件以来
学生バイトがいるような外食屋には行ってないな  

  
[ 528941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 06:18
ハイ
すき屋終了。右肩下がり。ゴロゴロゴロ・・・  

  
[ 528971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 07:23
やきとり丼がちょっと好きですき家行ってたけど法則怖いからもう行かない。
  

  
[ 528994 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/28(Sat) 08:10
法則とか二度と行かないとか言ってる奴ら、
大抵の牛丼屋に既に「キムチ牛丼」があるのに今まで行ってたのか?  

  
[ 529059 ] 名前: 私は名無しさん  2013/09/28(Sat) 10:02
これだけ日本人の嫌韓感情が高まってるときにこんなものを新商品として出してくるって、
どんだけ空気読めないのよすき家wwwwww。  

  
[ 529078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 10:17
最近近所のイオン系スーパーでさえ空気読んで、韓国産パプリカを扱わなくなったのに...。  

  
[ 529079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 10:18
所詮肉屋だからな  

  
[ 529086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 10:24
こんな 朝 鮮 ク ソ 丼 作りやがって!
「すき屋」じゃなくて「いや屋」になるな。
吉野家も地に落ちたし、残るは松屋か?
  

  
[ 529089 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/28(Sat) 10:27
法則は絶対。宇宙の真理の一つ  

  
[ 529093 ] 名前: 名無しさん  2013/09/28(Sat) 10:35
ゲロ以下の匂い  

  
[ 529102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 10:45
芸人にうまいうまいって食わすんだろうなwww  

  
[ 529151 ] 名前: 名無しさん  2013/09/28(Sat) 11:56
次はもんじゃ牛丼かたこ焼き牛丼だと思っていたのだが。
じゃ、次はチヂミ牛丼だなwww。  

  
[ 529160 ] 名前:    2013/09/28(Sat) 12:05
韓国とコラボ、ってのは気に入らないが、まぁこれ自体は別に食えないもんじゃないと思うよ。
食い物自体に罪はない。  

  
[ 529220 ] 名前: 名無したん。  2013/09/28(Sat) 13:24
 やけに「見た目が最悪」って意見を見かけて、なんでだろうと思ってたんだけど、そーか……ミミズとかに見えるのか……。
 私には「ソースで炒めたパスタ?」が乗ってるように見えてたよ。

 ちょっと価格設定がオカシイ(高い)とは思うし、何より下朝鮮系の食べものには正しく食指が動かないけれど。
 白滝とか糸コンニャクなんかが入ってる牛丼もあるし、ぶっとい春雨なら不味くはないんじゃないかな?
  

  
[ 529343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 15:23
さようならすき屋。月2,3回利用してたけど二度と食べません。  

  
[ 529482 ] 名前: 対馬の名無しさん  2013/09/28(Sat) 18:18



あれは春雨じゃない!
鮮虫だろwwwwwww


  

  
[ 529521 ] 名前: 名無し  2013/09/28(Sat) 18:59
ミミズのっかてんの?  

  
[ 529539 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/28(Sat) 19:16
二度とすき屋いかねえ  

  
[ 529586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/28(Sat) 20:10
チャプチェは、春雨を太くした様な麺だから当然「コシ」がある、かみごたえがある麺。
それをご飯にかけるなんて、冷麺を乗せるようなもの。
それを、ご飯の上に乗せられる様な「柔らかさ」までコシを無くしてしまうなら、
それは出来そこないの春雨でしかない。素直に「春雨牛丼」にした方が、ヒットする。
どうせ、「韓国食品とのコラボ」として、持ちかけられたんだろう。
そもそも、チャプチェってユンソナを起用して売り出したけど、ヒットしなかったのに。  

  
[ 529637 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/28(Sat) 21:37
あっ…(察し)  

  
[ 529867 ] 名前:    2013/09/29(Sun) 03:53
少し前まで吉野家が扱き下ろされてたのに立場逆転しちゃったか  

  
[ 530359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 19:08
売れるとは思えないが、法則ではないよ。  

  
[ 531467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/30(Mon) 16:54
ねぎ玉は吉野家にもあるのでそっちで食えばいいな  

  
[ 732188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/08(Tue) 14:09
働いてる友人によると、今月9日水曜日から、サラダが韓国産になるらしいよ!通達きたってさ!法則発動じゃね?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ