2013/09/28/ (土) | edit |

newspaper1.gif
安倍総理大臣が国連総会で一般討論演説を行い、安全保障理事会の常任理事国入りに意欲を示したことついて、中国外務省の報道官は「第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ、反対する中国政府の立場を改めて強調しました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380373860/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130927/k10014872641000.html

スポンサード リンク


1 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/09/28(土) 22:11:00.34 ID:NjMweddD0

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130927/k10014872641000.html

安倍総理大臣が国連総会で一般討論演説を行い、安全保障理事会の常任理事国入りに意欲を示したことついて、中国外務省の報道官は「第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ、反対する中国政府の立場を改めて強調しました。

安倍総理大臣は日本時間の27日未明、ニューヨークで開かれている国連総会で行った一般討論演説の中で国連の安全保障理事会の改革を取り上げ、「安保理の現状が70年前の現実を映す姿のまま凍結され、今日に及んでいる事実を甚だ遺憾に思う」と述べ、日本の常任理事国入りに意欲を示しました。

これについて中国外務省の洪磊報道官は27日午後の記者会見で「いかなる国も、安保理でより大きな役割を果たしたいのであれば、まず歴史を直視し、歴史に責任を負う必要がある。第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない」と述べ、反対する中国の立場を改めて強調しました。

また、演説で安倍総理大臣は「開かれた海の安定に国益を託すわが国は、海洋秩序の力による変更は、到底許すことができない」と述べ、名指しを避けながらも、海洋進出を活発化させている中国をけん制しました。

これについて洪報道官は「中国は海洋国家として合法で正当な海洋活動を行っており、非難される余地はない。われわれは日本に対して歴史と現実を直視し、中国と共に東シナ海の平和と安定を守るよう求める。両国関係に新たに複雑な要素を増やすのはやめるべきだ」と反論しました。

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380371037/6

2 名前: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/09/28(土) 22:11:35.45 ID:8TCttaQG0
そもそもなんで中国が常任理事国なんだ

3 名前: マスク剥ぎ(群馬県):2013/09/28(土) 22:11:42.41 ID:+IuHTb5s0
ODAでこれまで総額どれくらい中国にお金くれてやってんの?

4 名前: ジャンピングカラテキック(秋田県):2013/09/28(土) 22:12:02.65 ID:EasKKEwr0
知ってた

5 名前: ニールキック(兵庫県):2013/09/28(土) 22:12:31.12 ID:s7BvOemM0
マジで恩を仇で返す国だよな

6 名前: 毒霧(福岡県):2013/09/28(土) 22:13:16.05 ID:X4xHbBQV0
中国とロシアこそ外れるべき

7 名前: バックドロップホールド(東京都):2013/09/28(土) 22:13:23.08 ID:4NlQy0Ee0
こんな国連に意味はないって

9 名前: タイガースープレックス(WiMAX):2013/09/28(土) 22:13:50.03 ID:ZXrzW1GQ0
コレがある限り日本が世界で権力を持つのは永久に無理

12 名前: フェイスクラッシャー(東京都):2013/09/28(土) 22:14:28.26 ID:WhO345Ff0
ずっと前からこの姿勢だから今更

14 名前: リキラリアット(チベット自治区):2013/09/28(土) 22:14:50.66 ID:849P+QYp0
常任理事国なんて無くす方向にもってくべき

16 名前: 断崖式ニードロップ(宮城県):2013/09/28(土) 22:15:12.72 ID:HatfrMzT0
分担金日本以上払ってから言えや

17 名前: カーフブランディング(東日本):2013/09/28(土) 22:15:36.10 ID:rLmgw6z90
そろそろ国連にカネ出すのやめたらどうだ?

18 名前: ダイビングエルボードロップ(内モンゴル自治区):2013/09/28(土) 22:16:12.35 ID:2HPnIwCUO
そもそも中国が賛成する国って無いよな
出来れば独占したいだろうし




20 名前: ジャンピングDDT(京都府):2013/09/28(土) 22:16:34.05 ID:GcCcmKdP0
>第2次世界大戦の勝利の成果に挑戦することはできない

お前負けたじゃん

23 名前: ナガタロックII(大阪府):2013/09/28(土) 22:17:05.36 ID:e4fynruJ0
国連に金を使わず被災地に回せよ

24 名前: パロスペシャル(東京都):2013/09/28(土) 22:17:13.91 ID:HQ4D4Cwx0
分担金払うのやめていいですか?w

25 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(長屋):2013/09/28(土) 22:17:19.81 ID:a5eagIp70
常任理事国入り出来なくていいから拒否権なくしてよ

27 名前: ムーンサルトプレス(石川県):2013/09/28(土) 22:17:30.10 ID:JlTbMFS50
もう国連には1参加者程度の金しか渡すなよ
中国からはODA貰え

29 名前: フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/28(土) 22:18:01.49 ID:9GMiHFZvP
常任理事国の拒否権をなくすのでもいいんじゃね

30 名前: ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/09/28(土) 22:18:24.80 ID:iaS0TmKq0
中国がいるかぎり無駄だから
分担金なんか払わなきゃいい

36 名前: ジャンピングDDT(京都府):2013/09/28(土) 22:20:45.52 ID:GcCcmKdP0
>>30
まじでこれ
金の無駄

42 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/09/28(土) 22:22:13.04 ID:RKu30UCV0
分担金を払わなければ良いと思うよ

43 名前: ドラゴンスープレックス(WiMAX):2013/09/28(土) 22:22:37.45 ID:L+GBMoqg0
常任理事国って公開処刑しちゃったり
列車を埋めちゃったりする国が入る場所なんでしょ?
入らなくてもいいんじゃない?

56 名前: 河津落とし(家):2013/09/28(土) 22:27:46.75 ID:BCtaxq3/0
>>43
もともとは中華民国が国連の参加国だったが
ロシアの支援を受けた中華人民共和国が
その地位を奪った

48 名前: マシンガンチョップ(西日本):2013/09/28(土) 22:23:52.60 ID:9gi03b6h0
中国の代表権を台湾に戻させようぜ

50 名前: ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/09/28(土) 22:24:41.63 ID:9cZU1Lj30
ねじれ国連

52 名前: クロイツラス(徳島県):2013/09/28(土) 22:25:36.62 ID:ppaL7Wcp0
つーか中国最近軟化してきてるな
最近有罪になった元幹部の件でゴタついてんのか

53 名前: 不知火(千葉県):2013/09/28(土) 22:25:45.35 ID:ArkTaGwM0
もっと金を要求されるんだろ?
国連と関わる必要なんてないだろ

61 名前: サッカーボールキック(埼玉県):2013/09/28(土) 22:29:29.57 ID:tx9akKbO0
白人に中国分割された事はスルー

ターゲットは日本のみ

裏で中国操ってるのが誰かわかるだろ?

63 名前: イス攻撃(神奈川県):2013/09/28(土) 22:30:58.51 ID:y8W3hvK/0
どっかの子供相手にしてる感覚だよね
歴史を直視しろと言えばなんでも通ると思ってるのかな

68 名前: 張り手(公衆):2013/09/28(土) 22:35:56.29 ID:Ba2aC+6V0
もう、抜けて別の国連作ろうぜ。

69 名前: チェーン攻撃(埼玉県):2013/09/28(土) 22:36:48.72 ID:7e1DGlj10
アメリカとロシアは文句無い
イギリスもまあ、いいだろう
中国は、お前じゃないだろうと言いたい

それにしてもフランス
これはマジで意味不明
大戦におけるお前の立ち位置は、韓国と同じだろ

70 名前: ジャストフェイスロック(家):2013/09/28(土) 22:37:02.00 ID:7WR7DaIp0
なんで日本だけ国際連合なんて変な呼び方してるんだろうな
連合国のままでええやん

104 名前: アンクルホールド(東京都):2013/09/28(土) 22:55:25.36 ID:ddYyaVsb0
>>70
国連幻想を植え付けるため

日本人に正しいことを教えない

74 名前: イス攻撃(兵庫県):2013/09/28(土) 22:38:50.49 ID:7NYxfGyg0
中国外して台湾入れるべき

84 名前: カーフブランディング(東日本):2013/09/28(土) 22:43:38.67 ID:XNn87R4R0
ほんといらない組織だよな
でもいきなり1抜けみたいな馬鹿な行動は避けるべき
徐々にそして確実に金出すのを減らしていこうw

92 名前: 垂直落下式DDT(京都府):2013/09/28(土) 22:48:20.58 ID:O08AZG/o0
日本が核武装したら、別の世界組織作ることになるのかな。

106 名前: 垂直落下式DDT(京都府):2013/09/28(土) 22:57:48.26 ID:O08AZG/o0
そもそも、常任理事国でまともな国ってあるのか?

107 名前: チキンウィングフェースロック(三重県):2013/09/28(土) 22:57:48.41 ID:INUJcvAY0
そもそも国連=UN=United Nations=連合国だから
日本が常任理事国とか、どう考えてもなれるワケがない

外務省もマスゴミも、この事実をひた隠しにする

111 名前: ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/09/28(土) 23:00:19.55 ID:M2QBVmQF0
>>107
やっぱ戦争で枠組み変えるしかないよね

119 名前: トペ スイシーダ(三重県):2013/09/28(土) 23:03:55.10 ID:AGuDnLhX0
>>111
戦争するより某常任理事国が崩壊してくれた方が早いし安い。
人命とカネどちらもな
ソビエトが崩壊して冷戦が終わったのがいい例だ

138 名前: 栓抜き攻撃(広島県):2013/09/28(土) 23:46:41.64 ID:gNh7sABV0
>>119
だよね
日本が大金払い過ぎ
「アベノミクス効果がなかなか出なくて」とか何とか言って
出資を減らしていけばいい
日本が不況なのは事実だし

134 名前: タイガースープレックス(WiMAX):2013/09/28(土) 23:32:48.25 ID:rpWWg38b0
いい加減国連なんか抜けろよ

136 名前: 32文ロケット砲(WiMAX):2013/09/28(土) 23:35:09.04 ID:kEbrgbRT0
中韓をつけあがらせた日本の経団連と政治家には
消滅してもらいたいよね
とくに程度の低いのが、公務員退職者のOB集団だ
こいつらは、共謀する敵対的な背信者だから

137 名前: 河津掛け(神奈川県):2013/09/28(土) 23:38:26.81 ID:xTHCQAwI0
国連のシステム以前に日本(人)が中途半端な姿勢すぎて
常任理事国入りは無理


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 529739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:04
常任理事国入りを夢見て金をばら撒く病気からいい加減卒業するべきニ@ダ
仮になれたとしても軍隊ないじゃん
キュージョーキュージョー喚いてるだけの木偶の言葉なんて誰も聞かないよw
  

  
[ 529740 ] 名前: ななし  2013/09/29(Sun) 00:04
中共はそうだろうな。
まぁこれは、日本に対する敵対指数を知るためのバロメーターになるだけだからw

また、未加入国が理事入を目指す事は、国連の意義を深めるからいい事だと思う( ̄▽ ̄)  

  
[ 529742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:06
そもそも、日本がカネ恵んでやらなきゃ成り立たない組織なんだから潰しちゃえ。
狂人国家を除いて新しい枠組み作ってやればいい。  

  
[ 529743 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:07
連合国の組織で日本が常任理事国になれるとは全く思えないのだが、中国は何を心配しているんだ?
  

  
[ 529747 ] 名前: あ  2013/09/29(Sun) 00:13
なんで金一番払って、嫌味言われて反対されてまで居るんだよw
脱退しろよこんな組織w
いても意味ねーよwそもそもいつまで敗戦国扱いだよw  

  
[ 529749 ] 名前:    2013/09/29(Sun) 00:15
日本「ちょっと国内のこと片すんでお金出すのやめますね^^いいですよね?」  

  
[ 529750 ] 名前: 日本の手のひらの中で転げまわってる韓国。  2013/09/29(Sun) 00:17
中國と韓国がいる国連ってなんか質が落ちてる感じがするから別の団体を作って活動したほうが良い。G8+αで(無法者の中国と韓国を除いた)  

  
[ 529751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:20
フランスが残ったのはドゴールの功績でしょ
戦後も大国に復帰してるし  

  
[ 529752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:21
そりゃ敵国を支持する訳ねーだろw  

  
[ 529753 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:21
いつまで1945年の体制に縛られてんだよww
あれから68年たって、国の優劣関係も激変したっつーのに。

たぶん、別の国際連合が樹立されて、そっちにシフトしていくだろう。
中国、インドの一声で決まりだな。  

  
[ 529754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:23
さすがに脱退は無理だろうが、分担金減らせよ。  

  
[ 529755 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:24
この演説では常任理事国入りに意欲があるとは到底思えんがなあ。改革はしたいようだが。アメリカはかねてから日本よりも意欲的に入れたがってるようだけど、日本は存外渋ってるんだよなあ。  

  
[ 529756 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/29(Sun) 00:24
>>中国外務省の洪磊報道官は・・・まず歴史を直視し

タンクー停戦協定破ったのって中国側だよね
それで日中戦争になったんだけど
まあ、日本の教科書にも載ってねえもん、中国で教えてるわけねえよな  

  
[ 529761 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/29(Sun) 00:29
( `ハ´)中国が小日本を属国として管理するのが一番の(中国の)平和につながるアル  

  
[ 529762 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/29(Sun) 00:31
所詮WW2の戦勝国の集まりだ。
ドイツと日本に席はないよ。
しかし、アメリカが弱体化しているのでドイツと日本抜きの世界会議など半端なものになるよ。  

  
[ 529768 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/29(Sun) 00:36
そもそも戦勝国というなら台湾のことだから、台湾の意見を聞けということですね。それと歴史を直視すると、満州国の独立や、チベット国の問題、東トルキスタン(新彊ウイグル自治区の問題、そして内モンゴルの問題がでてくるのですが、それでも歴史を直視せよということですね、了解しました。  

  
[ 529771 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/29(Sun) 00:39
分担金減らすの大事だよね、日本が減らした分中国様がちゃんと払うでしょう、戦勝国でもないのに のうのうと金もまともの払わずODA貰い続け 拒否権を行使し続けてあまつさえ 軍事侵略を日本にするんだから、あいた口が塞がらない。

日本は自由と繁栄の弧の仲間を連帯を強めて行けば良い事ですね。

消費税を阻止して中国に打撃を与える為にも、解散総選挙をして日本の未来を日本国民に聞いて頂きたい。

秋の選挙楽しみに待って居ます。



  

  
[ 529773 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:41
所詮は戦勝国クラブか、ならもう枢軸国クラブ作るかw  

  
[ 529777 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/29(Sun) 00:49
分担金減らせばいいさ。
国連なんてお茶飲み座談会みたいなもんなんだから。

実質G7のほうが大事。  

  
[ 529781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:51
日米欧だけでやればいいやん  

  
[ 529782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 00:52
国連の常任理事国ってメリットがあるか疑問だ。

他国の厄介事に介入し、常任理事国として責任を果たすため兵を送るようになるより、
外で調停役に徹した方が恨みをかわず、感謝される。

投票により議決されるのであれば話は別だが、
拒否権で機能不全に近いに安全保障理事会にリスクを犯してまで参加する価値はない。

むしろ常任理事国より分担金の方がよっほど影響力を行使できるはず。

言われるまま愚直にもくもくと国連分担金を払うのではなく、
先の国連事務総長の問題発言など活動と行動に疑問があれば、
直ちに分担金の額を減らす、支払いをしないなどで影響力を行使すべき。
  

  
[ 529785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 01:02
安保理のみならず、国連という組織自体が腐敗しきってるのにそこの常任理事国に入ることに何の価値があるのかね  

  
[ 529787 ] 名前: トマトさま  2013/09/29(Sun) 01:05
世界大統領の御前w
差し障りなく会費だけ払って
×ご出席 〇ご欠席 で良い  

  
[ 529793 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 01:25
とりあえず中国はうそ臭いが合法ということを持ちだしているなら、法律論で戦えば良い。外務省の条約局は解体されたが、まだ十分にやれるだろ。  

  
[ 529796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 01:27
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347  

  
[ 529798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 01:29
この組織、何か役に立った事あったっけ?  

  
[ 529799 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/29(Sun) 01:31
日本は敵の連合国にいないで

新たに世界秩序を作るべき  

  
[ 529807 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 01:36
中国へのODAはそのまま尖閣防衛費に回すべき  

  
[ 529810 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 01:38
>第2次世界大戦の勝利

いやいやお前らは山の中に逃げ込んでただけだろw(長征)
日本に戦争で勝利したのは中華民国国民党(現在の台湾)だから。  

  
[ 529814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 01:41
もう戦後70年近く経つのに、いつまでもならず者国家が幅を利かしてる。
日本はそんな組織に金だけ貢ぎ続ける。
あほらしい。  

  
[ 529815 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/29(Sun) 01:45
米:好戦派、死の商人、無能政府
仏:好戦派、調子乗り
英:二枚舌、自己中心的
露:好戦派、死の商人、嘘八百
中:社会主義、死の商人、独裁体制

米も常任理事国だが、「新しい国際統制の体制を作って、さっさと抜けたい」感はある。  

  
[ 529818 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/29(Sun) 01:53
常任理事国の拒否権を無しにしないと平等とは言えないが、アフリカとかの小国と同列に多数決はなんか無理だろうしなあ
まあ途上国のGDPが上がっていくにつれ発言力が高まって、第二次世界大戦に関係ない国が大きくなって戦勝国連合の形が失われていくと思う  

  
[ 529823 ] 名前: 日本男児  2013/09/29(Sun) 02:02

中国は戦勝国にあらず、アメリカによる棚からぼた餅で常任理事国に居座ってるが、今は一番常任理事国に相応しくない危険な独裁体制国家である!  

  
[ 529825 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 02:06
暴動デモを煽り、日本の領土を脅かす反日国へのODAは打ち切るべき。
  

  
[ 529826 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 02:10
常任理事国なんてならなくていいよ
国連の分担金もウチは苦しくて払えないとか言っときゃいい
抜けるほど大したモンじゃないし顔だけ出してあいさつしてりゃ十分  

  
[ 529830 ] 名前:    2013/09/29(Sun) 02:17
別の国際組織……。アクシズ結成だな。  

  
[ 529834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 02:43
常任理事国にふさわしくない黒い噂ばかりの国に言われても………
かなり以前からロシア以上じゃね?  

  
[ 529859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 03:35
常任理事国入りを目指すって「じゃぁ分担金払うのやめるね」って言うための罠なんだとばっかり思ってた。
だってもうお金払いたくないじゃん、
確実に罠に引っかかる国があるじゃん。
んでやっぱり罠に引っかかってくれたじゃん。
中共とか韓国の借金を債権化して、国連に分担金として払えないかなぁ。
国連が借金取りしてくんないかなぁ。
  

  
[ 529860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 03:35
脱退しろとは思わんが太平洋の向こうの超大国みたいに分担金の滞納すればいいんじゃね?
あとはODAの減額とかIMFに貸しっぱなしの資金の引き上げとか
諸外国だって日本の財政規律がどーのこーの言ってるんだから認めてくれるよね?  

  
[ 529862 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 03:36
◯◯てしめ縄で尻拭く様な国だ。今まで三兆円以上も日本が金やったから発展出来た癖に難癖ばかりつけやがって。日本も核武装して大和魂を見せる必要がある  

  
[ 529869 ] 名前: 名無し  2013/09/29(Sun) 04:02
しょせんは白人クラブ。偽善とアジアに憎しみを植えつけるため中国を入れただけ。  

  
[ 529872 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 04:17
北方領土を不法占領している国や年に数千人と死刑にする国が安全保障理事国なんかに入って意味があるとは思えない。今でももう完全に機能不全で小田原評定ばかり。  

  
[ 529876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 04:36
韓国人に乗っ取られた組織なんざいらんだろ
日本ももう20年前ほど国連入りに熱心じゃないみたいだしw
最近の社会科ではそんなふうに習ってない、知らなかったって子供が言ってたぞwww  

  
[ 529883 ] 名前: 民主の不手際  2013/09/29(Sun) 05:05
中国共産党の中国は、WW2の戦勝国では無いと突っぱねればよい。
戦勝国なりすましの共産党中国  

  
[ 529930 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/29(Sun) 08:16
そもそもなんで中国が常任理事国なんだ

中国こそはずれるべき  

  
[ 529935 ] 名前: 名無し  2013/09/29(Sun) 08:21
中国のやってること見たら中国ほど常任理事国にふさわしくない国ないだろ!こんな国が入ってることが異常!  

  
[ 529970 ] 名前: 私は名無しさん  2013/09/29(Sun) 09:44
中国が常任理事国であること自体が
国連の信用性と権威を棄損しているわけだが?  

  
[ 529990 ] 名前: 名無しさん  2013/09/29(Sun) 10:43
OUT中華人民共和国
INインド共和国
様子見、分担金削減日本
でお願いします  

  
[ 529998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 11:03
中華民国なら相当疑問符が付くとはいえ、わからなくもないが、中華人民共和国、テメェはだめだ  

  
[ 530004 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/29(Sun) 11:12
中国が常任理事国であるから、なおさら日本が常任理事国になることが世界の平和のために必要なんだな。




  

  
[ 530025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 11:39
事務総長も別の国の人になりませんかね。  

  
[ 530028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 11:46

グダグダ言うなら日本より国連の分担金払え、日本のGDP抜いたんだろ?
侵略の為に軍事力ばかり増強する覇権独裁国家め!  

  
[ 530029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 11:46

グダグダ言うなら日本より沢山国連の分担金払え、日本のGDP抜いたんだろ?
侵略の為に軍事力ばかり増強する覇権独裁国家め!  

  
[ 530086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 13:28
もう国連潰して別の機関に創りなおした方がいいよ。日本とアメリカが拠出やめたら存続できないんだし。その上で中国外すべき。  

  
[ 530092 ] 名前: tate  2013/09/29(Sun) 13:43
英語で(日本語で言うところの)連合国のことはUNではなくAllies といいます。どこかネット上で誰かが勘違いして言い出した"連合国=UN"をなんの疑問も確認もなくさらに広めようとするのは恥ずかしいのでやめてください。英語ではWW2中の連合国側をUnited Nationsなどと呼ぶことはありません。そもそもUNのunitedを連合natonsを国際と誤訳した人、さらには何でも音読み、中国語表記にしたがる日本人に問題があります。純粋日本語でUNを「一つになった国々」と訳せばいいのです。  

  
[ 530125 ] 名前:    2013/09/29(Sun) 14:40
中国よりまともな国ならいくらでもある。こんな犯罪国家が平和を掲げて常任理事国面してるなんて、世界規模のギャグです。  

  
[ 530150 ] 名前: unUN  2013/09/29(Sun) 15:22
しかし惜しかったね今回の国連のシリア化学兵器使用調査報告の真偽
国連調査や米国調査機関報告の嘘がばれると国際連合そのものの存在理由が問われ自己崩壊にまで行き着いたのに
調査報告が嘘か真か他の関係諸国も深く追求していない
と言う事は、国連の存在を継続して行こうとの各国の闇取引か
ここはスノーデンやウィキリークスに頼るしかないのか
  

  
[ 530163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 15:44
日本が常任理事国入りをする必要は実際にない、
なぜなら拒否権という大権を、場合によっては世界中を敵に回しても奮えるだけの
胆力が無いからだ
国際的な立場でいうならG8やサミット、ASEANにおけるポジションは確保してある
国連安保理が世界平和と国際協調を阻害してると言うなら
拒否権そのものの廃止に動くべきだ、使えもしない拒否権を掴んで
大国としての満足を得るのは実が伴ってない  

  
[ 530195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 16:30
まあ、どうせ成れないから
それを理由に脱退するなり、分担金を削減すればいいよ
分担金を2番目に多く払って、未だ敵国条項に挙げられてるとか
いい加減にしろよ  

  
[ 530216 ] 名前: あ  2013/09/29(Sun) 16:50
そも常任理事国のシステムをやめろよ。
既得権益離したくないから否決するだろうがな。
日本はなんのために常任理事国入りたいんだ?
この際別の組織作った方が早くないか?
一国でもノーっていったらノーなんだろ?
使いもんにならん。  

  
[ 530225 ] 名前: あ  2013/09/29(Sun) 16:59
だいたいその5か国でアメリカはわかるし、イギリスやロシアもわかる。
中国とフランスはいらんだろ。
第二次大戦の頃と比べると世界情勢も変わってるしな。
国連なんて意味ねーよ、せいぜいイギリスとアメリカの操り人形だってサッチャーがいってたしな。
日本とドイツが入った方がよっぽど意味あるわ。  

  
[ 530425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 19:56
> 安保理の現状が70年前の現実を映す姿のまま凍結され、今日に及んでいる事実を甚だ遺憾に思う

まったくだわ。安倍ちゃん結構凄いこと言ってるんだな。  

  
[ 530452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/29(Sun) 20:20
日本が入らないのは別にいいけど、
その前に中国外すこと考えんのか?  

  
[ 532236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/01(Tue) 08:11

先日、中国が国連解散した方がイイとか言ってなかったっけ?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ