2013/09/29/ (日) | edit |

ヘーゲル米国防長官は28日、韓国に向かう国防長官専用機内で記者会見し、安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正に関し、日本から意見を求められた場合は「手助けすることは可能だ」と述べ、同盟国の立場から助言していく考えを表明した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380454069/
ソース:http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092901001536.html
スポンサード リンク
1 名前: マシンガンチョップ(神奈川県):2013/09/29(日) 20:27:49.16 ID:fSYqvqL90

憲法改正、同盟国の立場から助言 米国防長官が表明
【ワシントン共同】ヘーゲル米国防長官は28日、韓国に向かう国防長官専用機内で記者会見し、安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正に関し、日本から意見を求められた場合は「手助けすることは可能だ」と述べ、同盟国の立場から助言していく考えを表明した。
同時に、憲法改正は「どの国もそれぞれの理由に基づき決断するべきだ。日本国民の判断だ」と指摘。日本国内の議論を見守る基本的な立場を示した。
シリア情勢では「地中海と中東の部隊展開に変更はない」と述べ、アサド政権に化学兵器廃棄を迫る圧力として武力行使の選択肢を維持する米政府の方針を強調した。
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092901001536.html
2 名前: リキラリアット(dion軍):2013/09/29(日) 20:28:12.47 ID:H+y0Mg1O0
もう世界はアメリカの思い通りだなあ
3 名前: ラ ケブラーダ(庭):2013/09/29(日) 20:28:50.53 ID:URfxMyiN0
それはいいけど、核武装してもええのアメリカさん
4 名前: キチンシンク(チベット自治区):2013/09/29(日) 20:29:09.48 ID:ixWpHGoc0
すっこんでろ
5 名前: ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/09/29(日) 20:29:20.71 ID:DOpp8PAh0
内政干渉
6 名前: カーフブランディング(WiMAX):2013/09/29(日) 20:30:47.17 ID:hkyBtE3r0
アメリカが作った憲法だしな
12 名前: ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/29(日) 20:32:36.70 ID:cCwyoY0w0
24 名前: スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/09/29(日) 20:49:16.59 ID:zCiIuoe80
>>12
マジレスするとだな、アメリカは世代交代が進んで、
日本に対する恐怖心がかなりなくなってきているらしい、
戦中派が現役だった頃は、日本に武器を与えると
絶対に仕返しされる、日本は怖い、みたいな感覚があったらしいが
今はそういう感覚がなくなって、日本が再軍備してくれたら、
アメリカの駒として東アジアを押さえるのに使えて、
アメリカの負担減っていいんじゃね?
みたいな管区の人が増えているらしい。
マジレスするとだな、アメリカは世代交代が進んで、
日本に対する恐怖心がかなりなくなってきているらしい、
戦中派が現役だった頃は、日本に武器を与えると
絶対に仕返しされる、日本は怖い、みたいな感覚があったらしいが
今はそういう感覚がなくなって、日本が再軍備してくれたら、
アメリカの駒として東アジアを押さえるのに使えて、
アメリカの負担減っていいんじゃね?
みたいな管区の人が増えているらしい。
13 名前: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2013/09/29(日) 20:36:02.15 ID:7C9J4IPP0
アメリカ側から講和条約破棄すればいいんじゃね
14 名前: ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2013/09/29(日) 20:38:41.85 ID:Yodt/1vd0
わかった、とりあえず竹島で火種頼む
15 名前: 急所攻撃(東京都):2013/09/29(日) 20:39:23.01 ID:Rq9N01YU0
核武装の許可でもしてくれんの?
16 名前: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/09/29(日) 20:40:34.67 ID:+Qw9Tmmi0
憲法改正じゃなくて破棄としよう
韓国と北朝鮮は近隣諸国の承認を必要とする憲法にかえること
韓国と北朝鮮は近隣諸国の承認を必要とする憲法にかえること
18 名前: トペ コンヒーロ(芋):2013/09/29(日) 20:44:13.96 ID:f0wFAT+K0
いやおまえらオバマの何がすごいかわかってるか?
オバマは外交が全くダメだ。であるにもかかわらず
アジア情勢に関してかなりいい感じで来てる。
これはオバマが外交安全保障無能なことを自覚して、
事実上国防総省に権限を投げているのだ。国務省ではない。
それで、今アメリカの外交安全保障政策は
オバマではなく国務省でもなく国防総省が作っている。
それがオバマ大統領の権限で動く。
これがアメリカの強さよ。
日本ももう少し立派にならないとね。
オバマは外交が全くダメだ。であるにもかかわらず
アジア情勢に関してかなりいい感じで来てる。
これはオバマが外交安全保障無能なことを自覚して、
事実上国防総省に権限を投げているのだ。国務省ではない。
それで、今アメリカの外交安全保障政策は
オバマではなく国務省でもなく国防総省が作っている。
それがオバマ大統領の権限で動く。
これがアメリカの強さよ。
日本ももう少し立派にならないとね。
23 名前: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/09/29(日) 20:48:26.40 ID:o+AyYk2/O
>>18
官僚に投げるのは日本のお家芸じゃないの?
官僚に投げるのは日本のお家芸じゃないの?
26 名前: ハイキック(芋):2013/09/29(日) 20:51:55.18 ID:Hto/2XC00
>>23
日本的な意味で官僚に投げるってのとは違って、あれはまっとうな権限委譲よ。
中国包囲網構築の大統領命令とかあったんだぜ。
あれ、国防総省が作ったんだぜ。
シリアも国防総省が最初からすごく消極的だった。
でアメリカの外交安全保障は全体として国防総省の提案通りに進んでる。
自分に出来ないことをプロに任せる勇気はさすがだよ。
オバマが管だったら世界が終わってた。でも任された
国防総省も立派だね。日本の役所ならこうは行かない。
日本的な意味で官僚に投げるってのとは違って、あれはまっとうな権限委譲よ。
中国包囲網構築の大統領命令とかあったんだぜ。
あれ、国防総省が作ったんだぜ。
シリアも国防総省が最初からすごく消極的だった。
でアメリカの外交安全保障は全体として国防総省の提案通りに進んでる。
自分に出来ないことをプロに任せる勇気はさすがだよ。
オバマが管だったら世界が終わってた。でも任された
国防総省も立派だね。日本の役所ならこうは行かない。
27 名前: ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/09/29(日) 20:52:43.09 ID:aHNhwtdA0
37 名前: フォーク攻撃(芋):2013/09/29(日) 20:57:44.66 ID:uM4H6n7/0
>>27
あの権限委譲の潔さはさすがだと思う。
それをしっかり受ける国防総省も実にさすがだわな。
安倍総理のダイアモンド構想あったけど、あれ以前に国防総省から
ホワイトハウス経由で米政府全力でインドを取り込むべしとの
大統領命令も出てた。
日本にとってラッキーなのは日常的に自衛隊と協働してる国防総省は
アメリカで圧倒的に一番の知日派集団なのだ!w
だから基本的には安心していいと思う。
あの権限委譲の潔さはさすがだと思う。
それをしっかり受ける国防総省も実にさすがだわな。
安倍総理のダイアモンド構想あったけど、あれ以前に国防総省から
ホワイトハウス経由で米政府全力でインドを取り込むべしとの
大統領命令も出てた。
日本にとってラッキーなのは日常的に自衛隊と協働してる国防総省は
アメリカで圧倒的に一番の知日派集団なのだ!w
だから基本的には安心していいと思う。
21 名前: キングコングラリアット(中部地方):2013/09/29(日) 20:46:18.07 ID:/zVRQ8lq0
シビリアンコントロールの方法とかは米に学んどけよ
つーか、米の安保体制をパッケージで日本にまるごと移植しろ
明治維新でやったみたいに
つーか、米の安保体制をパッケージで日本にまるごと移植しろ
明治維新でやったみたいに
22 名前: 河津落とし(福岡県):2013/09/29(日) 20:47:47.33 ID:3n5mzTMV0
お前んとこのお花畑が理想押し付けたんだからもっと下手にでろや
30 名前: クロイツラス(dion軍):2013/09/29(日) 20:53:31.56 ID:UQ+KTHrc0
牙も爪も剥ぎ取り従順になるように教育しといて
お前らの面倒なんて見てられねーよなんて言えねーぞアメちゃん
お前らの面倒なんて見てられねーよなんて言えねーぞアメちゃん
31 名前: 不知火(大阪府):2013/09/29(日) 20:55:12.21 ID:eC33erxQ0
アメリカの都合のいいように変えられるのも危険だが
こうでもしないと9条改正できないだろうな
こうでもしないと9条改正できないだろうな
32 名前: ヒップアタック(熊本県):2013/09/29(日) 20:55:23.83 ID:2dywRyWR0
やっぱりこういうダブスタを巧く使えるようでないと
覇権国家足り得ないんだろうな()
覇権国家足り得ないんだろうな()
33 名前: フロントネックロック(愛媛県):2013/09/29(日) 20:55:47.08 ID:sNJPPBc00
日本の憲法制定に関する文書公開したらいいんじゃない?
極秘のなんか絶対あるだろ
極秘のなんか絶対あるだろ
38 名前: 目潰し(新疆ウイグル自治区):2013/09/29(日) 20:59:27.71 ID:RPbmx3Ym0
もう日本は外圧なしでは変えられない状態だから、これはアリだな。
TPPで新聞とテレビにも切り込んでほしいわ。
TPPで新聞とテレビにも切り込んでほしいわ。
4 名前: キチンシンク(チベット自治区):2013/09/29(日) 20:29:09.48 ID:ixWpHGoc0
すっこんでろ
46 名前: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/29(日) 21:07:53.90 ID:RDU+lL7p0
アメの作った憲法改正するのに
アメが首突っ込んでくるのか
意味が分からない 引っ込んでろ
アメが首突っ込んでくるのか
意味が分からない 引っ込んでろ
47 名前: ネックハンギングツリー(神奈川県):2013/09/29(日) 21:08:29.54 ID:aaPcCuYt0
さっさと核開発やれって助言しろ
48 名前: 河津落とし(福岡県):2013/09/29(日) 21:08:46.24 ID:3n5mzTMV0
つかとうとう共和党だけでなく政権与党まで
憲法改正を熱望するようになったのが面白い
憲法改正を熱望するようになったのが面白い
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【無慈悲速報】 北朝鮮が韓国に警告 「無慈悲に懲罰する」
- 【南トンスルランド】 辛ラーメンの大ブームが起きている日本!!4月1日は、「辛ラーメンの日」
- ロシア「海賊グリーンピース30人拘束した」
- 【画像あり】 中国の大気汚染が想像以上にヤバかった・・・ どうすんだこれ(((((((( ;゚Д゚))))))))
- アメリカ「日本よ、憲法改正を手助けしてあげようか?」
- 中国人「ルーブル美術館の噴水で同胞が足を洗ってる」 中国人「日本人のように見える」
- 【尖閣問題】中国外相、尖閣念頭に「棚上げできる」
- 「息をするように・・・」 朴槿恵大統領、「この詐欺師!嘘つき!」と民族最大級の賛辞を浴びる
- 中国 日本の常任理事国入り反対を強調
憲法改正は簡単だよ。
韓国が対日開戦をやれば話が早い。
韓国が対日開戦をやれば話が早い。
なら、一隻でいいから空母くれよ
護衛艦もセットでよろしくお願いいたしますw
艦載機もくれると(ry
護衛艦もセットでよろしくお願いいたしますw
艦載機もくれると(ry
アメリカの官僚は与党が連れてきて刷新するから
じゃあはっきり言えよ。
「日本占領下に於いて我々米国が主導して作った憲法だ。
よって無効であり、日本国民の手で新しい憲法を作るべきである。
その一つの方法として現行憲法を破棄し、大日本帝国憲法に一旦戻すべきである。」
ここまで言い切らないと、お前らの洗脳により日本の世論は改正にすら踏み出そうとしないぞ。
ビシッと言ったれや!
「日本占領下に於いて我々米国が主導して作った憲法だ。
よって無効であり、日本国民の手で新しい憲法を作るべきである。
その一つの方法として現行憲法を破棄し、大日本帝国憲法に一旦戻すべきである。」
ここまで言い切らないと、お前らの洗脳により日本の世論は改正にすら踏み出そうとしないぞ。
ビシッと言ったれや!
退役した空母キティホークとオハイオ級原潜を日本へ売却宜しく!
憲法改正はアメリカのお墨付きなら反日カルトの中韓が幾ら軍国主義とか喚いても世界は認めてくれるだろう。
後は国内の反日国賊共をマスメディアも含め駆使出来る法改正を制定するべし!
元々、日本国憲法はアメリカが日本に制定させた憲法だろ。
憲法前文と憲法9条2項は何だ。アメリカがあんな憲法を日本に押し付けるから、日本は満足に国防を強化出来ず、自国の領域と国民を満足に守る事すら出来ないんだよ!!
・・・と、思ったが、日本がサンフランシスコ講和条約(1951年締結、1952年発効)で独立してから60年経過している訳で。憲法を改正しようと思えば何時でも出来た訳で。今迄憲法を一切改正しなかったのは日本人の判断だったんだから、アメリカを批判するわけにはいかないか。
憲法前文と憲法9条2項は何だ。アメリカがあんな憲法を日本に押し付けるから、日本は満足に国防を強化出来ず、自国の領域と国民を満足に守る事すら出来ないんだよ!!
・・・と、思ったが、日本がサンフランシスコ講和条約(1951年締結、1952年発効)で独立してから60年経過している訳で。憲法を改正しようと思えば何時でも出来た訳で。今迄憲法を一切改正しなかったのは日本人の判断だったんだから、アメリカを批判するわけにはいかないか。
公明党うざいから潰してくれ
改正ではなく破棄だ
現憲法は押し付けられたもんで、日本人が作ったもんじゃない
「改正」するのであれば、大日本帝国憲法復活、その上で現状に合わせて改正すべき
あと「護憲」だの「憲法を守れ」だの下らんこと抜かしてるアカブサヨ、こいつら始末すべき、更正なんて不可能の連中だ
現憲法は押し付けられたもんで、日本人が作ったもんじゃない
「改正」するのであれば、大日本帝国憲法復活、その上で現状に合わせて改正すべき
あと「護憲」だの「憲法を守れ」だの下らんこと抜かしてるアカブサヨ、こいつら始末すべき、更正なんて不可能の連中だ
お願いしなくても口だしてくる国もあるしね。
どんな意見なのか聞いてみたくはある
どんな意見なのか聞いてみたくはある
こういう積極的な法改正をみるに
結局アメリカの軍事費圧縮のために日本の自衛を促してんだろうな・・・
中韓に擦り寄るのも嫌だけど日本自身がアメリカから独立は遠いか
結局アメリカの軍事費圧縮のために日本の自衛を促してんだろうな・・・
中韓に擦り寄るのも嫌だけど日本自身がアメリカから独立は遠いか
9条改正に反対する奴の銃殺だけお願いするw
確かに公明党がうっとおしいな
それと核保持を認めろやアメリカは
それと核保持を認めろやアメリカは
アメの軍事費削減するなよ。逆に増やせ。
じゃあ核のスイッチでも共有させてくれ
イエスとは言わないだろうが
イエスとは言わないだろうが
憲法改正を党是としている自民党を、アメリカが最初から支援して来た意味を、もう少し考えろよ。
日本国憲法はウイルソン大統領の恒久平和主義の申し子。アメリカに取っては一番甦って欲しくない理想主義だ。
日本の軍国主義復活怖さに、うっかり旧国際連盟派の学者集めて
日本国憲法はウイルソン大統領の恒久平和主義の申し子。アメリカに取っては一番甦って欲しくない理想主義だ。
日本の軍国主義復活怖さに、うっかり旧国際連盟派の学者集めて
続き)高級な思想の憲法押し付けちゃったもんだから、すぐに後悔して、警察予備隊作らせた。日本は正直に一応憲法守ってるもんだから、いつ平和主義がアメリカに飛び火するか、ビクビクなんだよ。アメリカは。
戦争する事で、経済保ってる国だからな。
護憲カードはアメリカにとっては、核以上の牽制力がある。
捨ててしまうなんて、もったいない。
戦争する事で、経済保ってる国だからな。
護憲カードはアメリカにとっては、核以上の牽制力がある。
捨ててしまうなんて、もったいない。
日本国憲法は社会主義者のケージス達ニューディーラーが短期間で定めたことくらいネットじゃもはや常識なのに
よくもまあそんな嘘が書き込めるなぁ…
よくもまあそんな嘘が書き込めるなぁ…
作ったアメリカも半世紀以上、
自分が占領中に作った憲法を大事にするとは思わなかっただろうなw
しかもそれを盾に軍事では引き篭もって海外派兵に出てこないしww
自分が占領中に作った憲法を大事にするとは思わなかっただろうなw
しかもそれを盾に軍事では引き篭もって海外派兵に出てこないしww
まず武器輸出規制だろ
>>ネットじゃもはや常識
逆にものすごく胡散臭く見えてしまう一文だなwww
逆にものすごく胡散臭く見えてしまう一文だなwww
改正はアメリカ抜きでやりたいけども、それも難しいのかしらね。
同盟もいいけども日本独自でやれたらやりたいもの・・だ。
同盟もいいけども日本独自でやれたらやりたいもの・・だ。
味方はなるべく多い方が良い
しかし肝心の味方が力不足だと役に立たないからなのか?
しかし肝心の味方が力不足だと役に立たないからなのか?
アメリカが煩い左翼を黙らせてくれるなら
歓迎する。
日本は信用してもらって損はないと、
何の信用もない私が請け合おう。
歓迎する。
日本は信用してもらって損はないと、
何の信用もない私が請け合おう。
※530589
>しかもそれを盾に軍事では引き篭もって海外派兵に出てこないしww
何しろ生粋の引き籠り国家だからww
本当に空気読むのが得意なのか??日本ww
>しかもそれを盾に軍事では引き篭もって海外派兵に出てこないしww
何しろ生粋の引き籠り国家だからww
本当に空気読むのが得意なのか??日本ww
あくまでも意見求められたらそれに答えると述べてるだけだろ。なんとも模範解答ではないか。なんでも内政干渉と言えばいいものではないぞ。それに判断は日本国民にあるとも述べてる。スレタイが悪いんだろうが、脊髄反射もよくない。
現憲法がそのままなのも日本国民が選んだ結果であるとも言えるしな。まぁ、あまり口出されるのは嫌なのも分かるが。
ところで日本は核武装よりも衛星レーザーの方がありだと思うんだよね。核武装の方が現実的かもしれないけど。
現憲法がそのままなのも日本国民が選んだ結果であるとも言えるしな。まぁ、あまり口出されるのは嫌なのも分かるが。
ところで日本は核武装よりも衛星レーザーの方がありだと思うんだよね。核武装の方が現実的かもしれないけど。
この上から目線が米だよな
手助けが何を指すのか知らんけど、日本としてはただ
「核も軍拡も日本の好きにやったらええやん」ってスタンスを貫いてくれるだけでいい
手助けが何を指すのか知らんけど、日本としてはただ
「核も軍拡も日本の好きにやったらええやん」ってスタンスを貫いてくれるだけでいい
こういうの見てると
日本はまだまだ自立した国家じゃないんだって痛感するな
「うるせえ、憲法も軍備もこっちで何とかするからすっこんでろ」って言える国家にならないと
憲法9条と日米安保は確実に日本人から自立心奪ってるわ
日本はまだまだ自立した国家じゃないんだって痛感するな
「うるせえ、憲法も軍備もこっちで何とかするからすっこんでろ」って言える国家にならないと
憲法9条と日米安保は確実に日本人から自立心奪ってるわ
国連憲章の53条、77条、107条が除外を米国は手伝うべき
いまだに米国は日本を同盟国の敵国しかみてないだよね (矛盾してるけど)
いまだに米国は日本を同盟国の敵国しかみてないだよね (矛盾してるけど)
しかし憲法改正して東アジアでアメちゃんの代役をやらされるとするとだな、
朝鮮半島有事になったら、韓国を助けなきゃいけなくなる。
どうせまた逆恨みされるのに。
朝鮮半島有事になったら、韓国を助けなきゃいけなくなる。
どうせまた逆恨みされるのに。
つか、アメリカはいい加減に日本を国連の敵国条項から外せよ!
今までどれだけ国連の分担金を払って世界に貢献してると思ってんだ?
米国内での中韓の反日ヘイトクライムを何とかしろ!
時代が進んでるから、日本のファシズムは消えた、民主主義の浸透が間違えない。現在の日本国憲法は、戦後すぐの未熟な日本国のためにアメリカが付けた、首輪だ。今は、十分な大人になった日本が、勝手にやれよ。でもな、大人だから・・なかよくやろうな・・言わなくても・・理解してるだろうが、ってことだよ。それを、アメリカが、発言してやってもいいぞ、って事じゃない?
てめーらがこっちの手足もぐような真似をしなけりゃてめーらも苦労しなかったのに今更アホかよ
うるさい野党とマスメディア共を黙らせてくれるだけでいい
後は余計なことはするな
後は余計なことはするな
これ手伝ってもらおうよ。アメちゃんには必要な時だけ後ろ盾になってもらったらいいのよ。
きっと向うもそのつもりなんじゃない?
きっと向うもそのつもりなんじゃない?
アメリカを一枚岩と思うな。
大戦に持ち込んで東京裁判までやったアカと、常にしんにちの側を一緒くたにするのは
土井たか子と平沼赳夫を一緒にするようなもんだ。
アカがやったことを論って、親日勢力がやろうとしている事を潰すなよ情弱民は。
大戦に持ち込んで東京裁判までやったアカと、常にしんにちの側を一緒くたにするのは
土井たか子と平沼赳夫を一緒にするようなもんだ。
アカがやったことを論って、親日勢力がやろうとしている事を潰すなよ情弱民は。
よし、帝国憲法に戻すぞ。
ただでさえ、ハーグ条約とポツダム宣言に違反してる仕打ちだったんだからな。憲法の変更ってのは。
ただでさえ、ハーグ条約とポツダム宣言に違反してる仕打ちだったんだからな。憲法の変更ってのは。
※530667
手足もいだのはアメリカのアカ勢力だ。
親日勢力は秘密裏にいつも日本を支援してきた。
日本の為でなく、アジアがアカに支配されないために。
アメリカの動きは常に二分している。
こっちの側についてくれてる側を見抜けるようになれ。
手足もいだのはアメリカのアカ勢力だ。
親日勢力は秘密裏にいつも日本を支援してきた。
日本の為でなく、アジアがアカに支配されないために。
アメリカの動きは常に二分している。
こっちの側についてくれてる側を見抜けるようになれ。
ペンタゴンなんか焦ってんの?
中国が動いて来るんか?
中国が動いて来るんか?
さっさと核武装と原水の許可だせよ、それだけで日本にちょっかいかける国がなくなるから
アメリカも含めてなw
アメリカも含めてなw
国防総省と国務省が、それぞれ都合がいい時に主導権を握って
こちらに手を突っ込んでくるのはいつも同じ。
国防総省では国益が追求できないとなれば、国務省に代わる。
つまり国防総省主導で、改憲手伝うよと言ってみて、その改憲の方向が米国の利益にならないと判断されれば、国務省に代わって邪魔をしだすか方向を変えさせようとするという事。
こちらに手を突っ込んでくるのはいつも同じ。
国防総省では国益が追求できないとなれば、国務省に代わる。
つまり国防総省主導で、改憲手伝うよと言ってみて、その改憲の方向が米国の利益にならないと判断されれば、国務省に代わって邪魔をしだすか方向を変えさせようとするという事。
毒なのか薬なのかはっきり判別できないのが悩ましい
そういう時代なんだろうね
そこをうまく調節するのが為政者なのだろう
中国と日本を争わせ両者を消耗させるのが米の最大利益だろうけど
日中でそれを回避できるかというとそれも厳しい気もするし・・・
そういう時代なんだろうね
そこをうまく調節するのが為政者なのだろう
中国と日本を争わせ両者を消耗させるのが米の最大利益だろうけど
日中でそれを回避できるかというとそれも厳しい気もするし・・・
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
宗像直子とは
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
宗像直子とは
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
まあいずれこういう結果になるだろうから、9条受け入れたんだろうけどね。
まだまだ戦中世代の遺産で食い繋いでるな、俺達は。
そりゃ民間人空襲で殺しまくって核2発も打ち込んだ国から仕返しされないとは思わないだろうね。
アメリカも平和ボケっちゃ平和ボケしてきたかー。
まだまだ戦中世代の遺産で食い繋いでるな、俺達は。
そりゃ民間人空襲で殺しまくって核2発も打ち込んだ国から仕返しされないとは思わないだろうね。
アメリカも平和ボケっちゃ平和ボケしてきたかー。
日本人に憲法変えて欲しがってるのはアメリカなのは知ってる。
もし本気なら内政干渉にならない範囲で頼む
先ず手始めに国連憲章の敵国条項を削除しろ
アレが在る限り日本が軍隊を持つことを批判する国が現れ続ける
その上で日本との核シェアリングの締結
日本が独力で核武装するよりはハードルが低いし
どうせ核戦力の次の戦略兵器までの繋ぎだから充分だ
先ず手始めに国連憲章の敵国条項を削除しろ
アレが在る限り日本が軍隊を持つことを批判する国が現れ続ける
その上で日本との核シェアリングの締結
日本が独力で核武装するよりはハードルが低いし
どうせ核戦力の次の戦略兵器までの繋ぎだから充分だ
口出しスンナとかww拗ねるなよ
アメリカもしびれを切らし始めたんだろ
憲法改正をアメリカも望んでるってことを世界に発信してもらった方がいいじゃん
もちろん日本の問題ではあるが、影響は内部だけにはとどまらないんだから
アメリカもしびれを切らし始めたんだろ
憲法改正をアメリカも望んでるってことを世界に発信してもらった方がいいじゃん
もちろん日本の問題ではあるが、影響は内部だけにはとどまらないんだから
お前らが妙な憲法置いていくから面倒な事になってんだろうが。
上から目線で物を言う前にちっとは反省しやがれ。
上から目線で物を言う前にちっとは反省しやがれ。
いや、アメリカに口出しさせちゃダメだよ。
それとなくアメリカに都合よく使えるように毒盛るぞ。
日本が自分で考えないと駄目だ。
あとアメリカ側にいそうな日本人も排除しろ。
それとなくアメリカに都合よく使えるように毒盛るぞ。
日本が自分で考えないと駄目だ。
あとアメリカ側にいそうな日本人も排除しろ。
きんどん
取り敢えず、レッドパージはよ
憲法改正は日本人が日本人の意志、判断で行うものだ!アメリカは引っ込んどれ!
まあ、助言くらいならいいんじゃねーの
それをどうするかはこっちの勝手だが
それをどうするかはこっちの勝手だが
日米安保は日本を非武装にして
アメリカが日本を守る条約なので
日本がアメリカを助ける必要はない
アメリカが日本を守る条約なので
日本がアメリカを助ける必要はない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
