2013/10/03/ (木) | edit |

photo08.jpg
【AKIHIRO NAMBA @AKIHIRONAMBA】

そんなに原発やりたいなら 東京に作れや!!! 安全なんだろ??
何考えてんだよ。


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380767836/
ソース:https://twitter.com/AKIHIRONAMBA/status/385574376742981632

スポンサード リンク


1 名前: 張り手(岡山県):2013/10/03(木) 11:37:16.03 ID:4EUxlkKs0 ?PLT(12108) ポイント特典

AKIHIRO NAMBA @AKIHIRONAMBA

そんなに原発やりたいなら 東京に作れや!!! 安全なんだろ?? 何考えてんだよ。

https://twitter.com/AKIHIRONAMBA/status/385574376742981632

[Wikipedia] 難波章浩

7 名前: バックドロップ(SB-iPhone):2013/10/03(木) 11:40:37.71 ID:7gpqBcZhi
原発はロック(笑)じゃないんだよね

11 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/10/03(木) 11:42:55.79 ID:SZRnQm000
なら節電に協力してアコギとアカペラで音楽活動しろや

13 名前: 逆落とし(dion軍):2013/10/03(木) 11:43:13.25 ID:XqcToGp00
効率はいいじゃん

18 名前: チェーン攻撃(関東・甲信越):2013/10/03(木) 11:44:36.25 ID:oh+uLaz3O
別にかまわない

21 名前: ストマッククロー(神奈川県):2013/10/03(木) 11:44:53.21 ID:Yrtf6U1D0
もしものリスクから言うと人口が少ないところがいいに決まってる

26 名前: ジャンピングパワーボム(庭):2013/10/03(木) 11:46:05.84 ID:K+xzZiJK0
社会知らない人は話すなよ

28 名前: ローリングソバット(東京都):2013/10/03(木) 11:46:24.96 ID:hDWlSUEB0
原発は浮島に作り推進派と共に海に流せ

34 名前: 膝靭帯固め(関東地方):2013/10/03(木) 11:47:19.74 ID:foJmISpXO
原発使って売名か

46 名前: 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 11:49:42.29 ID:xajCw1QPi
適切に管理してたらどこでも安全なんだが

69 名前: キングコングラリアット(香川県):2013/10/03(木) 11:55:19.53 ID:Gcc09RSp0
作る土地がないんじゃない

66 名前: ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/10/03(木) 11:54:58.91 ID:YetatTt+0
なんだろう
ミュージシャンのチープ化が懸念される



74 名前: テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/10/03(木) 11:56:52.17 ID:lah3xZtU0
カッコイイっすね。ロックンロール(´・ω・`)

78 名前: ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/10/03(木) 11:57:41.36 ID:wngrNHM20
このロッカーってシムシティーとかやったことないのかな
原発は端っこに作るだろ

81 名前: レインメーカー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 11:58:00.51 ID:Jd1H23h9i
東京だと事故起きた時やばいだろ?何言ってんだ?

89 名前: バックドロップ(東京都):2013/10/03(木) 12:00:22.12 ID:X/itDyCP0
正論すぎ

92 名前: リキラリアット(庭):2013/10/03(木) 12:01:06.60 ID:pQ7t4yBf0
ハイスタ!

94 名前: トペ スイシーダ(東京都):2013/10/03(木) 12:01:37.40 ID:uD685pda0
子供かよwwwwwwww

101 名前: ミドルキック(滋賀県):2013/10/03(木) 12:03:03.79 ID:1KnazLWa0
そんなもんより日本は原潜つくれや

105 名前: ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/03(木) 12:04:34.70 ID:vzyINhDW0
ライブで自家発電しろやロックだろw

144 名前: ボ ラギノール(庭):2013/10/03(木) 12:15:03.69 ID:l73mhfH80
>>105
この人はそういうライブイベントやってたよ

ただ難波は最近反原発通り越して政治色が強い企画やライブをやるから
ライブ行っても微妙な気持ちになる

150 名前: アイアンクロー(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:16:10.85 ID:AVcZPG0M0
>>144
どんな感じ?
山本太郎的な社民風な感じ?

109 名前: 膝十字固め(SB-iPhone):2013/10/03(木) 12:06:05.43 ID:jMT8geX5i
政治家や東電みたいな安全な相手しか攻撃できない
パンクロッカーなんか、マスコミ並につまらんよ

117 名前: ストマッククロー(東日本):2013/10/03(木) 12:08:36.36 ID:Bu7rSr1O0
難波さんちの、今までの電気代の領収証が見たい。

137 名前: オリンピック予選スラム(庭):2013/10/03(木) 12:14:04.30 ID:QDRiGXUE0
石原も同じこと言ってたやん

173 名前: マシンガンチョップ(京都府):2013/10/03(木) 12:20:42.38 ID:CiJJFbfb0
すぐ止めろとか東京に作れとかホンマにアホやで

174 名前: 膝十字固め(庭):2013/10/03(木) 12:20:45.43 ID:nzdXAPj+0
お台場あたりが適任だな

175 名前: フライングニールキック(SB-iPhone):2013/10/03(木) 12:21:07.94 ID:Sls0LJJMi
原発がなくても産業があるしな
第一危ないだろ

181 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/10/03(木) 12:22:41.93 ID:iLQQbERx0
>>1
都民だけど正論というか、
中央防波堤辺りに作ってくれても一向に構わない

ただ法律で人口云々の記述があったはずだし、
利権を欲しがってる地方は実は少なくはない・・・っていう現実がある

一応民間企業だし土地代も安いほうがいいだろうし、
万一の際の補償も福島と都内じゃその額も違ってくるだろうしな・・・

194 名前: ミドルキック(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:26:15.90 ID:vYIij7rBP
こいつらのバンド活動やライブが一番電気食うんだけど。

218 名前: 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:31:05.27 ID:ezOhJk+s0
こいつはどうでもいいけど
声は好きだ

230 名前: フルネルソンスープレックス(茸):2013/10/03(木) 12:33:43.14 ID:8EL3jwna0
ハイスタは好きだけどこれはないわ

248 名前: アイアンクロー(東京都):2013/10/03(木) 12:36:26.87 ID:Z+QlXCrp0
ロックを舐めてるのか?

261 名前: フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/03(木) 12:39:14.80 ID:6yspqI0b0
30万人避難と1000万人避難とじゃ全然違うだろうが
変な事言い出すなよまじで

280 名前: トペ スイシーダ(千葉県):2013/10/03(木) 12:43:35.94 ID:eKfq+N8g0
確かに東京湾に作るのが一番効率いいよな

307 名前: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:50:27.73 ID:3fuZ7HLf0
難波おまえはハイスタだけやってろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 534843 ] 名前: 名無し  2013/10/03(Thu) 17:47
原発の地元は本当は既に賠償金を先払いで貰っているのです。
  

  
[ 534848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 17:51
作ってどーすんだよwww  

  
[ 534850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 17:52
うん。お隣に作ってもいいよ。電気代安くなるならむしろ作ってよ。
たぶん違法入国の人たちが帰国するだろうから嬉しい事この上ない。
  

  
[ 534851 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 17:53
地価 って知ってるかな?
土地の値段のことだよ。ん?  

  
[ 534853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 17:55
※534843
こんな事態想定して前払いなんてもらってねーよww
せいぜい、手違いで放射線もれちゃった(テヘッ、レベルだわ

※534848
日本の原発の安全性アピールで技術の輸出はかどるんじゃない?  

  
[ 534854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 17:55
作るから土地開けてくれ  

  
[ 534855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 17:58
ハイスタ休養というか解散中にたまたま観た
難波のライブのアレ系の主張ごり押しにゃ悲しい気持ちになったな
ギターの横山も左よりの主張やたらするけど
比にならないくらいで吐き気催すものだったな

高校生の頃全盛期でステイゴールドとか名曲沢山あるけどなんともいえないわな  

  
[ 534856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 17:59
※534851
オリンピックやるんだからそれ賄うくらいの金降ってわいてくるだろ  

  
[ 534858 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/03(Thu) 18:01
まあ本気でこれからも原発作るなら東京に作ってもいいとは思うぞ
それくらいやらないとまともに管理しないだろ政府も東電も
本気でやってもらわないと困るからな。危ないけど
それでも大丈夫なようにして作れ  

  
[ 534859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:01
いや、今の原発で安全と確認された場所(地盤とか諸々)の原発を新しい型に世代交代しつつ総数削減にしよう、という風潮なんだが…。
この人、頭悪い?  

  
[ 534862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:04
沿岸部の村とか過疎地域にしか作れない。 東京なんかに作ったら、補助金の支払いだけで国が傾きかねないだろ。 地価も高いしコスト面ですでに建設不可能。 原発で一番いい選択は、稼働できる原発は動かしつつ、核融合炉の技術を確立すること。 耐用年数過ぎた原発は廃炉にしていく。 こうなると核融合炉建造可能になる頃には、今ある原発はなくなる。 さらに言えばその頃には電気は主流から外れてきて、核融合炉数基建てれば電力を余裕で賄える。 核融合炉は放射性物質が少ないし実現すればかなり安全。  

  
[ 534863 ] 名前:   2013/10/03(Thu) 18:04 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます  

  
[ 534864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:05
東京の原発にテロ来たら日本壊滅じゃん  

  
[ 534865 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:05
どうせ作る計画立てたら大反対しだすくせにw  

  
[ 534867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:06
地震大国なのに
軟弱な地盤の関東平野に原発建てろとか

高校の左翼英語教師がよくこういうこと言ってたわ  

  
[ 534868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:06
難波と横山のソロ活動を比べると
横山建が居てこそのハイスタだったからなぁ
難波のソロとかロック(笑)だろw  

  
[ 534871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:09
地価高いんだよ白痴  

  
[ 534872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:09
534859
どういう風潮があろうと政権を握ってるのは原発推進自民党だから関係ない
534867
安全だから脆弱でも大丈夫  

  
[ 534873 ] 名前: ななし  2013/10/03(Thu) 18:10
新潟県出身、沖縄県在住。
って、東北も東京も関係無い人じゃないか。  

  
[ 534874 ] 名前:    2013/10/03(Thu) 18:10
誰だよ、この人?
せめて原発よりもっと認知されてから言えよ!  

  
[ 534879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:13
作ったらそれはそれで便利だからアリだけどな。ロス最小で電気が届くしパイプライン伸ばせばお湯が使いたい放題だ。  

  
[ 534882 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/10/03(Thu) 18:15
534873
田舎者だから東京の湾岸地域の地価の高さ知らないんだろw  

  
[ 534883 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:15
こんなヤツ知らんが、言ってることは、正論すぎw
こんなヤツでもわかることに反発するやつらってなに?w
  

  
[ 534885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:16
理論上安全だの何だのは関係ない
単純にリスクマネジメントが必要なだけ
物事は最悪な事態も想定しないといけない  

  
[ 534886 ] 名前: 西向く侍  2013/10/03(Thu) 18:16
事故が起こるリスクだったら、東京湾全域に点在する『石油コンビナート』だって似たような物だろ。

首都直下地震が起こった時に東京湾の石油コンビナートで火災が発生したら、東北の震災で焼け野原になった気仙沼市みたいな状況が東京湾全域でも発生する可能性があるぞ。  

  
[ 534888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:17
おまえに指示される言われはないわ。  

  
[ 534890 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:18
>>[ 534871 ]
>地価高いんだよ白痴

東京のど真ん中でなくてもいいよ。
それなら地価やすいところあるだろ。
それに地価高くても送電経路等の設備関係が浮くから
長い目で見れば効率的に安くつくぞ。
  

  
[ 534892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:20
え?ないと思ってるの?  

  
[ 534894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:21
東京に広大な原発施設作ったら電気代倍じゃきかないだろうね。
箱代やスタジオ代なんかも上がっちゃうだろうなぁ~  

  
[ 534895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:22
パチンコ潰して消費電力減らそうぜ
まずは出来ることからコツコツと
  

  
[ 534897 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:24
地方の過疎化対策も兼ねていたから、東京に作るなら別の過疎対策が必要。  

  
[ 534898 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/10/03(Thu) 18:24
534890
沿岸で地価安いところなんかねーよ
それに設備関係費浮かせても地域住民への補助金で軽く消し飛ぶわw  

  
[ 534899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:24
うさんくせー顔してんなこいつ  

  
[ 534900 ] 名前: にゃ  2013/10/03(Thu) 18:24
ロックは反逆を示す。だから、ロックな発想の逆が正しい。
ロックな人が原発を首都で作れというなら、首都で作らないのが正しいってことだ。  

  
[ 534902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:27
鳩山イニシアチブ\(^ω^)/  

  
[ 534904 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/03(Thu) 18:28
AIR JAM
なにもかも
なつかしい  

  
[ 534905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:28
ふぐすまは
原発建設の際に金もらってんだうが
とうほぐなんて
ぶっ壊れたって
東京が無事ならEEJUMP  

  
[ 534906 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:29
これと同じだよね。
----------------------------------------------------------
福島市の学校給食で福島県産の米を使うことに保護者が激怒・・・食べて応援(白目
//hamusoku.com/archives/8083870.html
----------------------------------------------------------

東京での原発を反対するやつって
福島で福島産米を食わないやつと同じ!
結局自分達に危険が及ぶことはしたくない。


  

  
[ 534907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:29
マジで誰?  

  
[ 534908 ] 名前: ワン  2013/10/03(Thu) 18:30
新大久保に原発作りましょう  

  
[ 534909 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:30
誰かは、知らんが、
言ってることは『正論』w  

  
[ 534911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:32
自分の好きなミュージシャンがこういうこと言い出したらファン辞める自信あるわー
最近山崎まさよしも変なこと言い出したけど、あんなお花畑発言したらガッカリする
反体制気取りのミュージシャンなんて今では笑われるだけ  

  
[ 534912 ] 名前: q  2013/10/03(Thu) 18:32
正論じゃん

安全じゃないものを安全とかアンダーコントロールとかしょうもない嘘つくから問題になるわけだし  

  
[ 534913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:32
物事きちんと考えて喋れ。

Aほがバレバレ。

あ、ロックスター(笑)だからしょうがねーか(笑)


脳ミソすっかすかやもんな。  

  
[ 534914 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:33
>>[ 534908 ]
>新大久保に原発作りましょう

大賛成!!
新大久保も東京に違いない

オレは、大嫌韓で、しかも反原発派だから
その提案乗った!!!!!!





  

  
[ 534916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:35
誰だよ?  

  
[ 534918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:36
※534911
体制派のミュージシャンなんて笑われる通り越して害悪だわ  

  
[ 534919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:36
534914
足立区と、御徒町周辺、川崎周辺もよろしく。
たぶん連中が帰国するので治安がよくなる。  

  
[ 534921 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:36
>>[ 534916 ]
>誰だよ?

知らんがな。
でも言ってることは正しい。
  

  
[ 534922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:40
東京ではないが、川崎には実験用の原子炉がありますが。あと、国産ではないが横須賀には米軍が管理する原子力空母という原子炉がありますw  

  
[ 534924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:40
テロリストを排除してから東京に作ってください。
  

  
[ 534926 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:42
>>[ 534922 ]
じゃ東京にも建てようぜ。  

  
[ 534927 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:43
534922
リスクマネジメント問題なしか
じゃああとは消費税上げて費用を克服すれば問題ないな

消費税上げたのはきっとこのためだったんだ
ふつうこんな状況で上げようなんてしないもの
安倍ちゃんやるな  

  
[ 534929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:45
534922
じゃあ、数を増やしましょう。セメント通り沿いとかに。
  

  
[ 534933 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:46
東京の沿岸部は埋立地ばかりなんですが・・・  

  
[ 534934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:46
なんで、こういう人たちって喚くだけで建設的な話をしよう、解決しようという姿勢がないんだ?
それじゃ、正しいことを言ったところで見向きもされない
「それがロックだ()」つうなら、曲にしてあとは黙っとけと思う  

  
[ 534936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:46
地元では30年細々とずっと原発に反対して海を守って来た人たちがいる。田舎だから産業はそれほどないし、えげつない方法で電力会社が手を回してるけどそれでもずーっと戦ってきた。
いまある原発をすぐ止めろとは言わんが新しいの作るんだったら大阪湾にでも作ればーどうせ大阪に行く電気だし。とは思う。  

  
[ 534938 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:51
※534934
作品に思想を入れるな!言いたいことははっきり言え!って人もいるからね  

  
[ 534939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:51
地価。そんだけ  

  
[ 534940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:53
売名行為にしか見えない  

  
[ 534941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:54
東京ならOKって事は再稼働賛成ってことだね。原発反対ではなく。地方に押し付け反対ってことだろ。頭悪~!  

  
[ 534942 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:54
534939
盗電の株主から資産巻き上げればいい  

  
[ 534943 ] 名前: 好いですよ  2013/10/03(Thu) 18:55
例えば首都圏いや東京がエネルギーの自給自足ができればどをゆう事になるかご存知か、日本全国にばら撒いてる地方交付税はほとんど東京で上納した税金だ
地方出身の国会議員例えば昔の田中角栄等は地方の労働力、水源、エネルギーでもって東京は成り立ってると主張し国土改造計画を推進した
つまり我々は搾取されている、為に予算を貰うのは当然だとの論理だ
  

  
[ 534945 ] 名前:    2013/10/03(Thu) 18:55
事故が起ったから問題になっただけで
それまでは雇用に補助金やらでWINWINの関係だよな
巻き込まれた県民は大損だろうが
というか着てるシャツ・・・反原発でなく本音が出てる  

  
[ 534946 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:56
逆に、東京に原発つくったら、日本の原発のトップセールスになるぜ!!
安部ちゃん!! 日本の原発売るなら、東京に原発建てなきゃだわ!!!
  

  
[ 534947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:56
東京電力の原発なんだから東京電力の管轄内に作れよって話だろ。
福島も新潟も東北電力の管轄だぞ。  

  
[ 534949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:56
日本のミュージシャン気取りって反体制みたいなポーズしてるけど
必ず周りが言い出してからの後乗りだよね
大衆迎合以外の何物でもない  

  
[ 534952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 18:58
※534938
どっちにしても叩かれるんだったら本業でやってくれた方がマシ
それに、この手の人たちの攻撃性はどうにかならんかと思うわ  

  
[ 534953 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:58
>>[ 534939 ]
>地価。そんだけ

だからさ。 新大久保って、地価だだ下がりじゃん!
新大久保に原発つくろうぜ!!!
  

  
[ 534954 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 18:58
正論だな、木更津あたりが適してるんじゃないか?
房総の内側だし、東京から近くて良いじゃん。
横須賀基地の近くも良いな。
福島、新潟は廃炉。  

  
[ 534957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:00
いざ作ったら今度は『一極集中』とか言い出しそうやな  

  
[ 534963 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/03(Thu) 19:05
ファッションパンクが口開くんじゃねぇよ  

  
[ 534967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:09
でも東京に作るって言ったら反対するんでしょ?  

  
[ 534968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:11
典型的キムチ顔
  

  
[ 534971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:14
そんなもんこっちに作るんじゃねーって東京の人も考えてるだけだろ。
人口とかリスクとか建前おいといてさ。  

  
[ 534973 ] 名前: あ  2013/10/03(Thu) 19:14
つかハイスタって、曲もだけど聴いてるヤツも基本ダサいよな。
なんでまだ音楽やってんだろ  

  
[ 534974 ] 名前:    2013/10/03(Thu) 19:16
>そんなに原発やりたいなら 東京に作れや!!! 安全なんだろ??何考えてんだよ。

そんなに東京に原発作りたいんだったら総理大臣になれや!!!作りたいんだろ東京に??何考えてんだよ。  

  
[ 534978 ] 名前: 名無し  2013/10/03(Thu) 19:18
正論。
トンキンの発狂と責任転嫁が見苦しい。  

  
[ 534980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:19
地元の了解の元に造られたんだけど………
原発で怒るなら「なんでこんなに作られてんだ?」じゃないかと思う

反原発教と原発教の言い争いで済んでしまう環境こそが日本の原発政策の本質的な問題じゃないかと  

  
[ 534984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:22
偉そうな事をいう前に、
そのドリフの雷様みたいな
色したチャラい頭を丸めて
からにしろ!
説得力ないぞ!ボぉケぇ!  

  
[ 534985 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:23
予め大地震に備えて311の時にも耐えられた原発もあるんだから原発全否定はやめろよ。

大体そのシャツ何だよ。「反核」って。北朝鮮に行って着てろよ。
    

  
[ 534990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:27
この人はもちろん自動車や飛行機は利用していないんだろうね。だって危険だもん。

  

  
[ 534992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:28
いいじゃん、東京に作れば。問題は金じゃない。
命のリスクを他に押し付けて、ぬくぬくしてるなんて恥知らずはいないよな?  

  
[ 534994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:28
国会議事堂の前に作ったら面白いかな  

  
[ 534996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:30
※534992
?  

  
[ 534997 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 19:31
女川原発の存在は何故忘れられたのだろうか?
汚い言葉づかいで威圧的に喚くだけで、具体的な話になると「難しい話は分からないバブー。そういうのは専門家の仕事バブー」と逃げ出すロクデナシがロッカーを自称するとか噴飯ものだよ
  

  
[ 534998 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/03(Thu) 19:31
安全なんだから原発東京に作れって煽りはおかしいだろ
どこに建てようが文句言うなよ安全なんだから  

  
[ 534999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:33
絶対殴り返さないって分かってるヤツをぶちのめすのがパンク!
本当にお願い死んで。  

  
[ 535000 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:34
パンクはこういう奴多いよな、中二臭がするから嫌なんだ。
男ならメタル聴いとけ。  

  
[ 535001 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/03(Thu) 19:37
このTシャツは革労協とかそっち系のイメージ。  

  
[ 535004 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/03(Thu) 19:40
ロックかもしれないが、名前も顔もよく見てないし覚えようとも思わない。

ごめんな。  

  
[ 535007 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/03(Thu) 19:41
はいはい売名売名
真面目になんか考えてないから何の役にも立たん、切り捨てるべき人だよ
「意見」ではなく、「人」だがな あくまで人だよ  

  
[ 535008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:41
そんなに原発いやならエレキの楽器使ってんなよwww
アコースティック使って野外で生音でアンタラノ音楽やったらいいよ()  

  
[ 535011 ] 名前: 嫌なものは地方に置く東京 これからは東京も置け!  2013/10/03(Thu) 19:46
【1】が正論
東京様様の時代では無い。  

  
[ 535019 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 19:55
自分も原発はなくなったらいいと思ってるけれど、やめるのは代替エネルギーを見つけたらの話だな。
でも東京電力が設けている限り、原発の代替エネルギーは出てこないようにも思う。
本気で代替エネルギーを開発する団体がでてくればいいのに・・・  

  
[ 535023 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/03(Thu) 20:03
おまえらが使ってる電気はほぼ原発が作った電気なんだよ。
原発は100%の安全性は保障できない、だが日本の産業を動かすには原発が必要(であった)の。
いますぐ止めたり原発なくして電気料金上がれば、沢山の中小企業の社長さんが自冊するよ?電気代値上げするだけで2000万経費上がって首つった社長さんいたよね?
それでもいいなら、そう叫んでくれ
あと俺は原発推進はしない、徐々に減らしてクリーンエネルギーや代換エネルギーでやっていくしかないないと思ってる。
でメタハイや地熱などもう一度研究しているんだろ。

>>命のリスクを他に押し付けて、ぬくぬくしてるなんて恥知らずはいないよな?

押し付けて???w
原発招致した地域は地元の議員が自分らから「(地元に産業もないし)うちに原発建ててくださいおねがいします」と言って誘致したんぞ?福島がそうだ、議員を選んだのは誰だ?福島県民じゃねーか怒
しかも今まで散々に補助金やら助成金を受け取っておいてなに被害者ぶってるんだ?人道的な支援をするのは同じ日本人として当然だけれど、あんたの言うことはひどいミスリードだわ   

  
[ 535026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:06
とりあえずマイク禁止・照明禁止・空調禁止・カメラ禁止・音響禁止でロックしてから言おうか
あと電気使うからCD出さないでね。もちろん音源をサイトに公開するのも禁止

そこまでやって聴衆集めてロックできるクラスの人間て、世界で見ても一握りよな  

  
[ 535029 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/03(Thu) 20:09
いやあ、電気使ってる恩恵受けておいてこの言い草はねーよなぁ
「原発は許せない、だけど電気に罪はない!」って・・・
その電気を作ってるのが原発なんですが・・・  

  
[ 535036 ] 名前: 迄  2013/10/03(Thu) 20:19
東京電力の原発は関東に作ればいい。
東北電力の原発が関東で事故を起こしたら納得出来るか?  

  
[ 535039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:21

じゃあ、東京に原発作ったら
金輪際、原発に反対すんなよ。

もちろん、東京に十分補助金渡した
上での話だぞ。
  

  
[ 535044 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 20:24
こいつ東京に作ったら作ったで文句言うだろ  

  
[ 535048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:27
東京の沿岸だと、地盤が弱い。地価が高い上に、地盤の改良費用が必要になったら、で電気代が上がってしまう。
既存の原発も、地盤が良い所に建ててある。
ただし、日本は順断層の地震は起こらないと考えていたが、311以後、プレート型大地震の後は順断層の地震が起こってしまい。現在再調査しているところ。

東京に原発作れは、現実性が無いと思うが、政府機能や地方政府機能をを原発の近くに移せは、有りだと思う。公務員やその家族が原発の近くに住んでいれば、必死になって安全確保をするだろう。  

  
[ 535049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:27
東京に作ったら地価高すぎて割に合わないだろ
地方に作るのは安全うんぬんよりコストだろうに
  

  
[ 535050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:28

東京の新大久保に原発なら文句ないのか?  

  
[ 535055 ] 名前:    2013/10/03(Thu) 20:39
反日発言や原発批判発言するとテレビに引っ張りだこになる日本でこういった発言しても全然ロックじゃない。  

  
[ 535057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:40
安全っていうと100%を求めてきた国民の弊害がコレ
東京への設置は万が一の避難時不可能なレベルの人口密集地
だから地方に作ってるんだよ
地方の人がどうなってもいいってことじゃない

ハイスタとか昔聴いてた連中の音楽が信じられなくなって音楽恐怖症だよ  

  
[ 535065 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/03(Thu) 20:56
広瀬隆『東京に原発を!』1981年3月刊
これを最近読んじゃったにわかじゃない?
  

  
[ 535070 ] 名前:                2013/10/03(Thu) 21:01
故糸川先生は、南極とか寒冷僻地に原発利用の水素プラントを作る水素社会を提案してたよな。  

  
[ 535075 ] 名前: 名無し底辺  2013/10/03(Thu) 21:10
マジレスすると
原発事故に備えて、原発の周囲20km(以前は3km)の
避難計画が成立しないと原発建設は認可されない。
東京だと数百万人の避難計画になるので物理的に無理。  

  
[ 535079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:13
文句があるなら外国へ行けやw  

  
[ 535082 ] 名前:        2013/10/03(Thu) 21:14
地価  

  
[ 535086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:18
結局こいつらの言ってることって
憲法九条信者と同じなんだよなあ。  

  
[ 535097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:35
街を歩けば原発推進者ばかりイエィ♪
そんなに原発したけりゃ♪
てめぇの家でやりなフォーwww  

  
[ 535098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:35
※535079
文句の数だったらお前が毎日ネット上で匿名で言ってる文句の方が
圧倒的に多いだろうけどなw  

  
[ 535101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:39
原発の近くに国会議事堂を造って予算委員会はそこでやれば
電力会社も安全にもっと気を遣うと思うよ。  

  
[ 535105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:43
社会性気どっているだけの残念なやつ  

  
[ 535108 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/03(Thu) 21:45
で、誰?  

  
[ 535111 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:49
電力会社の本社は原発の敷地内に作れよとは思う。  

  
[ 535112 ] 名前: ちくりん ちんちくりん  2013/10/03(Thu) 21:49
新宿か、挑戦ぶらくにつくろうぜ。みんな喜ぶ電気もで蹴る。  

  
[ 535119 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:53
その昔、今の都庁ができる前に、原発が安全なら都庁予定地に原発を作れっていう「新宿一号炉建設計画」って本があったよ。昔からよくある主張。  

  
[ 535121 ] 名前: ななし  2013/10/03(Thu) 21:55
地域住民の大部分が本気で反対すればどこの地方にも
造れなかったんじゃないのかなーとか
地域を盛り立てるべき若者も東京行っちゃってさびれて
利益欲しくて誘致しちゃったってことはないんかなーとかいろいろ思いました  

  
[ 535122 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 21:55
だれだか知らないけど、「いいこと言った」とか思ってそうだなw
ア/ホまるだし。  

  
[ 535125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:55
535112
テロられるか、なら金よこせと
たかられるだけだろーがw  

  
[ 535128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:56
柏崎刈羽の面積が約400万平米、東京ドームでいうと100個分くらいだ
そんな空き地がどこにある?
柏崎刈羽もそうだけど、多くの原発が複数の自治体にまたがってる。なんでかわかるか?
田舎だろうが、そんな広大な空き地は簡単に見つからないんだよ。

土地買収に必要な資金、徒弟資産税用の積み立て、人件費増加分(当然物価の高い東京の人件費のほうが田舎より高い)などなど・・・
数百兆の現金が必要になるけど、それを出してくれるなら検討してもいいよ  

  
[ 535130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:57
実際問題なのは完全な安全なんてあるわけないのに、安全って言わなければいけない日本の社会が問題なんだろうけどね。安全と言わなきゃマスコミ等が執拗に叩くし、責任者側は不備があっても発表せずに隠したがるしね。(後者はどこもだろうけど)  

  
[ 535131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:59
おっと
徒弟→固定
  

  
[ 535132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:59
原子力でもその他の方法でも場所を食う発電所を東京に作ればいいというのは感情だけで言っていて現実が見えてなさすぎ  

  
[ 535133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:59
まあ作るとしたら下北辺りを一度更地にしてからかな  

  
[ 535134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:00
えーと・・・・意味わかんない。なんで安全なら東京に作るの?
今から発電所を作る立地としてはぜんぜんふさわしくないんですが。  

  
[ 535140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:03
そうゆう映画あったよね
誰もが思いつくようなことを「俺ってスゲー」みたいに言われてもさw  

  
[ 535142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:05
恐らく原発の構造とか何するためのものとか知らずに言ってるよね
反対派は何でこう頭悪そうっつうか極論しか言えないんだろう
つーか誰だよ  

  
[ 535144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:06
誰だか知らんが本業がんばれよ  

  
[ 535146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:12
難波章浩さん江
貴方の言うとおり「安全なんだろ?」なのであなたの住居の隣に建てます!  

  
[ 535149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:16
そんなに原発やりたいなら 東京に作れや!!! 安全なんだろ??
じゃなくって、
そんなに原発やりたいなら 俺ん家の隣に作れや!!! 安全なんだろ??
でしょ?  

  
[ 535159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:31
534902
本当、なんだったんだろうね鳩山イニシアチブ

ちなみに、脱原発派として有名な飯田哲也は鳩山イニシアチブを大絶賛してたんだよね。
よく火力で賄えるから原発はいらない!って主張する人がいるわけだけど…最初にこういう胡散臭い主張をしてた人を糾弾することから始めるべきだと思うんだよね  

  
[ 535162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:33
地盤の安定している所にしか建設できないというのに。ちょっと調べれば分かることだろ。
地盤を気にしないのなら、原子力規制委員会が「活断層云々」言う根拠がなくなるだろうが。  

  
[ 535173 ] 名前:              2013/10/03(Thu) 22:38
そうだ竹島につくろう  

  
[ 535175 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/03(Thu) 22:40
別に東京に原発作るなら作るで良いと思うけど、その前に首都をどっか別の場所に移して欲しい。  

  
[ 535178 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:42
音楽やってたしロックが好きな俺があえて言ってやる
現実も見れないお花畑なてめーの音楽なんざ力スだ。
原発動かせないんだから、力スの為に大切な化石資源使うわけにはいかねぇ。

つまり楽器機材全部捨てて首括れksg  

  
[ 535180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 22:45
安全だとしてもテロ対策とかどうするの?って話だけどね。
鴨ネギなんてレベルじゃないだろ。  

  
[ 535193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 23:01
 「原発」がやりてぇんじゃねんだよ。
安定した電力が欲しいんだ。
電力供給をどうすべきか問え。
  

  
[ 535195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 23:05
なんかヘタれた豪鬼みたいなナリだな  

  
[ 535200 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 23:21
まあ、頭の悪いやつにまともな答えを期待しないこと。
昔(やっすい居酒屋で)
「(公道)制限速度50km以上で、違反で捕まるなら、
それ以上速度が出ないように(車を)したら
いいのや!」と、出来損ない風兄ちゃんが我が意を得たように彼女に
意見してたのを思い出した。彼女は「そうやね・・」と・・。
多分別れたやろうな・・
下級の知識では正論(知識・情報不足だから)。
上級の知識では曲論(ばからしい)
下級知識人が正論っぽく語るのはみていても
何か恥ずかしいな。。
こんなのが正義感を背景に原発を東京へと発言するのだから
たまったものじゃyない。
国レベルの意見するならもう少しお勉強してからだなwww  

  
[ 535209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 23:35
そしたら服着るな。  

  
[ 535210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 23:36
そろそろ原発賛成とか
チョ
ンシ
ナとの戦争賛成とか
そういうのをやりだすほうがロックだと思うんだが。  

  
[ 535211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 23:37
なんかロックぽくないんだよ。
フォークでも歌ってろよ。  

  
[ 535227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 00:07
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html

【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html

中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html

日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html  

  
[ 535236 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 00:16
東京に原発を、とか幼稚過ぎる。日本は国家だから日本国内で政府がインフラの割り当てをするのは当然。それに地方自治体が異議を唱え対価によっては条件付き賛成とかもちろん反対でもいい。それが民主主義。しかし首都に原発建設して事故起こしたら、それで日本みたいな中央集権国家が中枢を失ったら中韓が速攻で侵略してくるぞ。日本にはちゃんと大人の議論ができる論客はいないのか。ロック兄ちゃんには無理かもしれんが。  

  
[ 535240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 00:19
そんなに原発が嫌いなら電気の不買運動しろよ
ブレーカー落とすだけの手軽に今すぐ出来るレジスタント(笑)だぞ、今すぐやれよ
ソーラー発電だけで生きていく覚悟くらいあるだろ?ロック(笑)魂で  

  
[ 535261 ] 名前: 無い  2013/10/04(Fri) 01:14
※535193
コイツらの頭の中は「原発=悪」で思考停止しちゃってるもんな。
必要なのは安定供給であって、原発に変わるものがあるなら、そっちに移行するけど今は何も技術確立されてないでしょ?
って部分がスポーンと抜け落ちてる。
いや、そもそも抜け落ちる部分が無いのかもしれんがw

というか、なんでミュージシャンは口をそろえたように同じ事言うんだ?
自分で考えたりしないんだろーか?  

  
[ 535266 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/04(Fri) 01:27
頭の悪さがにじみ出てるなw  

  
[ 535269 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 01:34
そんなに原発嫌なら俺の分の値上げされる電気代払えや

まあ、東電が下衆なのはわかるけど
東電に媚びる政治家その他が下衆なのはわかるけど  

  
[ 535274 ] 名前: ななし  2013/10/04(Fri) 01:54
土地代が高い?霞ヶ関と永田町界隈には建物のわりに敷地が広いところが沢山あるぞ?  

  
[ 535280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 02:03
※535274
霞ヶ関と永田町が安いって、福島とか今原発のある地域と比べても土地安いの?
それと近隣住人一人当たりへの保証金も自治体に支払わないといけないんだけど
そのあたりの住人密度も地方自治体より少ないのかね?
もし土地代も保証金も福島より安いならば東京に原発作ってもコストがかからなくてもいいかもね。
コストがかかると電気代値上げしなくちゃいけないからね。  

  
[ 535282 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/04(Fri) 02:14
誰だよ? 
売名のために正論を吐くのやめろ  

  
[ 535287 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/04(Fri) 02:21
まともに原発廃止を考えてる奴なら、
それこそ間違っても東京に建てろやと喚くことはないはずなんだがな
  

  
[ 535291 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 02:35
※535200 さん
分かる分かる。相当低/能なアポには「安全なら東京に作れ!」が正論に聞こえるんだろうなw

こういうキ/チガイ放射脳が、まともに反原発を訴えてる人達の足を引っ張りすぎてて・・・w
まぁ、さっさと再稼働して欲しい私としては嬉しい存在なんだがwww  

  
[ 535292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 02:35
こんなこと言ってるからCD売れないんだよ  

  
[ 535298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 02:53
ミュージシャンは、マスコミを攻撃しないのはなぜ?反撃されて潰されるからだろ?無抵抗なものに牙を剥いて正義ヅラ。なにがロックだよ~ みたいな曲作ってみろや。  

  
[ 535301 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/04(Fri) 02:57
東京に原発を!は40年前からある広瀬隆の有名な反原発運動の言葉。
福島の後にもどっと出てきてた。
今更この言葉を言うってかなり情弱?  

  
[ 535306 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 03:15
脱原発の人って電気使いまくりなのに、なにやってるんだ  

  
[ 535313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 03:36
ふぐすまとかトンキンとか使って分断し工作してる莫迦チょンは頭使え
露骨すぎて不自然なんだよ  

  
[ 535323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 04:16
確かに昔からある言葉で、なにを今さらですよ。  

  
[ 535327 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 04:24
原発が安全なわけないだろう。
そんなの義務教育の内容でわかること。
安全じゃないから建設した自治体に補助金出してんだよ。
そんな危ないもの、東京に作るわけないだろ。
常設核兵器みたいなもんなんだからさ。
原発にミサイル撃ち込まれりゃ核兵器と一緒だぜ。国際的に禁止されてるけど、そんなの平気で無視する国が周りにあんだろ。
地方が困窮してるなら、東京が稼いだ金を融通するのは一行に構わない。
東京がなくなったら、地方を助けられるだけの自治体ってあんの?  

  
[ 535338 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/04(Fri) 05:13
まさかこの意見に反対する原発推進派はいないよな  

  
[ 535344 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/04(Fri) 05:23
間違ってたら申し訳ないんだけど、山本太郎さんは佐賀県庁あたりで大騒ぎして、「被災地のがれきの受け入れをやめろ!!!」っていうてたよね、がれきが片付かないと復興は遅れるばかりなんだけど、この人も似たようなものなの??  

  
[ 535346 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 05:28
ミュージシャンだって楽器に電気使ってんじゃん
原発反対って言う奴は絶対電気使うなよな
言ってる事とやってる事が真逆になるから  

  
[ 535348 ] 名前: 咎兵衛  2013/10/04(Fri) 05:30
日教組の飼い犬何て、ロックじゃネェな、フォーク名乗ってイムジン河唄ってりゃ良いじゃン(呆

ニーガタ生まれ♪ダイハン(大阪)育ち♪知ってる奴は♪ミンなザイニチィ♪ってヒップホップ?
  

  
[ 535362 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/04(Fri) 06:04
※535346
現在稼働してる原発はゼロなんだから原発推進厨は電気使うなよ  

  
[ 535367 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 06:15
こんなん30年ぐらい前から言われてるわさ。
しかも少なくとも今は新規原発なんて建設ができない状況。
故に使い古しのネタの上、実現不可能なことをやれって言ったところで、ただの現実認識が無いやつの暴言にしか思えない。

東京に原発を建設することを推進するってんなら、話は変わるがね。  

  
[ 535378 ] 名前: 717  2013/10/04(Fri) 06:46
単純に考えても、地価が高すぎ。
過疎地の海岸部こそが最適地じゃないのかい?  

  
[ 535379 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 06:47
元も米蘭もちょっと頭痛くなってくるくらいあれな人が多いですね・・・  

  
[ 535384 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/04(Fri) 06:53
こいつ もう二度と東京行けなくなったことが分かってんのかな。  

  
[ 535459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 08:54
見事な朝鮮顔。
通名を廃止しよう。帰化を禁止しよう。
日本から追い出そう。  

  
[ 535472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 09:12
コイツ信念とかあるわけじゃないから。
カラオケで歌えるようになってんじゃんコイツの曲  

  
[ 535475 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/04(Fri) 09:17
原子力技術があることを周辺諸国に見せることが出来るから、いつでも兵器に転用できますよアピール出来て国防に役立つ
地方の過疎地域は税収少ない分、原発のおかげで国から補助金を貰える  

  
[ 535488 ] 名前: 場所じゃねーよマヌケ  2013/10/04(Fri) 09:40
東京以外の大都市でも他県に迷惑かけて稼働してるけどな。じゃ大阪も京都も各大都市もつくりゃいいじゃねーか?何で東京だけなんだ?責任ていうなら、関係者を原発敷地内に居留させればいいじゃねーか。ばかだろ。  

  
[ 535490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 09:44
こういうくそろくでなしばっかりなんだよな、反原発厨ってwwwwww。  

  
[ 535542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 11:22
あえてリスクを増やしてどうする。
粋がってる田舎の不良じゃないんだから。  

  
[ 535551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 11:37
相変わらずだせーな  

  
[ 535556 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/04(Fri) 11:49
※535344
太郎含め急進的な反原発派は、実は復興してほしくないと思っているんだよ  

  
[ 535561 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/04(Fri) 12:00
※535261
敵か味方かの二元論、いかに相手の意見を封じ込めるかでしか考えていないから建設的な議論もできないよね
地道に研究している人にとっては、一番迷惑な存在だと思う  

  
[ 535572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 12:12
このロック歌手は無知過ぎる。
東京のど真ん中に原発と作れだと?
何時関東大震災級が起きるかわからない所に、
わざわざ原発作るか?
地震が起きないような所を探して作ってるんだ。  

  
[ 535586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 12:31
「東京に作れ!」というのは幼稚で実現できない理想論的な発言ではあるが、言ってることは正しいと思う。

発言は訴求の例えでり、「表出させないようにされている原発リスクを主導者は正しく認識しそれを公表すべきだ」ということが真意ではないかと。

バカチン・ピースフル・ミュージシャン的な安易なアホ発言で無いことを願う。  

  
[ 535592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 12:35
「東京に原発作れ!」=「食卓と台所と便所を同じ部屋に置け!」

どこが正論?  

  
[ 535683 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 14:26
※535592
一部の韓国人は台所と便所が同じ部屋・・・つまり放射脳とはそういう知能の人達?w  

  
[ 535720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 15:24
ミュージシャンってのはいかれポンチが多くてな。あと緑の党の三宅某とか。

またそんなのを喜んで取り上げるNHKの国谷某ってのもインテリ気取りだが、何かおかしいよな。  

  
[ 535746 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 16:04
こいつ何で難波姓付けてんの?
明治か併合時に付けたの?  

  
[ 535773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 16:45
それは正論だけど少し現実離れしているので、東電の本社を原発の敷地内にというならOK  

  
[ 535792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 17:06
おそらく日本中の皆が安全だと思ってる"火力発電"でさえ東京都には2つしか無いわけだが・・・。「安全だったら東京に作れ」というならまずは冷静に火力発電所からだねw。まぁ、ラブ&ピースな人たちはインフラ関係の話に弱いわりによく口だすよなぁ。  

  
[ 535903 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/04(Fri) 19:07
※534997
女川は東北電力のエリア内だからっていうのもあるだろ。  

  
[ 535959 ] 名前: cyon歌手か  2013/10/04(Fri) 20:44
文句言うなら祖国な  

  
[ 536027 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/04(Fri) 21:41
安全性が高いとはいえ少ないリスクでも避けるのは当然だろ  

  
[ 536063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 22:12
実験用の原子炉なら川崎の埋め立て地にあるんだぜ  

  
[ 536179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/05(Sat) 00:15
なんで東京に作んなきゃいけないんだよマヌケ、
外交とか企業活動に邪魔でしょうがないだろ
それに原発誘致した奴らが金もらって望んで自分の所に作ったんだろーが  

  
[ 536238 ] 名前: 名無し  2013/10/05(Sat) 01:09
誘致で金せしめて潤って、事故があれば被害者面で。オール家電を希望して原発批判して。電気代高騰批判して原発否定。日本は自由過ぎるよ、人口も少ないから殺処分も出来ないからね。  

  
[ 536287 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/05(Sat) 02:33
200発くらいの核弾頭つくったらサッサと原発廃棄しましょうか。これがベストな選択だと思う。  

  
[ 536297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/05(Sat) 02:45
東京はプレートが原因の大震災が100年前後で定期的に起こるから問題外。
断層からくる地震は1000年以上の長い周期だが
海洋プレートが起こす地震の頻度はそうとうヤバイ。
他にも噴火しそうなところとか地震頻発するところとか台風のしょっちゅう
来るところとか、
原発なくても充分スリリング。
でも日本はそういうところだ。
原発あるからもう致死フラグたってしまった。
冷静に過ごす日常生活を一日でも長く続けるために問題を
直視しないでいる人がほとんどだ。

生き物に必須な空気や水に変わる物質はないけど、
エネルギーの発電方法だったら何通りもある。
経済のやりくりも何通りもある

原子力エネルギーは、人類にとって、社会システムにとって唯一無二の
必須要素というわけではない。
なければないでやっていける程度のものだ。  

  
[ 536722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/05(Sat) 13:49
横須賀市在住だけど、都内に原発ができても別に驚かない。
米軍横須賀基地には原子力空母があるし、(報道こそされないが)市内の放射線量は他所と比較するとかなり高いからな。
だが、実際は生活になんの支障もなく、健康面でも問題はない。放射線はたしかに危険を伴うものだが、過剰に危険視するほど恐ろしいものではない。

もっとも、既存の原発は耐久年数を経過しているものも少なくない。
それについてはバブル時代のお花畑連中が責任をもち、今の世代で解決するのが筋だと思う。
今後は原子力の研究と開発を進め、使用済み核燃料の完全処理を早期に実現することが必須だ。
一連の原発事故を巡る東電と政府の対応、これまでの安全神話なる妄想については、徹底して半生し、改善しなければならない。

だが、問題を履き違えてはいけない。
そもそも、今回の原発事故で問題視すべきは、管理をすべき東京電力が仕事をサボっていたことだ。
問題は原発そのものではないのに原発反対、即時停止などと強弁する人が多いが、経済活動や生活に必要不可欠な電力がつめに火をともすような節電を前提にしなければ使えない現状を続けてよいというのだろうか?

電力が不足すれば、景気の悪化、雇用の減少など、次の世代にまで悪影響を及ぼす問題をさらに継続していくことになる。
自分が今だけ我慢すれば…などと甘い考えで発言しているのなら、危機感がまるで足りない浅はかな考えであると知ったほうがいい。

  

  
[ 537062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/05(Sat) 20:40
土地安いんだから地方に作るに決まってんだろ
東京に移した場合、地方は地方で自分等の原発作るの?
無駄過ぎww  

  
[ 537467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/06(Sun) 06:58
そんなに原発嫌なら地方の土地全部お前が買い取ればいいじゃん  

  
[ 538582 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/07(Mon) 05:07
安全だよ。だが、その後のことは空気読めよw  

  
[ 538702 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/07(Mon) 09:58
霞が関とお台場に作ろうぜ  

  
[ 539481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/07(Mon) 23:48
万が一考えたら、人口密度の低いところに作った方が非難が楽じゃん。
「もしかしたら」を考えるのが、安全保障って奴だ。
あの事故見てもわからんとはずいぶん頭が悪いな。

人々の安全を考えるなら当然軍備強化も必要だ。わかってるか?ロック歌手。  

  
[ 540367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/08(Tue) 20:18
カルト宗教じゃるまいし、原発が唯一絶対不可欠不可侵のごとく喚いてる連中って何?
花王やウジテレビと同じで代替なんざ幾らでもあるし作れるだろうが(作られると困る連中が邪魔しているだけの話)。
大体、石油が無くなったら原発も作れんし動かせんわ。ってそういや今原発稼働してたっけ?  

  
[ 549701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/19(Sat) 04:29
電力は戦力だ。
戦力を落として、また近隣諸国とのパワーバランスを崩すのか?
パワーバランスが崩れると、
それが戦争のキッカケになり得るんだよ。
  

  
[ 1688381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/30(Mon) 02:09
正しい
実に正論  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ