2013/10/03/ (木) | edit |

IMGP7331-400x267.jpg【中国人観光客、「公衆の面前で鼻をくじらぬよう」勧告】

中国政府は国際的イメージの向上のために外国に渡航する市民のための「公共空間における行動の指針」を作成した。中国人観光客に対し、鼻をほじり、プールで用を足し、飛行機の救難ジャケットを盗むことがないよう、呼びかけがなされている。AFPが伝えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380786114/
ソース:http://japanese.ruvr.ru/2013_10_03/122314553/

スポンサード リンク


1 名前: 栓抜き攻撃(京都府):2013/10/03(木) 16:41:54.53 ID:mq5S3iNpP ?PLT(12014) ポイント特典

中国人観光客、「公衆の面前で鼻をくじらぬよう」勧告
3.10.2013, 11:09


中国政府は国際的イメージの向上のために外国に渡航する市民のための「公共空間における行動の指針」を作成した。中国人観光客に対し、鼻をほじり、プールで用を足し、飛行機の救難ジャケットを盗むことがないよう、呼びかけがなされている。AFPが伝えた。

「指針」は全64ページ。「文明人らしいツーリズム」のための指南の書だ。10月1日の建国記念日に合わせて作成された。

中国では、建国記念日に続く10日間の連休を利用して旅行する人が多い。以前にも海外旅行における振る舞いの指南書が作成されたことがあったが、今回は格段に具体的になり、かつイラストが盛り込まれた。

伝統的に、食事の際にぴちゃぴちゃ音を立てないこと、吸い物を椀から直接飲まないこと、また公衆便所を長時間占有しないこと、などの勧告がなされている。

外国旅行「通則」のほかに、国別「特則」も示された。

日本では、食事中にふざけない・髪をいじらない、スペインでは、女性はイヤリングをするのがよいだろう(「イヤリングなしで歩く女性はほとんど裸で歩いているものと見なされる」)、ドイツでは、人を差し招くのに指をもってしてはいけない、等々。

http://japanese.ruvr.ru/2013_10_03/122314553/

IMGP7331-400x267.jpg
http://flat-design.bz/food/

9 名前: ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/03(木) 16:48:09.04 ID:vzyINhDW0
くだらねー

14 名前: キチンシンク(兵庫県):2013/10/03(木) 16:49:27.54 ID:Hc44nWvS0
あいつらはレンゲみたいなの使うんじゃねぇの

19 名前: ムーンサルトプレス(内モンゴル自治区):2013/10/03(木) 16:51:28.28 ID:vGm3UL2e0
そこじゃねえだろ

22 名前: エルボーバット(兵庫県):2013/10/03(木) 16:52:34.34 ID:aKcL6HOS0
ま、でもいいことじゃねえの。

25 名前: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 16:53:23.00 ID:WpkBuyubO
盗んじゃいけないって国が言うことじゃないだろ…

29 名前: ショルダーアームブリーカー(京都府):2013/10/03(木) 16:54:47.55 ID:x+HRsARc0
ジャッキーチェンみたいにたべろ

31 名前: トペ コンヒーロ(大阪府):2013/10/03(木) 16:55:56.22 ID:dpm1jlOq0
JALのコンソメスープにスプーンがつくようになるのか?

37 名前: 目潰し(東京都【16:41 東京都震度1】):2013/10/03(木) 17:00:06.65 ID:o2Zh2V1c0
あと鼻水すするのか癖なのか鼻鳴らすやつな

122 名前: ドラゴンスリーパー(西日本):2013/10/03(木) 17:47:18.20 ID:HWuhdfVN0
列に並ぶ、とか他にもあるだろ。



2 名前: バズソーキック(宮城県):2013/10/03(木) 16:42:59.89 ID:f680j6QN0
お椀から直接飲まないっていうのは、スプーンでも使うの?

7 名前: ヒップアタック(奈良県):2013/10/03(木) 16:47:28.63 ID:IHr+OJ2X0
>>2
思うに椀は当て字で、皿に入ったコーンスープなんかを
飲むときに持ち上げて口をつけるなってことではないかと
こんな細かく指示せずとも「注意深く周りを観察して同じように振舞え」
で解決するんだけどな、普通は

4 名前: トペ コンヒーロ(大阪府):2013/10/03(木) 16:43:35.21 ID:dpm1jlOq0
どうやって飲むの?

5 名前: フォーク攻撃(福井県):2013/10/03(木) 16:44:22.21 ID:0jG87OKX0
>>4
ストロー以外あると思ってんの?

110 名前: イス攻撃(茸):2013/10/03(木) 17:39:41.24 ID:VAbIQly+0
>>5
ストロー味噌汁で火傷の悪夢が

34 名前: テキサスクローバーホールド(中部地方):2013/10/03(木) 16:57:02.54 ID:OPoOVJ8Q0
大声を上げない、列に割り込まない、店の入り口で座らない
これも追加しろ

44 名前: ラダームーンサルト(関東・甲信越):2013/10/03(木) 17:02:24.56 ID:qdtEc4TzO
ラーメンをチンタラ食ってたらのびちまう
さっさと食って食い終わったらさっさと出るのが一番のマナー

48 名前: クロイツラス(富山県):2013/10/03(木) 17:03:21.74 ID:8Me2TqnT0
すっげええええええええええええええええめんどくさいだけじゃん
じゃあストローも禁止しろよ

61 名前: ビッグブーツ(東京都):2013/10/03(木) 17:11:33.32 ID:5q9YrU9r0
スープはよほど格式にうるさいところでなければ
そして左右に持ち手の付いてる器で供されてる時は
口つけてもOKなんだが、そういう細かいことを書いて
混乱させるより一律NGってやったほうが間違いは
ないってことだと書いてて気がついたw

66 名前: キチンシンク(東日本):2013/10/03(木) 17:14:28.67 ID:8kYY5Q2x0
そんなのより自国の文化のすばらしさを
アピールしたほうがいいんじゃないか
世界中の人はまだまだ中国文化について無知だと思うよ

76 名前: ムーンサルトプレス(空):2013/10/03(木) 17:20:44.86 ID:sG6Bol6Oi
器に口付けて汁物飲むってのは日本食に限っては
外国人もみんなやるんじゃないの?
その辺外国人の知り合いいる人教えてくれんかな。
定食なんかの味噌汁はどうしてんだ?

93 名前: ランサルセ(家):2013/10/03(木) 17:28:44.01 ID:pq3UxuVy0
そんなことより最低限の公衆マナーを叩き込むことから始めろよ

95 名前: チキンウィングフェースロック(西日本):2013/10/03(木) 17:29:31.91 ID:SHzK27aDO
スペイン人のほうが心配だわw

101 名前: リバースネックブリーカー(関東地方):2013/10/03(木) 17:34:31.90 ID:xbttj7L1O
中国人には教育より罰則のほうが効果的

108 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/03(木) 17:38:00.48 ID:A9+ljBhx0
自分たちの文化を大切にしろよw
箸の文化で欧米におもねってもしょうがないだろ
欧米式の食事に誘われたならやるべきではないけど

114 名前: 頭突き(空):2013/10/03(木) 17:44:15.16 ID:pLQJvcvW0
鼻をくじるって?

123 名前: フェイスロック(岐阜県):2013/10/03(木) 17:49:51.71 ID:Ecd9e52s0
握ったスプーンで一生懸命コーンスープ飲んでる幼女が浮かんだ

130 名前: タイガードライバー(千葉県):2013/10/03(木) 17:58:18.52 ID:/IzMB5J80
出国自体を規制しろ

133 名前: キチンシンク(catv?):2013/10/03(木) 18:01:07.54 ID:copOdp600
麺を啜れない外人に啜れるように指導するには
熱々のピザを食べる感覚と
教えてやると、すんなり麺を啜れるようになる。

145 名前: アキレス腱固め(禿):2013/10/03(木) 18:13:07.75 ID:XArzbyAD0
ストローで飲むのか?

146 名前: カーフブランディング(長崎県):2013/10/03(木) 18:24:24.26 ID:SziGYOo60
お吸い物はどうやって飲むの?

147 名前: ニールキック(庭):2013/10/03(木) 18:28:16.83 ID:WZKMAPGK0
スプーンを使えって事じゃねーのかな

150 名前: ドラゴンスリーパー(千葉県):2013/10/03(木) 18:41:09.14 ID:gljMUVu00
あと、
・列に割り込まない
・周りが静かな場所では大声で喋らず周りの雰囲気に合わせる
・噴水や池などに足をつけない
・原則的に、地元民がやっていない事はやらない


これも追加しとけ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 534970 ] 名前: ななしー  2013/10/03(Thu) 19:13
無理。

国がやりたい放題やってるのに、人民が素直に従うわけがない。
理知的な行動が取れるなら、周囲を見渡して周りに合わせるくらいは自発的にするはず。
つまり、盗難注意、ゴ.ミ注意、タンツバ注意、歩道広がり注意、騒音注意、諸々注意。  

  
[ 534972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:14
なんかモラル低いなー!
こんな事いちいち言われないと
解らないのかぁ?やはり土 人だわ。
軍事に金掛けてないで、教育や環境
に使えや!北京原人ども!
  

  
[ 534988 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/03(Thu) 19:26
お国の指導ってやつか? それで役人の汚職はいつ無くなるの?  

  
[ 534989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:27
パジャマ徘徊が最高のステータスは残してほしい  

  
[ 534993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:28
・海外旅行に行かない

これも追加しとけ  

  
[ 535003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:39
これはいいことだろ
わずかでも守る奴がいれば旅行先の負担が減るんだからな  

  
[ 535006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:41
窃盗、レイ×、暴力、詐称、放火禁止
彼らに求めるのはこれだけでいい
てかこれすら難しいとか
マナーとか高望みしすぎでしょ
  

  
[ 535009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:42
中共は幼稚園の先生か?  

  
[ 535018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 19:55
なさけな  

  
[ 535022 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/03(Thu) 20:02
注意事項が多いと覚えるの大変じゃない?
段階的に徐々にハードル上げた方が良くないか?
まず人を突飛ばさないをプラスして下さい おねがい  

  
[ 535028 ] 名前: 名無し  2013/10/03(Thu) 20:08
韓化が極まって日本に「味噌汁を椀からススルな!」って言い掛かりを始めたのかと・・・  

  
[ 535031 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 20:13
うるさくしないで周りに合わせるだけで日本人はだいぶ満足するけどねぇ  

  
[ 535035 ] 名前: 名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:18
多すぎても混乱するだけでしょ。悪くない試みだとは思うが、そもそもいう通りにするとも思えないし。  

  
[ 535040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:22

反日教育より世界に出ても恥ずかしくないマナー教育や倫理観を勉強しろよ、もちろん中共の指導者自身も例外ではないww
それと金儲け軍国主義より公害対策に取り組め!  

  
[ 535045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:24

厚顔無恥知の歴史捏造大国のトンスルファンタジーの劣悪民族韓国にも言える事だけどな(笑)  

  
[ 535053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 20:37
日本の小学生の修学旅行のしおりにも、こんな事書いてないだろ。  

  
[ 535056 ] 名前: 味  2013/10/03(Thu) 20:39
スペインのイヤリングって本当?
知らなんだ。  

  
[ 535058 ] 名前:    2013/10/03(Thu) 20:42
チャイニーズは統治者が変わるたびに前王朝の文化や言葉を次々と壊してきたから文化を承継していく大事さを分かってないのかな?  

  
[ 535064 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 20:56
国民を幼児扱いだね
鼻をほじらない事とか、指針として注意書き作る事じゃないでしょう
中国人も、こんな指針を見て怒ったりしないぐらい、民度が最低なのかな??  

  
[ 535066 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/03(Thu) 20:56
食えるようになってよかった。あとは私腹を肥やすだけ。  

  
[ 535078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 21:11
くじるって何だ?  

  
[ 535150 ] 名前: 高槻市民  2013/10/03(Thu) 22:16
食事マナーに関しては、日本人も海外ではいやがられる
ずるずる音を立てて食べる癖が抜けないまま平然と食べる
かちゃかちゃ食器の音を立てる人もいるし
パスタをズルズル、スープをズルズル音たてて食べる人見ると
本当に恥ずかしい。日本国内では日本ルールでいいけど
海外に行ったら、海外ルールで食べろといいたい本当にみっともない  

  
[ 535151 ] 名前: 高槻市民  2013/10/03(Thu) 22:19
吸い物をってのは、おそらくスープ皿とかを
もって、直飲みするヤツがいるんじゃないかな
これ、日本のおっさんとかもたまに海外でヤラかしてて
超恥ずかしいんだよ。
スープもズルズル音たてて飲む人は結構いるからさぁ
日本で味噌汁飲む癖がそのまま海外で出てしまってて恥ずかしいのなんの  

  
[ 535171 ] 名前: 名無し  2013/10/03(Thu) 22:37
吸い物うんぬん以前に

その他の方がすげーな  

  
[ 535204 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/03(Thu) 23:26
とりあえず、孟子と荀子を学びなおしてから外に出てこいや  

  
[ 535206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 23:29
中国人って何?

韓国人って誰?

日本人ってどんなん?
  

  
[ 535208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/03(Thu) 23:32

ちっぽけやな  

  
[ 535226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 00:05
外国人犯罪の増加から分かること
ttp://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1232344

日本と中国(香港含む)の貿易が途絶すると、日本のGDPは【0.33%のマイナス成長】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11358563671.html

【中国】毎年100人の日本人が死ぬ
ttp://maaz.iza.ne.jp/blog/entry/1905859/  

  
[ 535268 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 01:30
くっそわろたwww

こんなことしてるから土 人て言われんだよwwww

まあ、でも現状猿並みなんだからこうやって教育していくことが最善策なのかもしれんが…

いや、教育しなくても潜在的なモラルの問題だよな?  

  
[ 535273 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 01:53
痰・唾をいつでもどこでも吐き捨てないで、テッシュに出して捨てる、壷を持ち歩くなどする。
もよおしたらからと、いつでもどこでも勝手気ままに排泄しないでトイレで済ます。
トイレでは使用済みのトイレットペーパーや排泄した汚.物は流す。

これも宜しく。  

  
[ 535288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 02:22
「日本には行かない」 これだけでいい。

  

  
[ 535302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 02:57
英語出来る中国人が英語下手なアジアンを異様に下等に扱う様もすげー不愉快。
滅べ  

  
[ 535317 ] 名前: 名無し  2013/10/04(Fri) 03:51
スープはスプーンで飲むけど、お吸い物は直接飲むだろ普通…  

  
[ 535335 ] 名前: にゃ  2013/10/04(Fri) 04:48
これって海外に出たとき欧米の食事マナーに合わせられないなら
自国内のマナーを無理やり海外に合わせておけばいい、という発想?
郷に入っては郷に従えが実践できる民族じゃないからなぁ。  

  
[ 535351 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 05:47
日本人も食事の時、食べ物が口の中に入っているのに、口を開けてクチャクチャ!音を立てて食べている人や食べながら話をして食べ物を口からポロポロ飛ばしている 人がいますよ。あれは見っともないからやめた方がいい。本人は気がつかないのかな?  

  
[ 535353 ] 名前: 名無  2013/10/04(Fri) 05:48
日本人も食事の時、食べ物が口の中に入っているのに、口を開けてクチャクチャ!音を立てて食べている人や食べながら話をして食べ物を口からポロポロ飛ばしている 人がいますよ。あれは見っともないからやめた方がいい。本人は気がつかないのかな?  

  
[ 535354 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 05:53
日本人も食事の時食べ物が口の中に入っているのに口を開けてクチャ!クチャ!音を立てて食べている人を見かけますよ。あれは見っともないからやめた方がいい  

  
[ 535420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 07:44
*535353 *535354
>>日本人も食事の時、

本当に日本人でした? まぁ居るでしょうね。家庭での教育・躾の問題ですよね。
それを可とする文化も否定はしません。そういう国で育ったんですから。
他国の文化も知ってそれに合わせることを、まだ知らない教えられてないという意味で途上国なんでしょう。哀れな民族です。
  

  
[ 535434 ] 名前: 国籍不明の浮浪者  2013/10/04(Fri) 08:17
 >146

 タイの和食屋で、お椀の味噌汁をスプーンですすってた若い女性を見たことがある。

 タイは、食器に直接口を3つけるのは禁止事項です。ただし倭人が和食を食する場合は  
 許されるとか聞いた。
  

  
[ 535504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 10:06
盗まない
殺さない
犯さない
ここから始めないとダメだろ  

  
[ 535656 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 13:59
書いてなかった 中国人は痰壷を持ち歩き痰壷以外には痰は吐かない

世界中が迷惑している
痰を吐きたくなかったら油の摂取を減らせ
  

  
[ 535684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/04(Fri) 14:26
盗まない
盗んだものを売らない
麻薬を売らない
殴らない
大声で叫び続けない
人を刺さない
人を撃たない
就労ビザ以外でなければ日本で働かない
  

  
[ 536014 ] 名前: 名無しさん  2013/10/04(Fri) 21:31
日本人は自国の風習的にはセーフだから、椀を持ち上げて口をつけるってのを、
しばしば無意識にやってしまうと思うんだが、
海外での印象は別段悪くない。

…つまり、理由はもっと別のところにあるんだよなぁ。
  

  
[ 536843 ] 名前: ここだけのななしだが  2013/10/05(Sat) 16:13
腹を出して闊歩する。
大声で電話する。
公園で百人ぐらいで体操。
痰。
トイレが異常に汚い。
香辛料と小便の混ざった匂いの空気。
クラクション。
割り込み。
金、カネ、かね でギラギラの目。

マナー?ハオチーマ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ