2013/10/12/ (土) | edit |

img_8d15cd75c6e17e1b9d41bcd30b2a1d3e232267.jpg
万が一にも中国共産党指導部が「軍事攻撃を発動してでも日本政府に対して中国の要求を押し付ける」という最終決断に踏み切った場合には、まず「剥き出しの軍事攻撃」ではなく「対日軍事攻撃が実施される可能性による威嚇」を日本政府と国民に突き付けることになる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381577793/
ソース:http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38879

スポンサード リンク


1 名前: チキンウィングフェースロック(埼玉県):2013/10/12(土) 20:36:33.00 ID:XkQoX51CP 

万が一にも中国共産党指導部が「軍事攻撃を発動してでも日本政府に対して中国の要求を押し付ける」という最終決断に踏み切った場合には、まず「剥き出しの軍事攻撃」ではなく「対日軍事攻撃が実施される可能性による威嚇」を日本政府と国民に突き付けることになる。

すなわち、(1)日本全域を攻撃することが可能な1000発近い数の弾道ミサイルと長距離巡航ミサイルによる対日攻撃(下の地図)の警告、それに(2)日本のエネルギー源である原油・天然ガスを日本にもたらす「生命線」としてのシーレーンを南シナ海やインド洋で妨害するとの警告、を日本政府に発することにより、「戦わずして」中国の要求を日本政府に受諾させようとするに違いない。

img_8d15cd75c6e17e1b9d41bcd30b2a1d3e232267_.jpg

このように考えた場合、自衛隊はその持てる防衛資源(艦艇・航空機・各種防空ミサイル)を総出動させて中国の「脅し」に備える必要が生ずる。そして、自衛隊の艦艇や航空機は、飛翔してくるかもしれない弾道ミサイルや長距離巡航ミサイルを発見し(できれば)撃墜するために配置について、それらを待ち受け続けなければならなくなる。

さらに、日本近海のシーレーン防衛のためにも、ミサイル防衛態勢を固めるとほとんど枯渇状態になってしまう艦艇や航空機を無理をしてでも配置に就けなければならなくなる。

現状の海自・空自の戦力レベルでは、ミサイル防衛態勢と近海シーレーン防衛体制を固めるだけで、海自・空自の防衛資源は総出動を余儀なくされることになる。

加えて、日本周辺から先の日本のシーレーンの大半は、日本自身で守れるだけの戦力を自衛隊は保持していないため、エネルギー源の途絶は覚悟しなければならなくなる。



現在中国が手にしている対日威嚇手段、すなわち(1)大量の長射程ミサイルと(2)シーレーン妨害能力、そしてそのような威嚇から日本国民の生命財産や日本の国益を防御するために防御体制を固める自衛隊の各種防衛資源の(質はともかく)量を比較すると、日本人にとっては、そして同盟軍にとっても残念ながら、圧倒的に人民解放軍が優位を占めている。これが、実戦経験をもとにし、かつ実戦出動を前提にしたアメリカ軍関係者たちと達した結論である。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38879

3 名前: ニーリフト(北海道):2013/10/12(土) 20:38:34.69 ID:Aq0X5Jzj0
そうゆうもなのか?

6 名前: トペ スイシーダ(埼玉県):2013/10/12(土) 20:40:34.47 ID:S1+YS5XT0
全面戦争になりゃそりゃそーだろ。。と 自衛を前提で軍備してるんだから。

7 名前: キドクラッチ(愛媛県):2013/10/12(土) 20:41:21.79 ID:55BnMtwy0
と、そこへロシアが南下して・・・

9 名前: スターダストプレス(中部地方):2013/10/12(土) 20:41:37.49 ID:lh5hxWsS0
なんのための集団的自衛権だよ

10 名前: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/12(土) 20:41:47.29 ID:GoWdTOtF0
人も多いし、好き放題に軍拡できる国と比べられても

19 名前: ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/12(土) 20:44:55.57 ID:aQ+A8/QS0
結局まだミサイル打ち落とせないんだろ?

30 名前: 垂直落下式DDT(長屋):2013/10/12(土) 20:49:52.41 ID:akgdUB0a0
アメリカ崩壊後の日本の戦略も考えないとイカンな

36 名前: 32文ロケット砲(愛知県):2013/10/12(土) 20:51:21.77 ID:fTQsudYw0
人員もそうだし核ミサイルもあるからな

38 名前: リバースネックブリーカー(WiMAX):2013/10/12(土) 20:51:40.10 ID:GdeM1GAP0
自衛隊は軍隊じゃありません!

45 名前: ウエスタンラリアット(茸):2013/10/12(土) 20:53:23.14 ID:6YRwHeCM0
核兵器作れば全て解決です



11 名前: ミドルキック(三重県):2013/10/12(土) 20:41:49.82 ID:06ARRvHL0
台湾にすら勝てない中国のレベルを無視したら
こんな記事ができるよ

66 名前: レッドインク(関東・甲信越):2013/10/12(土) 20:59:29.79 ID:mLpav1Ao0
>>11
そういや台湾はなぜ中国から無事なんだ
国連にすら加盟できてないのに

84 名前: ミドルキック(三重県):2013/10/12(土) 21:02:30.05 ID:06ARRvHL0
>>66
米が軍事介入してくる可能性がとても高いから
わかりやすく言うと米軍にビビッて手出しできないんだよ
これが中国の現実

49 名前: ローリングソバット(大阪府):2013/10/12(土) 20:55:16.77 ID:i2qv8LwV0
東京・大阪はありとあらゆる国連加盟国の
大使館がひしめく都市だぞ
万が一、無警告でミサイル発射して大使館員に死者が
出たらめでたくその国に宣戦布告になっちゃうけどな

74 名前: フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/10/12(土) 21:00:37.61 ID:L4cM497b0
>>49
実際、全面戦争に発展したら勝てないからアメリカと同盟組むか、
軍拡が必要だろうね。

55 名前: キン肉バスター(WiMAX):2013/10/12(土) 20:56:25.90 ID:PHJ4kaDa0
各地で反乱がおきて内部から崩壊すると思いますが

65 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/10/12(土) 20:59:20.98 ID:nbmvjRsu0
天才軍師がいるほうが勝つ

68 名前: クロスヒールホールド(神奈川県):2013/10/12(土) 20:59:33.99 ID:uKJ0XX6s0
核兵器の無い国とある国では戦いになりません

69 名前: ジャーマンスープレックス(庭):2013/10/12(土) 20:59:54.47 ID:0RLRLGrj0
アメリカありきの自衛隊なんだから当たり前じゃね?
アメリカが助けないってんなら軍備増強して
核武装するだけだろハゲ
なんの為の日米安保だよ

中国も一枚岩じゃないし、日本が
全力で武装すれば勝てるだろ
向こうはどうせ内乱で勝手に死ぬ

79 名前: かかと落とし(dion軍):2013/10/12(土) 21:01:10.80 ID:rY/y8s430
>>69
軍部内部の腐敗が酷いらしいからな

116 名前: サソリ固め(庭):2013/10/12(土) 21:10:10.15 ID:AxhXeLgz0
>>79
それに軍人1000万人いても、日本のみに全ての兵を向ける事も出来ないしね

単独で全力の全面戦争なら勝てないのは当たり前
しかし単独でも向こうは日本のみに全力は出せない

周辺国ほとんどに喧嘩売って、自国民すら統制出来てない国と、
アメリカの言いなりで控えめにしか武装してないけどアメリカの呪縛から
解放されて全力武装した日本が戦えばどっちが勝つか中学生でも分かるよね

72 名前: シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/10/12(土) 21:00:20.56 ID:YwsLItz+i
そりゃそうだろ
核を何十発と持ってる時点で勝ち目無しやがな

76 名前: ヒップアタック(関東地方):2013/10/12(土) 21:00:53.37 ID:ufYCgVJFO
戦争よりも中国人が日本に住み着く方がもっと恐ろしい

77 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/10/12(土) 21:00:54.59 ID:x7CENboA0
初戦敗退後の、
1.外交包囲網づくり
2.製造業生産の軍事物資振り分け
3.中国共産党内部分裂工作

これで余裕で勝てる

86 名前: シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/10/12(土) 21:02:36.49 ID:YwsLItz+i
>>77
初戦も何も、焼け野原になるだけだべ
中国の歴史ほど、敗者に対し血も涙もない歴史は無いくらいだからな

85 名前: 目潰し(やわらか銀行):2013/10/12(土) 21:02:31.37 ID:ijLJ0uxi0
これってさ、日本も早く核ミサイル持てって事なんだろ?

97 名前: 栓抜き攻撃(芋):2013/10/12(土) 21:04:43.69 ID:E8jrg3hD0
自衛隊単独って有りえるの?
有り得るなら在日米軍はなんのためにいるの?

100 名前: フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/12(土) 21:05:25.65 ID:0YcUlJQ60
>>97
米軍は国家の財政破綻で解散

101 名前: ジャストフェイスロック(大阪府):2013/10/12(土) 21:05:33.44 ID:6RUH6JBJ0
全盛期のアメリカ相手に三年半もったあの時ならいざ知らず
実戦経験も侵攻部隊も無い今ならそらそうよ。

105 名前: フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/12(土) 21:06:04.43 ID:0YcUlJQ60
アメリカは中国の軍事的発展を止めたいのは間違いない
戦争になればアメリカが儲かるしね

だから中国が日本に対して核攻撃をするような
事態を故意に作り出す

シリアの化学兵器と同じように

これはアメリカは密かに企んでる可能性は高いと思う

112 名前: ジャンピングエルボーアタック(公衆):2013/10/12(土) 21:08:52.27 ID:mBLLp7kf0
そんなのガキでもわかるだろ。
まず、圧倒的人数差

126 名前: トラースキック(兵庫県):2013/10/12(土) 21:11:34.57 ID:2ZHv71mi0
核武装して軍拡に5年勤めれば負ける要素は無い

143 名前: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/12(土) 21:14:51.45 ID:tu6LowMh0
アメリカ軍も人民軍には勝てないとシミュレーションしてたな

人民軍の軍人を人間と思ってない中国共産党の考えにドン引き

154 名前: パイルドライバー(愛知県):2013/10/12(土) 21:16:58.22 ID:c5Z7jQDG0
中国の攻撃は元寇レベル
大した作戦なし

161 名前: キン肉バスター(北海道):2013/10/12(土) 21:17:28.77 ID:FtOGx/rk0
長期戦なら負けだろ
物量が違いすぎる

163 名前: ストレッチプラム(大阪府):2013/10/12(土) 21:17:39.43 ID:IhHWAvJ70
日本の軍拡に制限かけてたのが米国でもあるんだけどな
他の国は軍拡してもらったら困るんでしょ

172 名前: ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/10/12(土) 21:18:18.15 ID:VJyxavyY0
そりゃ全面戦争なら核兵器持ってるほうが勝つに決まってる

175 名前: フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/10/12(土) 21:18:42.19 ID:0YcUlJQ60
物量で日本が負けるとか言ってるのは中国人じゃねーか?
あの大所帯の国の物資はあっと言う間に枯渇するぞ

197 名前: ファルコンアロー(東京都):2013/10/12(土) 21:21:46.71 ID:whvLX1li0
核ミサイル全発撃たれたら終了だしなw
勝てるわけがない

206 名前: 閃光妖術(北海道):2013/10/12(土) 21:23:43.08 ID:ZVe/qvY40
米軍ありきの防衛じゃなくて
単独で全面戦争にも対抗できるくらいの
自衛隊にする時期がやっときたんだよな

核武装もICBMもやろうと思えば
数年でできるんだからやって欲しいな
アメリカ云々の前に日本国民に現状を強く訴えないといけない

憲法9条で国を守れると本気で思ってる
人間はまだまだいるからな

212 名前: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/12(土) 21:24:12.09 ID:tu6LowMh0
>>206
ロシアが何故か親日になってきてるんだよな

アメリカそりゃ焦るよなwww

220 名前: アトミックドロップ(神奈川県):2013/10/12(土) 21:25:04.37 ID:fTTcJBuy0
中国はとりあえず民主化しない限り味方のしようがないよな

221 名前: ナガタロックII(関東・甲信越):2013/10/12(土) 21:25:05.84 ID:iVI9LkVRO
だから軍拡しろというありがたい警告っすねwww

いいぞ、どんどんやれ

245 名前: セントーン(新潟県):2013/10/12(土) 21:28:50.44 ID:Y0hVuwAs0
日本とやる前に台湾攻めるんじゃないか
そうなったら核武装でもしたらいい

310 名前: ミドルキック(三重県):2013/10/12(土) 21:37:05.57 ID:06ARRvHL0
>>245
そもそも日本より軍事力が低い台湾にすら勝ててないんだよね中国
どうすんだろうね

318 名前: チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/12(土) 21:38:08.54 ID:fWxvHR/0P
>>310
アメリカの介入なしなら、中国に勝てる国なんて殆どないだろう
90年代の台湾危機の時はアメリカ軍空母が台湾海峡に現れたから、
それで止まったけど

250 名前: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/12(土) 21:30:11.82 ID:tu6LowMh0
戦争になって喜ぶのは武器商人ぐらいだけどな

あと資源が何故かいろんな国で出て来てるから
長期戦もありだな

258 名前: トペ コンヒーロ(チベット自治区):2013/10/12(土) 21:30:53.22 ID:AoSD4vyN0
>>250
長期戦になったら民主主義の日本が俄然不利だろ

256 名前: 張り手(東京都):2013/10/12(土) 21:30:25.89 ID:eiIlv8Ba0
日本も核が必要ってこった。

262 名前: フェイスクラッシャー(東京都):2013/10/12(土) 21:31:31.99 ID:aehWyZFA0
先制攻撃した方が勝つ、反転攻勢できないくらい
軍事拠点を叩きまくれ

272 名前: 閃光妖術(北海道):2013/10/12(土) 21:33:04.23 ID:ZVe/qvY40
アメリカの衰退は既に始まってるし
兵器開発も鈍化してくると考えた上で
日本は兵器開発を進めるべきだよな

実際にはアメリカの軍事産業は大きすぎるから
そんなことはないだろうけどね

308 名前: レッドインク(内モンゴル自治区):2013/10/12(土) 21:36:33.55 ID:okAAhMb50
そうなったら日本じゃ反戦やらで内戦状態
かたや中国はバックアップ体制

334 名前: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/10/12(土) 21:40:41.24 ID:vjh3UZpZ0
よし、予算を増やそう

346 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2013/10/12(土) 21:42:24.27 ID:qtI29FlO0
核ミサイルを開発するより、
重慶あたりまで必中するミサイルを、
各都市向けて数百発用意しておけば、
戦争抑止効果になると思うんだけどな。

351 名前: フェイスクラッシャー(西日本):2013/10/12(土) 21:43:26.61 ID:NsTTqC2L0
そら、軍隊と自衛隊を比較したら駄目だわ

361 名前: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX):2013/10/12(土) 21:44:25.09 ID:SNU8vTl60
日本の場合、後ろから撃ってくる連中も考慮しないとならんし

367 名前: チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/12(土) 21:45:16.54 ID:fWxvHR/0P
>>361
今でもそうだけど、マスコミ業界は中国や韓国を支援するだろうな

364 名前: リバースパワースラム(東京都):2013/10/12(土) 21:44:56.15 ID:94elMdeJP
日本だけで勝てるのなら極東で米国の存在意義が
なくなるからそう言うだろ

368 名前: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/12(土) 21:45:35.97 ID:tu6LowMh0
>>364
そうなってきてるよな

オバマが米国の終わりの始まり作ろうと必死だし

371 名前: チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/12(土) 21:46:09.14 ID:fWxvHR/0P
>>368
オバマ政権は色んな意味でアメリカの終わりの始まりだわな
余りにもヘタレすぎている

374 名前: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/10/12(土) 21:46:24.22 ID:ga+zf8aI0
はやく核弾頭つきのイプシロン100基配備しろよ

387 名前: フロントネックロック(福岡県):2013/10/12(土) 21:48:59.39 ID:Bn42CcwH0
日本が勝つならアメリカ軍なんていらねーんだから
そりゃそう言うだろうな

398 名前: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/12(土) 21:50:42.73 ID:rdeVBpc/0
注視すべきは今後のアメリカの国防予算だな
大幅カットなら中国は更に調子乗ることは間違いない

399 名前: ムーンサルトプレス(dion軍):2013/10/12(土) 21:50:43.45 ID:7wfY+jg70
そりゃそうだろ?
在日米軍足しての防衛戦力として計算してんだもん

402 名前: ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/10/12(土) 21:50:50.55 ID:/AcmB6YR0 ?PLT(12213)

単独で中国に勝てるぐらいの武装をしちゃっても
いいんですか?!

441 名前: ボ ラギノール(東京都):2013/10/12(土) 21:58:03.20 ID:G3G1pgl70
防衛一方のまま延々過ごすわけないだろw
真珠湾攻撃した国だぞ

443 名前: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/10/12(土) 21:58:21.98 ID:LYpjiUxti
そう言うとかんと、アメリカ要らずやもんな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 544369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:07
やはり核には核で牽制しないとダメだな  

  
[ 544370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:07
別にオバマが悪い訳じゃなかろうに
悪いのはこれまでの巨額の財政赤字を放置してきた政権  

  
[ 544380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:18
日中が開戦したとして長距離ミサイルだけは非常に脅威的なんだよな
中国の空軍・海軍・原潜は(笑)レベル。陸軍はそこそこだけど補給路が無ければ日本という島国にとってはただ雑魚だから長距離ミサイルをいかにして無力化するかがポイントだろうな  

  
[ 544381 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 00:19
じゃあ軍拡だね  

  
[ 544384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:21
核とかいうコスパ最強の牽制兵器  

  
[ 544385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:22
むしろ中国の方が長期戦無理だよね?  

  
[ 544387 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 00:24
当然だろ。
ミサイルの打ち合いと物量作戦になったら、日本がボロ負けするなんて
素人でもわかる事でしょ。

中国に先制攻撃されてから立て直して、
全面戦争になる前に、相手を撤退させるしかない。
勝てもしないが負けもしない、良くも悪くもこれしかないんだから。
  

  
[ 544394 ] 名前: 名無し  2013/10/13(Sun) 00:29
軍拡しろと、アメリカが言ってるわけね。スパイ防止法も必要だけど。  

  
[ 544395 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 00:29
中国兵(人)の特性を理解してない。
全面戦争なんぞしたら、何処かの戦局で裏切るやつが必ず出てくる。
トップに取って代わろうと転進する勢力もあるだろうし、そういうのを排除しながらの戦争になるだろうから全面戦争は中国こそ無理。

ぁ、核による短期決戦なら確かに勝ち目はないです。  

  
[ 544403 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 00:35
核兵器を勘違いしている奴多すぎ 核兵器は打ったら自国が破滅する兵器であって所持している事に意味があるお守りみたいなモンだ 核で日本に勝っても世界から排除される事が確定するんじゃ中国としても日本に勝つ意味がない 自国以外の世界全てを滅ぼす覚悟がなければ核は使えんよ せいぜい脅迫のネタにしかならん 核が使えないのであればミサイルで何万人か日本人が死んでも日本は降伏しない したらどうなるか分かっているから 中国が日本に上陸して全土を占領出来れば中国の勝ち 出来なければ中国の負けだ 日本人の思考は被害を被る事を前提として考えないから的が外れた予測を立てたりする 民間人が何百万人死んでも日本を短期占領出来なければ負ける事はない 必ず世界からの報復が先に中国を滅ぼすよ  

  
[ 544404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:36
アメリカ軍も弱体化して、崩壊寸前だから、日本もそろそろ、
考えんといかん、  

  
[ 544408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:39
だから、日本も国際法がなんて言っておらずに中国のシーレーンの封鎖やイスラム勢力に手ぇ回してウィグルの支援するぐらいしないとダメっつーことだよ  

  
[ 544410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:39
戦争なんて起きないよ、中国もアメリカも韓国も北朝鮮も
戦争する気0だよ、
口だけ番長だよ。  

  
[ 544412 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 00:40
中国の陸戦力1000万人がどうのというやついるけど、日本相手の場合陸軍はほとんど関係ないだろ。要は海上戦力と航空戦力。まずこれが完全に相手を排除できないと、いくら陸戦力あっても何も役にたたないだろ。今のところ、中国はやっと台湾に上陸作戦ができるようになったと、最近のどっかの記事に出ている。日本にはまだ到底無理。これなんでわからんやついるの?

ただ、核兵器の対処は無理。自国以外の核抑止に頼るしかない。だから純粋にタイマンだと勝てない。近未来には米の力が相対的に弱まることが、確実にわかっているから、日本は独自の安全保障を模索しないと、まじで中国の日本省になり、ウイグル、チベットのように男は奴隷同然、女は遠地の工場行きさせられ、実質の性奴隷にされるぞ。

  

  
[ 544413 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 00:41
中国が戦争したら内部崩壊だろww

群雄割拠しだすわ  

  
[ 544414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:42
アメリカからの援護射撃じゃないか
日本も軍拡、核を保有しろというメッセージ  

  
[ 544415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:42
日本にはあの新聞がある。それを前提にすると、日本に勝ち目はありませんよ。  

  
[ 544417 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 00:43
アメリカも腹を括ってもらわないとな。
これまで日本を人柱にしてでも中国と上手くやろうと考えていた節もあったが、どうも中国はそういう相手ではなさそうだと最近やっと気づき始めたらしい。

もし日中戦になってアメリカが日本を見殺しにするような態度に出たら、それを見た南・北朝鮮も間違いなく日本に攻撃してくる。
特ア3国vs日本だ。
日本は最悪アメリカ抜きで戦える準備をしなくちゃいけないよな。  

  
[ 544425 ] 名前: 嫌韓の名無し  2013/10/13(Sun) 00:50
中国本土なんか今の日本はいらんだろ!攻める価値無し!
自国防衛だけして世界が動くの待てば良いよ
アメリカや世界が日本側に付けば中国政府官僚は本土脱出するだろう
日本列島がハワイの隣くらいまで移動出来んのか!  

  
[ 544429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:55
>>49
信者も大好き人間の盾だなw  

  
[ 544432 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 00:56
大丈夫だよ、
だって日本には「9条信者」がいるじゃないか?
彼らが戦争になる前にきっと「話し合い」で解決してくれるよ。
そうなんでしょ?赤旗さん?  

  
[ 544433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:57
単なるTPPのステマだな  

  
[ 544436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 00:59
 
なんだ、中国発の記事か
   

  
[ 544437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:00
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347  

  
[ 544440 ] 名前: だよね  2013/10/13(Sun) 01:04
もっと防衛力をたかめよう(*´д`*)モット激しく!!  

  
[ 544441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:04
そりゃそうだろw
戦術戦略を問わず飽和攻撃な展開が受け切れないもの
そうならないための日本政府であり自衛隊であり在 日米軍なんじゃね?  

  
[ 544444 ] 名前: 名無し  2013/10/13(Sun) 01:11
どれだけ中央の言うことに従う軍閥がいるかで中国人民解放軍の強度は変わる。未だに三国志ばりの群雄が割拠している国だからな。  

  
[ 544448 ] 名前: 名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:18
今現在ではわからんけど、日本にはまだまだ余裕がある。
日本が本気になってGDPの5%でも国防費を上げるとアメリカくらいしか勝てなくなるよ。
日本に潜在能力は思っている以上に多い。  

  
[ 544449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:18
単独で中国と対決する事態になったら核武装最優先だし、もし紛争を凌いだらその後アメリカに不信の目が集まることになるな。  

  
[ 544450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:18
長距離1000発か
いきなり核撃ってきそうだが  

  
[ 544451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:20
つまり現状だと日本は勝てないからもっとレーダーやミサイル網を配備した方がいいって事やろ?
そもそも専守防衛が基本の日本の勝利条件が何なのか不明だけど  

  
[ 544457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:27
万が一、中国と全面戦争になった時、ドサクサ紛れで韓国が攻めてくる可能性があるからムカつく
中国のおかげで韓国が勝ち誇った態度をとり、日本が無くなったのを良い事に世界で戦勝国と言いふらすのは目に見えている。

日本はとりあえず備えは必要だ!万が一の時に想定外でした!なんて言わせてはダメだ。  

  
[ 544460 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 01:29
だから9条を何とかしろ、と云う話だろ?何故誰も言及しない?  

  
[ 544462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:29
中国の腐り具合はとんでもないけど、
内戦がおこる程まともな人間がいるとは思えない  

  
[ 544463 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 01:32
武器商人と渡りをつけ、何時でもばら撒けるように準備して置いた方がいい。
特に満州辺りはマフィアがかなり酷いと聞く。効果覿面だろう。  

  
[ 544464 ] 名前: 名無し  2013/10/13(Sun) 01:35
そもそも日中タイマンという前提がおかしい。
回り中敵だらけの中国が日本だけと戦う訳には行かない。
日本に注意の大半を注いだら、背後からロシアとインドに噛み付かれる。
無論、それらの国が日本を援護する為に戦う訳ではないが、大義名分として使って自国の利益を得ようとするのはおおいにあり得る。
今の中国は何処かと戦争するなら、世界中を相手にする覚悟がいる。  

  
[ 544465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:35
あんまり意味のない仮定だな
今の国際情勢、特に経済依存状況から言って、日本と単独戦争しようと思ったら
表向きには大義を、裏では世界各主要国との利害を勝ち取らんといかん
これができない限りは対日+米+連合国の侵略戦争になる
まあ、だからといって軍備の手を抜くつもりはないけど  

  
[ 544468 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 01:39
むしろ内戦には発展しない方がいい。手一杯になればそれでいい訳だから。
注意してやるなら露も協力するんじゃないか?  

  
[ 544472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:45
仮にタイマンやるような状況になったら
アメリカ国債は紙くず同然になってるだろうな
安保理とか国連も解体されてそう  

  
[ 544473 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 01:46
イギリスがアップを始めました。
常勝のイギリスがどっちに賭けるか。
韓国がくっついた方が負け。

日本は米軍中枢の親中派が親日派を大きく上回っている現実を括目して受け入れろ。
アメリカがどこまで介入(援護)してくれるかわからん。
どうせいつかはこうなる運命だった。いつまでも戦わないわけにはいかんだろう。
早く軍拡をするんだ。
法律は後からくっついてくるからもう空母と原潜製造はじめた方がいい。
  

  
[ 544476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:48
だから早く核を持っておけと  

  
[ 544480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:56
この前提なら脅しがあった時点で報復出来る能力を確保して抑止すれば良いだけだろ。
軍需が爆発して景気良くなるよ。中国さんには今直ぐやって欲しい。  

  
[ 544481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 01:58
もっと金を出せ、TPP早く入って貢げって言ってるだけだろ。
自衛隊と核攻撃込みの中国軍が全面戦争したら日本負けるよって、きわめて当たり前のこと  

  
[ 544482 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 02:01
原爆いらん。
日本各地の会が員沿いに配備されている原発を
爆破するだけで、日本終了。
だがな、それだけで終わるもんか。
中国は道連れだからな。  

  
[ 544501 ] 名前: 名無しさん  2013/10/13(Sun) 02:28
日本政府はモビルスーツの開発、大量生産、実戦応用を考えるべき。
少数精鋭で戦うならそれしかない。日本人ならできる。
こういう時の町工場の存在が救いになる。  

  
[ 544504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 02:32
島国の弱点はまさにこれ。空海の回路を絶たれたらエネルギー供給が出来ない。長期戦は圧倒的不利だわ…。

って、何かの国取りゲームでも定石だったわ…。  

  
[ 544507 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/13(Sun) 02:37
もし将来、アメリカが斜陽化して普通の大国の地位にまで落ち、なおかつ中国がバブル崩壊の危機や国内の矛盾を乗り越えて超大国になった時、日本は中国の属国となるか、核武装して独立国として生き残るか、二つに一つの選択をしないといけなくなると思う。  

  
[ 544508 ] 名前: 名無し  2013/10/13(Sun) 02:37
「アメリカが居なければ」と現状での例え話持ち出されても困るんだよな。
そりゃ勝てないよ、アメリカと連動することが前提なんだから。

でもアメリカ撤退するとなれば、日本単独で防衛できる戦力が整うように軍備拡大し始めるだけなんだけどね。
ま、そのとき日本国内の工業力が物を言うんだけどね。

日本国内の工業、農業を衰退させるとほんと戦争になったとき致命的になるのよ。だから税金使ってでも保護するべきなんだよね。

日本で取れる資源(石炭とかメタハイ)はこういう有事の際に使うと思われるから、あまり資源立国という夢は見ない方がええよ。
まあすでに物作りという油田はあるからねぇ。  

  
[ 544511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 02:46
2013/10/10 ザ・ボイス 青山繁晴

ttp://www.youtube.com/watch?v=jbNhO2P8t48  

  
[ 544515 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 02:53
※544511
本当に恐ろしいわそれ。

靖国参拝だなんだで騒いでた自分が恥ずかしいわ。
完全に平和ボケだね日本人は。
アメリカはこれからアカにやられるのかな。
テキサス親父は本当に嫌っているけど、もうアメリカの主流はリベラルだもんな。
人数って偉大だわ。
鬼女様、子供産んでくれ!  

  
[ 544518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 02:55
中国と日本一国との戦いじゃないしな
何のためにアジアによる連衡してるかだろ  

  
[ 544523 ] 名前: 名無し  2013/10/13(Sun) 03:02
もっと危機感を煽ればいい
そうすれば反米か非武装かで左翼がゲバるから  

  
[ 544525 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 03:03
軍事同盟を結んでいるわけじゃないから、
基本的には一国で対応しなければならないけど。

もし可能ならインドと同盟組んでほしい。  

  
[ 544527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 03:17
これが本当に起きたら、何だかんだでアメリカは傍観者にはなれないだろ。
日本各地に米軍基地あるから自分たちも巻き添え喰らうんだから。
  

  
[ 544534 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 03:31
日本の防衛はアメリカが参戦することが前提だって書いている人もいるけど、実際に中国がアメリカ抜きで日本と戦争できるように韓国がアメリカ国内で慰安婦ガーとプロパガンダ展開してるんだろ。
何のために韓国が関係ないアメリカまで行って反日活動してると思ってんだ。慰安婦の話題ふりまいてアメリカの国内世論を日本から離反させて議会を誘導して、アメリカの参戦を遅らせるのが目的だよ。韓国にすれば、うまくいけば日本から金がとれるし、ダメでも中国様の手助けができる一石二鳥の戦略だぜ。
アメリカ抜きで戦争するなら、ミサイルの飽和攻撃で防衛一方の日本の自衛隊のイージスは無力化できることは、中国は分析済みだろう。そのために中国は今、ミサイルの増配備を重点に軍備増強してるんだからさ。
これは世界戦略なんだよ。WW2から日本は戦略が苦手すぎるんだよ。
勝つためなら何でもやるってことが苦手な日本は、今回も世界戦略で負けてるんだぜ。
前回敗けたのは民主主義の国だったから助かったけど、次の敵は負ければ日本が無くなるよ。
こうならないためにも、日本は慰安婦の捏造を全力で叩き潰す必要があるんだ。「嘘はいつか分かる」では手遅れになる。
俺はやってるけど、みんなも政府にメールしてケツを叩かなきゃ。  

  
[ 544538 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 03:33
「Report No. 49:Japanese Prisoners of War Interrogation on Prostitution」
まだご存じない方がいらっしゃれば…

ttp://m.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DggQaYD37Jm4
テキサス親父さんの動画です。
慰安婦について、1944年の米軍による調査書がupされてます。

ここに詳しく訳文載ってます。
seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-622.htmlが
原文を読みたい方はこちら。
www.exordio.com/1939-1945/codex/Documentos/report-49-USA-orig.html

バックは中国系在米反日組織の「世界抗日戦争史実維護連合会」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130831/amr13083108510003-n1.htm  

  
[ 544544 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 03:43
中国・韓国によるアメリカへのプロパガンダはシャレにならんレベルだし、
賄賂が得意な二国だけど、実際アメリカの政府や軍の中枢に向けて
工作が行われている可能性を否定していないよね、青山繁晴なんかは。

英語話せる日本人はもっと海外向けに自国の正当性や慰安婦の嘘を発信して
ほしいし、テキサス親父が頑張ってくれてるけど、頼りきりもダメだし。
自分も英語勉強してなでしこアクションとか手伝えるように頑張る!

中国に占領されて天皇陛下も危うくなって、チベットみたいな未来しか子供に
残せないくらいなら戦って死んだ方がましだ。
  

  
[ 544546 ] 名前: 除鮮しませう  2013/10/13(Sun) 03:48
これは日本の核武装を正当化するための。。
ロケットはあるし、核弾頭だけくれ。
  

  
[ 544550 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/10/13(Sun) 04:12
全面衝突になるぞと脅した段階で、中国政府高官の海外資産が凍結され、
エスカレートすれば中国保有の米国債も償還停止になるだろうし、
共産党上層部には取れないリスクだろ。
  

  
[ 544555 ] 名前:    2013/10/13(Sun) 04:39
敵に対しては一枚岩だろ
分裂あるとしたら分け前決める時

財政的でアメリカが出兵できないなら
給料払うからラプターの飛行隊から州軍まで貸せ

  

  
[ 544557 ] 名前: 名無しさん  2013/10/13(Sun) 04:49
>アメリカの介入なしなら、中国に勝てる国なんて殆どないだろう
中越紛争じゃ、アメリカの介入がないどころか一軍がカンボジア介入で出払ってて二軍しかいない状態のベトナムが勝ってるわな。  

  
[ 544558 ] 名前: 名無しさん  2013/10/13(Sun) 04:56
んなもん当たり前だ。
何ビックリしてファビョってんだよネト サポ。




アメリカがそれに対してしてくれるのは

戦術核供与ではなく、MD兵器販売
ラプター販売ではなく、F35増産

だけどな。



どうせショックドクトリンだ。日本国民向けの。
停脳ネト サポが毎回乗せられてて呆れるわ。  

  
[ 544565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 05:17
ほぼあり得ない仮定で話を進めるのは自分らの弱点を探るのにはいいな
今後の課題が見えてきてやりやすくなる  

  
[ 544574 ] 名前:    2013/10/13(Sun) 05:49
ミサイルの威嚇した場合はアウト(宣戦布告とみなされて) 国連が動く 
二ヶ国の問題ではなくなる 世界経済崩壊 内戦 第3次世界大戦の入り口になるのかな?

中国も日本も出来れば戦争を避ける努力はする 中国も資源がない国  

  
[ 544575 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 05:52
日本の装備はアメリカ参戦が前提なんだから、足りないのは当たり前だし、そう言う仕組みを戦後に作ったのもアメリカだろうが。

ってかさ、これからは日本は独自で守れ。
それにはもっと軍事力が必要だから、アメリカから買えやって話か?  

  
[ 544580 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 06:00
今の日本はロシアが攻めてくるって突貫で整えた時代よりも
精神的にも実践力も足りないと思う。
何だかんだで幕末から西南戦争とずっと戦ってるから、
武士も兵士も強かった。
今の自衛隊の皆さんは、70年近く戦争してない。
ありがたいことではあるんだけど。  

  
[ 544588 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 06:13


おい、>>1の写真、福井の嶺南だけとりわけ赤いぞ??


シl◯野郎!  お願いだからやるなら冬にして?

  

  
[ 544591 ] 名前: ななし  2013/10/13(Sun) 06:23
通常弾頭でも中長距離弾道弾やSLBMにトマホークでも数用意しておけば、簡単には手出し出来ないんでないの? こっちも上海や香港に打撃を与えられるとなればEUあたりが必死に調停に入るだろうし。 日中でつぶし合いになったら世界経済大混乱になる。  

  
[ 544599 ] 名前: 名無しのネタめしさん  2013/10/13(Sun) 06:53
あたりまえだ 

これだけ ノーマークで特亜人を国に引き込んでいるからなwwwww
兵器云々 以前の問題w  

  
[ 544603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 06:59
台湾は、防衛に関してはアメリカの一部だから。(台湾関係法)  

  
[ 544614 ] 名前: に  2013/10/13(Sun) 07:13
何この当たり前すぎる話  

  
[ 544619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 07:17
結果はどうあれ必要とあれば最後まで戦う  

  
[ 544622 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 07:23
我々は国土を守るだけでいい
米国は自国の問題をどうにかしやがれw  

  
[ 544628 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/13(Sun) 07:34
東風-21の事か  

  
[ 544634 ] 名前: あ  2013/10/13(Sun) 07:41
つまりどういう風に持っていきたいんだ?
今のままじゃまずいからもっと軍事力あげろってことか。
もっとアメリカを大切にしてねってことか?
それとも日本も原爆持っちゃいなよ!ってことか?  

  
[ 544644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 07:54
だから早く現実に目覚めて軍備増強しろと言ってんだよ。
こっちがマトモでも周りが基地外国家なんだからな。
再び、横たわる羊から獲物に襲い掛かる襲い掛かる
狼に変わらねばならない時代がきたのだ!  

  
[ 544655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 08:14
じゃあ核兵器持ってOKってことで?  

  
[ 544656 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/13(Sun) 08:15
つまり人類は滅亡するってことか  

  
[ 544662 ] 名前: あ  2013/10/13(Sun) 08:27
正直、日本が中国を制圧しようってのは非現実的だよ。
第二次大戦のように山奥まで戦線伸ばすべきではない。
中国の主要都市は沿岸部だから狙うなら北京や上海だろ。
中国の場合軍が一枚岩じゃなく六大軍区で別れてる。政治の中枢は北京だが軍が北京の言うこと聞くかは疑問。
戦争状態になったとき、中国内部でも内乱が起きる可能性もある。大陸で接してるロシアがどう動くか、インドはどう動くか?
それもシュミレーションに入れないと。  

  
[ 544722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 09:51
核なしでも勝てないよね。
自衛隊には敵地を攻撃する能力がほとんどないのだから。  

  
[ 544745 ] 名前: さようなら韓国  2013/10/13(Sun) 10:09
当たり前
だいたい防衛のための軍備しかしていない
守っているうちは勝てない  

  
[ 544803 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/13(Sun) 11:10
米帝があっての自衛隊だもんな

 もしも米帝が守ってくれないのなら自衛的に核武装するしか無い
因みに材料も技術も飛ばすロケッ・・・ミサイルも既にあるから後は作るだけw

イプ・・ンの成功で核搭載型「遺憾の意」が真面目に作れるからなw  

  
[ 544814 ] 名前: 名無し  2013/10/13(Sun) 11:25
※69
中国は5つの軍管区が独自の行動を取りうるから、日本に味方する軍管区が出れば内戦になる。
「占領するメリットが何も無い半島」に比べて日本列島は「美味しい餌」だからな。  

  
[ 544844 ] 名前: 名無し  2013/10/13(Sun) 11:46
わかりました。しゃあ日本も核武装します  

  
[ 544909 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 12:23
北村淳  

  
[ 544939 ] 名前: あ  2013/10/13(Sun) 12:48
な?だから9条は必要なんだよ
9条があると、先制攻撃した方が国際的に批判受けまくるしアメリカもそれを口実に動きやすいから、先制攻撃しにくいのよ
かなりの覚悟と事前の各方面への工作が必要になるからな
これで9条取っ払ってみろよ?戦争吹っかける口実与えまくりで、中国さん喜んじゃうよ
物資の点で絶対に日本単独じゃ勝てないから
アメリカへより服従させる為にもまあ最終的にアメリカ出てくるだろうけど、そこで助けられたらもう国家主権なんて怪しいよね
ガチンコの喧嘩で勝つだけが正しいんじゃねえんだよ。戦わずして勝つ、これよ。その為の9条よ  

  
[ 544947 ] 名前: あ  2013/10/13(Sun) 13:03
日本が中国に武力で勝てると思ってるとしたら御花畑もいいとこだぞ
街の不良が暴力団の組を喧嘩で潰せるといきがってるみたいなもんだ
そもそも、やるとなったらガチの正面衝突なんて中国は絶対にやらないよ。遠くからミサイルを、要所、に打ち込むだけの話
そっからして既に戦争にならんよ
アメリカが動くまで守りに徹しないといけないからな。そうなったらもう日本メチャクチャだよ
マジでやるならこっちも対地のミサイルや爆撃機配備して、朝鮮半島と満州あたりを取って陸路確保せんと話にならんだろ資源確保の点からも
んでそこで一進一退の攻防を続け、お互いに疲弊しまくって、ああ何やってたんだろ意味ねえ〜となって講和
一般人は死にまくり、土建屋と武器屋のみ儲けて終わり
だから戦争なんてやらないのが一番なんだよ
  

  
[ 544968 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/10/13(Sun) 13:27
おま言うwアメリカが色々制限かけてんだろうがってw今のアジアがこうなったのもお前のせいだろとw  

  
[ 545009 ] 名前: 名無しさん  2013/10/13(Sun) 14:25
勝てるわけないから、防衛力強化が急務なんだろ。とは言え日本の勝ちと、チャイナの勝ちは違うからな。これも結構重要。

544939
9条があるから、国際的批判を受けるという根拠は?  

  
[ 545064 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/13(Sun) 15:28
そらそーだよ。
そもそも自衛隊は単独で戦うことを前提に構成されてない。
自衛隊が守ってる間に米軍が攻撃するというのが日米安保の中核。
なのでまず「日本が単独で戦う」という前提を持ち出した時点でまったく意味の無い妄想でしかない。  

  
[ 545109 ] 名前: あめりか万歳  2013/10/13(Sun) 16:36
そもそもの発端は百年近く前に宗美麗を代表とする米国政府への工作員に我々大陸人は日本の拡張主義的軍国主義にいじめられてます工作と国際共産主義が結びついた対日・米国政府戦略による日本の無力化方針、大陸市場の獲得によって勢力拡大、国威発揚、世界の大国化への野望によって招いたこの戦後の世界秩序の現実だろうが
  

  
[ 545166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 18:27
544939
なるほど!つまり9条のない中国に先制攻撃しても国際的批判は全く受けないんだね!  

  
[ 545428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/13(Sun) 23:18
つまり防衛力を強化するしかない、と。
防衛予算を少なくともGDP比で2%以上にはしないとな。

そもそも(1)、(2)の時点で実質宣戦布告なんだから経済制裁として貿易・金融停止くらいはするでしょ?継戦能力なくなるよ?何故そこには一切言及しないのか謎。
過去の事例からも明白だけどヤ られる前に必ず一矢報いるし、仮に日本が焼け野原になっても必ず復活して報復するから。  

  
[ 545524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/14(Mon) 02:41
TPP促進で日米同盟の強化もしくは米帝の配下になれっていってるようにしか聞こえない
もちろん核その他もろもろは必要だね
実際そこまでしないと中国に勝てないのは本当なんだろうな  

  
[ 545527 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2013/10/14(Mon) 02:57
宣戦布告直後に敵の戦略拠点の大半を全て潰してから和平交渉に入る、、太平洋戦争時に米国に対して行ったのと全く同じ戦略しかないよな。
和平交渉に入るのが少しでも遅れたら物量ですぐに逆転されてしまう。
先制攻撃をするからには米露、欧州各国への根回しも必須。中国の反転攻勢に諸外国が追随したら日本は終わる。
戦争なんて外交の一手段でしかない。肝心の外交が下手だから日中開戦になっちまうんだろうけどな。
  

  
[ 545678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/14(Mon) 11:05
日本にミサイルの1発でも撃とうものなら、その時点で日本で作成されている精密機器の輸出が止まる。
ミサイルを撃った国だけじゃなく、世界中への供給が止まるだろう。
そりゃそうさ、戦争状態になってまで産業を頑張りはしないだろう。
日本の産業が一時的にでも止まった時点で世界大恐慌確定だ。

日本に産業と科学の価値がある限り、よほどの基地外国家じゃない限りせめては来ないさ。
自国のくびを締めるどころか、自国そのものが破綻する。
ま、すでに破綻してる北朝鮮当りはどうかは不明だけど。  

  
[ 545740 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/10/14(Mon) 12:39
今の日本は皆自分の事しか考えてないから、中国化してるとも言えるね。  

  
[ 545777 ] 名前: 名無しさん  2013/10/14(Mon) 14:33
545740
環境汚染が深刻だった高度経済成長期なら兎も角、それは無いだろ…。  

  
[ 545893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/14(Mon) 17:38
ミサイル搭載の原水爆など不要。国内原発にあふれるプルトニウムを粉末にして弾頭を造ればそれだけで威力抜群。  

  
[ 546312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/15(Tue) 07:28
日本て知識と技術と材料があるから作ろうとすれば3ヶ月で核兵器できるんだって  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ