2013/10/13/ (日) | edit |

11日、大手牛丼チェーンの吉野家が、衆議院本館に面した国会議事堂の敷地内に、客席が14席の店舗をオープンした。通常の牛丼並盛280円の他に、この店舗限定の特別メニューがある。それが1人前なんと1200円の「牛重」だ。牛肉は、国産和牛の肩ロースを使用し、すき焼き風に煮込んだ手間ひまかけた調理法がウリ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381672548/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131011-00000059-nnn-bus_all
スポンサード リンク
1 名前: ファイナルカット(茸):2013/10/13(日) 22:55:48.46 ID:vB40xqmp0 ?BRZ(11072)

11日、大手牛丼チェーンの吉野家が、衆議院本館に面した国会議事堂の敷地内に、客席が14席の店舗をオープンした。
通常の牛丼並盛280円の他に、この店舗限定の特別メニューがある。それが1人前なんと1200円の「牛重」だ。牛肉は、国産和牛の肩ロースを使用し、すき焼き風に煮込んだ手間ひまかけた調理法がウリ。
オープン初日の11日は、販売開始から約3時間で売り切れてしまうほどの人気ぶりだった。早くも、菅官房長官が話題にあげた。
菅官房長官「実は私、吉野家の牛丼が大好きでありまして、どこへ行っても立ち寄って、すぐ早く、とにかくおいしいから行っています」
国会議員の間で話題の新店舗だが、吉野家によると、1200円の牛重は、他の店舗で取り扱う予定はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131011-00000059-nnn-bus_all
7 名前: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/13(日) 23:00:59.01 ID:9EoYF2600
かんぼうちょおおおおお
16 名前: リキラリアット(茸):2013/10/13(日) 23:03:37.35 ID:iycYJsUw0
そんなに好きなのかよw
24 名前: 断崖式ニードロップ(WiMAX):2013/10/13(日) 23:06:31.39 ID:EpQEaCIi0
うんうん たんと食べな 好きなだけ食べられるまでに出世したんだから
26 名前: バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/10/13(日) 23:07:57.81 ID:76CPC4vU0
ああ集団就職の人だわ。知らなかった
28 名前: ストマッククロー(北陸地方):2013/10/13(日) 23:09:05.12 ID:aS/stWAM0
すがきやは?すがきやはまだなの?
17 名前: テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/10/13(日) 23:04:22.78 ID:KlCoXy/F0
この人苦労人だからね。
安倍ちゃんが言ったら、(゚Д゚)ハァ?だけど。
安倍ちゃんが言ったら、(゚Д゚)ハァ?だけど。
20 名前: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区):2013/10/13(日) 23:05:17.05 ID:REPSD7Dk0
菅官房長官は、苦労人だからね。
政治家の中では、庶民の気持ちがよく分かる人。
政治家の中では、庶民の気持ちがよく分かる人。
30 名前: メンマ(東京都):2013/10/13(日) 23:09:49.49 ID:L/51VrQj0
まぁ、自民党にありがちな2世、3世系じゃなく、
真剣に政治・社会に取り組んできた人として評価はしてる
真剣に政治・社会に取り組んできた人として評価はしてる
33 名前: エルボードロップ(山口県):2013/10/13(日) 23:10:41.39 ID:+eWGcHT/0
吉野家はいかないで松屋行くけど
たしかにすぐ出てくる
マクドナルドのドライブインよりはやい
保温してあんのかな
たしかにすぐ出てくる
マクドナルドのドライブインよりはやい
保温してあんのかな
39 名前: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区):2013/10/13(日) 23:14:48.49 ID:REPSD7Dk0
>>33
松屋の辛味噌定食580円は、なかなかいい感じ。
松屋の辛味噌定食580円は、なかなかいい感じ。
64 名前: バズソーキック(SB-iPhone):2013/10/13(日) 23:33:45.48 ID:jhI9tl/ii
34 名前: スパイダージャーマン(茸):2013/10/13(日) 23:11:17.49 ID:Nn4PTGHk0
元ダンボール工場現場作業員。
37 名前: フロントネックロック(東京都):2013/10/13(日) 23:13:28.56 ID:WzCQJZ8C0
激務なんだからそんなモン食ってないで
ちゃんと栄養のバランス取れよ…
ちゃんと栄養のバランス取れよ…
38 名前: フェイスクラッシャー(WiMAX):2013/10/13(日) 23:13:55.23 ID:W860TFpI0
やべえ 菅ちゃんが牛丼頬張ってる
姿思い浮かべて涙出てきた
母さん やったよ牛丼腹一杯食えるよ 母さん
姿思い浮かべて涙出てきた
母さん やったよ牛丼腹一杯食えるよ 母さん
44 名前: ダイビングヘッドバット(禿):2013/10/13(日) 23:16:36.11 ID:VtqFeNzC0
都そばを国会に作れよ
46 名前: フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/10/13(日) 23:17:33.68 ID:jsnOZDQM0
牛友チェーンも国会内にあれば・・・
48 名前: レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2013/10/13(日) 23:18:09.09 ID:GvQyP8l5P
政治家のボンボンが糞みたいな吉牛喰うわけねーだろ(笑)
嘘乙
嘘乙
59 名前: ファイナルカット(関西・北陸):2013/10/13(日) 23:29:04.55 ID:20RPBKXZO
>>48
菅はビンボー学生で叩き上げだぞ
菅はビンボー学生で叩き上げだぞ
60 名前: キドクラッチ(東京都):2013/10/13(日) 23:29:57.92 ID:sdqv+gLg0
結局吉野家が一番うまい
他は油っこくてだめ
他は油っこくてだめ
61 名前: ヒップアタック(山口県):2013/10/13(日) 23:31:26.08 ID:9XUZ8JDP0
菅△
吉野屋行きたくなったw
吉野屋行きたくなったw
65 名前: テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/10/13(日) 23:35:04.13 ID:inB+wZpx0
ガースー可愛いよガースー
スポンサード リンク
- 関連記事
ロース豚丼クッソまずいよ
元の焼味豚丼に戻してくれよ
元の焼味豚丼に戻してくれよ
カップメンの値段を国会で総理に聴いて騒いだ政党があってだな
と言うか俺もあの時までカップラーメンの値段知らなかった
結構知らない奴いると思うんだけど?
結構知らない奴いると思うんだけど?
同じ漢字で読み方の違う、史上最悪の元総理は内閣官房機密費で贅沢三昧してたのにな。まぁ、リップサービスかもしれないけど、この人が言うと真実味があるよねー。
牛重1つで牛丼並何杯食べられるかご存知ですか?総理
とか言う質問すんじゃねーだろうな
とか言う質問すんじゃねーだろうな
カップラーメンってスーパーだと下が80円くらい、コンビニで高いのが200~300円くらい?
って感じで差が大きいからこれという印象が残りにくいしな
吉野家は豚丼がすきだったなあ
って感じで差が大きいからこれという印象が残りにくいしな
吉野家は豚丼がすきだったなあ
おれ、なか卯派
印象操作成功だな
店員の身元調査は厳重にしてほしい。
それから食材管理も。
何入れられるか分かったもんじゃない。
それから食材管理も。
何入れられるか分かったもんじゃない。
限定でもいいからその牛重とやら一遍くってみてえとか思ったけど
地元に吉野家が無かった
地元に吉野家が無かった
あのパサパサの肉とタレが染み込みつつもどこか乾いた米が食欲をそそるねん!
今までと違って余計なひと言がない文だね
何食ったはこれぐらいでちょうどいいと思う
まぁもっときちんとした食生活してほしいが、時間を言ってるあたり
あんまり食べる時間もないのだろうね
何食ったはこれぐらいでちょうどいいと思う
まぁもっときちんとした食生活してほしいが、時間を言ってるあたり
あんまり食べる時間もないのだろうね
松屋おしてくるやつって工作員じゃないかと思うレベル
自民の調整や野党にも顔が利く菅ちゃん。
吉野家の件は、論評するに値したのかww
あれ、どこだっけ?
論評するに値しないって言われてた国
確かあったような気がする
あれ、どこだっけ?
論評するに値しないって言われてた国
確かあったような気がする
ところで、俺も食いたいんだが、一般人は駄目なのかい?
おいおい、ポジショントークでインサイダーかよ?!
ネトウヨってAKBヲタに似てるよな
菅が言ったら殺意が湧くのに、菅が言うとほっこりする。管官房長官の人徳はさすがやね。
※545492
くっそわろたwww
※545492
くっそわろたwww
公明党の顔立てたれやw
庶民うんぬんは政治家の資質に何も関係ないと思うけどな。
実際、去年まで与党だった奴らがそれを証明してくれたわけだし
実際、去年まで与党だった奴らがそれを証明してくれたわけだし
政治家は金も時間も余裕が無いのが実情だからな。
秘書に頼んで持ち帰りが多そうだな。
秘書に頼んで持ち帰りが多そうだな。
吉野家派は信用できぬ
【危険人物・菅官房長官】堺屋太一氏とワタミを推したのはこの人。平蔵の子分? 維新のスパイ?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3805.html
派遣会社パソナ会長の竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【特集】 サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3805.html
派遣会社パソナ会長の竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【特集】 サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
吉野家の牛丼がまずいのは常に煮てるから
冷凍レトルトパックの吉野家の牛丼はクッソ高いが美味しい
集団就職で上京、夜間大学を出て就職後秘書から叩き上げ、か
こんな経歴の人とは知らなかった
こんな経歴の人とは知らなかった
きゅーぴーですかそうですか。
吉野家は応援するけどね。
吉野家は応援するけどね。
最近政権に対して懐疑的だけど、この人は何か安定感あっていいなって思う。
スガさんは吉野家で並盛りを1分で食べ終えて会計しそう。
大好きなキャラだ。
大好きなキャラだ。
やさしそうだけど、特アには厳しい菅ちゃん
いいよいいよ
いいよいいよ
これすき家だったとしても同じセリフ言ってただろうなw
[ 545500 ]
おまえらって、キモデブメガネだよなw
おまえらって、キモデブメガネだよなw
未だに「庶民の気持ちが~」とか「世襲は~」とか言ってるのが凄い。
この人、苦労人だったんだね。
こういう人物を応援したいな。
こういう人物を応援したいな。
自分は松屋の味噌汁が好き
吉野家、1200円の牛丼発売して欲しい。
あたまの・・より全然いい。
吉野家、1200円の牛丼発売して欲しい。
あたまの・・より全然いい。
割とどうでもいい
最近ヨレてる安倍の尻叩いてもうちょっとしゃっきりさせろよ
この分だと人気頼みの勢い任せに好き勝手やった総理になっちまうぞ
最近ヨレてる安倍の尻叩いてもうちょっとしゃっきりさせろよ
この分だと人気頼みの勢い任せに好き勝手やった総理になっちまうぞ
※545709
完全に同意ここのところの自民党はちょっとひどいから
この人にももっとしっかりしてもらわないと
完全に同意ここのところの自民党はちょっとひどいから
この人にももっとしっかりしてもらわないと
個人の好みは人それぞれだ。否定するものではないし、無理矢理賛同するべきでもない。
要は吉野家大して好きじゃない俺からすれば、非常にどうでもいいことだということだ。
要は吉野家大して好きじゃない俺からすれば、非常にどうでもいいことだということだ。
どうでもいいならコメしなけりゃいいのに…。おっとこれも余計なコメか(笑)。
>>545466
コントかな?まさか新聞社まで叩き出すとかいうオチの無いつまらない展開になるんじゃないだろうね?
コントかな?まさか新聞社まで叩き出すとかいうオチの無いつまらない展開になるんじゃないだろうね?
菅直人「ぼくはすき家に凄く詳しいんだ」
ボンボン2世3世政治家が
「ほうちょっと庶民の味とやらを試してみるかね?」などと、
国会限定の1200円の奴を注文する横で、
280円の並に卵掛けてうれしそうにかっ込んでそうだなガースーはw
「ほうちょっと庶民の味とやらを試してみるかね?」などと、
国会限定の1200円の奴を注文する横で、
280円の並に卵掛けてうれしそうにかっ込んでそうだなガースーはw
※545834
訳のわからん事を喚きまくった挙句に店員さんが来ないってキレてそうw
訳のわからん事を喚きまくった挙句に店員さんが来ないってキレてそうw
>松屋は客が食券ボタン押した瞬間に厨房に表示されて作り始めてる
持ち帰りを買おうとして通常注文のボタンを押してしまっていたとき、
気付かず持ち帰りカウンターに向かったら、注意を受けたことがあった
注文する前から細けぇな、と思ったが、ようやく納得できたわ
持ち帰りを買おうとして通常注文のボタンを押してしまっていたとき、
気付かず持ち帰りカウンターに向かったら、注意を受けたことがあった
注文する前から細けぇな、と思ったが、ようやく納得できたわ
松屋はバイトで厨房入ったが米は自分でよそってた
もちろん重さは規定あるけどその量を目分量でよそえるようになるまで練習したな
しゃもじ一杯と4分の1で並~だったかな
ツユダクやツユヌキとかの注文もあるから盛り付けはお客さんから食券取ってからだった
もちろん重さは規定あるけどその量を目分量でよそえるようになるまで練習したな
しゃもじ一杯と4分の1で並~だったかな
ツユダクやツユヌキとかの注文もあるから盛り付けはお客さんから食券取ってからだった
こういう秀才に限ってトップにたたないんだよなぁ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
