2010/09/30/ (木) | edit |

中国当局が準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員3人を釈放したことについて、政府は、沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で悪化した日中関係修復への「意思の表れ」と受け止めている。こうした中、衆院予算委員会が30日の理事会で、衝突の状況を撮影したビデオの提出を求めることを決定。ビデオ映像が公開されれば中国が再び態度を硬化させることも予想され、政府は難しい判断を迫られる。
引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285848319/
スポンサード リンク
1 名前: コピーライター(東京都):2010/09/30(木) 21:05:19.28 ID:ZUMNlCL90

ビデオ公開に慎重論も=中国軟化で難しい対応-政府
中国当局が準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員3人を釈放したことについて、政府は、沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で悪化した日中関係修復への「意思の表れ」と受け止めている。こうした中、衆院予算委員会が30日の理事会で、衝突の状況を撮影したビデオの提出を求めることを決定。ビデオ映像が公開されれば中国が再び態度を硬化させることも予想され、政府は難しい判断を迫られる。
菅直人首相は同日の衆院予算委集中審議で、「わが国の国内法に基づく粛々たる手続きを認めない姿勢があったことは大変問題だ」と、事件への中国側の対応を批判。自身が出席する10月4日のブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)首脳会議について「必要な場面でしっかりとわが国の立場を説明したい」と語った。
首相が中国を批判するのは、圧力に屈した形で容疑者の中国人船長を釈放したことで、与野党から「弱腰」との集中砲火を浴びているためだ。予算委では、質問に立った民主党の長島昭久前防衛政務官でさえ「政府の説明で納得する国民は一人もいない」と苦言を呈した。
中国側は船長の釈放以降、対応を徐々に軟化させている。釈放直後の25日には「謝罪と賠償」を要求したが、28日になると、外務省当局者が「対日関係重視」に言及。29日には、事実上ストップしていたレアアース(希土類)の日本向け輸出手続きが再開された。
政府は、フジタ社員の釈放を含めた一連の動きを「緊張緩和に向けた兆候」(関係者)と判断。ビデオの公開については「せっかく関係修復の機運が出ている。冷静になった方がいい」(外務省政務三役の一人)と慎重な意見が上がっており、仙谷由人官房長官も30日の記者会見で「周囲の状況もにらんで相談にあずからなければならない」と語った。このため、提出に応じる場合でもその時期や、公開するかどうかが焦点となる。
首相がASEMで「日本の立場」を説明する場合も、微妙なさじ加減が求められそうだ。外務省幹部は「中国の温家宝首相もいる席で(衝突事件を)持ち出したら、向こうも黙っていない」と指摘。政府内には、個別の首脳会談で「話題に上れば説明する程度にとどめるべきだ」(首相官邸筋)との意見が強い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010093000960

2 名前: 作家(神奈川県):2010/09/30(木) 21:05:56.48 ID:5uvVgB4Y0
草食系政府
3 名前: 脚本家(東京都):2010/09/30(木) 21:06:09.43 ID:H6WKaOpj0
何で下手に出るんだよ
5 名前: レス乞食(三重県):2010/09/30(木) 21:06:51.12 ID:8lVrPUMt0
何で支那の顔色伺ってるんだよ氏ね
11 名前: 公務員(神奈川県):2010/09/30(木) 21:08:36.08 ID:IcTwkMmV0
最初の勢いで公開するべきだったよな
7 名前: 税理士(大阪府):2010/09/30(木) 21:07:53.12 ID:kl8uiLV30
じゃあ日本が正しい証拠なんだな
とっとと公開しろ
解散総選挙でもいいぞ
とっとと公開しろ
解散総選挙でもいいぞ
10 名前: ネット乞食(東京都):2010/09/30(木) 21:08:34.06 ID:k2vkOmYQ0
な?
こいつらが公開なんてできるわけねえんだよ
こいつらが公開なんてできるわけねえんだよ
12 名前: VSS(福岡県):2010/09/30(木) 21:09:16.41 ID:+vv+UPHk0
アホか今公開しないといつ公開すんだよwwwwwwwwwwwww
激化したら猶の事いいじゃねえか、国際世論が激昂するよ
もし今拘束されてる奴が解放されてからやったら、裏切りと罵られる余地がでてくるぞ
激化したら猶の事いいじゃねえか、国際世論が激昂するよ
もし今拘束されてる奴が解放されてからやったら、裏切りと罵られる余地がでてくるぞ
26 名前: コメディアン(関東):2010/09/30(木) 21:13:20.38 ID:q9OtN4esO
さすが俺たちのキチガイ無能売国ゴミンス
27 名前: 鳶職(神奈川県):2010/09/30(木) 21:15:36.39 ID:esD0k2j90
早く公開しろクズが
31 名前: 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 21:17:31.69 ID:/4E9XI9WP
ふらふらふらふらしやがってムカつくな
花びらで占いでもしてるのかこのやろが
花びらで占いでもしてるのかこのやろが
41 名前: 新聞配達(神奈川県):2010/09/30(木) 21:21:16.36 ID:J3J2qi9V0
なんで目先のことしか考えないんだよ!
長い目で見たら公開するべきだろ!
長い目で見たら公開するべきだろ!
45 名前: 登山家(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:22:54.31 ID:VQ9JWq7/0
公開しなけりゃもう中国の全勝だろww
50 名前: 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 21:24:33.51 ID:RFzMBwHzP
いつまで弱腰続けんだアホタレ
51 名前: キチガイ(神奈川県):2010/09/30(木) 21:25:11.85 ID:w0mAgleb0
配慮するってことはやっぱり中国が悪いってことじゃねーか
52 名前: 警察官(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:26:21.80 ID:CTg3jZzkO
アホか公開しろ
56 名前: いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:27:21.63 ID:H9HJU43gO
軟化(笑)
どこまでヘタレなんだミンス
どこまでヘタレなんだミンス
58 名前: 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 21:28:02.08 ID:U02Dc8peP
思わずかべぶん殴っちまったぜ
こんな事日本がやってると中国が益々増長するだけだぞ
こんな事日本がやってると中国が益々増長するだけだぞ
72 名前: 新車(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 21:31:41.23 ID:xG0fU5zaO
日本国民には真実を知る権利がある。いますぐ公開しろ。
77 名前: 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:33:17.25 ID:2oE5o8LNP
あのなー
外交ってのは相手に媚びへつらうことじゃねーぞ
真の友人というのは耳の痛いこともきちんと言ってやるもんなんだよ
日中関係をより深化させるためにはビデオ公開するのは必要なプロセス
相手にヘーコラしてるだけじゃそりゃただのご機嫌取りだ
外交ってのは相手に媚びへつらうことじゃねーぞ
真の友人というのは耳の痛いこともきちんと言ってやるもんなんだよ
日中関係をより深化させるためにはビデオ公開するのは必要なプロセス
相手にヘーコラしてるだけじゃそりゃただのご機嫌取りだ
81 名前: 薬剤師(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:36:47.12 ID:mwZonOsaO
・シナ船長釈放
・ビデオ非公開
切り札の切り方がおかしいにも程が有るだろ。
・ビデオ非公開
切り札の切り方がおかしいにも程が有るだろ。
84 名前: 都道府県議会議員(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:38:31.00 ID:hGXUWkQX0
釈放の時と同じ流れになりそうで怖い・・
85 名前: zip乞食(愛知県):2010/09/30(木) 21:38:40.68 ID:lE4zdod/0
あれー、公開するんじゃなかったの?
まぁ管も見てないしビデオ消しちゃったんじゃね?
まぁ管も見てないしビデオ消しちゃったんじゃね?
100 名前: ファッションデザイナー(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:42:25.68 ID:x5hR/fft0 ?PLT(12002)

公開すると後悔するなんちゃって
101 名前: ヤクザ(関西地方):2010/09/30(木) 21:42:42.64 ID:+FhArdaF0
国際社会に中国の傍若無人ぶりを見せつければ
中国も無茶なことできなくなるだろ
中国も無茶なことできなくなるだろ
105 名前: 大学芋(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:44:30.64 ID:Bskk1xTF0
細野の野郎、なんか中国の要求を呑んで帰ってくるぞ!
ビデオの公開はしないとか
ビデオの公開はしないとか
119 名前: スタイリスト(和歌山県):2010/09/30(木) 21:46:48.33 ID:oSLbGS5a0
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああ?
中国がキレるぐらいどうって事ないだろ
日本マジでビビリすぎる
あああああああああ?
中国がキレるぐらいどうって事ないだろ
日本マジでビビリすぎる
125 名前: 法曹(中国・四国):2010/09/30(木) 21:48:42.97 ID:ES6OE6nWO
アピール力皆無
外交力ゼロ
即刻解散しろ
外交力ゼロ
即刻解散しろ
132 名前: ツアープランナー(愛媛県):2010/09/30(木) 21:50:23.67 ID:Fm9P4CY/0
また中国が調子に乗るのが簡単に想像できるわ
135 名前: 思想家(千葉県):2010/09/30(木) 21:51:32.09 ID:njTkWjcx0
弄ばれてますなぁ中国に
136 名前: ディレクター(岩手県):2010/09/30(木) 21:51:43.27 ID:vX4GXKus0
何度中国の圧力に屈するつもりだよw
池沼政治かこいつら
池沼政治かこいつら
141 名前: 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:53:03.04 ID:qTb4RG7zO
民主には期待してないけど包囲網は作らないと危なくてしょーがねーわ
142 名前: ディーラー(長屋):2010/09/30(木) 21:53:17.55 ID:LcnR61Dn0
ノーサイドで政局しか気にしてないからな
143 名前: 新車(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 21:53:22.74 ID:xG0fU5zaO
白黒付ける為に今すぐビデオを公開しろ。真実を知りたい。
146 名前: 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 21:54:05.64 ID:/4E9XI9WP
ビデオは公開すべきだろ
もう中国がどうとか関係ないんだよ
国民が民主党に審判を下すためのビデオ公開だよ
もう中国がどうとか関係ないんだよ
国民が民主党に審判を下すためのビデオ公開だよ
157 名前: 陶芸家(アラビア):2010/09/30(木) 21:57:40.18 ID:7isz3oGQ0
中国を調子づかせるのがお仕事の
日本の政治家
ホントこいつらカードの切り方絶望的に下手
日本の政治家
ホントこいつらカードの切り方絶望的に下手
158 名前: AV男優(北海道):2010/09/30(木) 21:58:13.64 ID:RWV7Ktjc0
今公開したらせっかくの切り札がなくなるだろ
こういうもんはここぞと言う時のために取っておくもんだ
こういうもんはここぞと言う時のために取っておくもんだ
159 名前: 技術者(沖縄県):2010/09/30(木) 21:59:09.09 ID:7UsN2imT0
あっちの態度なんか関係ないからガッツリやったれ
シナとガチンコ勝負やれる政治家には票をやるぞ
シナとガチンコ勝負やれる政治家には票をやるぞ
162 名前: 臨床開発(関西地方):2010/09/30(木) 22:00:57.10 ID:SpTwCHC50
気づかう必要なし
何度繰り返せば気が付くんだよ
何度繰り返せば気が付くんだよ
163 名前: 三角関係(千葉県):2010/09/30(木) 22:01:15.98 ID:2vq7iTIY0
「中国にとってマズい内容です」と公言してるようなものだ
165 名前: 馴れ合い厨(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 22:02:16.28 ID:VyLgQUBOO
中国にいちいち機嫌伺いするな。公開しないと困る
166 名前: ニート(catv?):2010/09/30(木) 22:02:18.79 ID:GMt5mhHz0
拗れる状況にしたのは誰だっつう話
公開すべき時にせずさっさと釈放なんかするから筋が通らなくなる
公開すべき時にせずさっさと釈放なんかするから筋が通らなくなる
170 名前: 投資家(大阪府):2010/09/30(木) 22:03:16.64 ID:NtQW4/pv0
だからいっただろうが
中国が対応弱めたらずっとビデオ公開できないよって
もし軟化したあとビデオだしたら蒸し返した日本っていわれるって
どうしてそれがわからなかったんだ?
中国が対応弱めたらずっとビデオ公開できないよって
もし軟化したあとビデオだしたら蒸し返した日本っていわれるって
どうしてそれがわからなかったんだ?
172 名前: 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 22:04:01.98 ID:/4E9XI9WP
もう中国とか関係ねえから
日本の国内問題としてきっちり責任の所在を確認しろや
日本の国内問題としてきっちり責任の所在を確認しろや
173 名前: 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 22:05:12.25 ID:h/qS9H5/P
もう核配備しかないよマジで
175 名前: 発明家(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:05:15.99 ID:D1ibI1mZ0
船長も釈放しちゃったしフジタ社員も釈放された。
もう公開するタイミングは逃した。
ほとんど意味が無い。
もう公開するタイミングは逃した。
ほとんど意味が無い。
182 名前: 相場師(東京都):2010/09/30(木) 22:06:02.43 ID:SqiOPWOf0
187 名前: メイド(秋田県):2010/09/30(木) 22:08:17.39 ID:88GVp+L/0
177 名前: メイド(秋田県):2010/09/30(木) 22:05:23.59 ID:88GVp+L/0
尖閣周囲の挑発行為が続いてる以上は
出さないとこのままなりそうだな
時間たてば効力なくなる証拠なだけに決断するなら早いほうがいい
出さないとこのままなりそうだな
時間たてば効力なくなる証拠なだけに決断するなら早いほうがいい
178 名前: 6歳小学一年生(徳島県):2010/09/30(木) 22:05:26.82 ID:qv78JTfa0
小沢グループの意向か…管内閣は完全に終わったな。
野党からも小沢からも揺さぶられ放題だろ。
野党からも小沢からも揺さぶられ放題だろ。
196 名前: 投資家(大阪府):2010/09/30(木) 22:13:21.52 ID:NtQW4/pv0
ビデオ見てないってのが異常すぎる
海保が撮ったビデオは政府の人間はもちろん民間人も見たいし、
関係者は喉から手が出るほど見たいはず
なのに見てないって興味が無いとしかおもえん
海保が撮ったビデオは政府の人間はもちろん民間人も見たいし、
関係者は喉から手が出るほど見たいはず
なのに見てないって興味が無いとしかおもえん
205 名前: 郵便配達員(東京都):2010/09/30(木) 22:16:40.82 ID:jor4dB8t0
ますます支持率落ちるけどそんなことはどうでもいいらしいな。
207 名前: スポーツ選手(埼玉県):2010/09/30(木) 22:17:17.78 ID:WkhAxOQ30
菅直人首相は30日午前の衆院予算委員会集中審議で、沖縄県・尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した状況を撮影したビデオ映像について
「見ていない。報告を必要に応じて仙谷由人官房長官からいただいている」
と述べた。
政権トップはこんなことに関心がないらしいw
「見ていない。報告を必要に応じて仙谷由人官房長官からいただいている」
と述べた。
政権トップはこんなことに関心がないらしいw
210 名前: 通りすがり(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:18:22.41 ID:9BluOj0m0
今公開しないと意味も使い道も無いだろ
ナマモノと同じで時間が経てばカードとして弱くなるだけ
ナマモノと同じで時間が経てばカードとして弱くなるだけ
214 名前: 陶芸家(アラビア):2010/09/30(木) 22:20:25.75 ID:7isz3oGQ0
自民党よ、次に国会で今回の政府関係者の対応を
徹底的に追求しろよ。 誰が売国奴かハッキリさせろよ。
ソレしか再浮上のチャンスはないからな。
この問題は終わってない。 始まったばかりで、これから
なんどもチャンス見て中国は仕掛けてくる。
今のうちしか売国どもを掃除する機会はないからな
徹底的に追求しろよ。 誰が売国奴かハッキリさせろよ。
ソレしか再浮上のチャンスはないからな。
この問題は終わってない。 始まったばかりで、これから
なんどもチャンス見て中国は仕掛けてくる。
今のうちしか売国どもを掃除する機会はないからな
226 名前: 通りすがり(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:26:23.10 ID:9BluOj0m0
経団連あたりから世論操作の依頼でも受けてるのかな?
227 名前: 美術家(大阪府):2010/09/30(木) 22:27:33.47 ID:YW38WN4d0
公開しろ売国朝鮮カス政府
232 名前: SR-25(長屋):2010/09/30(木) 22:28:51.55 ID:g6cidQ950
管の「見てない」は吹いたわ
236 名前: かまってちゃん(東海・関東):2010/09/30(木) 22:29:55.55 ID:VFCt1fK6O
そんなにマズいモノが映ってんのか?楽しみだ
242 名前: パン製造技能士(神奈川県):2010/09/30(木) 22:32:25.81 ID:viplMpNu0
管が『見てない』って言うぐらいだから
かなりマズイモノが映ってんだろうね。
かなりマズイモノが映ってんだろうね。
246 名前: 社会保険労務士(東京都):2010/09/30(木) 22:33:51.37 ID:Za7RMgjQ0
公開するんだったら船長逮捕の時点でやるべきだったろうな
今じゃ遅きに過ぎる
今じゃ遅きに過ぎる
250 名前: 刑務官(東日本):2010/09/30(木) 22:35:15.22 ID:rxnEYX160
細野みたいなのを派遣してなにをしたかったんだろうな。
報告にどんな嘘を混ぜ込むかわかりゃしないのに。
報告にどんな嘘を混ぜ込むかわかりゃしないのに。
262 名前: ダックワーズ(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:40:45.38 ID:rVe1j4B70
公開すべきだろ
だいたい裏交渉が多すぎる
支那ロシア上下朝鮮などは原理原則でいかないと結局は高くつくんだよ
だいたい裏交渉が多すぎる
支那ロシア上下朝鮮などは原理原則でいかないと結局は高くつくんだよ
263 名前: オウム真理教信者(愛知県):2010/09/30(木) 22:41:13.51 ID:cmTB9j8h0
映像公開したら中国様が攻めてくるぅ!巻き込まれたくないよ~~!
的な馬鹿が一番の笑い者だよwww
264 名前: 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 22:41:37.26 ID:U02Dc8peP
国民が激昂するようなものなんだろ?
そんなに事実関係がはっきりとわかるものならさっさと公開しろ
そんなに事実関係がはっきりとわかるものならさっさと公開しろ
266 名前: 税理士(島根県):2010/09/30(木) 22:43:08.13 ID:p7nnboVn0
「敵は本能寺にあり」の再現だな
日本政府が日本の真の敵だったんだよ
日本政府が日本の真の敵だったんだよ
276 名前: ヤクザ(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 22:48:43.81 ID:2cs4wd32O
別に公開されても日本終了するわけじゃないしやっぱ観てみたいなぁ…
278 名前: ジャーナリスト(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:49:39.96 ID:ijdjqvIN0
国民の知る権利とやらは?
日米の密約暴くぞー!って息巻いてた糞民主の威勢の良さはどこ逝っちゃったの?
日米の密約暴くぞー!って息巻いてた糞民主の威勢の良さはどこ逝っちゃったの?
279 名前: カーナビ(関西地方):2010/09/30(木) 22:49:53.48 ID:pZihpBVd0
公開しないと納得せんよ
287 名前: 陶芸家(アラビア):2010/09/30(木) 22:56:58.56 ID:7isz3oGQ0
中国に対してというより世界に対してだろな
中国は何を出しても捏造だと言い張るだろ
中国は何を出しても捏造だと言い張るだろ
288 名前: ヤクザ(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 22:59:03.81 ID:2cs4wd32O
もう何つーか美少女のおっぱいくらい見たいんだよ
289 名前: 和菓子製造技能士(千葉県):2010/09/30(木) 23:01:12.39 ID:FHyiibyM0
細野が土下座密約してきたからもう駄目だろ
292 名前: MPS AA-12(福岡県):2010/09/30(木) 23:05:37.87 ID:ymuJqth70
ほとぼりが冷めるのを待ってるだけなんだろうな
293 名前: ツアーコンダクター(catv?):2010/09/30(木) 23:06:00.63 ID:Fy/Q7+bi0
シナチクはまだガスを吸い取ってるんだろ?
まずはそれをやめさせろ
まずはそれをやめさせろ
294 名前: ニート(チリ):2010/09/30(木) 23:06:15.25 ID:tTaf7Pg40
「中国様の主張が全面的に正しゅうございます」か
ふざけんなコラ
ふざけんなコラ
297 名前: 柔道整復師(長屋):2010/09/30(木) 23:07:33.72 ID:QUZD4fSo0
公開しなかったら永遠に日本が悪者じゃん
とりあえず公開しとけ
後は時代が決める
とりあえず公開しとけ
後は時代が決める
298 名前: リセットボタン(関東・甲信越):2010/09/30(木) 23:10:31.23 ID:8Wq6DV0PO
逮捕直後に公開すべきだったのに 後手後手やなあ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 民主党の魅力
- 【隠蔽】菅直人「オレが事件の報告を受けたのは衝突の直後だ!いいな?」
- 菅総理、中国に配慮しノーベル平和賞の評価せず。欧米とは真逆に
- 【政治】逃げ菅、投げ菅…代表質問で菅直人首相の“無責任体質”が浮き彫りに 首相の資質問われる
- 政府「ようやく中国が軟化してるのに、ビデオ公開してまた拗れるとヤだからしないよ」
- 【調査】 菅内閣支持率61% 次期衆院選の投票先は民主39.4%↑、自民20%…9-19放送・新報道2001
- 【政治】 菅首相 「内閣発足から3カ月、政治主導で改革の成果を挙げた」
- 【あり民】 菅首相 「消費税増税が争点だ」 菅勝利で、消費税増税へ
- 【ヘタレ馬菅首相】 脱小沢といったな、あれは嘘だ
まあ、一般国民は「中国が悪い。民主チョット頼りないけど悪くない」が
統一見解みたいなところあるからな
日本人口の数割にも満たないネット層の意見なんて屁のようなもん
統一見解みたいなところあるからな
日本人口の数割にも満たないネット層の意見なんて屁のようなもん
ネット層だけ切り取って軽んじるなんて時代遅れの最先端だな
とっとと公開しろよ相手の嫌がることしてこその外交だろ
とっとと公開しろよ相手の嫌がることしてこその外交だろ
マジで焼き討ちする日が来たようだ
国賊ドモ 覚悟しとけよ
国賊ドモ 覚悟しとけよ
さすがにもう民主に騙される情弱なんていねーよ
と思いたいが↑みたいの多そうだな。
と思いたいが↑みたいの多そうだな。
台所事情や世界世論へのポーズであって
日本に優しくなったわけでもなんでもないのに
「軟化」なんて言葉でごまかしてんじゃねえマスゴミ
あいつら終始一貫して土下座しか求めてねえだろがよ
日本に優しくなったわけでもなんでもないのに
「軟化」なんて言葉でごまかしてんじゃねえマスゴミ
あいつら終始一貫して土下座しか求めてねえだろがよ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
恐れていたことが現実におきてしまった…
それじゃ中国様に利するだけだろ。
もうすこし頭使ってくれよ頼むから…
それじゃ中国様に利するだけだろ。
もうすこし頭使ってくれよ頼むから…
中国が日本とのレアアースの取引再開したのって、日本が他の交易相手を早々に見つけちまったからだろ?
電子機器大国である日本の生命線を押さえてたつもりになって中国の要件を効かせようとしてたら、
切り離されそうになってあわてて再開したようにしか見えない
今回のことで中国進出してた企業の進出規模は狭まると思う
いくらコストが安くても、国家で反日を表し嫌がらせをするような国にばかり頼っては
危険過ぎると実証された訳だからな
電子機器大国である日本の生命線を押さえてたつもりになって中国の要件を効かせようとしてたら、
切り離されそうになってあわてて再開したようにしか見えない
今回のことで中国進出してた企業の進出規模は狭まると思う
いくらコストが安くても、国家で反日を表し嫌がらせをするような国にばかり頼っては
危険過ぎると実証された訳だからな
これは正しい
このタイミングで出したらなおさら日本の態度が不可解になる
本当に正しいなら船長を解放する必要はないんだし、解放したからには真実なんかどうでもいいと宣言したようなもの
中国も勝利宣言して収めたいと思ってるのは明らかなので、これ以上マイナスを出さないのが一番得だ
1度土下座したからにはその方針でいくしかない
つまり解放した事自体が間違いであり、その時点で負けが確定したということ
いまさら真実なんて何の意味もない
このタイミングで出したらなおさら日本の態度が不可解になる
本当に正しいなら船長を解放する必要はないんだし、解放したからには真実なんかどうでもいいと宣言したようなもの
中国も勝利宣言して収めたいと思ってるのは明らかなので、これ以上マイナスを出さないのが一番得だ
1度土下座したからにはその方針でいくしかない
つまり解放した事自体が間違いであり、その時点で負けが確定したということ
いまさら真実なんて何の意味もない
>まあ、一般国民は「中国が悪い。民主チョット頼りないけど悪くない」が
>統一見解みたいなところあるからな
そうなるようにマスゴミが捏造して
愚民が騙されてるだけだろ
>統一見解みたいなところあるからな
そうなるようにマスゴミが捏造して
愚民が騙されてるだけだろ
軟化してるんじゃねぇんだよアレは
日本側に大幅に踏み込んだままの状態で安定させようとしてやがるんだ
日本側に大幅に踏み込んだままの状態で安定させようとしてやがるんだ
逆に日本がもっと反日を煽るような行動をしたほうが
中国政府は必死に国民を抑えようとするんだからいいんだよw
日本が変な気を使って中国に余裕を持たすからおかしな事をしだす
中国政府は必死に国民を抑えようとするんだからいいんだよw
日本が変な気を使って中国に余裕を持たすからおかしな事をしだす
船長逮捕の時は少し期待したが、
相変わらずのクソ政権で安心した
相変わらずのクソ政権で安心した
「粛々と」はどうした。
草食系政府じゃなく猛毒系政府だよ…。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
