2013/10/17/ (木) | edit |

usa_.jpg
【ワシントン時事】複数の米メディアは16日、米国債のデフォルト(債務不履行)回避と政府機関再開に向けた上院与野党幹部の協議が合意に達したと報じた。同日中の採決を目指す見通し。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381938787/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000001-jij-n_ame

スポンサード リンク


1 名前:そーきそばΦ ★:2013/10/17(木) 00:53:07.77 ID:???0
 【ワシントン時事】複数の米メディアは16日、米国債のデフォルト(債務不履行)回避と政府機関再開に向けた上院与野党幹部の協議が合意に達したと報じた。同日中の採決を目指す見通し。

 野党共和党の強硬な保守派議員は、財政問題に絡めて医療保険改革法(通称オバマケア)の抜本的な見直しを求めており、上院案を拒否するとみられる。ただ下院共和党のダフィー議員は16日のMSNBCテレビの番組で「保守系議員は賛成しないだろうが、民主党と一部の共和党議員の支持で上院案は通過するだろう」と指摘。デフォルトの可能性が高まる17日を目前に事態が打開される見通し。

 上院の合意案は、連邦債務の法定上限を来年2月7日までの借り入れ分について引き上げてデフォルトを回避するほか、1月15日までの2014会計年度暫定予算を成立させて政府機関閉鎖を解除することが柱。この他、オバマケアに関する若干の見直しについて調整している。

 合意案には、共和党が当初求めていたオバマケアの施行延期などの内容は含まれず、医療機器関連税の導入延期なども外された。協議を進める与党民主党のリード院内総務と共和党のマコネル院内総務の広報担当者は15日「合意が近いと楽観している」とコメントしていた。 

時事通信 10月17日(木)0時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000001-jij-n_ame

2 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:53:28.40 ID:KKXEPHc+0
はいプロレス

4 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:00.12 ID:TDdNUyND0
ハイハイ茶番茶番

5 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:03.37 ID:j9NdBvuI0
風物詩

7 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:44.37 ID:4YJ60Khk0
今年のプロレス興行終了

8 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:55:32.40 ID:PDv+tU9+0
今回は良くても来月にはまた同じ状況になるわけだが

13 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:57:09.32 ID:l/1FZT0M0
知ってた

14 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:57:49.46 ID:BAYt2cNc0
ナイスプロレス!

16 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:58:12.74 ID:OblV0mBdP
去年も同じことやってたような

21 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:13.54 ID:Y6kFEQkK0
毎度毎度の茶番劇しょーもねーな

27 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:46.44 ID:jEeESMx10
はいはい予定通りだから

11 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:10.65 ID:7oF4P/db0
デフォルト回避ってかっこいい言葉だな
ブロック経済みたいな感じか




37 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:02:23.41 ID:pzGGkLhy0
デフォルトになったらどうなるか見てみたい

43 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:04:48.35 ID:UM5jd+Fk0
で、お前ら「トゲトゲ肩パッド」は買ったのか??ww

46 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:05:58.99 ID:8k9MDOhcO
>>43
押し入れにしまってあるよ

51 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:07:28.40 ID:0twlnMfQ0
はいはいプロレスプロレス

52 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:07:34.27 ID:ekDgKCtd0
もうさ、こんなの相手にすんのやめて
日本は石高制に戻ったほうがいいわ

56 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:01.98 ID:Jsu5TFrT0
寝る前に終わってたか

59 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:27.65 ID:H1qqaF5T0
なにこのつまんねー感じ

60 名前:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/17(木) 01:09:33.25 ID:3WzJCdiX0
問題は

下院だからな

61 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:43.04 ID:gMRcU61w0
劇団アメリカ

62 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:55.08 ID:LcMOUZpn0
ポーズが必要なんだよ

63 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:10:42.15 ID:4YJ60Khk0
プロレスが終わった後の茶会は旨いよね

65 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:11:08.37 ID:1uKNpUcd0
で・・・
次のタイムリミットはいつだい?
半年後ぐらいかね?

69 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:13:21.90 ID:jFEoUoUB0
オイふざけんなよ
ちょっと期待しちゃったじゃねーか

アメリカのデフォルトプロレスとか、もういいから

84 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:19:47.98 ID:oBUl22fY0
始める前から知ってたわw

85 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:19:57.27 ID:gokCAaqb0
選挙資金作りの茶番ですか?

91 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:21:58.99 ID:UR9oegvu0
共和党負けたの?

92 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:22:08.61 ID:0OusJOZY0
お約束のプロレス

93 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:22:10.86 ID:vALjkguA0
毎度毎度プロレス

94 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:22:30.31 ID:szhIeswU0
問題は下院だろっつーの

96 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:23:45.53 ID:A9RGGU5h0
と見せかけてもう一悶着

102 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:25:04.77 ID:SDl6CDH50
北の無慈悲攻撃と同じでもう秋田

103 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:26:57.35 ID:StfVPC8N0
下院の結果いつ出るんだ???

118 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:33:24.17 ID:r70Oh4gM0
危機回避できてよかったな

120 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:34:19.88 ID:gtRJzSRA0
ああぁ知ってた

124 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:36:16.32 ID:Mtm+v6jN0
茶会に対するマスゴミのネガキャンはスゴイからね

完全素人の納税者集団だから候補者も喋りがど下手なんだが
マスゴミが意地悪な質問を繰り返してしどろもどろになると
それを延々と100回ぐらい放送して茶会候補者を潰す

それでも下院選挙で茶会が圧勝したんだから凄いことだよ
米マスゴミもクズってことですね

178 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:54:57.69 ID:FezDHKBz0
>>124
それもプロレスの一種だからなw

125 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:37:28.14 ID:XzO9nnfAI
下院が問題なんだろ、上院とかwww

126 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:37:34.72 ID:Fv9ZArXx0
こんなので解決なんかするわけない。

139 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:41:49.76 ID:ftrXL7/U0
上院は通るんだよ。
問題は下院だよ。
下院がな・・・

144 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:43:28.45 ID:xJyidPen0
本当にデフォルトしたらおもしろかったのにw

149 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:45:59.17 ID:BR/dB8Hf0
まだ完全決着して無いのにこのマスコミの報道振り見ると
やっぱりダメでしたになる可能性も有るのかなw

しかし日本だけでなく海外でもマスコミの報道の仕方には
悪意を感じるな・・・

167 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:51:41.86 ID:ftrXL7/U0
>>149
日本の場合、公明正大にやっておりますといいながら、それぞれの
出来事が各紙の主張やイデオロギーに近い形にゆがめて伝えるから問題。
海外の場合いっそ、どの階層向けとか、どういう主張をするというのを
明らかにやってやっている分だけ日本よりはマシかもしれん。

151 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:46:15.00 ID:StfVPC8N0
ノーポジだからまだ安心してられるけど
アメリカいい加減にしろよ

174 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:54:35.96 ID:E57XnNDV0
下院で予算案が通るかどうかがすべて
可能性を語ることは意味が無い

210 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:09:46.85 ID:MQ4OyMns0
数ヶ月の債務上限引き上げとか意味あんのか?
期限切れにまた債務問題にブチ当たるだけなのに。

結局、アメリカも大増税するか、超緊縮財政やらなきゃ
もう立ち行かないンでしょ?

日本が20年かけて増税コンセンサスを国民から得た過程を、
アメリカはこれから始めるしかないンだよ。

日本に偉そうに説教垂れてたアメリカが「これから」ね。

235 名前:名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:22:21.89 ID:hFYRb+ju0
迷わず行けよ 行けばわかるさ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 548050 ] 名前: 「ど」の字  2013/10/17(Thu) 06:22
事故らないと良いけどな。
こういう事繰り返すと、いつか偶発的なしくじりやるぞ。  

  
[ 548051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 06:23
まさに「やれやれだぜ」って奴ですな・・・(笑)  

  
[ 548056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 06:41
このモラトリアムの間に何が起きるか見物だな。
あちこちで米資本が引き上げの動きを見せるようなら次は飛ぶかもね。  

  
[ 548063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 06:47
共和党が負けたわけーじゃなく納得したんだろ
アメリカ民主党←失笑レベルだな  

  
[ 548065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 06:53
上院なんかは所詮プロレスだけど、下院を通過するまでが遠足なんで油断は禁物。

>事故らないと良いけどな。
>こういう事繰り返すと、いつか偶発的なしくじりやるぞ。
>10/17 06:22 By:「ど」の字 URL

ほんまそれ。日本の場合は売国民主への政権交代()だった訳だが、飴だとどうなるかね。
世界の警察()役をブン投げて引きこもるかな?
仮にそうなれば中共が好き勝手に領土拡張に動くだろう。  

  
[ 548067 ] 名前: 名無しさん  2013/10/17(Thu) 06:56
問題は 下 院 だ っ つ っ て ん だ ろ  

  
[ 548071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 07:05
劇団ひとリカ  

  
[ 548086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 07:37
ただのドル安誘導でしたー  

  
[ 548089 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/17(Thu) 07:41
上院は問題じゃねーよ。※548067が言ってるとおり下院が問題。  

  
[ 548093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 07:47
なんか当り障りのない引き際だな
もうちょっと沖まで釣りに出てもよかったんだぜ  

  
[ 548105 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/17(Thu) 08:06
何人か指摘してるけど、下院が通ればとりあえず問題は解決ってことでいいのか?
その下院の判断はいつ出るの?
債務引き上げ期限の今日の13時までに出るって事でいいのか?  

  
[ 548131 ] 名前: パルプンテ  2013/10/17(Thu) 08:46
今回引っ張ったな  

  
[ 548144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 08:59
【祝】オバマ欠席でTPP交渉に遅れ【悲】安倍総理はむしろ早期妥結に努める
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3917.html

【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html  

  
[ 548184 ] 名前: sss  2013/10/17(Thu) 10:12
これって株価上昇円安につながるのかな?
教えて偉い人  

  
[ 548213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 10:46
これが下院通過したら次のプロレスは来年2月7日
仕込むなら今のうち  

  
[ 548226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 11:04
下院に沢山居るティーパーティー系が絶対妥協しないからヤバイ状況は変わってない
まぁ下院で駄目出されて決裂した場合でも
財務が保有財産ででやりくりするからテクニカルなデフォルトするのは来月くらいらしいけど  

  
[ 548285 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/17(Thu) 12:47
ヒラリーが逮捕されたそうだが(駐車違反)。タイミング的に不穏だ。
プロレスというなら中国とユダヤの三つ巴だろう。  

  
[ 548360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 15:17
ほんまにデフォルトの危機があるなら、市場が阿鼻叫喚の地獄絵図みたいになると思われ  

  
[ 548366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 15:34
この設定で「オオカミ少年」を絵本にしてアメリカで売ればいい。  

  
[ 548421 ] 名前: 「ど」の字  2013/10/17(Thu) 18:26
 事故というものは起きるもの。
 起こしてやろうと企む者が居ればなおさら。

 アメリカと利害が対立する者は多いし、アメリカを憎む者はそれ以上に多い。
 プロレスまがいの茶番劇、危険多過ぎないか?
 後ろから押されたりして受け身取れなくなって死んだらどうするんだろう……。

 今のアメリカに投資するのは怖い。  

  
[ 548507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/17(Thu) 22:49
何時も通りの茶番でしたな  

  
[ 548685 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/18(Fri) 07:31
>今年のプロレス興行終了
でも、すぐにまた興行やる予定が立ってるだろw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ