2013/10/22/ (火) | edit |

安倍晋三首相は先月の国連総会の演説で「積極的平和主義」を日本の外交・安全保障の基本理念として掲げた。内向きだった日本国民の目を国際的な課題に向け、より大きな責任を担うことを目指すとした首相の姿勢を私は率直に評価したいと思う。同時に、積極的平和主義を具体化する過程においては、何が日本の責務としてふさわしいか、国民的な議論を経ることが不可欠で、焦らずに対応するよう求めたい。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382376824/
ソース:http://mainichi.jp/opinion/news/20131022k0000m070117000c.html
スポンサード リンク
1 名前:そーきそばφ ★:2013/10/22(火) 02:33:44.76 ID:???
安倍晋三首相は先月の国連総会の演説で「積極的平和主義」を日本の外交・安全保障の基本理念として掲げた。内向きだった日本国民の目を国際的な課題に向け、より大きな責任を担うことを目指すとした首相の姿勢を私は率直に評価したいと思う。同時に、積極的平和主義を具体化する過程においては、何が日本の責務としてふさわしいか、国民的な議論を経ることが不可欠で、焦らずに対応するよう求めたい。
首相が言う積極的平和主義とは何なのか。国連演説で首相は、「世界のパワーバランスの変化」と「技術の革新」により新たな脅威が生まれ、しかも国境を超えて押し寄せる可能性を指摘した。そして、「いかなる国といえども、今や一国のみでは、自らの平和と安全を守ることなどかなわない」と主張し、自国の防衛のためにも、国際的な平和構築に積極的に関わるべきだとの立場を鮮明にした。
国連で首相が例に挙げたのは、国連平和維持活動(PKO)など国連の集団安全保障に積極的に参加する努力と、そのための人材育成だった。さらに、翌日の記者会見では、シリア内戦の避難民支援やイランの核開発問題で日本が果たす外交努力も「積極的平和主義の一環」と語った。
こうした発言から見る限り、首相の目指す積極的平和主義とは1990年代に国際貢献とか能動的平和主義と呼ばれていたものに近い。政府は自衛隊を92年のカンボジアPKOに初めて派遣した。その後、シリアのゴラン高原や東ティモールなどのPKOを経て、イラク、アフガニスタン両戦争の際には特別措置法により人道支援や他国軍の支援にあたった。だが、首相はこうした「実績、揺るぎない評価を土台とし新たに積極的平和主義の旗を掲げる」と語っており、さらに次元の高い活動を想定していることが明白だ。
◇念頭にあるのは憲法解釈の変更
これまで首相は、自衛隊が他国軍隊の援護に駆け付けることや、共同作戦に当たっている米軍艦艇を自衛隊艦艇が防護することが憲法解釈で禁じられている現状に疑問を呈してきた。積極的平和主義が、憲法解釈の変更を伴う自衛隊による治安任務や集団的自衛権の行使を念頭に置いているのは間違いない。さらに、憲法9条の改正も視野に入っているのかもしれない。主体的な国際貢献を提唱する首相の姿勢は支持したいが、積極的平和主義のキャッチフレーズが先行し、議論が置き去りになっていることには違和感を覚えている。
首相は訪米時の会見で「積極的平和主義の中身について話し、多くの方が賛意を示してくれた」と手応えを強調した。確かに、久しぶりに日本に長期政権が生まれる可能性があるとして安倍首相の注目度は高かった。だが、評価する声は安倍政権の経済政策に集中していたというのが私の受け止めだ。保守系シンクタンク「ハドソン研究所」が主催した講演会でさえ、スピーチのメインは経済政策で、首相が「私にとって何にも優先する課題とは経済の再建にほかならない」と明言し拍手を浴びた。
◇中韓は否定的 米も実は警戒
一方、首相の訪米時の演説に対して、中国からは「日本の指導者は国際社会の懸念に真面目に向き合うべきだ」(外務省副報道局長)との批判が出た。韓国からは、女性の性暴力対策に取り組む首相演説のくだりから、従軍慰安婦問題に取り組むよう求める声が出るなど、両国から否定的な反応が出た。米政府も東アジアのもう一つの同盟国、韓国との関係が悪化する形で積極的平和主義が進む可能性については内実、警戒している。米政府に知己の多い知人の記者は「韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ」と断言する。
首相はハドソン演説で、「私に与えられた歴史的使命」について語った。まず、経済再生で「日本に再び活力を与え」、日本人が「前向きになるよう励ます」。その結果、日本人が「積極的平和主義のための誇らしい担い手となるよう促していく」ことだ。
国民の意識改革は一朝一夕にというわけにはいかない。首相がかなりの長期的な視野でこの構想を練っていることがうかがえる。だとすれば、なおさら、焦る必要はない。日本にとってふさわしい国際貢献とは何なのか。周辺国や世界は何を日本に望んでいるのか。首相にはぜひ国民的な大議論をリードし、時間をかけて積極的平和主義を実現してもらいたい。(政治部)
毎日新聞 2013年10月22日 00時14分
記者の目:安倍首相の「積極的平和主義」=古本陽荘
http://mainichi.jp/opinion/news/20131022k0000m070117000c.html
首相が言う積極的平和主義とは何なのか。国連演説で首相は、「世界のパワーバランスの変化」と「技術の革新」により新たな脅威が生まれ、しかも国境を超えて押し寄せる可能性を指摘した。そして、「いかなる国といえども、今や一国のみでは、自らの平和と安全を守ることなどかなわない」と主張し、自国の防衛のためにも、国際的な平和構築に積極的に関わるべきだとの立場を鮮明にした。
国連で首相が例に挙げたのは、国連平和維持活動(PKO)など国連の集団安全保障に積極的に参加する努力と、そのための人材育成だった。さらに、翌日の記者会見では、シリア内戦の避難民支援やイランの核開発問題で日本が果たす外交努力も「積極的平和主義の一環」と語った。
こうした発言から見る限り、首相の目指す積極的平和主義とは1990年代に国際貢献とか能動的平和主義と呼ばれていたものに近い。政府は自衛隊を92年のカンボジアPKOに初めて派遣した。その後、シリアのゴラン高原や東ティモールなどのPKOを経て、イラク、アフガニスタン両戦争の際には特別措置法により人道支援や他国軍の支援にあたった。だが、首相はこうした「実績、揺るぎない評価を土台とし新たに積極的平和主義の旗を掲げる」と語っており、さらに次元の高い活動を想定していることが明白だ。
◇念頭にあるのは憲法解釈の変更
これまで首相は、自衛隊が他国軍隊の援護に駆け付けることや、共同作戦に当たっている米軍艦艇を自衛隊艦艇が防護することが憲法解釈で禁じられている現状に疑問を呈してきた。積極的平和主義が、憲法解釈の変更を伴う自衛隊による治安任務や集団的自衛権の行使を念頭に置いているのは間違いない。さらに、憲法9条の改正も視野に入っているのかもしれない。主体的な国際貢献を提唱する首相の姿勢は支持したいが、積極的平和主義のキャッチフレーズが先行し、議論が置き去りになっていることには違和感を覚えている。
首相は訪米時の会見で「積極的平和主義の中身について話し、多くの方が賛意を示してくれた」と手応えを強調した。確かに、久しぶりに日本に長期政権が生まれる可能性があるとして安倍首相の注目度は高かった。だが、評価する声は安倍政権の経済政策に集中していたというのが私の受け止めだ。保守系シンクタンク「ハドソン研究所」が主催した講演会でさえ、スピーチのメインは経済政策で、首相が「私にとって何にも優先する課題とは経済の再建にほかならない」と明言し拍手を浴びた。
◇中韓は否定的 米も実は警戒
一方、首相の訪米時の演説に対して、中国からは「日本の指導者は国際社会の懸念に真面目に向き合うべきだ」(外務省副報道局長)との批判が出た。韓国からは、女性の性暴力対策に取り組む首相演説のくだりから、従軍慰安婦問題に取り組むよう求める声が出るなど、両国から否定的な反応が出た。米政府も東アジアのもう一つの同盟国、韓国との関係が悪化する形で積極的平和主義が進む可能性については内実、警戒している。米政府に知己の多い知人の記者は「韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ」と断言する。
首相はハドソン演説で、「私に与えられた歴史的使命」について語った。まず、経済再生で「日本に再び活力を与え」、日本人が「前向きになるよう励ます」。その結果、日本人が「積極的平和主義のための誇らしい担い手となるよう促していく」ことだ。
国民の意識改革は一朝一夕にというわけにはいかない。首相がかなりの長期的な視野でこの構想を練っていることがうかがえる。だとすれば、なおさら、焦る必要はない。日本にとってふさわしい国際貢献とは何なのか。周辺国や世界は何を日本に望んでいるのか。首相にはぜひ国民的な大議論をリードし、時間をかけて積極的平和主義を実現してもらいたい。(政治部)
毎日新聞 2013年10月22日 00時14分
記者の目:安倍首相の「積極的平和主義」=古本陽荘
http://mainichi.jp/opinion/news/20131022k0000m070117000c.html
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:35:24.20 ID:7eiOM98O
伝聞記事かよw
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:36:15.37 ID:2/1cL7ya
知人の記者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:38:29.00 ID:kY89IuUV
俺の友達の友達は、明日世界が真の平和になるって言ってたよ
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:40:54.98 ID:4m94gBHg
ソース:知人(笑)
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:40:56.10 ID:35zdTJ9z
そもそも米韓関係が悪化の一途なのに
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:42:51.54 ID:7L+lviHy
知るかボケで終了w
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:44:59.77 ID:YbqGy8fF
( ´,_ゝ`)プッ
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:48:41.97 ID:WbO7qAFf
そうならそうと米国政府が直接伝えてるだろう。
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:52:31.09 ID:waWvLDOn
米政府に知己の多い←ココが伝聞
知人の記者は←さらに伝聞
伝言ゲームかよw
知人の記者は←さらに伝聞
伝言ゲームかよw
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 02:56:07.65 ID:IJYk+LpQ
毎日は一旦韓国の事を忘れろw
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 03:03:45.54 ID:5OQytg9v
韓国は無視くらいが調度良い 友好は永遠に無理
だしなんのメリットもない
だしなんのメリットもない
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 03:07:07.41 ID:HYoUkac1
これはひどい
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 03:07:37.57 ID:XeScpdem
米政府の発言より、知己の知人の発言が重要なのかW
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/22(火) 03:40:39.24 ID:lsrxKBH0
読んだ時間を損した
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓流】韓国が海外に整形技術を輸出 関係者「世界で我々を受け入れないのは日本男だけ、孤立し哀れだ」
- 【神戸新聞】「日韓関係悪化の原因は中韓躍進と日本の低迷」「韓国の反日世論はこの10年で下がった」専門家らシンポ
- 「震度4の天災で日本列島驚愕」のニュースに、韓国ネチズンら「日本が天罰を受けた!」
- 【韓国経済】IMFに暴かれた借金地獄! 国、企業、家計まで…
- 【毎日新聞】「韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ」と米政府に知己の多い知人の記者が断言してた[10-22]
- 【日本海表記】 「国連傘下機構の地図に日本海と中国海、誤表記の修正を」~韓国国会議員主張
- 【韓国】「進撃の巨人」作者が「日本統治下で朝鮮人の人口と寿命が倍増」つぶやき? 韓国ネチズン「いやになった」
- (´・ω・lll)・・・「キムチなどの食べ残し食材の再利用」が合法?韓国グルメ料理の意外なリスク
- 【里帰り】安倍外交に失望、民主党、鳩山・村山元首相などが独自の対中・対韓“外交”を展開―中国紙
伝聞の伝聞を需要ソースにして記事書くとか恥ずかしくないのかな?
自分で本を読んで勉強しても実にならない確率はあるが、
新聞は読めばほぼ時間の無駄だし実にもならないなw
新聞は読めばほぼ時間の無駄だし実にもならないなw
三橋貴明の「新」日本経済新聞 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
公的な場でのスピーチを聴いたりお友だちの意見を聞いたりする簡単なお仕事です
毎日韓国記者の伝聞を書くのが毎日新聞
>米政府に知己の多い知人
なんだよその「遠縁の親戚の知り合いの隣の家の住人の義理の親」みたいな情報ソースはwww
そんな得体の知れない怪しげな筋からの情報じゃなく、「アメリカ政府が現在どういう行動をとっているか」についての観察と分析からアメリカの意図を計れや。まぁブンヤの脳みそじゃ無理な作業だろうけどな。
なんだよその「遠縁の親戚の知り合いの隣の家の住人の義理の親」みたいな情報ソースはwww
そんな得体の知れない怪しげな筋からの情報じゃなく、「アメリカ政府が現在どういう行動をとっているか」についての観察と分析からアメリカの意図を計れや。まぁブンヤの脳みそじゃ無理な作業だろうけどな。
社名を毎日伝聞に変えたら?
もう毎日の劣化も酷いな。
「僕の友達が言ってた」か
お前ら売日新聞と同じ穴の狢のこと
信じてもらえるとでも思ってんのかね
お前ら売日新聞と同じ穴の狢のこと
信じてもらえるとでも思ってんのかね
小学生の会話みたいな新聞だな。誰それちゃんは、いってたもん!
記事を書くなら自分の足で取材しろ。
記者を名乗るな恥知らずめ。
記者を名乗るな恥知らずめ。
ゴシップ週刊誌かと思ったw
普通に米政府に知己の多い知人の記者本人がそのまま記事を書けば良かったのでは?
署名記事で・・・
署名記事で・・・
要は、日本が積極的に東南アジアへ関与すると、日本の影響力が増す反面、中国韓国の影響力が減るので、安倍はなにもするなってことが言いたいのか。毎日はもうつぶれていいよ。
毎日新聞は”医療関係の記事だけ”は信用できると、「たかじんのそこまで言って委員会」で出演者の人達が言っていましたよ。
”毎日「医事」新聞社”に改名して医療記事だけ書いていれば良い。
そうすれば「変態新聞」の名前を返上できるかもしれませんねえ・・・
”毎日「医事」新聞社”に改名して医療記事だけ書いていれば良い。
そうすれば「変態新聞」の名前を返上できるかもしれませんねえ・・・
何だ毎日新聞お得意の曖昧伝聞ガセネタ願望世論誘導記事かwwwwww。
毎日新聞社に日本人居ないのかよ
くせーな
くせーな
俺の知人の米国人はやっと日本もまともな国になった日本も核を持つべきだって言ってたよw
これをもとに記事を書けるな
これをもとに記事を書けるな
知人の記者(在米韓国人)
そう書けって本国から指示が飛んでる訳ね。
ホント、分かりやすい。
いよいよ朝鮮も経済的にどん詰まりで焦ってるという事が手に取るように分かる。
ホント、分かりやすい。
いよいよ朝鮮も経済的にどん詰まりで焦ってるという事が手に取るように分かる。
自らの取材でなく、知人の噂話を記事にしてしまうの?
その知人の国籍は?
その知人の国籍は?
毎日は韓国が「間違っている」という認識はまったくないのか?
世界最劣等民族=朝→鮮→人の主張を転記する 毎日変態売国新聞! 朝→鮮→人 マンセー~!ww
あれだろ。しゃべる机みたいなもんだろ
毎日ね。ハイハイ、分かった分かった。
いい加減情報元を公開してくれませんかねえ?
機密隠蔽はいかんとさんざん自分で言ってるでしょ?w
機密隠蔽はいかんとさんざん自分で言ってるでしょ?w
アメリカは韓国云々の状況じゃないかと
もう新聞はネット以上に信用しない
知人ソースとか、ネットで匿名の人間がやるような事を
クオリティペーパーでやらかすとは・・・
クオリティペーパーでやらかすとは・・・
ソース知人で新聞記事書ける時代になったのか
編隊売日新聞の媚韓記事はいつものことだが、限られた知人から聞いたソース不明の伝聞をもとに記事を書いてはダメだろう。もうこの会社は「免許取り消し」で良いよ。
妄想の世界で、ですね。
どうぞ某インチキ先生のところへ。
どうぞ某インチキ先生のところへ。
もうみんな書いてるからあれだけど、知人ガーとは!! それと警戒←(-_-)だけど、中韓だけでしょうに。オーストコリアも支持したじゃん。
安倍さんアジア外遊したとき、反対した国って無かったんじゃないか? 特定二か国で物事考えるなよ!
安倍さんアジア外遊したとき、反対した国って無かったんじゃないか? 特定二か国で物事考えるなよ!
毎日さん、あまりにも必死すぎます
哀れです
哀れです
知人ソース新聞wwwww うましか丸出しwww
政界経済界の誰に取材しても言質取れなかったから
こんな妄想でっちあげたんだな
こんな妄想でっちあげたんだな
毎日なんて読む価値がない新聞
中韓は滅ぼす以外に興味ないんだが?
毎日は国際情勢も分析しないで卑近な仲間のやり取りで記事を書くのか?もはやそれはニュースと呼ぶに値しないぞ。まずは米韓の今の緊迫した状態に中国を絡めてから日本の取るべき道を提言しろよ。
こいつらに取材の自由なんていらないな
ダラダラと伝言ゲームを記事にすんなボケ!
最低な記者だ!
最低な記者だ!
息嘘新聞、変態せーきょー新聞ははよ潰れろ
根拠もないのに「断言する」って言い回しが典型的朝鮮話法。
知人の記者ソースで記事書くって「マスコミ」としての意義はあるの?
そういう発言があるなら、その裏付けととるのが仕事でないの?
主張のいい悪いは別に根源的なところ、勘違いしてないか?
そういう発言があるなら、その裏付けととるのが仕事でないの?
主張のいい悪いは別に根源的なところ、勘違いしてないか?
そりゃ中韓は否定的だわな。
んでよくマスコミが使う『東南アジア』的にはどうなんよ?
それにアメリカはもともと自分たちが押し付けた憲法がここまで改正されないとは夢にも思っていなかった、それが真実。
んでよくマスコミが使う『東南アジア』的にはどうなんよ?
それにアメリカはもともと自分たちが押し付けた憲法がここまで改正されないとは夢にも思っていなかった、それが真実。
「友達の友達がそう言ってたから間違いないって!」 ←これと同レベル
全国紙で嘘を堂々と乗せてはいけないと思う
米政府の評価基準の前に日本の基準をつくってくれ
なんでも外国基準でいいってもんじゃない
いいものは取り入れる悪いものは取り入れない
そういう自国の基準がない
なんでも外国基準でいいってもんじゃない
いいものは取り入れる悪いものは取り入れない
そういう自国の基準がない
赤旗と同レベルだな。ちり紙
さすが売日新聞ッ!
韓国の新聞なんか日本人は誰も信じないから、アメリカが言ったように仕組んだわけね。
もし本当にそういう記者がいるなら、名前出してコラムでも書いてもらえば?
もし本当にそういう記者がいるなら、名前出してコラムでも書いてもらえば?
米政府に知己の多い知人の記者
ゴシップ記事じゃねぇんだから名前だせよ。ソースがこれじゃ妄想と同じレベル。
ゴシップ記事じゃねぇんだから名前だせよ。ソースがこれじゃ妄想と同じレベル。
ところで毎日新聞さんよ
政府高官に友人が多い俺の知人の知人が、あくまで非公式な場での発言として伝えてきたが、
アメリカの有力な政府高官が「毎日新聞は変 態的で女性の人権を蹂躙してる」と
強い懸念と不快 感を示してるってさ。
政府高官に友人が多い俺の知人の知人が、あくまで非公式な場での発言として伝えてきたが、
アメリカの有力な政府高官が「毎日新聞は変 態的で女性の人権を蹂躙してる」と
強い懸念と不快 感を示してるってさ。
そもそも、韓国の大統領が事実はどうあれ、
10 0 0年許さんっていってんのに、これ以上日本にどうしろってんだよ?タイムマシンでもこさえて、
1000年の時を越えればいいのか?
もう言葉が通じないんだから、無視するしかないんだよ。ホットけほっとけ。
10 0 0年許さんっていってんのに、これ以上日本にどうしろってんだよ?タイムマシンでもこさえて、
1000年の時を越えればいいのか?
もう言葉が通じないんだから、無視するしかないんだよ。ホットけほっとけ。
反日売国新聞の戯れ言か…世論誘導したくて必死だな!毎日朝日なんてオワコンなんだよ!
この記事は事実だよ。単に知人の記者の国籍に言及していないだけで。
「米政府に知己の多い知人の” 韓 国 人 ”記者は「韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ」と断言する。」こうすればどこもおかしな所はない。
「米政府に知己の多い知人の” 韓 国 人 ”記者は「韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ」と断言する。」こうすればどこもおかしな所はない。
米は憲法改正に反対してないだろ。米自身の予算問題があるから、
日本の防衛力増強には反対しないだろう。「韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ」といっても、話し合いに応じないのは
韓国側でしょ。クネは米の高官に会うたびに日本の悪口言って、韓国に対する米の評価を落としているじゃないか。
日本の防衛力増強には反対しないだろう。「韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ」といっても、話し合いに応じないのは
韓国側でしょ。クネは米の高官に会うたびに日本の悪口言って、韓国に対する米の評価を落としているじゃないか。
毎日変態新聞には、ソースが確認できない記事も妄想・捏造して掲載できます。
この毎日新聞の古本記者はなんだ!自分の友達の友達の伝言を「ああ言った。こう言った。」を記事にして一国の政権を批判している。この奴は言った事に対する責任を取れるのか?実際に友達の友達に会って、アメリカの誰が、いつ、どの様に、誰に対して発言したのかの裏付けも取らず、また何の責任も取れないくせに批判だけの批判ではないか。非常に卑怯で、小狡い男だ。大体日本のマスコミの連中はろくに勉強もせず、耳学だけで批判したり、論ずる。何回も議論したが、大概最後はしどろもどろになる。連中の知識の浅さが露呈される。全く此奴の言う事は正当化出来ない。人の事を批判する前に、もっと日本の歴史、東京裁判、太平洋戦争史をしっかりと勉強せよ。自分なりの確たる哲学を持て!人の事を批判するのはそれからだ。
中央日報の捏造記事そっくりでしたね。
毎日新聞「俺の知り合いがこんな事を断言していたぞ」
で、だから何なんだ?お前の知り合いの話なんか誰も聞きたくはない。
で、だから何なんだ?お前の知り合いの話なんか誰も聞きたくはない。
「人がいい言った!こう言った」という人間程信用出来ない。自分なりの確たる信念がなく、自信がないから、誰それが言った!、という事で信ぴょう性を持たせようとするやり方である。古本記者の頭の程度が知れる。「私は頭が盆クラ!です。」と自分から披露しているのと同じ。この程度のポン酢〜記者がいるから毎日新聞は一度倒産したんだ。今も全く変わっていない。毎日新聞も先はそう長くない。哀れな新聞社である。
国民的議論? よりにもよって民主党に政権をくれてやった奴等を議論に加える位なら、
何も聞かれないまま、政府の好きにやらせる方がマシだわ。
何も聞かれないまま、政府の好きにやらせる方がマシだわ。
戦犯毎日は解体せよ
国民に謝罪と賠償をすべき
国民に謝罪と賠償をすべき
※552773
奈良の産婦人科を崩壊させたのは毎日新聞だったと記憶してるのだが・・・
奈良の産婦人科を崩壊させたのは毎日新聞だったと記憶してるのだが・・・
>この記事は事実だよ。単に知人の記者の国籍に言及していないだけ
で。
記者の国籍や思想も言及されてないわけで
橋下慰安婦発言や麻生ナチス引用問題と海外リークしてる奴がいるわけだ
すばらしき反日ネットワークとでもいうべきだろうか
で。
記者の国籍や思想も言及されてないわけで
橋下慰安婦発言や麻生ナチス引用問題と海外リークしてる奴がいるわけだ
すばらしき反日ネットワークとでもいうべきだろうか
三橋貴明の「新」日本経済新聞 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
古本陽荘も毎日新聞の北米総局があるワシントンに居たんだから
“米政府に知己の多い知人の記者”の話じゃなくて
自分の言葉で書けよ。
まぁ福田以降、碌な対米工作もせず、
明らかに反米的だった民主党が3年3ヶ月も政権の座にいたうえに
その間、韓国が熱心に対米工作をやり続けたせいで
米国政界では日韓の影響力が逆転しているのは事実なんだけどな。
だからこそ安倍には期待している。





「~~に知己の多い知人の――が断言してたぞ!」www
これは流行るwww
これは流行るwww
罪日乙
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
