2013/10/25/ (金) | edit |

1382525827_0e7b.jpg【中国で飲むヨーグルトが爆発 → 顔面にヒットし出血! 失明の危機に】

先日、中国で飲むヨーグルトが爆発していたことがわかった。飲むヨーグルトが膨張するということ自体は想像の範疇だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382687310/
ソース:http://rocketnews24.com/2013/10/25/381783/

スポンサード リンク


1 名前: キングコングニードロップ(栃木県):2013/10/25(金) 16:48:30.90 ID:QTpfBy8j0

中国で飲むヨーグルトが爆発 → 顔面にヒットし出血! 失明の危機に

先日、中国で飲むヨーグルトが爆発していたことがわかった。飲むヨーグルトが膨張するということ自体は想像の範疇だ。

だが、この爆発はそんな生易しいものではない。爆発したヨーグルトは男性の目に命中。顔の右半分が真っ青になるほどの内出血を引き起こし、失明の危機に陥っていたというのである。

事件が起きたのは、中国の江西省南昌市だ。2013年10月19日、現地に住む58歳の男性が仕事から帰ってきて、フルーツ入りの飲むヨーグルトを飲もうとしたそうだ。

男性がヨーグルトのボトルを開けようとしたところ、「シューッ」と音をたて何か気体が洩れてきた。これは絶対におかしい。嫌な予感がした男性は、ヨーグルトを外に出そうとしたところ、ヨーグルトが爆発!! なかの液体が勢いよく飛び出し、男性の右目に命中してしまったのだ。

・顔面にヒットし内出血、失明の危機に
公開された写真を見ると、右目は晴れ上がり、目を開けるのも辛そうだ。男性は病院に搬送されたが、内出血が激しいためそのまま入院。眼球に異常がないかどうかは出血がおさまるまでわからないという。一部では失明の危機であったと報じられている。

男性は、爆発時の状況について「これじゃまるで手榴弾だ。爆発のときすごく大きな音がして何も聞こえなくなった。目の前も真っ暗になった」と、話しているという。ヨーグルトでこんなに ひどい青あざが出来てしまうとは、その爆発の勢いは想像を絶するものだっただろう。

・メーカーはヨーグルト10箱をもって謝罪
なお、ヨーグルトは10月に親戚からもらったばかりのものだったそうだ。この事件を受け、ヨーグルトのメーカーは3日後に10箱のヨーグルトを持って謝罪に来たという。しかし男性は「見るだけでも怖い」として、受け取りを拒否。爆発しただけに、ヨーグルトでは解決にはならなさそうである。

http://rocketnews24.com/2013/10/25/381783/

1382525827_0e7b.jpg

3 名前: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/25(金) 16:50:18.00 ID:tQUW7sp00
発酵食品は怖いね

4 名前: 河津掛け(神奈川県):2013/10/25(金) 16:50:52.42 ID:PrmGW7a/0
チャイナボカンシリーズ

5 名前: フェイスロック(西日本):2013/10/25(金) 16:51:21.18 ID:86W290JuO
国技

7 名前: 毒霧(関東・甲信越):2013/10/25(金) 16:51:31.51 ID:v9S5/8no0
爆発したヨーグルトをさらに送ってくるとか脅迫に近いな

8 名前: バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/10/25(金) 16:52:01.32 ID:C+71vIu70
発酵食品を発酵する状態で密閉するのはやばい

6 名前: ニールキック(京都府):2013/10/25(金) 16:51:22.49 ID:oNEt9BgFP
>男性がヨーグルトのボトルを開けようとしたところ、「シューッ」と音をたて何か気体が洩れてきた。
>これは絶対におかしい。嫌な予感がした男性は

(´・ω・`)




9 名前: キドクラッチ(東日本):2013/10/25(金) 16:52:21.17 ID:Bv2e5SabO
飲むヨーグルト←New!

10 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/10/25(金) 16:52:39.19 ID:KvkIuxst0
さすが爆発王国。レベル高いぜ

11 名前: ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/25(金) 16:52:51.38 ID:2eNqUHS+0
新たな伝説が生まれた

15 名前: エメラルドフロウジョン(鹿児島県):2013/10/25(金) 16:53:31.81 ID:gtd4NVQP0
チャイニーズジョークも命懸けだな

19 名前: サソリ固め(家):2013/10/25(金) 16:54:21.39 ID:4ao2vg+c0
爆発と狭い所に挟まれるのは日常茶飯事だからね中国では

20 名前: 稲妻レッグラリアット(三重県):2013/10/25(金) 16:54:35.28 ID:A0Z7bBnz0
ボムヨーグルト

53 名前: 河津掛け(栃木県):2013/10/25(金) 17:10:45.06 ID:1M3Eh0Fw0
>>20
お前やるな

21 名前: ミドルキック(愛媛県):2013/10/25(金) 16:54:59.23 ID:Hzi1zdoh0
プレーンなヤツならともかく、飲むタイプってそんなに濃くないだろう?
もうこの場合発酵じゃなくて腐敗なんだろうけど、
ボトルが破裂するほどって・・・・・。
冷蔵庫に入れていたらまずあり得ないだろう(中国を除く)

明らかに、発酵を進めるために何かおかしな物を
入れてたんだろうな。

22 名前: レインメーカー(大阪府):2013/10/25(金) 16:55:15.89 ID:wd7U8z+N0
そんな威力の爆発する前に容器が壊れそうなもんだけど
そういうところはしっかりしてるのか

24 名前: ミッドナイトエクスプレス(宮城県)[hage]:2013/10/25(金) 16:56:20.77 ID:ruiodzKR0
爆発時の容器の破片が当たったんじゃないの?

33 名前: ミドルキック(愛媛県):2013/10/25(金) 17:00:16.11 ID:Hzi1zdoh0
>>24
キャップかな?

ヨーグルトの飲むタイプって紙パックしか買ったこと無いけど、
それ以外ってペットボトル?
アルミタイプだと怖いな・・・・。

42 名前: ミッドナイトエクスプレス(宮城県)[hage]:2013/10/25(金) 17:03:38.50 ID:ruiodzKR0
>>33
発酵食品に密閉容器って、危険がデンジャーだわ。
せめて蓋にエア抜きバルブつけないと、濁り酒の一升瓶みたいに。

47 名前: ミドルキック(愛媛県):2013/10/25(金) 17:06:04.61 ID:Hzi1zdoh0
>>42
炭酸飲料は、缶タイプよりペットボトルタイプの方が安全面から
炭酸弱めって聞いたことが有る。

25 名前: ニールキック(京都府):2013/10/25(金) 16:56:23.15 ID:oNEt9BgFP
>ヨーグルトのメーカーは3日後に10箱のヨーグルトを持って謝罪に来たという。

(  Д ) ゚ ゚

30 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/10/25(金) 16:58:24.28 ID:5/tDiSAE0
失明しそうなのに謝罪がヨーグルトっておいw

36 名前: ビッグブーツ(兵庫県):2013/10/25(金) 17:00:29.15 ID:hH/p2puf0
中国では爆発しないものの方が珍しいんだろ?

37 名前: サソリ固め(庭):2013/10/25(金) 17:00:35.04 ID:wx5qHXSU0
飲み物さえも爆発するようになったか

46 名前: ドラゴンスープレックス(中部地方):2013/10/25(金) 17:06:02.40 ID:w5a7Ug4l0
中国人に謝罪って概念がある事に驚いた

50 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(愛媛県):2013/10/25(金) 17:07:29.43 ID:dId7RNZW0
>>46
賄賂とか口封じが正しい気がする。

49 名前: エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/25(金) 17:06:45.35 ID:hUxD3usp0
乳酸菌発酵って気体発生したっけ
酵母が混じってたんじゃないのか

51 名前: マスク剥ぎ(茸):2013/10/25(金) 17:09:54.46 ID:oAfAJ/UT0
どんな耐圧容器使ってたんだ

52 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/10/25(金) 17:10:02.74 ID:NU2gdoGL0
発砲食品かよ

54 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/25(金) 17:12:30.44 ID:VhwA0ivJ0
逆に爆発しないものはなんだよ

55 名前: ランサルセ(兵庫県):2013/10/25(金) 17:16:38.68 ID:iHlH1UtT0
これは怖い


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 555757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:32
チャイナ母艦と聞いて…。  

  
[ 555764 ] 名前: (´・ω・`)  2013/10/25(Fri) 17:34
すまんが何一つ驚く要因がないのだが?  

  
[ 555766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:35
菌が生きてる証拠だなあ。
問題はそれが乳酸菌かどうか分からないという点だ。  

  
[ 555768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:38
中国の食品には「なぞの粘菌(爆発性)」が入ってんのか。
怖いな。  

  
[ 555778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:47
   ポ    ポ   ポ   ポーン♪
. /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号瓶.  2号瓶.  3号瓶  4号瓶   

  
[ 555779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:48
>・メーカーはヨーグルト10箱をもって謝罪
いやがらせかよwwwwwwwwwww
センスがわからんw  

  
[ 555780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:49
>・メーカーはヨーグルト10箱をもって謝罪

おいwwww
本じゃなくて箱かよwww 1箱24本として10箱で240本も爆発するヨーグルトをwww
これ完全にトドメ刺す気なんじゃないか?www  

  
[ 555786 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/25(Fri) 17:53
>メーカーはヨーグルト10箱をもって謝罪

クソワロタwww
爆死させて口封じするつもりかwww  

  
[ 555789 ] 名前:  ┌(┐・ω・)┐  2013/10/25(Fri) 17:54
失明しそうなんだから
謝罪はブルーベリー味のにしとけばよかったんだ  

  
[ 555794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:59
更に、爆発するヨーグルト10箱送ったってwww

次は、首でも吹き飛ばして下さいってか?  

  
[ 555795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 17:59
>・メーカーはヨーグルト10箱をもって謝罪
ほんと"消す"つもりとしか思えないなw  

  
[ 555797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 18:02
人民は爆発しないように必死なのにな・・・・  

  
[ 555799 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/10/25(Fri) 18:04
嫌気で強酸性の酵母菌でも混入したか。
ガスが漏れる程なら相当繁殖してただろうけど、どれほど長期間繁殖したんだ。
体表の酵母が混ざったなら、その瓶詰作業は素手でやってることになるけれど。
いや、滅菌が不十分の生乳に乳酸菌の添加して製品にしてたのか?
謎だなあ。  

  
[ 555805 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/10/25(Fri) 18:09
本当かなぁ。
飲むヨーグルトって乳酸菌そんなに入ってる?  

  
[ 555810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 18:15
10箱で謝罪て…  

  
[ 555812 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/10/25(Fri) 18:15
やっぱ格が違うわ、俺たちの予測を遥か斜め上にぶっ飛んでいく。  

  
[ 555814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 18:18
発砲食品(爆)  

  
[ 555818 ] 名前: 名無しさん  2013/10/25(Fri) 18:23
>>52
>発砲食品かよ
評価するwwww  

  
[ 555822 ] 名前:     2013/10/25(Fri) 18:28
機械のみならず食品まで。人民は気が休まらんな。  

  
[ 555823 ] 名前: んだけど  2013/10/25(Fri) 18:28
こんなことになるから中国から輸入しちゃダメなんだよね~


基礎的な科学の知識がない。  

  
[ 555828 ] 名前: (´・ω・`)  2013/10/25(Fri) 18:31
爆発すきだな~  

  
[ 555829 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/25(Fri) 18:31
「中国で飲むヨーグルトが爆発『的人気』」かと思ったのに!  

  
[ 555835 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/25(Fri) 18:40
>基礎的な科学の知識がない。

まったくその通り。
その他、技術もない。工夫もない。誠意もない。  

  
[ 555837 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/25(Fri) 18:42
ヤクルト長年飲んでるけど、爆発はなかったなー。
お詫びにまたヨーグルト爆弾て、この親父さんもうトラウマで飲めんでしょw  

  
[ 555840 ] 名前: 名無しさん  2013/10/25(Fri) 18:49
爆発しないものが思いつかない。
・烏龍茶葉→火薬が混ざっていて…以下略
・ツバメの巣→偽物で…以下略
駄目だ、偽物発酵火薬膨張剤等で、何とでもなってしまう。  

  
[ 555843 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/25(Fri) 18:52
いくらなんでもヨーグルトじゃないだろ、これ。
安価なまがいものとして別な変なもの入れてるんじゃないのか。  

  
[ 555847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 18:55
謝罪でなく、より強力な爆発ヨーグルトをもって口封じに来たようにしか見えないw  

  
[ 555859 ] 名前: 悪魔さん  2013/10/25(Fri) 19:09
ヨーグルトが怖いのではなくて中国が怖いですけどぉ・・・(;´Д`)  

  
[ 555865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 19:17
ボムヨーグルトwww
クッソワロタwww  

  
[ 555867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 19:20
何で密閉容器使ってるんだよ、ガスが溜まる事くらい判りそうなものだけどな  

  
[ 555889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 19:49
>爆発しただけに、ヨーグルトでは解決にならなさそうである。

この記事の締めくくり、これまた何ともいえない味があるよな~w
被害者には気の毒だが、記事を書いた記者も笑いがこらえられなかったのかもしれん
文章全体に、そこはかとなく笑い話の香りを感じるw
  

  
[ 555906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 20:05
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html

【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html  

  
[ 555919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 20:29
飲む前で良かったな。
中国のヨーグルトがどういう製法で作られてるか知らないがもし腸内で爆・・・やっぱり止めておこう。  

  
[ 555930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 20:40
謝罪に持って来たのがヨーグルトってのがまた
確信犯だったらすごすぎるわ  

  
[ 555935 ] 名前: はげ  2013/10/25(Fri) 20:43
っで、なんでこの画像があるのよ。
爆発すると思って撮っていたの?  

  
[ 555947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 21:05
>555935
詫びの印に持ってきたやつも、案の定爆発したんだろw  

  
[ 555951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 21:08
そのうち食品からの物理ダメージで死者が出るな  

  
[ 555986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 21:42
発破食品とも  

  
[ 555989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 21:42
薄幸食品とか爆発のときに光るから発光食品とか…。  

  
[ 555993 ] 名前: 名無しさん  2013/10/25(Fri) 21:53
ふと思い出した。
メントスコーラが世に知られる前、俺はダイエットコーラもメントスも好きだった。
まだ生きてる。  

  
[ 556040 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/25(Fri) 23:03
中国 奇形児 

で検索しちゃダメだよ。  後悔するから絶対に見ちゃダメだよ。  

  
[ 556058 ] 名前: 名無しさん  2013/10/25(Fri) 23:19
チャイナボカンシリーズだから如月隼人氏の記事かと思ったら違うのね。  

  
[ 556059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/25(Fri) 23:20
きっとこれは新しい兵器...  

  
[ 556222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/26(Sat) 04:32
彼等には下水油が一番安全な食い物なんだろうな。  

  
[ 556318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/26(Sat) 08:06
何でも爆弾にできる中国。特技は自爆。  

  
[ 556384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/26(Sat) 09:41
爆発は支 那と朝 鮮のお家芸。
いまさら驚く程の事ではない。
安全度外視、儲け優先、人命
軽視な国だもの。当然。  

  
[ 556627 ] 名前: 名無しch  2013/10/26(Sat) 15:06
>・メーカーはヨーグルト10箱をもって謝罪
(やった側だが)やられたらやり返す! 10倍返しだ!!  

  
[ 603250 ] 名前: 名無し  2013/12/09(Mon) 00:40
中国、何でも爆発させるよな?飲むヨーグルト。また一つ増えた。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ