2010/10/06/ (水) | edit |

news2ch97875.jpg
高水温により陸奥湾の一部海域で養殖ホタテガイがへい死している問題を受け、野辺地町と野辺地町漁協が5日、同町沖で状況を確認した。ホタテを引き揚げた地点では、7割以上の被害が見られた。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286329500/

スポンサード リンク


1 名前: グラフィックデザイナー(京都府):2010/10/06(水) 10:45:00.49 ID:MJg1NRur0

高水温により陸奥湾の一部海域で養殖ホタテガイがへい死している問題を受け、野辺地町と野辺地町漁協が5日、同町沖で状況を確認した。ホタテを引き揚げた地点では、7割以上の被害が見られた。


東奧日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20101006091904.asp

養殖「全滅業者も」 陸奥湾 影響長期化の恐れ
「こんな状況が続けば、ホタテの町ではなくなってしまう」と顔をしかめる。

20101006-947301-1-L.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20101006-OYT8T00026.htm


33 名前: ヤクザ(沖縄県):2010/10/06(水) 11:07:17.03 ID:26OEqeJ40

news2ch97875.jpg

news2ch97876 640

news2ch97877 640

(*´∀`)


9 名前: 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 10:48:16.80 ID:vZldKvyJP

      ∧∧
    __(゚Д゚,,)_   < ホタテをなめんなよ ゴルァー
  と// / ヽヽ ヽ つ
  ( ( ( | ) ).:)
   \ヽヽ i /./丿
     Lヽ__|_/__|   
    (_) (_) 


2 名前: 消防官(catv?):2010/10/06(水) 10:46:02.96 ID:2P1tE4uIP
ホタテを舐めるなよ

28 名前: 消防官(東京都):2010/10/06(水) 10:59:27.69 ID:A/CzYNPbP
青森にはまだ日本原燃がある

34 名前: パイロット(大阪府):2010/10/06(水) 11:08:22.62 ID:nRYcpx+q0
リンゴがあるじゃない

12 名前: ネトゲ厨(愛知県):2010/10/06(水) 10:49:25.63 ID:rBvFUwPa0
ホタテをなめるなよって元ネタがあるの?

19 名前: 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 10:51:07.51 ID:vZldKvyJP
20 名前: あるひちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 10:51:11.02 ID:ocl8R0NyO
>>12
言いたい事言うぜ?


21 名前: 新車(新潟県):2010/10/06(水) 10:51:39.66 ID:HgNO2AYL0
>>12
やりたい事やるぜ?

22 名前: H&K MSG-90(北海道):2010/10/06(水) 10:52:57.98 ID:FjfupVpCO
>>12
それがホタテの それがホタテの


26 名前: Opera最強伝説(千葉県):2010/10/06(水) 10:56:34.28 ID:DViPQjd90
元ネタは内田裕也のマンジョキロックンロールだよ
子供をなめるなよ

31 名前: 弁護士(長屋):2010/10/06(水) 11:04:44.98 ID:HzQeyhZ90
♪ホタテのロケンロー

36 名前: 三菱電機社員(catv?):2010/10/06(水) 11:11:34.13 ID:VKOrpVXGi
陸奥湾のホタテ旨いよなあ
日本一だと思うわ

38 名前: 獣医師(チベット自治区):2010/10/06(水) 11:12:15.76 ID:raTMyIGo0
冷凍のでいいや。
どうせ生のなんて永久に食えねー
殻付きのなんて、売ってるの見たこともねーしな。

40 名前: 臨床開発(広島県):2010/10/06(水) 11:21:17.59 ID:i7MzP1sN0
ホタテはうまいけど高い
山のように食べてみたい

46 名前: 郵便配達員(北海道):2010/10/06(水) 11:38:21.07 ID:xvYe2htG0
仮面ライダーかなんかで、ホタテグロンとか言う怪人がいたような
そいつのしわざだな

47 名前: 路面標示施工技能士(チベット自治区):2010/10/06(水) 11:50:22.12 ID:TLFms3VP0
ホタテが行き倒れしてる姿を想像してちょっとフイタ




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 5813 ] 名前: s  2010/10/06(Wed) 12:53
農業や畜産ではいろいろな法律や利益団体が守ってくれるが、
漁業は全然守ってくれない。このホタテの被害も養殖業者が入っている
保険以外は補償ないだろう。(なので平時の保険料が高くつく)

元漁師の家なのでよくわかる。  

  
[ 5814 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/10/06(Wed) 13:04
で、原因は?
  

  
[ 5815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/06(Wed) 13:18
※2
「高水温」って書いてるじゃん…今年の青森も他地域の
例にもれずクソ暑かったんだよ。  

  
[ 5818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/06(Wed) 14:07
だからw
「コウ・オン・スイ」の原因だよwww
どこの園のサルなの?  

  
[ 5820 ] 名前: El_Fire  2010/10/06(Wed) 15:10
今年の異常気象だろう。夏暑かったじゃん。海水温もそうだよ。  

  
[ 5821 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/10/06(Wed) 16:21
>「コウ・オン・スイ」の原因だよwww

日本語ちゃんと使えてないみたいだけど、どこの朝鮮人なの?  

  
[ 5822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/06(Wed) 16:41
えーマジでか

北海道は大丈夫なのかな?小樽で食った一個百円のホタテバター焼の味が忘れられない  

  
[ 5833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/06(Wed) 18:27
人を朝鮮人あつかいするなよ在日韓国ザルw
読み方教えてやったんだよ「コウ・オン・スイ」のwww
三流記者の記事だから気象原因か温排水原因か明示も示唆もなされてネーだろがwww
どうせ韓国語も挨拶程度しかできねーんだから日本語とリテラシー能力きちんと身につけて人間になってから来な。
  

  
[ 5835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/06(Wed) 20:27
高水温(こうすいおん)ですよ^^
温水なんて記述どこにもないッスよ?w

必死に無知を押し付けないでくれたまえ  

  
[ 5836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/06(Wed) 20:29
ホタテマン

全てがなつかしい……  

  
[ 5858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/07(Thu) 01:53
人を韓国ザル呼ばわりして日本語と、ここでは全く取り沙汰されてないリテラシー能力を身につけた※5833さんに
どうやったら高水温をコウオンスイと読むに至ったか早く教えてほしいですぅ><  

  
[ 5961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/09(Sat) 00:17
5814が1のyomiuriを読まなかったばっかりにwww

安岡病床なんだよな。
ホタテもホタテマンも心配だ。
  

  
[ 5981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/09(Sat) 16:15
ホタテのバター炒めは美味いね
アスパラか、オクラなんかと一緒に  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ