2013/10/27/ (日) | edit |

Twitter発言からの炎上騒動では「兄」と慕うホリエモンを凌ぐ勢いとなってきたステーキけん井戸実社長。最近も珍しい連続炎上となる事例があったので紹介したい。まず、問題視されたのは次のような発言だ。「今日から日テレで労基を題材したドラマ『ダンダリン』が始まるけど、 頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。厳しい言い方で言うと、必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。」
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382776030/
ソース:http://news.nicovideo.jp/watch/nw816494
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/10/26(土) 17:27:10.93 ID:???0
Twitter発言からの炎上騒動では「兄」と慕うホリエモンを凌ぐ勢いとなってきたステーキけん井戸実社長。最近も珍しい連続炎上となる事例があったので紹介したい。まず、問題視されたのは次のような発言だ。
「今日から日テレで労基を題材したドラマ『ダンダリン』が始まるけど、 頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。厳しい言い方で言うと、必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。」
「なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう? なんで住宅購入者に給付金を与えなくてはならないんだろう?買わなきゃ良いのに。家なんて。 そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が理解出来ないのだけど。」
「月曜日の朝からいい大人がママチャリを立ちこぎで激走してるのを見ると、あんな人生はキツイなぁ。と心から思う。」
これらのTwitter発言から大炎上となったわけだが、冷静に事態を見守るものらは「資本主義として間違ったことは言っていない。ママチャリ激走人生はキツイで炎上すべき」と矛先のズレを指摘している。また、その翌日には次のような発言で炎上となった。
「簡単に起業って言うけど、出来る人はそもそもそんなしょーもない文句言わないから。つまり自分の勤めてる会社がブラックだ!とか言ってる時点で次は無いのよ。」
「だいたい不満があるのに転職しないで文句言って働き続ける人が1番ブラックだよ。」
「職業選択が自由なのに、不満があるのにその会社に寄生する人が声を大きくブラックだ!と言うのっておかしいでしょ。そう言う人に限って、仕事がそんなに無い!って言うけど、仕事はいくらでもあるから。結局選んでるだけじゃんか。」
「自分が勤めてる会社の経営者とか上司をアホ呼ばわりして、 でもその会社に寄生してしがない給料取りをしてる人生ってキツくないすか?」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw816494
「今日から日テレで労基を題材したドラマ『ダンダリン』が始まるけど、 頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。厳しい言い方で言うと、必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。」
「なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう? なんで住宅購入者に給付金を与えなくてはならないんだろう?買わなきゃ良いのに。家なんて。 そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が理解出来ないのだけど。」
「月曜日の朝からいい大人がママチャリを立ちこぎで激走してるのを見ると、あんな人生はキツイなぁ。と心から思う。」
これらのTwitter発言から大炎上となったわけだが、冷静に事態を見守るものらは「資本主義として間違ったことは言っていない。ママチャリ激走人生はキツイで炎上すべき」と矛先のズレを指摘している。また、その翌日には次のような発言で炎上となった。
「簡単に起業って言うけど、出来る人はそもそもそんなしょーもない文句言わないから。つまり自分の勤めてる会社がブラックだ!とか言ってる時点で次は無いのよ。」
「だいたい不満があるのに転職しないで文句言って働き続ける人が1番ブラックだよ。」
「職業選択が自由なのに、不満があるのにその会社に寄生する人が声を大きくブラックだ!と言うのっておかしいでしょ。そう言う人に限って、仕事がそんなに無い!って言うけど、仕事はいくらでもあるから。結局選んでるだけじゃんか。」
「自分が勤めてる会社の経営者とか上司をアホ呼ばわりして、 でもその会社に寄生してしがない給料取りをしてる人生ってキツくないすか?」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw816494
2 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:28:24.16 ID:bAQ5kKWl0
こーゆーのを日本語で「開き直り」といいます
8 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:29:20.20 ID:r+2rOfZF0
驕れる者久しからず
12 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:30:01.92 ID:6fRIzs1I0
労基署や保健所にたれ込まれたらどうすんだろ。
16 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:30:20.71 ID:ejFOHp5FI
黒を白と言えとな
17 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:30:26.67 ID:0xUtOnKZ0
転職!さっさと転職!
22 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:30:44.34 ID:eplHzy+Y0
まぁ間違ってはいないよ
27 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:31:19.93 ID:djhu5RQ90
客に不満持ってるお前もやめたら?
32 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:31:50.99 ID:zZUT2nEA0
ただのブラック逆ギレ
34 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:31:59.70 ID:QxBsoBbV0
こいつは嫌いだが正論
36 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:32:16.15 ID:W6XnoQQX0
むしろこういうのは無能の連呼厨に多い
38 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:32:23.03 ID:lBF55UCA0
典型的なブラック経営者だな。
58 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:35:00.47 ID:3yRH1TWx0
ブラックって普通に法律違反だからね。
59 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:35:01.98 ID:UcFzSTfd0
うっせー、そんな簡単に冒険出来ないんだよ
63 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:35:39.52 ID:fKGZYlfP0
正論だが経営者がそれ言っちゃ
スルーしろよ
スルーしろよ
64 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:35:43.50 ID:0vmUrIz60
嫌なら辞めろって言うのはサービス残業廃止してから言ってねw
70 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:35:59.93 ID:+4X1z5tM0
間違ったことは言ってないが、この店では食いたくないな
74 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:36:21.77 ID:DIDaJTtk0
会社って何?
法人って何?
コンプライアンスって何の冗談?
法人って何?
コンプライアンスって何の冗談?
79 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:36:59.59 ID:G6Wx3+gJ0
正論だな。だからこの会社は使わん。
代わりはいくらでもあるからな。
代わりはいくらでもあるからな。
86 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:37:40.17 ID:Mb+yQngmi
会社がブラックなのに、ブラックだと言われるのはおかしいと言う
おまえが1番おかしいんだよ
おまえが1番おかしいんだよ
95 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:38:24.62 ID:3yRH1TWx0
法律を守ってないということなので、辞める辞めない以前の問題。
96 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:38:26.06 ID:bS51sOCH0
こいつの店いつみてもガラガラだぞ
100 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:38:49.56 ID:Vui/QhCN0
炎上しそうなネタを拾ってきてはといういつものパターンか
飽きた
飽きた
103 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:39:07.30 ID:iTIg4rU80
もう炎上マーケティングとしか思えん
107 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:40:12.80 ID:GYtZMzsl0
これからはビッグボーイにします
109 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:40:33.88 ID:kTnHv9Vl0
法律を守ってから言え
110 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:40:38.16 ID:S21acR4N0
で、この社長は法律守ったうえで文句いってるの?
112 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:40:52.37 ID:BtrcIfUS0
違法なまま事業してるのもおかしいよね
129 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:42:55.25 ID:peRYC5Cj0
こんな事いって人気を取れる時代は終わるのに。
求人が増えれば本当に転職する奴が増える。
求人が増えれば本当に転職する奴が増える。
135 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:43:32.27 ID:x82lVLZ40
下ばっか見てるのなこの人
138 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:44:04.93 ID:QyeQS1ac0
漆黒の闇のブラック
147 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:44:49.97 ID:ZMDkf7Q80
ブラックが言う資格はない。
153 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:45:20.99 ID:qamGMlxJ0

183 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:48:21.57 ID:s73MMPlD0
ここは肉質がかなり・・・
213 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:51:07.62 ID:o2XVAiiz0
そもそも会社法を守っていればブラックなんて言われないのでは?
222 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:51:55.08 ID:i+7PiP1B0
客商売してるんだから少しは
口を慎めよwww
口を慎めよwww
234 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:52:36.94 ID:U7ZLNViV0
こいつはブラック代表になれるだけのDQNなのだが…
会社が小さすぎて相手にされていないところが残念。
会社が小さすぎて相手にされていないところが残念。
253 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:54:01.38 ID:Q4rhoe8Z0
暴論だろ。辞めろですむなら労働基準法なんていらんわ。
259 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:54:34.34 ID:2Wf2QX1GO
違法してないなら正論
280 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:56:28.00 ID:sPzWrn940
一応日本は、法治国家です
今ある法律を遵守しましょう!
ただただ、それだけ。
今ある法律を遵守しましょう!
ただただ、それだけ。
335 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:59:56.08 ID:mAHr7+wB0
客商売なのに首絞めてないか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 牛丼3社、安値競争で共倒れでギュウの音も出ない状態に
- 『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには
- 【虚偽表示】不二家フードサービス 「返金の代わりに震災関係の寄付をする」
- 【助けて!】 マクドナルドが既に手が付けられない状態な件について
- ステーキけん・井戸実社長 「不満があるのに転職しないで会社に寄生する人が、声を大きくブラックだ!と言うのっておかしい」
- 助けて! ワタミが大幅減益 66%減wwwwwwww
- ロッテリア可哀そう! 「ハンバーガー総選挙」で1つも入賞せず・・・ネットではおいしいのに何故ランクインしないのか疑問の声
- 吉野家国会店で『牛重』(1200円)を提供中
- 【グルメ】ファミレス大手「サイゼリヤ」、消費増税後も価格据え置き 社長「日替わりランチ500円、死守したい」
まぁ、店に行く気なくすよね。
いちいち「声に出す人と出さない人」で線を引く無意味さを理解したほうがいい。
こういう場所への書き込みは、「声に出さない人」だと思えばいいのに・・・
こういう場所への書き込みは、「声に出さない人」だと思えばいいのに・・・
何となく理解は出来るが、それを言っちゃうと
自分の首も絞まるからみんな言わないワケで
自分の首も絞まるからみんな言わないワケで
まあ、コイツが何を言おうがこの店に食べにいかないけどね
まぁ法律があるから1から10までそれに従えってのも違うとは思う。
法律なんて間違いだらけ、別に正しいものでもなんでもない。
いってみればただの建前なんだから。
法律なんて間違いだらけ、別に正しいものでもなんでもない。
いってみればただの建前なんだから。
こいつ荒らしとなにが違うの
文章が解読できない
何故だろう
何故だろう
いかないわ。
いかないわ。
成り上がりの在トンスルらしい思考
うるせー昔は今みたいに経営者が総取りする事はなかったんだよ
それなりに富の分配が行われてたんだ
欧米的な合理主義も結構だが、それは常に労働者に不満を抱かせ爆弾を抱える事になるという事を忘れるな
間違っても公の場所で文句を垂れたりする様な事じゃないんだよ
あとお前の店には絶対行かないわ
それなりに富の分配が行われてたんだ
欧米的な合理主義も結構だが、それは常に労働者に不満を抱かせ爆弾を抱える事になるという事を忘れるな
間違っても公の場所で文句を垂れたりする様な事じゃないんだよ
あとお前の店には絶対行かないわ
全店舗の店に貼ってやれ
なるほど、じゃあこんなア ホな社長のもとで辞めないで働いてる社員はバ カばかり
つまりく そ社員の集まりのくそ会社ってことか
つまりく そ社員の集まりのくそ会社ってことか
正論だが、経営者側が言ったら駄目な言葉だろ
正論だとは思いますが、この店が1日も早く倒〇する事を願います
まあ正論だな
他で雇ってもらえないような奴だからブラックにしか拾ってもらえないわけだし
まあそれはともかく、この店では二度と食わないけど
マズイし
他で雇ってもらえないような奴だからブラックにしか拾ってもらえないわけだし
まあそれはともかく、この店では二度と食わないけど
マズイし
最近「けん」の閉店が目立つよね
残ってる店も食事時間帯でも駐車場が空いてたり
残ってる店も食事時間帯でも駐車場が空いてたり
まぁ正論だな
嫌なら辞めればいいだけ
それが出来ないのはソイツがその程度の人間だからだ
嫌なら辞めればいいだけ
それが出来ないのはソイツがその程度の人間だからだ
法律を守らず、守る気もない人が声を大きくブラックだって言うのはおかしい!っていうのは可笑しい。
なんで外国人に生活保護上げるんだろう、なんで賭け金払ってない外国人に
年金上げるんだろう、なんで国民健康保険に外国人がただ乗りしてるんだろう
「そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が
理解出来ないのだけど。」と言ったら手放しで支持するかな。
でもこの人は100パーセント言わないだろうな。
この人は「なぜか日本人にだけ」正論を振りかざす。
年金上げるんだろう、なんで国民健康保険に外国人がただ乗りしてるんだろう
「そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が
理解出来ないのだけど。」と言ったら手放しで支持するかな。
でもこの人は100パーセント言わないだろうな。
この人は「なぜか日本人にだけ」正論を振りかざす。
正論なのは事実
不平不満垂れてるのは総じて自分の身の丈を理解しようとしない雑魚
怖いんだよ、自分がその程度で終わる人間だって認めるのが
だから会社のせいにして逃げる
不平不満垂れてるのは総じて自分の身の丈を理解しようとしない雑魚
怖いんだよ、自分がその程度で終わる人間だって認めるのが
だから会社のせいにして逃げる
行かねーしどうでもいいw ていうかだれ?
一つの真実ではあるよね
何だってそんな不平不満を吐きながらそのブラック企業にしがみつく必要があんの?
何だってそんな不平不満を吐きながらそのブラック企業にしがみつく必要があんの?
不満があるのに会社を辞めない人と労働基準法を守れない会社に連関性は無いです。
一つ言わせていただくと
社長なんだから歯くらい綺麗に直した方がいい
前歯にモロコシ詰まってるみたいでみっともないよ
社長なんだから歯くらい綺麗に直した方がいい
前歯にモロコシ詰まってるみたいでみっともないよ
彼がそう思うんなら彼の中ではそうなんでしょう
ホントにブラックに勤めてる奴って説得しても辞めようとしないんだよな
思考能力失ってるのか
思考能力失ってるのか
「職業選択の自由はあるけど、労働基本権はないでーす」のどこが正論なんだか
職業選択の自由っていう自由権を振りかざすなら、社会権である労働基本権や勤労の権利も考慮しろよ
自分に都合のいい部分を抜き出してるだけのこんな暴論を「正論」とかマジで言ってんの?
「俺そういうの嫌いだから文句言わず働けや」って感情論の方が、まだ納得いくわ
職業選択の自由っていう自由権を振りかざすなら、社会権である労働基本権や勤労の権利も考慮しろよ
自分に都合のいい部分を抜き出してるだけのこんな暴論を「正論」とかマジで言ってんの?
「俺そういうの嫌いだから文句言わず働けや」って感情論の方が、まだ納得いくわ
うわーこんな奴が経営する所で物食いたくないわー
「ステーキけん」に注意しよーっと
「ステーキけん」に注意しよーっと
嫌なら辞めろ
『嫌ならやめろ』 -> 『辞めて関係ない奴が文句言うな』
法律を軽視し、他人の価値観を罵倒しているこいつの意見のどこが正論なのか?
こいつの言うことも一理ある
辛い思いしてる人は辞めたいんだろう
だけど辞めるに辞められない今の不況がある
勝者と敗者が必ず生まれる今のデフレが
辛い思いしてる人は辞めたいんだろう
だけど辞めるに辞められない今の不況がある
勝者と敗者が必ず生まれる今のデフレが
こいつは、「ブラックだ。」を「自身の労働契約が法律を下回っています。」に言い直せば納得するのか?
自身の労働条件を向上させるべく声を上げることの何がいけないんだよ。
黙って働けってか。そうであれば、少なくとも法律は守れよ。法律守ってないから誹りをうけてるんでしょうが。
法律度外視したいなら、社員との風通しを極限までよくするしかない。法律上は認められんが、社員が声をあげなければ実質的にはトラブルにはならんだろうからな。
どちらも満たせてない以上、ブラックとしか言いようがない。
経営者は物事を100万円単位でみる。もしかしたら1000万単位かな。
労働者とのトラブルを100万円以下として切り捨ててるんだよ。
自身の労働条件を向上させるべく声を上げることの何がいけないんだよ。
黙って働けってか。そうであれば、少なくとも法律は守れよ。法律守ってないから誹りをうけてるんでしょうが。
法律度外視したいなら、社員との風通しを極限までよくするしかない。法律上は認められんが、社員が声をあげなければ実質的にはトラブルにはならんだろうからな。
どちらも満たせてない以上、ブラックとしか言いようがない。
経営者は物事を100万円単位でみる。もしかしたら1000万単位かな。
労働者とのトラブルを100万円以下として切り捨ててるんだよ。
言葉選びが下手だからいつも槍玉に挙げられるけど
ブラックブラックと言いながら辞めない奴らが一番のブラックだ
本当にブラック会社を無くしたいなら労基なんか行かずに辞めろ
働く奴がいなくなれば会社は潰れる
って事だろ?正論じゃん
ブラックブラックと言いながら辞めない奴らが一番のブラックだ
本当にブラック会社を無くしたいなら労基なんか行かずに辞めろ
働く奴がいなくなれば会社は潰れる
って事だろ?正論じゃん
安倍政権、正気じゃありません【特区規制緩和の決定には、厚労相、農水相など関係大臣を外す】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html
【危険人物・菅官房長官】堺屋太一氏とワタミを推したのはこの人。平蔵の子分? 維新のスパイ?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3805.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
派遣会社パソナ会長の竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなインフレ対策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html
【危険人物・菅官房長官】堺屋太一氏とワタミを推したのはこの人。平蔵の子分? 維新のスパイ?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3805.html
【特集】サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
派遣会社パソナ会長の竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなインフレ対策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
勤めてる会社の労働待遇よくするために言って何が悪いのか
正論、正論って同じ人間が書いているみたいなんだが。正論じゃねえよ。今が転職が安易にできない状況なことぐらい普通の日本人なら知っていることだが。ひょっとしてあなた特権でナマポもらっている人?
〉労基署や保健所にたれ込まれたらどうすんだろ。
ようはぐちぐち言ってるなら辞めるかガチバトルしろよって事なんだろう
どんどんたれ込め
ようはぐちぐち言ってるなら辞めるかガチバトルしろよって事なんだろう
どんどんたれ込め
法律を守らない会社で働き続けるのはそれに加担してるのと同じだからな。
転職できないから働き続けるってそれこそブラック労働者じゃねえか。
転職できないから働き続けるってそれこそブラック労働者じゃねえか。
まともじゃない奴の指示でまともじゃない奴が作った料理を食ってる奴もまともじゃない
そんな事にコメントしてる俺、そう・・・・・・・・・・・・・・・・まともじゃない
そんな事にコメントしてる俺、そう・・・・・・・・・・・・・・・・まともじゃない
左翼はこういうのを徹底的に叩けば人気出るぞ
はいのりねっとなんぞに尻尾振ってないでこの屑を叩け
はいのりねっとなんぞに尻尾振ってないでこの屑を叩け
こいつはわざと炎上させて、「釣れた奴らがアクセスしたおかげで〇万儲かった」とかぬかす真性のkuzu。
暇なときにロ〇ットニュースの過去記事漁ってたら、こんなこと言ってる記事がさんざん出てきた。
こいつこそ典型的なブラックだと思うぞ。
暇なときにロ〇ットニュースの過去記事漁ってたら、こんなこと言ってる記事がさんざん出てきた。
こいつこそ典型的なブラックだと思うぞ。
会社に寄生してるのはいわゆる社畜で文句言いながら働くって人間とは逆の考えだろ。文句言ってる奴は遠からず転職しようと考えてるはず
確かに言いたいことはわかるし、間違っちゃいない
けど、極論だよな
けど、極論だよな
現実には高齢になるほど転職は厳しいからね
就労環境の欠点が、こういう問題を加速させる
就労環境の欠点が、こういう問題を加速させる
해외에 이하의 내용을 확산하면 가고 도쿄 올림픽을 중지 몰아 넣을 수도 없습니다.
"일본 동안 파치 가게는 '불법 도박'이 만연하고있다. 일반적으로 영업하고 있지만, 모두가 "불법 점 '이다. ID 확인도 없기 때문에 미성년자도 놀 수있다. 이것은 법치국가로도 풍기 상으로도 "절대로 허용되지 않는다"이다. "
이러한 내용을 해외로 확산 동시에 IOC에 항의하는거야. 번역 어쩐지 번역 사이트에서 할 수 있기 때문에 문제 없다. IOC는 풍기에는 비정상적으로 엄격한 때문에,이 건으로 떠들고 경우 절대로 움직이지 않을 수 없다.
"일본 동안 파치 가게는 '불법 도박'이 만연하고있다. 일반적으로 영업하고 있지만, 모두가 "불법 점 '이다. ID 확인도 없기 때문에 미성년자도 놀 수있다. 이것은 법치국가로도 풍기 상으로도 "절대로 허용되지 않는다"이다. "
이러한 내용을 해외로 확산 동시에 IOC에 항의하는거야. 번역 어쩐지 번역 사이트에서 할 수 있기 때문에 문제 없다. IOC는 풍기에는 비정상적으로 엄격한 때문에,이 건으로 떠들고 경우 절대로 움직이지 않을 수 없다.
労基法守らない会社ってのは、他の法律も違反しているものなんだよ。
法律がおかしいと思っているのならそれをとりあえず遵守して、
それから法改正の運動をするのがスジ。
法律がおかしいと思っているのならそれをとりあえず遵守して、
それから法改正の運動をするのがスジ。
そもそもブラックで働いてる人間がホイホイ簡単にやめても生活できる経済力持ってるわけないだろ。
だって残業代だって出さず、時間拘束されてるから就業中に就活できないんだぜ?
クビの場合は、労働保険でもらえる機関長く、会社も解雇手当払うけど、
短期の自主退社じゃ退職手当すらねー。解雇同等の手当払ってからほざけよ。
だって残業代だって出さず、時間拘束されてるから就業中に就活できないんだぜ?
クビの場合は、労働保険でもらえる機関長く、会社も解雇手当払うけど、
短期の自主退社じゃ退職手当すらねー。解雇同等の手当払ってからほざけよ。
※557499
これを間違ってないとか、こうやって日本には社畜が増えてんだなと思うわ。
だから、こんな典型的なブラック経営者が、調子に乗る
1 文句あったら止めろと言うが、ブラック企業に入ってしまった事実自体が、後の再就職 時の評価に不利
2 「寄生」とか言ってる時点で、会社は経営者だけのものと勘違いしてる証拠
企業には従業員、消費者を含め、幅広い人間の生活に貢献する義務がある
3 労働基準法など、普通に法律違反
これを間違ってないとか、こうやって日本には社畜が増えてんだなと思うわ。
だから、こんな典型的なブラック経営者が、調子に乗る
1 文句あったら止めろと言うが、ブラック企業に入ってしまった事実自体が、後の再就職 時の評価に不利
2 「寄生」とか言ってる時点で、会社は経営者だけのものと勘違いしてる証拠
企業には従業員、消費者を含め、幅広い人間の生活に貢献する義務がある
3 労働基準法など、普通に法律違反
まず、企業は経営者だけのものではない、ってことを理解してない時点でアウト。
それを示す為に、労働基準法がある。
資本主義だからって、社員を奴隷や寄生虫扱いして良い理屈なんか、存在せん。
それを示す為に、労働基準法がある。
資本主義だからって、社員を奴隷や寄生虫扱いして良い理屈なんか、存在せん。
正論じゃねぇか。
ブラック企業に入ったが少しの辛抱と思って、その間に技術と能力を蓄えて、後に繋げたわ。
労基も役に立たないし、悲観的になるだけじゃ何も生まないだろ。
ブラック企業に入ったが少しの辛抱と思って、その間に技術と能力を蓄えて、後に繋げたわ。
労基も役に立たないし、悲観的になるだけじゃ何も生まないだろ。
批判も多いけど 「これ正論じゃね?」なんて、無知な意見が一部でも出た時点で、この社長の勝ちなんだよね・・・
心情的には「言ってやった、俺スゲー」って思ってるよ
こういう社会の風潮に逆らう尖った発言をすれば、なんか正論っぽいって支持しちゃうガキが多いんだろうなあ・・・自分がブラックに就職してしまった時の事も考えず。
心情的には「言ってやった、俺スゲー」って思ってるよ
こういう社会の風潮に逆らう尖った発言をすれば、なんか正論っぽいって支持しちゃうガキが多いんだろうなあ・・・自分がブラックに就職してしまった時の事も考えず。
ワタミやケンのステマが多いな。法律違反って事を自覚しろや。
※557526
嘘つけw ブラック企業でコキ使われる仕事なんか、大概は皿洗いやマニュアル通りの接客とか、慣れれば誰でもできる単純労働だろw ただ異様に長時間コキ使われるだけで
それで、どんな次に繋がるスキルが身につくんだよw
無駄な社畜根性を蓄えてるだけじゃねーの?
嘘つけw ブラック企業でコキ使われる仕事なんか、大概は皿洗いやマニュアル通りの接客とか、慣れれば誰でもできる単純労働だろw ただ異様に長時間コキ使われるだけで
それで、どんな次に繋がるスキルが身につくんだよw
無駄な社畜根性を蓄えてるだけじゃねーの?
宝石より貴重な新卒カードを切らされることが本来のブラックだと思う。
偉そうなご高説を垂れる前にまず法律を守れよ。
社会の決まり事を守ろうともしない分際で何を開き直ってるんだ?
社会の決まり事を守ろうともしない分際で何を開き直ってるんだ?
そもそもは辞めた奴が「あそこはブラックだった」ってのが始まりだったような。だから今の「うちはブラック」とか「この基準に当てはまるならブラック」っていうのは違和感がある。
でもね、あんたらブラックって言われて法に反してても改善しないこと多いよね。ブラックと言われなくなってから言えよ、と思う。
それこそ「職業選択の自由」の前に「法に従う義務がある」のだから。
偉そうなことを言う前に自省したらどうだろうか。
でもね、あんたらブラックって言われて法に反してても改善しないこと多いよね。ブラックと言われなくなってから言えよ、と思う。
それこそ「職業選択の自由」の前に「法に従う義務がある」のだから。
偉そうなことを言う前に自省したらどうだろうか。
いやぁ、サービス残業時間気にしたり、遅配、欠配される位なら、
さっさと転職すべきだよ。
さっさと転職すべきだよ。
皿洗いや接客の単純労働がブラックwそれはアルバイトの仕事だろwww社会勉強してから反論しなさいwww
正論だよ
ごちゃごちゃネットで言い訳してないでさっさと転職しろ
ごちゃごちゃネットで言い訳してないでさっさと転職しろ
ブラックはブラックだろ
労働者をdisる前に改善しろよ
労働者をdisる前に改善しろよ
顔からすると、この社長は日本人には見えないが、言いたいことは分かる。
分かるが全員が都合よく転職できるわけでも、起業できるわけでもない。
分かるが全員が都合よく転職できるわけでも、起業できるわけでもない。
それと職場環境を整えることとは別の問題だからね
なんでこう教養の無い方はすべてを一緒くたに考えるのかね?
なんでこう教養の無い方はすべてを一緒くたに考えるのかね?
客が1番ステーキけんに不満あるだろが
※557504
貧乏人がいつまで経っても貧乏人な最大の理由は自分を掬い上げる為の方法が目の前に存在してるのに手を伸ばさないからだよ
自分自身の選択で活路を求めずにただ押し潰されていくだけの生活を続けていく事に対して何の反省も無いのかと問い詰めたくなる
上からの自浄作用を求めて会社が違法行為を続けて改めないのをただ黙って見過ごしていれば
会社が違法行為を続ける事を黙認すると言う意思表示をしてるだけだ
もし告発した事によって会社が潰れて多くの社員が路頭に迷う事を恐れているのなら貴方はそれを必要悪として受け入れているってだけの事
その会社にしがみ付くことしか出来ないほかの社員の事が気がかりなら辞めて別の会社に行くしかないでしょ
重ねて聞くけどなんでそんな自分自身が忌み嫌うブラック企業に勤めてんの?
貧乏人がいつまで経っても貧乏人な最大の理由は自分を掬い上げる為の方法が目の前に存在してるのに手を伸ばさないからだよ
自分自身の選択で活路を求めずにただ押し潰されていくだけの生活を続けていく事に対して何の反省も無いのかと問い詰めたくなる
上からの自浄作用を求めて会社が違法行為を続けて改めないのをただ黙って見過ごしていれば
会社が違法行為を続ける事を黙認すると言う意思表示をしてるだけだ
もし告発した事によって会社が潰れて多くの社員が路頭に迷う事を恐れているのなら貴方はそれを必要悪として受け入れているってだけの事
その会社にしがみ付くことしか出来ないほかの社員の事が気がかりなら辞めて別の会社に行くしかないでしょ
重ねて聞くけどなんでそんな自分自身が忌み嫌うブラック企業に勤めてんの?
従業員を寄生虫呼ばわりとか、すごい人だな
ブラックな企業で働きたくないなら自分を磨くしかないな。仮にブラック企業が淘汰されたとしても、ブラック人材が溢れるだけ。能力がなけりゃブラック企業があろうがなかろうが大して変わらんと思うし、ブラックブラック騒いでんのが低賃金低賃金と騒ぐのに変わるだけ。
かといって、ブラック企業を擁護する気は毛頭ない。
かといって、ブラック企業を擁護する気は毛頭ない。
寄生虫なめんなよ
人間につく事を前提に栄えた寄生虫は人間と共存するようにできていて
アレルギーや太りすぎを抑えたりと活躍の場はある
それが寄生虫が生きていくための都合であろうと役割をもって仕事をしてる事には変わりないんだよ
宿主を◎す寄生虫もいるがそれってもともと人間につく事を前提として無い寄生虫だからな
人間につく事を前提に栄えた寄生虫は人間と共存するようにできていて
アレルギーや太りすぎを抑えたりと活躍の場はある
それが寄生虫が生きていくための都合であろうと役割をもって仕事をしてる事には変わりないんだよ
宿主を◎す寄生虫もいるがそれってもともと人間につく事を前提として無い寄生虫だからな
供給が不足すれば宿主に反旗を翻したりするあたりも労使関係と同じだな
つまり寄生虫ですらできる事もやってないって事だ
つまり寄生虫ですらできる事もやってないって事だ
この顔を見たら食欲が失せる。
一食浮いて助かるわ。
一食浮いて助かるわ。
残業代や休出手当て、ちゃんと払えば大抵の人間は何も言わなくなんのにねぇ。
くそ企業ほど労働者のサビ残、無償休出に頼りまくってるんだね。
くそ企業ほど労働者のサビ残、無償休出に頼りまくってるんだね。
※欄にもちらほら沸いてるけど、ブラック会社擁護の側としては、
「騒いでる側の能力に問題がある」というレッテル貼って逃げたいんだろうけど、
単に法律守ってるかどうかの問題なんで…
ブラック会社と呼ばれたくなければちゃんと残業代や各種手当て出しなさいよってだけの話
「騒いでる側の能力に問題がある」というレッテル貼って逃げたいんだろうけど、
単に法律守ってるかどうかの問題なんで…
ブラック会社と呼ばれたくなければちゃんと残業代や各種手当て出しなさいよってだけの話
擁護なんぞしとらんよ
なんで待遇改善を求めたり告発したりしないのか不思議に思ってるだけだ
残業代や各種手当を出さないってだけで十分な告発の対象なのにそれをしないなら
社員がそれを必要悪として認めてしまってるだけの事だと言ってるだけだ
自分で自分を助けないで人が勝手に助けてくれるなんて虫の良い話は無いよ
なんで待遇改善を求めたり告発したりしないのか不思議に思ってるだけだ
残業代や各種手当を出さないってだけで十分な告発の対象なのにそれをしないなら
社員がそれを必要悪として認めてしまってるだけの事だと言ってるだけだ
自分で自分を助けないで人が勝手に助けてくれるなんて虫の良い話は無いよ
正論じゃねーかwwww
この発言で、多くの従業員が辞めたらおもしろい。
正論とか言ってる奴ら『疎外された労働』って言葉知って言っているのか?
ゆとりの俺ですら知ってるぞ?
転職にはそれなりのリスクと損失がある。
ゆとりの俺ですら知ってるぞ?
転職にはそれなりのリスクと損失がある。
ブラック企業で働き続ける事と転職のリスクを天秤にかけたとき転職のリスクが高いと見たから辞めないんでしょ?
結局それって必要悪として見てるだけじゃん
それでリスクに見合わないとして社内に留まるにしても待遇改善の努力はしてんの?
結局それって必要悪として見てるだけじゃん
それでリスクに見合わないとして社内に留まるにしても待遇改善の努力はしてんの?
不満があるならリスクを背負って戦え、それしか自分の環境を改善する方法はない
って言ってるだけだろ?
完全に正論じゃん
法を守らないコイツに不満がある奴は転職でもいいし、コイツを訴えるのでもいい
リスクを背負って戦えよ
それ以外に手がないんだから
って言ってるだけだろ?
完全に正論じゃん
法を守らないコイツに不満がある奴は転職でもいいし、コイツを訴えるのでもいい
リスクを背負って戦えよ
それ以外に手がないんだから
2chで言われてるように本当に違法行為を繰り返してるならこいつは弱点さらけ出して隠そうともしない憐れな弱者でしかない
証拠揃えて訴えればいいだけの実にイージーな事をなんでやらんの?
それともやっぱ2chの書き込みは全部嘘っぱちでこの社長さんは潔白なん?
証拠揃えて訴えればいいだけの実にイージーな事をなんでやらんの?
それともやっぱ2chの書き込みは全部嘘っぱちでこの社長さんは潔白なん?
結局、自分は動かずに誰かが動いてくれるまでブツブツ言うだけって人ばかりみたいだね。
だから変わらないんだよ。
だから変わらないんだよ。
働く人がいなくなればそのうち潰れる嫌なら辞めろ・・・・・・ってマジ言ってんの?
違うね
自分の命をつなぐ職場を自分の手で改善していくか別の職場に移るかの選択肢があるだけだ
その場で何もしないって事は現状に満足してますって認めたに等しいんだよ
行政はこういった業者への対処法もきっちり用意してる
目の前に現状を逃れる手段が用意されているのにそれに手を伸ばすことすらしない
証拠をそろえて行政に助けてくださいとお願いする事すらしないなら
行政は一体何を助ければいいんだ?それこそ怠慢じゃないか
自分の人生を自分で守ろうせず助けすら求めずただ押し潰されていく事を本人が選んでるのにどうすりゃいいのよ
生きていく意思に乏しいなんてレベルをはるかに超越してんだろ
みんな異口同音に自分で行動を起こせって言ってるだけだ
向こうから猛スピードで自分に迫ってくる車を見てぼけっと突っ立ったまま避けないのと同レベルなんだよ
自分の命をつなぐ職場を自分の手で改善していくか別の職場に移るかの選択肢があるだけだ
その場で何もしないって事は現状に満足してますって認めたに等しいんだよ
行政はこういった業者への対処法もきっちり用意してる
目の前に現状を逃れる手段が用意されているのにそれに手を伸ばすことすらしない
証拠をそろえて行政に助けてくださいとお願いする事すらしないなら
行政は一体何を助ければいいんだ?それこそ怠慢じゃないか
自分の人生を自分で守ろうせず助けすら求めずただ押し潰されていく事を本人が選んでるのにどうすりゃいいのよ
生きていく意思に乏しいなんてレベルをはるかに超越してんだろ
みんな異口同音に自分で行動を起こせって言ってるだけだ
向こうから猛スピードで自分に迫ってくる車を見てぼけっと突っ立ったまま避けないのと同レベルなんだよ
ブラックと経営者が自分の口で言ってるのだからこれほど正直なこといはない。
それを承知で就職してるのなら文句いう方がよっぽどブラックだろ。
能力のあるヤツは生き残ってるのだろ?
それを承知で就職してるのなら文句いう方がよっぽどブラックだろ。
能力のあるヤツは生き残ってるのだろ?
「資本主義」、ここが既に間違い。
「金が金を生む制度」を認めるな。
「労働が金を生む制度」であるべき。
努力せずとも、資本家は配当金を得る。その金は労働者の努力の成果だ。
資本家が奪って良いものではない。
「金が金を生む制度」を認めるな。
「労働が金を生む制度」であるべき。
努力せずとも、資本家は配当金を得る。その金は労働者の努力の成果だ。
資本家が奪って良いものではない。
井戸実社長も不満言ってるから、転職しないとね
すぐに転職できたら苦労しねえよ
弱みに付け込んでくるところが
陰湿なんだよ
弱みに付け込んでくるところが
陰湿なんだよ
>[ 558112 ] 名前: 名無っし~ 2013/10/27(Sun) 23:35
だったら社会主義か共産主義の国に行って生活すれば?
幸い日本は近隣にたくさんあるしさw
資本主義の欠点を指摘するならわかるが、
まさか21世紀の日本に資本主義を否定する人間がいるとは…天然記念物だよw
だったら社会主義か共産主義の国に行って生活すれば?
幸い日本は近隣にたくさんあるしさw
資本主義の欠点を指摘するならわかるが、
まさか21世紀の日本に資本主義を否定する人間がいるとは…天然記念物だよw
ブラック企業は知恵遅れやDQNやユトリの収容所として必要だろ。
否定する奴は日本の治安やモラルが低下してもいいって思ってるのか?
感情論でモノを言うクセは消防までで卒業しておけよな・・・
>[ 558227 ] 名前: 名無しの日本人 2013/10/28(Mon) 01:28
付け込まれるような弱みがあるオマエ自身に問題はないわけ?w
否定する奴は日本の治安やモラルが低下してもいいって思ってるのか?
感情論でモノを言うクセは消防までで卒業しておけよな・・・
>[ 558227 ] 名前: 名無しの日本人 2013/10/28(Mon) 01:28
付け込まれるような弱みがあるオマエ自身に問題はないわけ?w
*558299
ブラック企業に、DQN以外のそれらを収容する余裕など無いよ
知恵遅れやゆとりが働けるのは安月給の単純作業だけ。それに知恵遅れは後ろに居る連中が監視してるし、ゆとりは耐え切れない
ブラック企業に、DQN以外のそれらを収容する余裕など無いよ
知恵遅れやゆとりが働けるのは安月給の単純作業だけ。それに知恵遅れは後ろに居る連中が監視してるし、ゆとりは耐え切れない
ま、健常者であるなら仕事は選ばなければいくらでもある。
雇う権利は雇用側にあるが、辞める権利は労働者にある。
嫌なら辞めればいいだけ、気に入らない会社にいる必要はない。
辞める権利があるんだからな。
それでも辞めないのは自分の都合だからな。
ブラック企業を良くしたいと思うなら、労基き駆け込んで退職すればいい。
そうすれば残った社員が多少マシになる。
ま、会社が潰れるかもしれんが、前述の通り選ばなければ仕事はいくらでもある。
結局、学生時代にどれだけ努力したかで人生は決まるんだよな。
東大卒なら大体ホワイト社員になれるさ。
自分の努力の結果が現状な訳だから、文句はまず自分に言うべき。
雇う権利は雇用側にあるが、辞める権利は労働者にある。
嫌なら辞めればいいだけ、気に入らない会社にいる必要はない。
辞める権利があるんだからな。
それでも辞めないのは自分の都合だからな。
ブラック企業を良くしたいと思うなら、労基き駆け込んで退職すればいい。
そうすれば残った社員が多少マシになる。
ま、会社が潰れるかもしれんが、前述の通り選ばなければ仕事はいくらでもある。
結局、学生時代にどれだけ努力したかで人生は決まるんだよな。
東大卒なら大体ホワイト社員になれるさ。
自分の努力の結果が現状な訳だから、文句はまず自分に言うべき。
ムチャクチャ言うな。
経営者側の方が、明らかに力が強いんだよ。でも労働者が居ないと国は成り立たない。
労働者を使い捨てると治安が悪くなる。民度も下がって国力が落ちる。
だからこそ最低限の労働基準法が必要になる。
これが正論とかいうヤツは、ほとんどの国民が雇われる側って事を理解しているのか?
経営者側の方が、明らかに力が強いんだよ。でも労働者が居ないと国は成り立たない。
労働者を使い捨てると治安が悪くなる。民度も下がって国力が落ちる。
だからこそ最低限の労働基準法が必要になる。
これが正論とかいうヤツは、ほとんどの国民が雇われる側って事を理解しているのか?
自分も会社経営してるけど、この方の言いたいことはある意味分かる。
但し、経営者として法律を遵守した上での発言ならだけれど。
まあ実際は、仕事ができない奴ほど不平不満をグジグジぶつけてくるし結果、本来自分側の立場で有るだろう周りの社員からも敬遠されてる人間が多いな。
理由は明快、誠実に仕事をこなしている同僚の足を引っ張るから。
この方が、経営者の道を選択してくれたのはありがたい。
何故なら、この方が自分の会社の社員だったら、上記の例どころか職責を全うせずに権利だけを主張する、手の付けられないモンスター社員になる可能性が飛び切り大きいし。
但し、経営者として法律を遵守した上での発言ならだけれど。
まあ実際は、仕事ができない奴ほど不平不満をグジグジぶつけてくるし結果、本来自分側の立場で有るだろう周りの社員からも敬遠されてる人間が多いな。
理由は明快、誠実に仕事をこなしている同僚の足を引っ張るから。
この方が、経営者の道を選択してくれたのはありがたい。
何故なら、この方が自分の会社の社員だったら、上記の例どころか職責を全うせずに権利だけを主張する、手の付けられないモンスター社員になる可能性が飛び切り大きいし。
そもそもステーキけんってどこ?この人誰?ステーキ屋さん?
ブロンコビリーおいしいよね。
ブロンコビリーおいしいよね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
