2013/10/27/ (日) | edit |

移民受け入れれば日本経済はバラ色?
能力高い人材は各国で「奪い合い」
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382766637/
ソース:http://www.j-cast.com/kaisha/2013/10/25187175.html?p=all
スポンサード リンク
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/26(土) 14:50:37.15 ID:???0
★移民受け入れれば日本経済はバラ色?
能力高い人材は各国で「奪い合い」
2013/10/25 18:43
少子高齢化が深刻化し、労働人口の減少が懸念される日本でしばしば議論されるのが、移民の受け入れだ。産業界では以前から、優良な人材確保のために国レベルで移民政策に取り組んではどうかとの提言が出されている。だが高い能力をもった移民は海外で「争奪戦」となっており、そもそも日本に来ないのではと危惧する意見もある。
◆ITや研究開発、金融の「高度人材」に照準
慶應義塾大学教授で、政府の産業競争力会議のメンバーでもある竹中平蔵氏は、2013年7月16日付「現代ビジネス」に掲載された田原総一朗氏との対談の中で、移民の受け入れに賛同を示している。人口減少社会でも成長を実現するための施策として、「10年、20年のタームだと、移民を受け入れればいいんですよ」と主張した。米国や豪州と成長戦略を議論する際は、最初に移民について話すのだそうだ。産業競争力会議では「移民」という語句は使っていないが、「経済成長に必要な人材確保のための人材交流について、官房長官の下で全省的に基本的な議論をする場を作っていただきたい」と要請。もちろん無条件で引き受けるのではなくきちんとしたルールが必要だが、「タブーを作っちゃいけないんですよ」と力説している。
日本経団連は2008年10月14日、「人口減少に対応した経済社会のあり方」と題した提言をまとめた。この中に「国際的な人材獲得競争と日本型移民政策の検討」という項目がある。日本同様、少子高齢化や人口減少が進む欧州の先進各国では移民政策や関連制度の改善、見直しが行われていると説明。日本ではこれまで専門的・技術的分野における高度なレベルの人材と、国際協力の観点から外国人研修・技能実習生を受け入れてきた。だが今後の対策として、「ITや研究開発部門、金融、商品開発、海外事業展開等の分野で活躍が期待される高度人材」をターゲットに定め、在留資格の要件緩和や柔軟な運用を進めていく必要性を強調した。
>>2へ続く
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/10/25187175.html?p=all
能力高い人材は各国で「奪い合い」
2013/10/25 18:43
少子高齢化が深刻化し、労働人口の減少が懸念される日本でしばしば議論されるのが、移民の受け入れだ。産業界では以前から、優良な人材確保のために国レベルで移民政策に取り組んではどうかとの提言が出されている。だが高い能力をもった移民は海外で「争奪戦」となっており、そもそも日本に来ないのではと危惧する意見もある。
◆ITや研究開発、金融の「高度人材」に照準
慶應義塾大学教授で、政府の産業競争力会議のメンバーでもある竹中平蔵氏は、2013年7月16日付「現代ビジネス」に掲載された田原総一朗氏との対談の中で、移民の受け入れに賛同を示している。人口減少社会でも成長を実現するための施策として、「10年、20年のタームだと、移民を受け入れればいいんですよ」と主張した。米国や豪州と成長戦略を議論する際は、最初に移民について話すのだそうだ。産業競争力会議では「移民」という語句は使っていないが、「経済成長に必要な人材確保のための人材交流について、官房長官の下で全省的に基本的な議論をする場を作っていただきたい」と要請。もちろん無条件で引き受けるのではなくきちんとしたルールが必要だが、「タブーを作っちゃいけないんですよ」と力説している。
日本経団連は2008年10月14日、「人口減少に対応した経済社会のあり方」と題した提言をまとめた。この中に「国際的な人材獲得競争と日本型移民政策の検討」という項目がある。日本同様、少子高齢化や人口減少が進む欧州の先進各国では移民政策や関連制度の改善、見直しが行われていると説明。日本ではこれまで専門的・技術的分野における高度なレベルの人材と、国際協力の観点から外国人研修・技能実習生を受け入れてきた。だが今後の対策として、「ITや研究開発部門、金融、商品開発、海外事業展開等の分野で活躍が期待される高度人材」をターゲットに定め、在留資格の要件緩和や柔軟な運用を進めていく必要性を強調した。
>>2へ続く
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/10/25187175.html?p=all
2 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/26(土) 14:50:59.11 ID:???0
>>1より
ただ、例に挙げられた欧州では今日、移民政策が必ずしも奏功しているとは言えない。2013年10月10日付の日本経済新聞によると、欧州連合(EU)では北アフリカや中東の政情不安な国から移民が急増する一方、EU域内の国々の経済状況が悪化しており、対応に苦慮しているという。アジアでも、シンガポールが外国人労働者の規制を専門職に拡大すると、米ブルームバーグが9月24日に報じている。
◆「移民の人材だって国際競争に晒されている」
移民とは異なるが、日本では2008年度から、経済連携協定に基づきインドネシアやフィリピンから看護師、介護福祉士候補者受け入れをスタートした。厚生労働省によるとこの分野は外国人の就労が認められておらず、国家資格の取得を目指すのを条件に日本に滞在しながら病院などでの実務研修を認める。国としては、単純労働者の受け入れとは一線を画している。だが問題は少なくない。候補者は日本語で国家試験を受験せねばならず、難解な専門用語をすべて理解するのは時間がかかる。決められた期限内に試験をパスするのは難しく、母国での経験がある「プロ」でも言葉がネックとなって本来の能力を生かせないままやむなく帰国する例も出ている。
また、たとえ「高度な能力のある移民を受け入れよう」と積極姿勢を見せても、こういった人材が果たして日本を選ぶのかという疑問もある。米投資顧問会社に勤務し、ウェブサイト「Market Hack」を運営する広瀬隆雄氏は「移民の人材だって国際競争に晒されている」と指摘する。
>>3へ
ただ、例に挙げられた欧州では今日、移民政策が必ずしも奏功しているとは言えない。2013年10月10日付の日本経済新聞によると、欧州連合(EU)では北アフリカや中東の政情不安な国から移民が急増する一方、EU域内の国々の経済状況が悪化しており、対応に苦慮しているという。アジアでも、シンガポールが外国人労働者の規制を専門職に拡大すると、米ブルームバーグが9月24日に報じている。
◆「移民の人材だって国際競争に晒されている」
移民とは異なるが、日本では2008年度から、経済連携協定に基づきインドネシアやフィリピンから看護師、介護福祉士候補者受け入れをスタートした。厚生労働省によるとこの分野は外国人の就労が認められておらず、国家資格の取得を目指すのを条件に日本に滞在しながら病院などでの実務研修を認める。国としては、単純労働者の受け入れとは一線を画している。だが問題は少なくない。候補者は日本語で国家試験を受験せねばならず、難解な専門用語をすべて理解するのは時間がかかる。決められた期限内に試験をパスするのは難しく、母国での経験がある「プロ」でも言葉がネックとなって本来の能力を生かせないままやむなく帰国する例も出ている。
また、たとえ「高度な能力のある移民を受け入れよう」と積極姿勢を見せても、こういった人材が果たして日本を選ぶのかという疑問もある。米投資顧問会社に勤務し、ウェブサイト「Market Hack」を運営する広瀬隆雄氏は「移民の人材だって国際競争に晒されている」と指摘する。
>>3へ
3 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/26(土) 14:51:05.59 ID:???0
>>2より
移民の国である米国では、今でも新しい移民は入ってきている。IT企業の中心地である西海岸の「シリコンバレー」の場合、アップルやグーグル、フェイスブックといった名だたるハイテク企業で「創業者グループに移民1世、2世」が混じっており、その割合も6割に上ると説明する。さらに慢性的な理系人材不足に悩まされており、「ちょっとデキるソフトウェア・エンジニアなら、1200万円くらいの基本給を払わないと、雇えない」そうだ。果たして日本企業が、同じ土俵に立って優良な人材を引っ張ってこられるだろうか。また日本に魅力を感じてもらえるかも微妙だ。広瀬氏は、最後はこんな痛烈なメッセージで締めくくった。
「『移民さえ日本に受け入れれば、すべては解決する』なんて、愚にもつかないことを夢想する時間があれば、もっとグローバルな競争の文脈から、日本の立ち位置を考え直しては如何?」(終わり)
移民の国である米国では、今でも新しい移民は入ってきている。IT企業の中心地である西海岸の「シリコンバレー」の場合、アップルやグーグル、フェイスブックといった名だたるハイテク企業で「創業者グループに移民1世、2世」が混じっており、その割合も6割に上ると説明する。さらに慢性的な理系人材不足に悩まされており、「ちょっとデキるソフトウェア・エンジニアなら、1200万円くらいの基本給を払わないと、雇えない」そうだ。果たして日本企業が、同じ土俵に立って優良な人材を引っ張ってこられるだろうか。また日本に魅力を感じてもらえるかも微妙だ。広瀬氏は、最後はこんな痛烈なメッセージで締めくくった。
「『移民さえ日本に受け入れれば、すべては解決する』なんて、愚にもつかないことを夢想する時間があれば、もっとグローバルな競争の文脈から、日本の立ち位置を考え直しては如何?」(終わり)
10 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:53:30.44 ID:/Bw4f0Mr0
今現在、問題ある移民しかいないんだが
13 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:54:30.56 ID:RJWo+ERY0
移民政策やった国がどうなってるのか、デメリットはスルーかよ
17 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:54:50.45 ID:qpfRnUFK0
そんなのは失業率0%台にしてからいえ
21 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:55:34.35 ID:A4U4YXNk0
ますますスパイ防止法が必要になる
31 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:57:23.35 ID:ytTo+ZDK0
世界は移民政策の間違いが分かり始めたと言うのに、アホですか
32 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:57:42.33 ID:O+RyBeSri
とりあえず実際に移民をした先進国でバラ色の国を教えてもらおうか
40 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:59:22.86 ID:pnZcA9kC0
なんで、良い面しか見ないんだろうね?
41 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:59:31.08 ID:RJWo+ERY0
ナマポの貰い方ってノウハウ本が世界中で売れるわ
66 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:03:52.68 ID:CImZmkLI0
そりゃ資本家はバラ色だろう
78 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:05:34.07 ID:hhBV5+w+0
優秀な奴は自国でノンビリ生きてるよw
72 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:04:51.09 ID:zjU/+WqA0
×各国で「奪い合い」
○各企業で「奪い合い」
企業の声だけがどんどんでかくなる
それがグローバリズム・新自由主義
○各企業で「奪い合い」
企業の声だけがどんどんでかくなる
それがグローバリズム・新自由主義
81 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:05:50.41 ID:aiWHKF+S0
外国人には日本人の常識が通用しない…
会社に入れると足を引っ張るから止めときゃ良いのに…
会社に入れると足を引っ張るから止めときゃ良いのに…
105 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:10:18.81 ID:GdXbLGfY0
人材に頼ってるようじゃダメだw
システムこそがサービスを均質化させる
システムこそがサービスを均質化させる
106 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:10:23.63 ID:dSaw4j660
一人の技術者に奥さんと4人の高齢者がついてくる
よっぽど優秀な人材じゃないと赤字です
よっぽど優秀な人材じゃないと赤字です
111 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:10:45.18 ID:RaPQu0c10
ハイスペックな人材を他所の国が手放すとでも思うか?w
114 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:11:03.15 ID:1vPTWFxQ0
コンビニバイトの中国人か
精々看護師の東南アジア系が限界だろ
精々看護師の東南アジア系が限界だろ
140 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:15:41.06 ID:PeafLFX50
125 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:12:37.70 ID:Hdvie6aL0
最近やたら外人増えた気がするんだけど
なにアレ?
観光って感じでもないし・・・・・・
なにアレ?
観光って感じでもないし・・・・・・
127 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:12:54.80 ID:jpA+yHT/O
優秀な日本人を増やして育てればいいじゃん
昔の人は正しかったね
昔の人は正しかったね
132 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:14:51.13 ID:zd+dFm/VO
日本の優秀な人材が海外に流出してるんだけどw
自国の人材育成に力を入れないからこうなる
自国の人材育成に力を入れないからこうなる
141 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:15:44.07 ID:Yp+S2MoG0
優秀な奴はアメリカへ行くから
142 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:15:45.59 ID:PX3fH3pR0
移民とかまだ言ってるアホいんのか…
143 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:15:46.07 ID:TjeXREGs0
落し物が絶対に返ってこない国になるぞ
146 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:16:02.55 ID:AzzGtW060
移民の中に混じってるそんな人材を探すより,
優秀な人材をピックアップする方が有効じゃない?
優秀な人材をピックアップする方が有効じゃない?
177 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:20:55.89 ID:F7NflcGI0
移民にそんな優秀なのっているのか?
いたらその国が手放さないだろうに。
いたらその国が手放さないだろうに。
178 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:21:06.40 ID:9l3tjR510
無能だから仕事が無いんだろうが・・・
有能なら何処の国に行ってもやっていける
有能なら何処の国に行ってもやっていける
179 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:21:08.39 ID:szTIv1DN0
日本って空気読まないといけないからなぁ。
旅行でたまに来るくらいがちょうど良いと思う。
旅行でたまに来るくらいがちょうど良いと思う。
188 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:22:11.97 ID:Li3V8NnG0
移民が大量に流入して成功した国なんか無いだろ
強いて言うなら乗っ取ったイギリスとか新大陸ぐらいか
強いて言うなら乗っ取ったイギリスとか新大陸ぐらいか
192 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:23:44.35 ID:ncc/uuAVO
優秀ならな。
前提条件は正しく理解しろよw
前提条件は正しく理解しろよw
193 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:23:54.12 ID:RJWo+ERY0
経団連の灰汁を凝縮したような奴だな、竹中平蔵
217 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:28:49.52 ID:dEyLTya80
移民で成功してる国はもともと空っぽだった
アメリカだけじゃねえか
アメリカだけじゃねえか
223 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:29:34.16 ID:wqay72If0
>>217
いやインディアンからしたら失敗だろ
いやインディアンからしたら失敗だろ
226 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:30:59.43 ID:6ZFrU++s0
優秀な人材を移民として受け入れるなら逆に
程度の低い外人を国外追放すればバランスが取れる。
もしそれを実行するなら移民に賛成してやってもいいが。
程度の低い外人を国外追放すればバランスが取れる。
もしそれを実行するなら移民に賛成してやってもいいが。
233 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:32:06.91 ID:IYHqqymD0
241 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:33:42.41 ID:BrIt40f70
中東サウジやシンガポールのように、移民労働者というより
季節労働者として
徹底的に管理している国を夢見て経団連は発言してるんだろな。
要らなくなったら国外追放に近い扱いが出来ている国だ。
日本の場合間違いなく吹き溜まりになって
生活保護者急増になるのは目に見えている。
季節労働者として
徹底的に管理している国を夢見て経団連は発言してるんだろな。
要らなくなったら国外追放に近い扱いが出来ている国だ。
日本の場合間違いなく吹き溜まりになって
生活保護者急増になるのは目に見えている。
276 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:40:27.46 ID:0ASRcrsB0
能力高い人材が移民としてくるわけねえだろ
wwwwwwwwwwwwwwwww
そんな来るのはどうしようもねえ奴しか
来ないんだよ移民なんてさ
移民=棄民
wwwwwwwwwwwwwwwww
そんな来るのはどうしようもねえ奴しか
来ないんだよ移民なんてさ
移民=棄民
282 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:41:07.07 ID:G2xooCWa0
は?すでに移民(不法入国者の子孫)がウヨウヨしてますが
300 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:43:15.74 ID:cBII+Jzo0
ていうか人材を育てろよ
302 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:43:45.29 ID:/kSsSOWm0
優秀な人だけ入ってきて大活躍してくれるって
そんな都合よくいった国ってどこだろうな
そんな都合よくいった国ってどこだろうな
305 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:44:10.30 ID:ZDgnUKzL0
移民は確かに必要だが、最低限にしないとダメだよねw
307 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:44:20.35 ID:W5gbIQpa0
理想: 能力の高いテクノクラートの争奪戦
現実: 治安を悪化させる貧民の押し付け合い
現実: 治安を悪化させる貧民の押し付け合い
314 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:44:59.93 ID:mSjL+nKj0
奪い合いw
日本企業の組織運営に馴染むわけないだろw
本音は安くてすぐ切れる労働者さ
日本企業の組織運営に馴染むわけないだろw
本音は安くてすぐ切れる労働者さ
325 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:45:48.22 ID:rigVw3GE0
大企業だけバラ色
331 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:46:54.48 ID:TpDRJoXI0
移民でバラ色の国教えてくれ
アメリカだけだろ
それでも犯罪率は高いしな
アメリカだけだろ
それでも犯罪率は高いしな
341 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:48:45.96 ID:fXov9+hri
移民でヨーロッパやら散々揉めてるだろ
356 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:50:19.57 ID:pWOTyqO30
移民政策は失敗だったbyドイツ
383 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:55:25.52 ID:mSWi75gp0
民主主義は幻想。
現場で戦ってる人間の現実は決して届かない。
存在するのはマスゴミによる印象誘導だけ。
ま、移民問題がこの典型だね。
現場で戦ってる人間の現実は決して届かない。
存在するのはマスゴミによる印象誘導だけ。
ま、移民問題がこの典型だね。
386 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:56:01.49 ID:XXJvfAkUi
朝鮮人と中国人はお断り
396 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:57:35.68 ID:v0mz5XVv0
日本人ですら余ってるのに移民入れてどうなるんだよ
そもそも移民だって日本に来たくないだろ、
彼らにも選ぶ権利がある
そもそも移民だって日本に来たくないだろ、
彼らにも選ぶ権利がある
399 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:57:43.98 ID:ZU4sm7vL0
移民でどうなるか各国をみろよ
しかも日本はご近所があいつらだぞ
しかも日本はご近所があいつらだぞ
415 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:00:38.89 ID:1XSBRLI40
ヨーロッパにおける移民の大きな問題点は
・年金制度の違いによる国境を超えることへの躊躇
・文化習慣の違う国の人とのトラブル
・必要とする人材とその家族の関係
・2世3世を経て米国並みに増える移民の割合
・年金制度の違いによる国境を超えることへの躊躇
・文化習慣の違う国の人とのトラブル
・必要とする人材とその家族の関係
・2世3世を経て米国並みに増える移民の割合
447 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:06:11.22 ID:83HjUJFH0
移民大反対!
468 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:09:35.10 ID:mhsKoG7g0
移民は実験。
しかも失敗した場合、後戻りがきかない実験。
そして失敗した実例がゴロゴロしてるW
しかも失敗した場合、後戻りがきかない実験。
そして失敗した実例がゴロゴロしてるW
532 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:19:04.47 ID:pIvBUZkP0
世界に誇る治安の良さが失われる
経済が発展しても犯罪が多くなるのはごめんだ
経済が発展しても犯罪が多くなるのはごめんだ
580 名前:名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:31:21.42 ID:55Xtigzb0
移民で上手く言っているところなどねえよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 愛子さま、偏差値72、通信簿はオール5、常に学年でトップクラスの成績・・・東大入学も
- 【サヨク速報】慶応大学と宮内庁にサヨクから「竹田恒泰を解雇せよ」と抗議が殺到。やっぱり奴らは恐いね
- 【福岡】無人の薬師堂から「返して」町指定文化財の守護神像3体盗まれる・・・(´・ω・lll)
- 罰あたりめ! 奈良の寺から仏像が盗まれる
- 移民受け入れれば日本経済はバラ色? 能力高い人材は各国で「奪い合い」
- 【滋賀】「反日が心配だ」 韓国への修学旅行に保護者が反発、学校側と対立
- 名門リッツ・カールトン大阪でも「偽装」発覚 「フレッシュジュース」…実は容器詰めを客に提供
- (;^ω^)・・ 阪急阪神ホテルズ社長「偽装でなく誤表示」
- 【速報】 台風27号が神回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能を強制送還できるならな
でもそんなことしたら有能な奴が来ない
つまり無能と有能はワンセット
でもそんなことしたら有能な奴が来ない
つまり無能と有能はワンセット
左翼の次は新自由主義か
年寄りが何かにカブれるとタチが悪い
年寄りが何かにカブれるとタチが悪い
移民を推してくる国は絶対政策に失敗して日本を巻き込もうと画策している。移民を推してる国内の政治家達は全部首でいいよ。
このIT社会で移民させる必要なぞない優秀なやつを雇えばいいだけ
ユダヤの人類総奴隷化計画の一端だな
そのうち日本という国、日本人という民族そのものが消滅させられるだろうねこのままだと
日本人というかユダヤ教徒以外ははただの家畜に成り下がる
そのうち日本という国、日本人という民族そのものが消滅させられるだろうねこのままだと
日本人というかユダヤ教徒以外ははただの家畜に成り下がる
移民に優秀な人間なんぞ求めてる訳ねーだろ
底辺の仕事をやらせて消費させて日本経済回す為だ
移民で失敗してる国は沢山あるけど、それを引き換えに元々の国民の生活レベルは確実に上がってる
まぁ富を取るか治安と取るかという話なんだろう
移民受け入れ無しでここまで繁栄出来た日本は本当に奇跡的な存在
正直現状で日本がそれを維持出来るとは思わないから、移民は否定するつもりはない
まぁでも実際怖いよなー外人がその辺闊歩してたら
底辺の仕事をやらせて消費させて日本経済回す為だ
移民で失敗してる国は沢山あるけど、それを引き換えに元々の国民の生活レベルは確実に上がってる
まぁ富を取るか治安と取るかという話なんだろう
移民受け入れ無しでここまで繁栄出来た日本は本当に奇跡的な存在
正直現状で日本がそれを維持出来るとは思わないから、移民は否定するつもりはない
まぁでも実際怖いよなー外人がその辺闊歩してたら
また多文化共生(韓国産キムチが好き)とかほざいてるの?
中国韓国は能力以前に道徳的な面で最初からマイナス
そんな事するくらいならまず日本から外国に流れる優秀な人をまず確保したほうが
そんな事するくらいならまず日本から外国に流れる優秀な人をまず確保したほうが
能力が高い人間は、移民制度なぞなくても現行制度で法的に問題ないことを理解してやってきます。
そんな制度必要なのは既存の法律理解できない底辺だけ。
そんな制度必要なのは既存の法律理解できない底辺だけ。
ってゆうか小子対策をもっと、本格的に日本の成長の根幹としてでやれよ。
移民じゃねーよ。
移民じゃねーよ。
移民で暴動起きまくって社会福祉にもお荷物になってる欧州諸国は無視ですか
日本は移民受け入れより能力の高い人材の発掘、育成からな気もするがな
能力の高さを権力闘争に使う人間ばかりでもないと思いたい
能力の高さを権力闘争に使う人間ばかりでもないと思いたい
竹中さん移民してください、国民は誰も止めませんから
理想を語る前に移民を受け入れた欧州が今どうなってるか現実を見ろよ
日本が衰退してるのは若者の教育ではなく頑なに現実を見ようとしない、リスクも何も考えず好き勝手やった挙句失敗しても「想定外でした」と一言平謝りして責任を取らずにさっさとトンズラすりゃいいとしか思ってない無責任なお花畑野郎が上に立っているからだろうな
日本が衰退してるのは若者の教育ではなく頑なに現実を見ようとしない、リスクも何も考えず好き勝手やった挙句失敗しても「想定外でした」と一言平謝りして責任を取らずにさっさとトンズラすりゃいいとしか思ってない無責任なお花畑野郎が上に立っているからだろうな
パソナの会長職(年棒1億)に就いた竹中平蔵さん、またメディアや
産業競争力会議を使って利益誘導ですか?
産業競争力会議を使って利益誘導ですか?
優秀な人材なら給料も高いはず。
高額納税者のみ移民可能で問題ないはず。
税金納めない人間に来られても困る。
高額納税者のみ移民可能で問題ないはず。
税金納めない人間に来られても困る。
まず能力が高い人材は自国で稼いでいけるのだから来る必要はない
やってくるのは仕事も能力も理解もない奴だ
やってくるのは仕事も能力も理解もない奴だ
中韓以外なら移民もいいよ
とりあえず、日本と隣国でかつ敵対してる国からの移民は絶対にNO
とりあえず、日本と隣国でかつ敵対してる国からの移民は絶対にNO
カナダの投資移民みたいに、金取ればいいじゃん
2000万くらいだっけ?
治安がよくて、医療レベルの高い日本で暮らしたいと思ってる金持ちはいるはず
2000万くらいだっけ?
治安がよくて、医療レベルの高い日本で暮らしたいと思ってる金持ちはいるはず
あのおっさんの論旨道理に経済効果計算するとマイナスになる不思議に
全国の経済学者が首捻ってるんだけどね
全国の経済学者が首捻ってるんだけどね
韓国人の移民を受け入れる事だけは言語道断!!!
【超朗報】TPP阻止できる可能性濃厚【政商退場】
2013-10-27 10:04:48
続 レントシーカー
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11654390885.html
これは自民党という政党に希望を持っていい証であると愚考します。
民主党には地方組織からの開催要求できる項目はありませんし、維新の会に至っては党大会の開催要求そのものの規定がありません。民主主義を守ることのできる可能性のある政党は、やはり現時点で自民党であり、自民党という枠の中で変えていくことを模索するべきなのです。
県連を中心に地方から中央に圧力をかけるという手は、なかなか有効です。地方議員も国会議員も、自民党の議員たちの多くは、
「あんたたちは、カネ儲けの為に民主主義を無視して政治に口出しする政商たちの傀儡なのか!?」
と言われたくはないでしょう。日本の「政治」を、レントシーカー達の手に渡してはいけません。
「日本の政治をレントシーカー達に渡してはならない!」にご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
う・ん・こ
2013-10-27 10:04:48
続 レントシーカー
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11654390885.html
これは自民党という政党に希望を持っていい証であると愚考します。
民主党には地方組織からの開催要求できる項目はありませんし、維新の会に至っては党大会の開催要求そのものの規定がありません。民主主義を守ることのできる可能性のある政党は、やはり現時点で自民党であり、自民党という枠の中で変えていくことを模索するべきなのです。
県連を中心に地方から中央に圧力をかけるという手は、なかなか有効です。地方議員も国会議員も、自民党の議員たちの多くは、
「あんたたちは、カネ儲けの為に民主主義を無視して政治に口出しする政商たちの傀儡なのか!?」
と言われたくはないでしょう。日本の「政治」を、レントシーカー達の手に渡してはいけません。
「日本の政治をレントシーカー達に渡してはならない!」にご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
う・ん・こ
あんな狂 乱 反日国家からの移民だけは断固拒否!!!
特亜とか、犯罪率の高い程度の低い三流国家からの移民は簡便
育ちが悪いのが目に見えてる
台湾や他の、犯罪率の低い国からの移民なら、其れなりの教育受けているだろうから
例外でOK
育ちが悪いのが目に見えてる
台湾や他の、犯罪率の低い国からの移民なら、其れなりの教育受けているだろうから
例外でOK
民主主義は民主主義によって自滅する
無職のお前らがさらに増えそうだな
セイの法則って頭の膣がバラ色なんだな
能力の高い移民の奪い合い?
あれ?
欧州ってそれで揉めてた?国を食い潰す移民がどんどん入って来るから揉めてんだよね?
能力高い人もいるだろうけど、全体的に見れば悪法なのは明らか
あれ?
欧州ってそれで揉めてた?国を食い潰す移民がどんどん入って来るから揉めてんだよね?
能力高い人もいるだろうけど、全体的に見れば悪法なのは明らか
欧州の失敗を見習って人的資材が国外へ流出しない政策を進めた方がいい
新自由主義なんて金持ちによる金持ちの為の主義で最終的に貧乏人も金持ちも不幸になる主義だ
新自由主義なんて金持ちによる金持ちの為の主義で最終的に貧乏人も金持ちも不幸になる主義だ
それは無理だ移民は人間だから不要になったから帰れと簡単にいかない
EUの移民問題を見ても明らかだろう紛争になる
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
まさにリアルガンダムって感じ
EUの移民問題を見ても明らかだろう紛争になる
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
まさにリアルガンダムって感じ
常識ないのか。
豊かな国のおこぼれに与ろうと貧しい国の人間が来る。
逆に豊かな国の人間が貧しい国に移民する事は無いよ。
豊かな国のおこぼれに与ろうと貧しい国の人間が来る。
逆に豊かな国の人間が貧しい国に移民する事は無いよ。
受け入れた移民さんが、日本でさらなる高い能力を得た後にほかの国へ行ってしまったらそれは日本の損になるんじゃないの?
それとも移民は未来永劫、日本にとどまるの?
それとも移民は未来永劫、日本にとどまるの?
こういう事いうと島国根性だの、日本人特有の偏狭さだと言われるかもしれんが
正直これ以上よそ者が入ってくることなんて誰も望んじゃいない
職場に優秀なエストニア人とかエチオピア人がいるからって一緒に働きたいか?
大多数は嫌とかそうじゃないと答えると思うけどな
正直これ以上よそ者が入ってくることなんて誰も望んじゃいない
職場に優秀なエストニア人とかエチオピア人がいるからって一緒に働きたいか?
大多数は嫌とかそうじゃないと答えると思うけどな
民間企業は必要な人材は受け入れてるだろ
政府が緩和する必要は無い
何か他の意図でも有るのか?
政府が緩和する必要は無い
何か他の意図でも有るのか?
これな、解り易く言うと宝クジとか競馬で当たる事を前提で話し進めてる様な感じ
な?笑っちゃうだろ?w
な?笑っちゃうだろ?w
移民緩和なんぞやったら無能の脛齧りしか来なくて文化破綻するのが目に見えてるよ
差別じゃないよ
保身のためだよ
差別じゃないよ
保身のためだよ
優秀な人材を得ると言う意味での移民は歓迎出来るが、
安い給料での働き手、としての移民は勘弁。
この記事を書いた人間は、「優秀な人間」という言い訳を掲げて
移民という弱みに付け込んででも低賃金労働者を増やしたい企業側や、
「日本に来たいって言ってる人を入れないなんて酷い!」みたいな感傷主義を代弁してやがる。
優秀な人間を集めたいなら、大学などの水準を上げ。
研究開発に対する支援を行い、
海外での企業のブランド力を高め。日本人の英語力を高める。
そっちを頑張るべき。
安い給料での働き手、としての移民は勘弁。
この記事を書いた人間は、「優秀な人間」という言い訳を掲げて
移民という弱みに付け込んででも低賃金労働者を増やしたい企業側や、
「日本に来たいって言ってる人を入れないなんて酷い!」みたいな感傷主義を代弁してやがる。
優秀な人間を集めたいなら、大学などの水準を上げ。
研究開発に対する支援を行い、
海外での企業のブランド力を高め。日本人の英語力を高める。
そっちを頑張るべき。
じゃぁ、まず、直近の百年で移民政策が成功している国名を挙げてみろよ、竹中さんよwww
そもそも優秀な人材を引きぬいくればいいとか虫がよすぎるだろ
いかにして優秀な人材に育てるかを考えたほうがよっぽど有意義
いかにして優秀な人材に育てるかを考えたほうがよっぽど有意義
移民推進派って頭
お花畑です。
お花畑です。
【中国BBS】日本は移民政策を開始せよ…「いや移民は害が多い」
中国人ですら移民の現状と害悪がわかってるというのに竹中サンときたら。
この記事を1000回読め。
もしかして移民を派遣業にまわして派遣会社を儲けさせようって魂胆じゃないだろうな?
まさかそんな既得権益者じゃないよなぁ、人材派遣会社パソナ会長の竹中サンよぉ。
なんでアンタいつも自己紹介で人材派遣会社会長って書かないんだよ?
中国人ですら移民の現状と害悪がわかってるというのに竹中サンときたら。
この記事を1000回読め。
もしかして移民を派遣業にまわして派遣会社を儲けさせようって魂胆じゃないだろうな?
まさかそんな既得権益者じゃないよなぁ、人材派遣会社パソナ会長の竹中サンよぉ。
なんでアンタいつも自己紹介で人材派遣会社会長って書かないんだよ?
移民より、まず国民だろ。
デフレ推進と移民受け入れは正反対の政策なわけだが
結局こいつらはあとで死に逃げしてるか生きてても「こんな筈じゃなかった」って言えばいいだけだものなぁ
なぜ優秀な人間を外から招く方法ばかり推めて行くんだろうねこの人は。
優秀な人間を国内で産み出す構造を作り上げた方が圧倒的に国益にプラスなのに。
結局低賃金にしか目が行ってないんだよね。その後の文化の違いによる摩擦なんか関係なし。
優秀な人間を国内で産み出す構造を作り上げた方が圧倒的に国益にプラスなのに。
結局低賃金にしか目が行ってないんだよね。その後の文化の違いによる摩擦なんか関係なし。
現実問題として、人材を逃がさないことの方が重要だと思われ。
よい人材だけを集めることは企業の経済競争力を高めるのに必須。
しかし、社会から見れば中堅層未満の向上心を頭打ちにし、
現場で培った技術技能を流出させ、格差を広げる行為に他ならない。
上位企業や官公庁からの天下りによる上級ポスト食い荒らしや
不況による中堅層リストラという実例が、これを顕著に示しているではないか。
競争力を高めることで向上心を焚きつけ結果を狙っているやもしれないが、
向上する可能性より、日本から流出する事実の方がより重い結果と言える。
しかも、移民との異文化衝突や治安悪化のリスクの上でね。
正直、移民奨励など阿 呆なことだと思う。
経済の理屈しか目に入らず、日本国民の幸福を見落としている。
よい人材だけを集めることは企業の経済競争力を高めるのに必須。
しかし、社会から見れば中堅層未満の向上心を頭打ちにし、
現場で培った技術技能を流出させ、格差を広げる行為に他ならない。
上位企業や官公庁からの天下りによる上級ポスト食い荒らしや
不況による中堅層リストラという実例が、これを顕著に示しているではないか。
競争力を高めることで向上心を焚きつけ結果を狙っているやもしれないが、
向上する可能性より、日本から流出する事実の方がより重い結果と言える。
しかも、移民との異文化衝突や治安悪化のリスクの上でね。
正直、移民奨励など阿 呆なことだと思う。
経済の理屈しか目に入らず、日本国民の幸福を見落としている。
日本で年収400万以上稼げる移民しか不可にすれば解決。
日本で経済基盤を築くと、彼らの老いた両親や親族も日本へやってくる
日本の社会福祉基盤は、その負担増に耐えられませんよ
年金負担や保険料が激増しそうやね
日本の社会福祉基盤は、その負担増に耐えられませんよ
年金負担や保険料が激増しそうやね
能力ある人材を受け入れるって移民じゃなきゃダメなの?日本国内でそういう人材を育てるんじゃダメなの?
移民政策を実行した国がどうなってるか俺でも知ってるのに、この方はご存じないの?
移民政策を実行した国がどうなってるか俺でも知ってるのに、この方はご存じないの?
移民政策で手に入れたいのは安い労働力だろ?
あの程度の数の中国人研修生すら管理しきれず逃げ出しまくってるのに(勿論、日本国内に)
移民一千万人だのなんだの、本気で管理できると思ってんのかねぇ
移民一千万人だのなんだの、本気で管理できると思ってんのかねぇ
だからーーーーーー
優秀な人材を雇うのと、移民が・・どう結びつくの?
移民させる必要ないでしょ?そのまま雇えばいい。
優秀な人材は、国など関係なく生きていける。
それより、優秀な日本人が海外に逃げ出す現状を憂慮したら?
移民とは・・日系ブラジル移民を見れば解りますね。
日本で面倒見れないので、他の国にお願いした厄介者です。
こんなの低脳しか騙されませんよ。
安く使える人が欲しいだけでしょ?この人は・・
優秀な人材を雇うのと、移民が・・どう結びつくの?
移民させる必要ないでしょ?そのまま雇えばいい。
優秀な人材は、国など関係なく生きていける。
それより、優秀な日本人が海外に逃げ出す現状を憂慮したら?
移民とは・・日系ブラジル移民を見れば解りますね。
日本で面倒見れないので、他の国にお願いした厄介者です。
こんなの低脳しか騙されませんよ。
安く使える人が欲しいだけでしょ?この人は・・
移民いれても高齢化社会が数十年先送りになるだけじゃん。。
メリットに比べてデメリットがとてつもなく多いわ
メリットに比べてデメリットがとてつもなく多いわ
日本でこそ働きたいんですって来て優秀だったらいいけど国が率先して受け入れる必要あるの?現状困ってないだろ?
優秀な人は勝手に来てるじゃん現状で
そもそも移民で成功した国あるの?シンガポールやアメリカは移民が乗っ取ってないか?
優秀な人は勝手に来てるじゃん現状で
そもそも移民で成功した国あるの?シンガポールやアメリカは移民が乗っ取ってないか?
財界が欲しがってる人材=自分を脅かすような優秀な人材ではなくて低賃金で働く奴隷。
インチキ研修生制度が破綻しそうなので必死。
インチキ研修生制度が破綻しそうなので必死。
移民を推進するやつほど日本の前のことを全く考えない想像できない売国ですよ。
日本人の生活や仕事がめちゃくちゃにされるの、今日本にいる外国人を見てわからないんでしょうかね?
移民推進派が何かあったときに移民してきた外国人の面倒を見るか?
結局は日本国民に押し付けだよ!
文化,習慣,宗教が違うのが大量にきたら必ず対立がおきる!それは嫌悪感にも繋がる!
こんなおろかな発想しかできなくて2,30年後日本は日本人の国になってるか?
本当に不安になる!
なんで中から良くしてく策を考えられないの?
竹中は信用できないやつだよ!
日本人の生活や仕事がめちゃくちゃにされるの、今日本にいる外国人を見てわからないんでしょうかね?
移民推進派が何かあったときに移民してきた外国人の面倒を見るか?
結局は日本国民に押し付けだよ!
文化,習慣,宗教が違うのが大量にきたら必ず対立がおきる!それは嫌悪感にも繋がる!
こんなおろかな発想しかできなくて2,30年後日本は日本人の国になってるか?
本当に不安になる!
なんで中から良くしてく策を考えられないの?
竹中は信用できないやつだよ!
無能竹中はクビでいい
スポーツと同じで優秀な外人を集めるには金が必要
そもそも日本のシステム自体が日本人に特化しすぎている企業が多すぎるから、相当の待遇を出さないとね。日本の待遇の悪さは結構有名だよ。だって日系企業が同じシステムを使用して避けられているんだから。
まあ移民受け入れをすればデモが多発して企業がシステムを根本的に変えなければいけなくなるだろうから、そこは唯一のメリットだろうね
日本人は積極的にはしなかった事だからね
そもそも日本のシステム自体が日本人に特化しすぎている企業が多すぎるから、相当の待遇を出さないとね。日本の待遇の悪さは結構有名だよ。だって日系企業が同じシステムを使用して避けられているんだから。
まあ移民受け入れをすればデモが多発して企業がシステムを根本的に変えなければいけなくなるだろうから、そこは唯一のメリットだろうね
日本人は積極的にはしなかった事だからね
経済なんて本当はこうすればこうなるなんて解ってるのに
分け解らねい野党が、ごちゃごちゃいうからいけねー
車に例えるならば、アクセル踏もうとすれば、ぶつかったらどうするんですか?
ばかやろう、ぶつかる前にブレーキふめよ、という話しばかりしてやがる。
異次元緩和どこで止めるのとかまともな話出来ねーのかね、
分け解らねい野党が、ごちゃごちゃいうからいけねー
車に例えるならば、アクセル踏もうとすれば、ぶつかったらどうするんですか?
ばかやろう、ぶつかる前にブレーキふめよ、という話しばかりしてやがる。
異次元緩和どこで止めるのとかまともな話出来ねーのかね、
移民を受け入れないと日本はダメになる。優秀な人材だけなら、なんの問題もない。
逆に日本の役にたたないネトウヨに出て行ってもらいたい。あいつら使えないから。
逆に日本の役にたたないネトウヨに出て行ってもらいたい。あいつら使えないから。
移民推進派は奴隷制度を肯定してる下衆だろ。
移民による治安悪化→(移民肯定派)強制退去させればいい←※1人種差別等言いがかりをつけられ譲歩もしくは国際的に圧力をかけられる材料になる。最悪イスラエルの二の舞
高齢化した移民の社会保障等→(移民肯定派)一定の納税額を納められない移民は強制退去させればいい←※1と同じ
大体自分たちを裕福にさせる為に外人つかって税金納めさせるって発想が奴隷制度そのものだろ。つかえなくなったら強制退去?奴隷の使い捨てだな。
移民による治安悪化→(移民肯定派)強制退去させればいい←※1人種差別等言いがかりをつけられ譲歩もしくは国際的に圧力をかけられる材料になる。最悪イスラエルの二の舞
高齢化した移民の社会保障等→(移民肯定派)一定の納税額を納められない移民は強制退去させればいい←※1と同じ
大体自分たちを裕福にさせる為に外人つかって税金納めさせるって発想が奴隷制度そのものだろ。つかえなくなったら強制退去?奴隷の使い捨てだな。
本当に優秀な人材ならほんの数人で十分だろ!
日本にも優秀な人材はいる!
ネトウヨ批判よりおバ,カな議員や企業、経団連の連中をまともなのにするべき!世の中見えてない老害がいつまでものさばりすぎ!売国よりネトウヨの方がやしだね。
日本にも優秀な人材はいる!
ネトウヨ批判よりおバ,カな議員や企業、経団連の連中をまともなのにするべき!世の中見えてない老害がいつまでものさばりすぎ!売国よりネトウヨの方がやしだね。
ロクな法整備もないのに移民なんぞいらん。
せめて役立たずの犯罪者在/日/中/韓/人叩き出せ話はそれからだ。
移民どうこうより使えんゆとりを鍛えなおせ。
せめて役立たずの犯罪者在/日/中/韓/人叩き出せ話はそれからだ。
移民どうこうより使えんゆとりを鍛えなおせ。
優秀な人材だけ受け入れるって日本にそんな器用な事できる訳ないだろ。
優秀な人間は全部他国に取られて余り物の問題児だけ押し付けられるのが日本。
やる事が全部空回りする。
優秀な人間は全部他国に取られて余り物の問題児だけ押し付けられるのが日本。
やる事が全部空回りする。
人口増えても中間層へってみんなワープアになって経済が衰退するだけだよ
放射能ガァ、放射能ガァという割にすり寄ってくる邪魔な虫けらがいるんだけれど。
先の政権交代による経済回復で証明済みのように 現在の少子化の流れもまた
国民の国状への漠然とした不安感によるものが大きいのではなかろうか
仮に移民政策後 治安等の悪化が起これば 益々社会不安が加速され
改善どころか少子化傾向はさらに高まることにはならないだろうか
そもそも一身独立して一国独立す の自立の精神は 出来上がった他国の有能な
人材をいい所取りしてインスタント成長を目論むような考え方とは正反対であり
自分としては共感できません
国民の国状への漠然とした不安感によるものが大きいのではなかろうか
仮に移民政策後 治安等の悪化が起これば 益々社会不安が加速され
改善どころか少子化傾向はさらに高まることにはならないだろうか
そもそも一身独立して一国独立す の自立の精神は 出来上がった他国の有能な
人材をいい所取りしてインスタント成長を目論むような考え方とは正反対であり
自分としては共感できません
だが和をみだし騒動をおこすだけのツリ目の国の人はいらない
そもそもが、優秀な人材を「募集する」って考え方がア,ホ。
1000人審査する金があるなら、その金でヘッドハンティングして本当に優秀な人材を100人雇った方がいい。
まあ本当に優秀で専門的な人材10人雇って、日本人1000人育成する方が最終的に金掛からないと思うけどね。そんな人材が居ればの話だけどね。
移民で「優秀な人材を募集」した場合、移民者はより待遇の良い国へ行こうとする。
そうすると各国で移民のハードル下げ競争が始まってしまうのだよ。
結果優秀じゃない人間が大量に入り込んでしまう。
今もなんか法務省でハードル下げやろうとしてるよな?
絶対失敗するから断固反対だよ、うましか野郎。
1000人審査する金があるなら、その金でヘッドハンティングして本当に優秀な人材を100人雇った方がいい。
まあ本当に優秀で専門的な人材10人雇って、日本人1000人育成する方が最終的に金掛からないと思うけどね。そんな人材が居ればの話だけどね。
移民で「優秀な人材を募集」した場合、移民者はより待遇の良い国へ行こうとする。
そうすると各国で移民のハードル下げ競争が始まってしまうのだよ。
結果優秀じゃない人間が大量に入り込んでしまう。
今もなんか法務省でハードル下げやろうとしてるよな?
絶対失敗するから断固反対だよ、うましか野郎。
技術流出を防ぎ、次の世代を次々育成していき少子化まで解決する終身雇用制度のなんと優秀な事よな。
シリコンバレー目指すならまず国内でベンチャーが生き残れる国にしないと意味がないわ
制度だけじゃなくて文化的にも違うし、日本で初めに起業するアドバンテージがない
優秀な外国人が来たって日本で起業してくれるわけじゃないし、国内で企業が育つなら海外企業が事務所置いてくれるようになるだろ
制度だけじゃなくて文化的にも違うし、日本で初めに起業するアドバンテージがない
優秀な外国人が来たって日本で起業してくれるわけじゃないし、国内で企業が育つなら海外企業が事務所置いてくれるようになるだろ
企業が儲かっても、社会不安が増大するなら本末転倒よね。
ぶっちゃけ、他の企業、ましてや株主がどうなろうが知ったこっちゃなくて、一日本国民である自分が得するか否かだけが重要。人権だって、その概念の良し悪しはともかく国際的に無視するわけにいかないんだし、もろもろ現実的な制約踏まえて、それでも日本人が得するのかどうかを知りたいわ。まあ、損する気しかしないけど。
ぶっちゃけ、他の企業、ましてや株主がどうなろうが知ったこっちゃなくて、一日本国民である自分が得するか否かだけが重要。人権だって、その概念の良し悪しはともかく国際的に無視するわけにいかないんだし、もろもろ現実的な制約踏まえて、それでも日本人が得するのかどうかを知りたいわ。まあ、損する気しかしないけど。
竹中平蔵氏
とても優秀(w)なようなので、他国に移民した方がいいですよ?
まさか優秀じゃないから奪い合ってもらえないんですかね?
奪い合ってもらえない程度の人材なら日本もいらないです。
さようなら^^
とても優秀(w)なようなので、他国に移民した方がいいですよ?
まさか優秀じゃないから奪い合ってもらえないんですかね?
奪い合ってもらえない程度の人材なら日本もいらないです。
さようなら^^
移民受け入れて成功した国あるの?今でも不法滞在者とかの問題あるのに更に移民とかお偉方はバラ色の脳みそをお持ちのようですね。それに人口減るのは先進国じゃ普通だろ?減ったらそのうちまた増えるよ。
推進派自身も日本に魅力がなくなったら逃げ出すような手合いばっかりじゃん。
滅びそうになったらあくまで国にとどまることにこだわらず~とか言って逃げ出すぞ。
滅びそうになったらあくまで国にとどまることにこだわらず~とか言って逃げ出すぞ。
男女雇用機会均等法とやらで労働者数を2倍にされてデフレにされてるのに、移民とか、、、経団連の代弁者は、韓国並みに時給300円程度がお望みらしいなw
内需殺して、外需が無くなったらどうする気なんだ?
世界各国で「グローバルw」なんてやったら
世界中の内需が無くなる=外需も無くなるんだが?
まだ、貴族と大多数の貧民の世界=中世がお望みか?
内需殺して、外需が無くなったらどうする気なんだ?
世界各国で「グローバルw」なんてやったら
世界中の内需が無くなる=外需も無くなるんだが?
まだ、貴族と大多数の貧民の世界=中世がお望みか?
インフラ整備は国民の負担。利益は企業。損は国民が負う。
こういう身勝手な考えが経済界の考えかた。
それに乗せられてる愚か者共がジタミ党。
竹中はその走狗に過ぎんよ。
こういう身勝手な考えが経済界の考えかた。
それに乗せられてる愚か者共がジタミ党。
竹中はその走狗に過ぎんよ。
むしろ、犯罪の増加が心配。
一応移民で成功?したところといえばアメリカだけど。
あれをそのまま再現するってことはネイティブは蹂躙されるだけじゃん。
ありえねーわ
あれをそのまま再現するってことはネイティブは蹂躙されるだけじゃん。
ありえねーわ
アメリカのどっかの市みたく増えた移民が選挙権持ったら母国の都合に合わせた自治をするようになるんじゃない?
>>217
>移民で成功してる国はもともと空っぽだった
>アメリカだけじゃねえか
そのアメリカですらアジア系やヒスパニック系が増えすぎて悲鳴上げてる。
>移民で成功してる国はもともと空っぽだった
>アメリカだけじゃねえか
そのアメリカですらアジア系やヒスパニック系が増えすぎて悲鳴上げてる。
やるとしたらドバイや香港みたいにかなりドライにビジネスだけの付き合いとして受け入れればいい
基本用が無い奴には出てってもらう方式だから厳密に言うと移民じゃないけどな
竹中はそういうの無視なんかね?
基本用が無い奴には出てってもらう方式だから厳密に言うと移民じゃないけどな
竹中はそういうの無視なんかね?
国民生活と治安は破綻するけどな。
日本にとって一番望ましい高度な人材なんて、「日本人」の事だろう。
会社に忠実、仕事に誠実。そこそこの賃金で、長時間働き、天災にも動じない。細やかで、扱いやすく、手癖も悪くない。個人差はあるけれど、高度な人材を育てやすいのは、日本ではやはり日本人なのだと思う。
もっと日本の人材を大切に、活用してほしい。
移民なんて、不平、不満を詰め込んだ、現代の「トロイの木馬」なのだから。
会社に忠実、仕事に誠実。そこそこの賃金で、長時間働き、天災にも動じない。細やかで、扱いやすく、手癖も悪くない。個人差はあるけれど、高度な人材を育てやすいのは、日本ではやはり日本人なのだと思う。
もっと日本の人材を大切に、活用してほしい。
移民なんて、不平、不満を詰め込んだ、現代の「トロイの木馬」なのだから。
そもそも優秀な人材を移民させるのと、低賃金労働者を移民させるのとでは
とり得る政策がまったく違うだろ
竹中は故意に混同させて言い訳する詐欺師
とり得る政策がまったく違うだろ
竹中は故意に混同させて言い訳する詐欺師
移民とは失業者の輸出である
こういうのは目先のことしか言ってない。頭の中がそうとうお花畑のようだ。
島国や鎖国によって日本は独自の文化を永く継承してきた。移民を受け入れることによってそれら文化だけではなく日本人の美点ともいえる価値観すらも失ってしまう。そして、生活保護など見た目だけが美しく国民の自立心を挫く制度のある日本にそれを目当てとした人間が殺到するのは目に見えている。
島国や鎖国によって日本は独自の文化を永く継承してきた。移民を受け入れることによってそれら文化だけではなく日本人の美点ともいえる価値観すらも失ってしまう。そして、生活保護など見た目だけが美しく国民の自立心を挫く制度のある日本にそれを目当てとした人間が殺到するのは目に見えている。
日本語が日常、仕事での意思疎通に問題ないレベルで話せて自国での犯罪歴無し。
解雇は強制送還。失業した場合、再就職先が半年以内に決まらなければ強制送還。
日本で犯罪を犯した場合、強制送還に加え永久入国禁止。
女子の場合、妊娠した場合も強制送還にし、出生地で日本国籍云々言わせぬように自国で生ませる、その後、その移民を復帰させるかは企業裁量。
家族を日本に住まわせるのを禁止(本人の出稼ぎのみ)
最低でもこれだけやってくれるならやってもいいよ。
解雇は強制送還。失業した場合、再就職先が半年以内に決まらなければ強制送還。
日本で犯罪を犯した場合、強制送還に加え永久入国禁止。
女子の場合、妊娠した場合も強制送還にし、出生地で日本国籍云々言わせぬように自国で生ませる、その後、その移民を復帰させるかは企業裁量。
家族を日本に住まわせるのを禁止(本人の出稼ぎのみ)
最低でもこれだけやってくれるならやってもいいよ。
能力の高い移民なんか来るわけが無い!
能力のお高いケケ中自身がどこかに移民してないじゃないかw
能力のお高いケケ中自身がどこかに移民してないじゃないかw
仕事しないダメ人間を海外に出して、働き物の移民を受け入れた方がよっぽどいい!
※557855
そうやってダメな人間を日本に押し付けるのか。
そうやってダメな人間を日本に押し付けるのか。
ますます生活保護の廃止が必要になるな。
結局移民は少子化や経済問題を民族問題に置き換えるだけ
だからぁ、日本は日本民族が治める世界で唯一の特色ある国だからこそ魅力があるんだろう。それを放棄して中南米のような国になって何の得があるのか!
移民推進派はアメリカの現在の経済しか見てないから困る。ヨーロッパはそれで失敗してる。
言わずもがなだが国の基本は国民。そろそろ人類はその国民がDNAレベルから変わってしまうことに対する警戒心を持つべきだ。差別と言われそうだが、最早そういう区別をつけないと全人類から多様性が失われる時期に来ている。
移民国家は新大陸やオセアニアにたくさんあるんだからそれで十分。人種のるつぼや混血がいい人はそこへ行けばいい。
移民推進派はアメリカの現在の経済しか見てないから困る。ヨーロッパはそれで失敗してる。
言わずもがなだが国の基本は国民。そろそろ人類はその国民がDNAレベルから変わってしまうことに対する警戒心を持つべきだ。差別と言われそうだが、最早そういう区別をつけないと全人類から多様性が失われる時期に来ている。
移民国家は新大陸やオセアニアにたくさんあるんだからそれで十分。人種のるつぼや混血がいい人はそこへ行けばいい。
※557855
お互いダメ人間を押し付け合うババヌキになると思われw
お互いダメ人間を押し付け合うババヌキになると思われw
外国人犯罪の増加から分かること
ttp://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1232344
大量移民の恐怖 世界の移民問題
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/118.html
中国人留学生の現実
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/682.html
中国のスパイは留学生が大半であると米議会 ~無防備な日本で暗躍する中国人留学生スパイ達~
道州制の正体
ttp://baikoku.web.fc2.com/
江口克彦氏が考えるバラ色の道州制とは(北海道州、北陸信越州、四国州、九州州)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3910.html
ttp://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1232344
大量移民の恐怖 世界の移民問題
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/118.html
中国人留学生の現実
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/682.html
中国のスパイは留学生が大半であると米議会 ~無防備な日本で暗躍する中国人留学生スパイ達~
道州制の正体
ttp://baikoku.web.fc2.com/
江口克彦氏が考えるバラ色の道州制とは(北海道州、北陸信越州、四国州、九州州)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3910.html
日本が移民を推進したら、優秀な人材どころか、
ゆすり・たかり・ごろつきや生活保護目当ての、
ろくでもない連中ばかり来日して、収拾がつか
なくなるだろう。
ゆすり・たかり・ごろつきや生活保護目当ての、
ろくでもない連中ばかり来日して、収拾がつか
なくなるだろう。
移民来たら排斥運動が激化するよ
これは世界的潮流だから
これ以上日本国民を右傾化させたいのw?
これは世界的潮流だから
これ以上日本国民を右傾化させたいのw?
資産や技術もってる人材だけ
選別しろよ
お荷物は排除しろ
選別しろよ
お荷物は排除しろ
信じたらだめだ!
竹中と小泉が日本を駄目にした。
竹中と小泉が日本を駄目にした。
歴史に学べば戦前朝鮮半島の移民受け入れて
日本は良くなった悪くなった そういうことだよ
日本は良くなった悪くなった そういうことだよ
現実的に、2030年以降は労働力不足で経済失墜
2050年以降は北半球の先進国老人国家。
移民労働力すら取り合いになる。
日経が連載してる専業主婦撲滅キャンペーンは
それを見越してのことだろうが女性で補うにも限界がある。
2050年以降は北半球の先進国老人国家。
移民労働力すら取り合いになる。
日経が連載してる専業主婦撲滅キャンペーンは
それを見越してのことだろうが女性で補うにも限界がある。
治安が悪くなりそうなので、イラネ。反対するわ
ドイツやオランダみたく自立できてる国が移民推進すると失敗するってのはあるが
外圧が掛からんと腐る一方のこの国の場合だと移民受け入れは必須だろ。
他所は他所。ウチはウチ。
外圧が掛からんと腐る一方のこの国の場合だと移民受け入れは必須だろ。
他所は他所。ウチはウチ。
俺のとなりの部屋に白人が住んでいるが、、、、
夜中の3時ごろよっぱらって大声で歌うわ
仲間が群れてマンションの鉄扉をガンガン
叩くわベランダで大声で電話するわ常識ないぜ。
白人でさえそうなんだから中韓なんてゾッとする。
東京はコンビニやファーストフードの店員は中韓人
ばかりだしウンザリする。
自国でガンバレよ!それが貿易の発展になり
それこそ経済の発展と信頼に繋がるよ。
移民なんて両国の一般人を奴隷化しようとする
資本家とその手下の下劣な考えだ。
夜中の3時ごろよっぱらって大声で歌うわ
仲間が群れてマンションの鉄扉をガンガン
叩くわベランダで大声で電話するわ常識ないぜ。
白人でさえそうなんだから中韓なんてゾッとする。
東京はコンビニやファーストフードの店員は中韓人
ばかりだしウンザリする。
自国でガンバレよ!それが貿易の発展になり
それこそ経済の発展と信頼に繋がるよ。
移民なんて両国の一般人を奴隷化しようとする
資本家とその手下の下劣な考えだ。
ケケ中へーZOは自分が儲かればあとはなんでもいいって奴だよ
能力高い人間は移民政策に頼らなくても就職しているだろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
