2013/10/28/ (月) | edit |

64438af1NHKロゴ

 NHKが受信料徴収に本気を出している


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382877722/
ソース:http://matome.naver.jp/odai/2138217080972748401

スポンサード リンク


1 名前: エクスプロイダー(岡山県):2013/10/27(日) 21:42:02.79 ID:ZwicnBJ70 ?PLT(12108) ポイント特典

NHKが受信料徴収に本気を出している
http://matome.naver.jp/odai/2138217080972748401

2 名前: ボ ラギノール(WiMAX):2013/10/27(日) 21:42:55.75 ID:AJUZSeGP0
受像設備を持たないから

3 名前: 毒霧(東京都):2013/10/27(日) 21:43:29.62 ID:6qPkHtdIP
韓国のテレビ局に払う金はない

6 名前: ローリングソバット(WiMAX):2013/10/27(日) 21:44:46.23 ID:RndkHwlw0
テレビなんて下らない物は5年以上前に捨てた

7 名前: シューティングスタープレス(東京都):2013/10/27(日) 21:45:17.08 ID:IB6dj7jm0
ちゃんて払ってるます

11 名前: バーニングハンマー(庭):2013/10/27(日) 21:46:22.51 ID:qgylTshyP
利用してないサービスを契約して料金を支払う必要などない

15 名前: 河津落とし(岐阜県):2013/10/27(日) 21:49:29.45 ID:9xaBHUC70
送りつけ商法とか悪徳過ぎる

20 名前: バックドロップ(東京都):2013/10/27(日) 21:52:43.82 ID:ZPbR2mEP0
契約してないから(契約するつもりは毛頭ない

25 名前: ハーフネルソンスープレックス(禿):2013/10/27(日) 21:54:47.17 ID:a8qivkEai
最近のあいつらなんか目が血走ってるちょっと怖いお…(´・ω・`)

37 名前: 稲妻レッグラリアット(福岡県):2013/10/27(日) 22:05:15.11 ID:jN0C/7rt0
航空自衛隊基地の近くで半額だから払ってる

69 名前: TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/10/27(日) 22:29:00.14 ID:yyn8LL9L0
テレビないし



12 名前: 毒霧(WiMAX):2013/10/27(日) 21:46:39.07 ID:vWuUv/hZ0
基本的にインターホンにはでないから、契約を結べていない

21 名前: 毒霧(東京都):2013/10/27(日) 21:52:59.93 ID:6qPkHtdIP
>>12
同じだわ
知人や宅配便なら事前に来るのわかってるから、
わからないインターホンに出る理由がない

49 名前: ダイビングフットスタンプ(公衆):2013/10/27(日) 22:13:31.15 ID:PaibLCwB0
>>12
うん、知らない人なら居留守だな

207 名前: キチンシンク(庭):2013/10/28(月) 00:35:24.20 ID:cOuSDL/30
>>12
モニタに知らない人写ったら出ませんな

18 名前: 閃光妖術(庭):2013/10/27(日) 21:50:43.51 ID:mbxwjFZj0
地デジ対応でテレビ買えなかった
アナログテレビも壊れたしNHK解約した

34 名前: ジャーマンスープレックス(茸):2013/10/27(日) 22:03:03.64 ID:eIH2wQjW0
高いから。
今の半額くらいなら払える。

35 名前: レッドインク(WiMAX):2013/10/27(日) 22:03:48.23 ID:aRIMY1Yt0
24時間、ニュースと天気予報だけ流すなら払う
もちろんEテレ廃止で

51 名前: ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/10/27(日) 22:16:39.95 ID:8S39ZSJu0
心当たりのないアポ無し訪問なんか絶対出ない。
向こうが居留守を想定してるとしても

53 名前: キングコングラリアット(東京都):2013/10/27(日) 22:19:04.03 ID:LblaNUxg0
TVはないの?
でも携帯にワンセグついてませんか?

55 名前: ジャストフェイスロック(千葉県):2013/10/27(日) 22:19:43.31 ID:2l+C9dJv0
払ってるから文句言ってんだろうが
早くスクランブル入れろカス

57 名前: アイアンクロー(神奈川県):2013/10/27(日) 22:20:53.54 ID:XP00I2YY0
テレビ見てても見てなくても
同じ値段請求してるのが気にくわないわ

59 名前: 河津掛け(栃木県):2013/10/27(日) 22:21:26.92 ID:vGRawVc40
テレビを見ないという選択をした俺は無敵。
ネットさえあれば不自由しねぇし。

引っ越しの先々、しつこく迫って来るけど
ねぇもんは負けようがないわ。
とことん信用しねぇ奴は家にあがってもらって確認してもらって
無いと理解させたら怒鳴り散らして支社に電話して
どういうことなのか苦情入れてる。

最近じゃ宅内にあがっちゃだめだと教育を受けてるらしく
一手間省けて楽になった

70 名前: ランサルセ(東京都):2013/10/27(日) 22:29:55.40 ID:s6fTc8NF0
オートロックマンションでも奴らのやり方えげつないで
早朝や21時以降に集合玄関からピンポンピンポン鳴らしてくるし
マンションの前で張り込んで帰ってきた奴に粘着したり

85 名前: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/27(日) 22:43:24.72 ID:Ii7J8miZ0
NHK受信料って形式をやめるべき

90 名前: ツームストンパイルドライバー(宮城県):2013/10/27(日) 22:47:48.03 ID:0AWsR0Ro0
地デジになってから来なくなったな

96 名前: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/10/27(日) 22:53:06.44 ID:JKc1Zljh0
国の法律で決まっているんだから払うのが当然だろ
払わない奴は国の方針に刃向かう国賊だ

102 名前: ダブルニードロップ(WiMAX):2013/10/27(日) 23:02:51.08 ID:Z39oRc2Y0
払わない家庭にはスクランブル
これで全て解決する

128 名前: スパイダージャーマン(愛知県):2013/10/27(日) 23:16:01.80 ID:/LWrReuP0
>>102だよなあ
・国営放送にして税金で運営、経営の透明化民主的コントロールを徹底する
・民間のもままなら、契約の自由を認めてスクランブル導入する
の二択しかありえない

220 名前: ボマイェ(大阪府):2013/10/28(月) 00:45:06.64 ID:07+GI/cr0
>>128
透明に出来ない裏金がと利権があるから現状を壊せないんだろ
NHKを解体 再組織化出来るのは国会議員が法律を変えないといけない

109 名前: バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/10/27(日) 23:05:47.76 ID:dK4le3EEP
BSアンテナ立ててるけど、NHK一回も来たことない。
まぁ俺が家にいないからだと思うが。

115 名前: 頭突き(埼玉県):2013/10/27(日) 23:09:03.44 ID:RASPg0iZ0
女子アナが集金に来たら払ってやるわ

140 名前: バズソーキック(茸):2013/10/27(日) 23:21:35.68 ID:co79Nogc0
韓国は月410円くらいで電気料金と一緒に徴収
NHKって異常に高いよな

142 名前: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2013/10/27(日) 23:23:21.39 ID:v/KOthiS0
韓国人に流れるから

160 名前: 逆落とし(WiMAX):2013/10/27(日) 23:43:46.45 ID:0T+L07vR0
月額2千円だっけ?
それならAT-X契約した方がマシ

166 名前: ヒップアタック(東京都):2013/10/27(日) 23:49:31.83 ID:NML3uH3i0
同じNHKに払うにせよオンデマンドの方が断然便利

188 名前: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/28(月) 00:20:06.67 ID:W4DlC2ay0
月額100円なら払ってもいい。
実際それぐらいで十分だろ

193 名前: かかと落とし(芋):2013/10/28(月) 00:23:24.02 ID:afJkih5e0
地デジ化してなくてTV見れないのに
請求書だけは送られてきたよ
こんなの誰が払うかってんだ

205 名前: グロリア(神奈川県):2013/10/28(月) 00:31:44.17 ID:ahOcCFwh0
>>193
それきちんと解約しないと後で払うことになるよ
うちのマンションはアンテナ工事してなくて見れなくなった
NHKに電話したらアンテナついた車の調査員が来て
確認した後に解約の書類が来た

210 名前: ストレッチプラム(埼玉県):2013/10/28(月) 00:38:35.93 ID:yZAZf1vx0
海外出張が多くて殆ど日本にいない。集金係は諦めた模様

229 名前: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/10/28(月) 01:09:11.84 ID:O7iFNDNh0
玄関でテレビないって言えばいい。
一番は会わないことですね。

236 名前: 足4の字固め(公衆):2013/10/28(月) 01:30:10.18 ID:5WeQ9Xnd0
鍵ないと入れないマンションなのに入ってくる

254 名前: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2013/10/28(月) 03:36:15.70 ID:R1EDPTac0
反日の公共放送は必要ないから

255 名前: ランサルセ(関東地方):2013/10/28(月) 03:37:12.87 ID:hjFD1xbIO
チャイム連打うるさい


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 558426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:39
あいつらマジで連打してくるよな  

  
[ 558427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:39
例えトイレットペーパーの代わりに万札使うレベルの金持ちであっても
NHKだけには払いたくないな

  

  
[ 558428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:40
NHKと朝日の確執のおかげでラグビー試合放映が滅茶苦茶になったことは絶対に許さない  

  
[ 558431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:43
引っ越し先のマンションアパート戸建にNHKシールが貼ってあったら
必ず剥がしましょう。
訪問されたらTVないです。で2度と来ないから。
貼られてるとこもさっさと剥がしましょう。  

  
[ 558432 ] 名前: 名無し  2013/10/28(Mon) 10:45
放送法第4条第1項を遵守してから金取れ。売国放送局が
  

  
[ 558434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:46
カメラ付きのインターフォンに変えたほうが良い。
資格証をぶら下げている奴が来たら要注意だよ。
朝鮮TVに払う金は無いし、電波の押売り反対!  

  
[ 558435 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:47
NHKの韓国推しと日本下げが気に食わないから
ついでに民放もつまらないから
テレビ置いてないですマジで
公共放送にふさわしい内容になればTV置くし契約もするし払いますけど何か  

  
[ 558438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:52
558431

いや、逆に契約済みと勘違いしてるのか来ないぞ?
うちは御赦免札代わりに貼りっ放しだ。  

  
[ 558439 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 10:54
2ヶ月に一回誰か捕まってる団体が公共放送ってw チベットやウイグルの事報道するどころか、中国とビジネスしてるじゃん。国益に反する団体にしか見えない。
台湾人にも訴えられてるよね?謝ったの?日本の情報が外国情報機関にもれるとしたら
NHKからだろ。外国へ行って日本を名乗らないで欲しい。  

  
[ 558440 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/28(Mon) 10:55
電波を止めてください。  

  
[ 558447 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 11:12
>>12
俺もこれ、居留守というよりガン無視
NHKだけじゃなく、新聞や宗教なんかもそうだが
事前連絡も無しに訪問してくる相手へ応対に出たりしない  

  
[ 558448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 11:12
見てないから。テレビ捨てたしね  

  
[ 558450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 11:15
チャイム鳴った気配が無いのにドアのポストに「受信料の件でお伺いしました」的な紙切れが入ってた
2回も  

  
[ 558451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 11:15
ガチでテレビ無いし
携帯もiPhoneですけど  

  
[ 558452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 11:16
ウチの場合、奴らは年末になると現れるね。

基本、チャイム連打とドアノックだね。

他の訪問客とは連打とノックの回数が全然違うのでNHKだとすぐわかります。

その時は、もちろん居留守です。

夕方5時NHK徴収時間ギリギリに、ターゲットの部屋の灯かりを確認したら最終突撃を仕掛けてきますので、その時は覚悟を決めてノック連打の中、寝たふりですね。

インターフォンの配線は端子からはずしておくと楽です。

私は払いませんよ。
  

  
[ 558455 ] 名前:    2013/10/28(Mon) 11:19
料金の細分化をしてくれ
バラエティとかそういうのいらない
必要なのは災害情報と一部ニュースだけだ
大金に集めて好き勝手されてたらたまらん  

  
[ 558459 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/28(Mon) 11:21
公共放送なんてそもそも低価格で1chあれば十分
4ch分高い料金を公共放送の名目で請求されても・・  

  
[ 558469 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/28(Mon) 11:29
「営業お断り」シールが有るから

「NHKお断り」シールを作れば良いと思う  

  
[ 558478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 11:44
ったく国民とそんなギスギスしちまう局なんて
潰しちまえよ。いらねーよ  

  
[ 558479 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 11:45
とりあえず内部のアカとトンスル人を何とかしてからにしろ  

  
[ 558501 ] 名前: 名無し  2013/10/28(Mon) 12:15
地上波は無料コンテンツだがやっぱりタダより怖いものはない。
洗脳は自己責任っていうリスク。
NH毛は有料でリスク有りって誰得?   

  
[ 558506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 12:21
トンスルに占拠された様な局に金払ってまで
洗脳されたくないし。これって政府と相当癒着してんのかなぁ?
国は擁護はすれど、批判めいたこと言わないし・・  

  
[ 558513 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/28(Mon) 12:25
報道する自由があるなら
報道を拒否する自由だってあるだろ?
情報リテラシーを会得した若い世代には
「作られた情報」なんて要らないんだよ!  

  
[ 558532 ] 名前: kamekichi  2013/10/28(Mon) 12:46
NHKを契約しろと言ってくる人は職員ではありません。アルバイトです。1件契約すると1万円近くもらえます。だから、必死です。
携帯を見せろ、家の中を確認させろ、と言ったら、捜査令状を要求しましょう。警官だって令状もなく踏み込めません。
NHKは、中国の尖閣領有を主張するBS放送に映像を提供しました。尖閣沖で中国公
船に日本人が暴力を振るわれたら、NHKの外患誘致罪が確定するかもしれません。最高刑は死刑です。
NHKは外患誘致罪で全員死刑だ、と言ったら、アルバイトは帰りました。

  

  
[ 558555 ] 名前: aa  2013/10/28(Mon) 13:08
日本の国益と国民の利益につながらない、偏向報道にお金を払いたくない
BSの番組表は韓国ドラマばかり、あほらしくてBSを見る気にもなれない。  

  
[ 558562 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 13:19
>な ん で 受 信 料 払 わ な い の ? 
なんで契約者以外見れないようにしないの?
緊急時の情報格差がー、とか見え見えの言い訳は要らないよ
簡単にできるだろ地デジになったんだからさ
緊急時のみ解除しなよ

な ん で 契 約 者 以 外 見 れ な い よ う に し な い の ?  

  
[ 558566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 13:24
※85 NHK受信料って形式をやめるべき

ホントにこの一言につきる!!!!!
今の時代に送りつけ商法とか信じられないし、しっこく集金に来れれて納得が行かない
税金を食うなら国営放送なんてもうやめろ‼ 時代に即してないわ‼
  

  
[ 558575 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 13:35
何で、一般公務員より高いNHK職員の給与を、国民が払わなければいけないの?
  

  
[ 558577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 13:36
はよスクランブル化!!  

  
[ 558578 ] 名前: 雪崩  2013/10/28(Mon) 13:41
エビジョンイルみたいのが私腹を肥やすとこに誰が金を払うか。  

  
[ 558587 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/10/28(Mon) 13:53
NHKのシール貼ってあるから来たこと無いな。
基本アポ無い人には居留守だから、来てるかもだがw  

  
[ 558588 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 13:57
決定的に狂ったのは海老沢の後だろ
エビの罪は乗っ取られたこと  

  
[ 558595 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/28(Mon) 14:05
NHK共産党に払う金は無い。
捏造情報への抗議のために支払い拒否といえばよい。
NHKに金を渡すな  

  
[ 558608 ] 名前: 名無し  2013/10/28(Mon) 14:31
今のテレビはつまらない上に中韓寄りの偏向報道ばっかりだから見る気ないよ。ましてや韓国媚びのNHKなんて見ないから~  

  
[ 558626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 14:58
>エビの罪は乗っ取られたこと

エビもロクなもんじゃなかった。犬HKの問題はその体質。根本を変えない限りどのみち結果は同じになってたろう。  

  
[ 558665 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/28(Mon) 15:34
NHKの中には中国、韓国の放送企業も入ってる。
日本人の為に放送局ではない。
反日国と同居し反日放送するのなら反日国からも受信料徴収しろ。  

  
[ 558698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 16:14
何日か前に来た。
テレビ無いって断ったら、無くても払えって言われた。
公共放送だからテレビあろうが無かろうが各家庭ごとに払う必要があるんだと。
「皆様のお役に立てる放送を目指しておりますので」って言われたから「役に立って無いだろ!」って一喝して追い払った。
  

  
[ 558712 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/28(Mon) 16:37
テレビ捨てたから問題無し  

  
[ 558732 ] 名前: 名無しさん  2013/10/28(Mon) 17:04
テレビ放送はすべてスクランブルにしろ  

  
[ 558790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 18:33
何で韓国の公共放送に金払うの?  

  
[ 558848 ] 名前: つか  2013/10/28(Mon) 20:01
なぜ払わないか?と国民に問う前に
放送法四条を守っているか自分に問いただせ

ちなみに俺は払っているんだから犬HKは放送法四条守れよ  

  
[ 558853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 20:05
現行の受信料制度を是とするなら
NHKの番組は、視聴者の受信料によって制作されているものなので
著作権は国民共有の財産として、国内に於いては媒体の製造費用除き
著作権フリーとし自由に番組のコピーの使用を認めるべきだと思う  

  
[ 558862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/28(Mon) 20:11
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html

【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html  

  
[ 558911 ] 名前: オールマイティ次男  2013/10/28(Mon) 21:16
「家主はコンビニ行った、中で待つか?」と言ったら帰っていった。俺が家主なのに。暇だったのに。  

  
[ 558943 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/28(Mon) 21:36
友人宅では何故か、扉の横の名札の上に赤・黄・青・三色の旗のシールを貼り付けておいたら
それまで毎年春ごろと年末に来ていたNHKの徴収係りが
それ以降来ることはなくなったみたいだ
なんでなんだろうね。  

  
[ 559137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/29(Tue) 00:40
家、テレビ無いのに徴収しにきやがったわ、契約者かどうかも調べてねーのかよ、マジで頭がおかしい。  

  
[ 559276 ] 名前: 名無しの日本人  2013/10/29(Tue) 03:18
NHKは解体すべき

もはや中韓の手先に成り下がった  

  
[ 559299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/10/29(Tue) 04:28
合法ではあるが、悪だから。

悪法により、民法と言っておきながら、
収入が生活ギリギリの人達から、
税金と同レベルで、徴収し、私腹を組織的に、肥やして行っている。
善良な、報道マンとしての心が残っていれば、
自分たちのあるべき姿を、見直し、
自ら、その姿勢をただせ!  

  
[ 560674 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/10/30(Wed) 13:20
井上あさひアナが来て握手してくれてサインもくれたら払う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ