2013/10/29/ (火) | edit |

安倍首相は28日午前、トルコ・イスタンブールを訪問するため、政府専用機で羽田空港を出発した。首相のトルコ訪問は5月以来で、半年以内に同じ国を再訪するのは異例だ。30日に帰国する予定。首相はトルコ建国記念日の29日午後(日本時間同日夜)、ボスポラス海峡のアジア側と欧州側を海底トンネルでつなぐ地下鉄の開通式典に、エルドアン首相とともに出席する。地下鉄は円借款を利用して建設され、大成建設が工事を手がけた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382946513/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131028-00000404-yom-pol
スポンサード リンク
1 名前: ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/28(月) 16:48:33.63 ID:ziAWkR2G0 ?PLT(12001) ポイント特典

安倍首相は28日午前、トルコ・イスタンブールを訪問するため、政府専用機で羽田空港を出発した。
首相のトルコ訪問は5月以来で、半年以内に同じ国を再訪するのは異例だ。30日に帰国する予定。
首相はトルコ建国記念日の29日午後(日本時間同日夜)、ボスポラス海峡のアジア側と欧州側を海底トンネルでつなぐ地下鉄の開通式典に、エルドアン首相とともに出席する。地下鉄は円借款を利用して建設され、大成建設が工事を手がけた。
29日夜(日本時間30日未明)のエルドアン氏との首脳会談では、トルコの原子力発電所建設計画について意見交換し、優先交渉権を得た三菱重工業などの受注を確実にしたい考え。トルコ隣国のシリアの難民支援などについても協議する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131028-00000404-yom-pol
7 名前: トペ スイシーダ(愛知県):2013/10/28(月) 16:52:37.50 ID:CLE+229/0
ケバブ美味いもんな。
26 名前: 急所攻撃(WiMAX):2013/10/28(月) 17:25:21.06 ID:rZIJ6Z5k0
もう完全に中韓が無視されてますな この調子でいいですぞ
27 名前: ジャーマンスープレックス(鹿児島県):2013/10/28(月) 17:27:30.68 ID:sz3xe1Ib0
引きこもり内閣の民主よりは良し
28 名前: トペ スイシーダ(東京都):2013/10/28(月) 17:32:35.23 ID:VUlzlsih0
そういえばトルコアイス最近見かけないな
35 名前: フェイスロック(関東・甲信越):2013/10/28(月) 17:49:01.71 ID:hgasvqWoO
安倍ちゃん、シリアを何とかして名をあげてこい
16 名前: 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2013/10/28(月) 17:15:43.39 ID:yF3BnZvQ0
民主党が色んなパイプぶち壊しまくったからじゃねーの
他人のケツ拭くの大変ね
他人のケツ拭くの大変ね
37 名前: ムーンサルトプレス(静岡県):2013/10/28(月) 17:51:08.37 ID:vxPVyskd0
トルコまじ大事
中東の足がかりね
中東の足がかりね
39 名前: ダイビングヘッドバット(愛知県):2013/10/28(月) 17:54:06.77 ID:vIaBB+4Q0
また税金の無駄遣いか
41 名前: TEKKAMAKI(石川県):2013/10/28(月) 17:55:38.91 ID:msUOElVu0
>>39
いったいどこが無駄なのか
いったいどこが無駄なのか
47 名前: 超竜ボム(関東地方):2013/10/28(月) 18:15:14.86 ID:qIou0VkJO
48 名前: 不知火(庭):2013/10/28(月) 18:19:19.89 ID:3jvL4U7TP
>>47
首相が行くことが誠意を見せることだろ
首相が行くことが誠意を見せることだろ
44 名前: バーニングハンマー(東京都):2013/10/28(月) 18:05:38.24 ID:DPFhgB0U0
今の日本に外交は必要
45 名前: 不知火(やわらか銀行):2013/10/28(月) 18:09:09.16 ID:hjI/THpNP
民主党政権がまともな外交を殆どしてないからな。
46 名前: ストレッチプラム(WiMAX):2013/10/28(月) 18:09:18.00 ID:WoKpZR0A0
中韓をガン無視ってのが好感度高いよね
中国とは、そのうち対話すると思うが
中国とは、そのうち対話すると思うが
53 名前: グロリア(家):2013/10/28(月) 18:23:12.34 ID:xVuPYg3q0
トルコを一大輸出拠点にする計画みたいですな
アフリカ、ヨーロッパ、中東への
アフリカ、ヨーロッパ、中東への
59 名前: メンマ(関東・甲信越):2013/10/28(月) 18:39:15.58 ID:RpOoclfIO
安倍はトップセールスマン
62 名前: ラダームーンサルト(滋賀県):2013/10/28(月) 18:46:05.78 ID:na64Jt230
経済界にしたらこんだけ頼りになる首相もいねーな。
82 名前: TEKKAMAKI(神奈川県):2013/10/28(月) 20:02:14.22 ID:KYSOkTpO0
政府専用機が導入されてから一番稼動していそうだな
100 名前: トラースキック(SB-iPhone):2013/10/28(月) 21:30:24.38 ID:gp9hiWcni
トルコは無茶苦茶日本製品買ってくれてるからな。
Special Thanksだろ
Special Thanksだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【動画あり】 山本太郎氏の陛下への手紙渡し 菅官房長官が不快感 「常識的な線引きある」
- 外資の土地取得、法相「防衛省と連携し規制検討」
- (・∀・)イイ!! インド、「主賓に安倍首相」打診 来月の共和国記念日で
- 安倍首相「アジアにおいて中国と対抗することが世界平和への貢献になる」・・中国人憤激
- 安倍ちゃんが半年経たずにまたトルコへ出発 この首相、外交に力入れすぎててワロタ
- 自民党、「6・3・3制」を廃止 「4・4・4制」を導入へ
- 菅官房長官「極めて遺憾だ」 韓国軍の竹島訓練に強く抗議
- 【速報】 安倍首相、尖閣周辺に大量飽和攻撃用、96連発・ステルス地対艦ミサイルを配備!射程200km
- 安倍首相「くそっ!靖国行きてー!!!」
しっかしよその首相とか大統領とかはさっぱり日本に来ないね。
どこの国も日本を舐めてるのか。
どこの国も日本を舐めてるのか。
確かに売国民主党が外交を滅茶苦茶にしてくれたからな。
友好国には軒並み呆れられ、特亜に媚びたら増長してあのざまだし
まだまだあの3バ カ内閣時代の尻拭いは終わらんよ。
友好国には軒並み呆れられ、特亜に媚びたら増長してあのざまだし
まだまだあの3バ カ内閣時代の尻拭いは終わらんよ。
すげえな、外交の為にあちこち飛び回るのすら税金の無駄遣い扱いする奴がいるのか
国の価値をあちこち駆け回って首相自ら誠意の証としてアピールしてるってのにさ
そんなに金払いたくないなら日本出ればいいのに
国の価値をあちこち駆け回って首相自ら誠意の証としてアピールしてるってのにさ
そんなに金払いたくないなら日本出ればいいのに
在,日帰化人民主党が内外ともに滅茶苦茶したからね?
在,日帰化人民主党は自分達の保身と利益しか考えてなかったね?野党になっても分かってない?
在,日帰化人民主党は自分達の保身と利益しか考えてなかったね?野党になっても分かってない?
トルコはオリンピックの時に最大限の友情を示してくれたんだから日本もそれに応えるのは当然だと思う。
もちろん政治的にもトルコとのパイプは重要だけどね。
もちろん政治的にもトルコとのパイプは重要だけどね。
首相は円借款、日本企業の技術を使った事業の完成記念式典に
まず参加するんだってのに、なんで無駄とか言ってる奴がいるんだ・・・
まず参加するんだってのに、なんで無駄とか言ってる奴がいるんだ・・・
日本の、原子力の技術は、世界一!!
左翼の人間がどう言おうが、三菱・東芝・日立の技術か、その三社の下請け企業が作った部品を使用しないと、世界の原子力産業は、成り立たない!!
そして、日々のランニングコストは、電力の中でも未だに、費用対効果が一番良い!!
確かに、廃炉のコストまで考えると他の電力と差がなくなるのだが、世界のいかなる政治家・経営者は、トヨタの社長やソフトバンクの孫だって、日々のランニングコストしか考えていない!!
左翼の人間がどう言おうが、三菱・東芝・日立の技術か、その三社の下請け企業が作った部品を使用しないと、世界の原子力産業は、成り立たない!!
そして、日々のランニングコストは、電力の中でも未だに、費用対効果が一番良い!!
確かに、廃炉のコストまで考えると他の電力と差がなくなるのだが、世界のいかなる政治家・経営者は、トヨタの社長やソフトバンクの孫だって、日々のランニングコストしか考えていない!!
中韓と対話するのは最後の最後、外交で全ての外堀を埋めてから。
どの国が見ても日本有利となるまではガン無視で良いと思う。
どの国が見ても日本有利となるまではガン無視で良いと思う。
WJFプロジェクトで検索
日本共産党が政権を取ったなら、どんな外交をするだろう?
興味はあるけど、怖すぎるので実現はして欲しくはありません
興味はあるけど、怖すぎるので実現はして欲しくはありません
(希望)【自民党】「県連の三分の一以上の要求で、臨時党大会が開催される」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3953.html
安倍政権、正気じゃありません【特区規制緩和の決定には、厚労相、農水相など関係大臣を外す】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3953.html
安倍政権、正気じゃありません【特区規制緩和の決定には、厚労相、農水相など関係大臣を外す】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html
3年間外交してこなかったから大変だ。
日本とトルコの血が入ってる者として嬉しい
アマテラスが預言者の1人だとトルコの学者も
唱えているわけだから同じルーツを持つトルコ民族
として陛下のムスリム改宗と土日友好に尽くすべき
アマテラスが預言者の1人だとトルコの学者も
唱えているわけだから同じルーツを持つトルコ民族
として陛下のムスリム改宗と土日友好に尽くすべき
まぁシリア情勢もあるしなぁ…
商売としても、あの辺りに楔打っとくのは正しいだろ。
シリアを無視して自国で俺スゴイアピールしてる世界大統領よりよっぽどマシ。
商売としても、あの辺りに楔打っとくのは正しいだろ。
シリアを無視して自国で俺スゴイアピールしてる世界大統領よりよっぽどマシ。
安倍さん西へ東へ大忙しだな
実に頼もしい
実に頼もしい
何しても反日な中韓に使う金と労力を親日国やその他の国に使った方が比較にならんくらい有益だもんな
トルコがNATO防空システムを中国から買うのを止めるように説得にいったのだと思う。欧米から親日国だから説得してくれと依頼されたと思うぞ。
※559424
>陛下のムスリム改宗と
さらっと変なこと言うなよ
>陛下のムスリム改宗と
さらっと変なこと言うなよ
※559395
まあ大々的に報じない日本のマスコミも悪いんだけど
たまには外務省のHPでも見た方がいいんじゃないかな
今月もスペインの首相とか来てたんだけど誰も知らんよね
どこの国も日本をなめてるとか被害妄想やめてね気持ち悪いから
まあ大々的に報じない日本のマスコミも悪いんだけど
たまには外務省のHPでも見た方がいいんじゃないかな
今月もスペインの首相とか来てたんだけど誰も知らんよね
どこの国も日本をなめてるとか被害妄想やめてね気持ち悪いから
この機会にトルコが予定している中国産のミサイル購入計画を阻止してほしい
多少高くても西側のミサイルを購入させると安倍総理の功績が大きくなる!
多少高くても西側のミサイルを購入させると安倍総理の功績が大きくなる!
つうかムスリムは教徒の意味だから「ムスリムに改宗する」はそもそもおかしな日本語だな
実際のムスリムが教えを口にする時も神や教義やイスラムって言葉は口にしないね
あと最近日本来てトンカツ食って文字通り宗旨変え決めるムスリムの話もよく聞くなぁ
実際のムスリムが教えを口にする時も神や教義やイスラムって言葉は口にしないね
あと最近日本来てトンカツ食って文字通り宗旨変え決めるムスリムの話もよく聞くなぁ
そろそろアメリカ以外の同盟国も必要かもね
>しっかしよその首相とか大統領とかはさっぱり日本に来ないね。
どこの国も日本を舐めてるのか。
>>世界中のTOPが来ているが、日本の毎日新聞や朝日新聞、NHKは極左翼の中国共産党のスパイなのでほうどうしないだけだ。
君の様なテレビしか見ないやつはまさに、テレビ新聞の洗脳しやすい視聴者。
トルコに進出している日本企業は多いよ。
どこの国も日本を舐めてるのか。
>>世界中のTOPが来ているが、日本の毎日新聞や朝日新聞、NHKは極左翼の中国共産党のスパイなのでほうどうしないだけだ。
君の様なテレビしか見ないやつはまさに、テレビ新聞の洗脳しやすい視聴者。
トルコに進出している日本企業は多いよ。
トルコは親日だからいいんだよ
国防と外交は良いのになぁ…外交を無駄金とか言う奴は相手にするべきじゃない。
真の無駄金ってのは民主の連中がさんざん見本見せてただろうが、
畜産の一大事に呑気にカ.ス.トロに会いに行った垢松とか、黄砂対策という名目で3兆円の上納とかetc
真の無駄金ってのは民主の連中がさんざん見本見せてただろうが、
畜産の一大事に呑気にカ.ス.トロに会いに行った垢松とか、黄砂対策という名目で3兆円の上納とかetc
外交強化イイネ
何人か前に書かれてる事と同じく自分もトルコが中国製の防空システム導入しようとしてる事について絶対やめろって言いに行ったんだと思う。
※[ 559433 ]
多分コリアンの分断工作でしょ
こういうことはいわないよトルコ人
政教分離してるし、酒飲んでる人間も多いし
多分コリアンの分断工作でしょ
こういうことはいわないよトルコ人
政教分離してるし、酒飲んでる人間も多いし
力入れてるんじゃなくて民主党が叩き潰した外交ラインをどうにかして復活させようとしてるだけ
色付きの文字トルコ重視はいいけど、
原発というシステムの欠陥、あまく見すぎてるんじゃないの。
コストも、事故のリスクも、テロ対策も、廃棄物処理も、すべて疑問だらけ。
今となっては、所詮ムラの住人が利権を漁る手段にしか見えない。
原発というシステムの欠陥、あまく見すぎてるんじゃないの。
コストも、事故のリスクも、テロ対策も、廃棄物処理も、すべて疑問だらけ。
今となっては、所詮ムラの住人が利権を漁る手段にしか見えない。
それにしても民主党がズタズタにした外交を復旧するのに1年近くもかかるんだな。
変な自称トルコの血の人がいるけど、存在も謎な学者が言ってる事と日本人が改宗することと日土友好に何の関連性もなくてイミフすぎるw
シルクロードの西端と東端の国、あちらの人に正倉院展を見せてあげたいね。
シルクロードの西端と東端の国、あちらの人に正倉院展を見せてあげたいね。
※1
報道されにくいだけで沢山きてるよ
報道されにくいだけで沢山きてるよ
トルコは、これから第2ボスフォラス海峡を作る工事をする予定だから、日本もこれを噛みにいかないとね。
エルドアン側も内政とシリアへの武器供与の問題で、国内メディアに叩かれているから、日本と友好を結ぶ事で、それを和らげようとしているのだろう。
エルドアン側も内政とシリアへの武器供与の問題で、国内メディアに叩かれているから、日本と友好を結ぶ事で、それを和らげようとしているのだろう。
ロシアが日本に接近するのは中国をけん制するためならば
日本はロシアから4島返還を取り付けるにはロシアと仲悪い国と
今まで以上に仲良くする必要がある。
日本はロシアから4島返還を取り付けるにはロシアと仲悪い国と
今まで以上に仲良くする必要がある。
欠点もあるけど、やっぱ民主に比べたら万倍マシですわ
ただ、依存しすぎないようにはして欲しい
中国の二の舞にならないよう願う
ただ、依存しすぎないようにはして欲しい
中国の二の舞にならないよう願う
いいね。武力行使のできない日本は、在外邦人を守るためには
諸外国のトップに「よろしくね」と言って回るしかない
その積み重ねが世界での日本の立ち位置だったのに、なぜかふんぞり返って
歓待してもらいに無名の民主党員が出かけて行って、各地で超顰蹙買ってた。
3年間、見ててマジ怖かったよ・・・
今は、さらに利潤を考える余裕さえある。政治って大事だなあ
諸外国のトップに「よろしくね」と言って回るしかない
その積み重ねが世界での日本の立ち位置だったのに、なぜかふんぞり返って
歓待してもらいに無名の民主党員が出かけて行って、各地で超顰蹙買ってた。
3年間、見ててマジ怖かったよ・・・
今は、さらに利潤を考える余裕さえある。政治って大事だなあ
エルドアン普通に下ろされそうなのにw
つーか欧米や中韓に相手にされなくて、格下どさ回り始めるレベルになっちゃったんだな、日本も
つーか欧米や中韓に相手にされなくて、格下どさ回り始めるレベルになっちゃったんだな、日本も
必死日本の国益の為に頑張っている安倍総理に税金の無駄遣いといい奴がいる。そうゆう奴は日本人じゃないか、自分の事は棚にあげて人を批判する事に喜びを感じる人だと思う。
海外の首相や大統領は日本の首相みたいにあんなに何回も国会に出る必要は無くて、いま安倍首相がやってるのは国際常識的に当たり前の行動。
しかも自衛隊は有事の時に国内法の縛りのせいで、領空侵犯されたら追撃しても良いという国際法が唯一適応できない国だから、外交を沢山しておくのは当たり前。
しかも自衛隊は有事の時に国内法の縛りのせいで、領空侵犯されたら追撃しても良いという国際法が唯一適応できない国だから、外交を沢山しておくのは当たり前。
頑張ってるのは微笑ましいけど汚染水は漏れてないって明らかな嘘言ってて引いた
南米やアフリカの独裁者がよく内容のない記念写真外交とかセールス外交やってるけど、なんかそのレベルに落ちたんだな、て感じ
サポがその握手写真見て気持ち悪い万歳三唱してるのはかの 教会新聞そのものだけど
すごいな安倍総理
中韓涙目w
中韓涙目w
四ナ・貯ンは話したく無いと言ってるんだからこれでいいよ(^-^)
倍国奴や破壊工策員を追放しよう(^-^)
倍国奴や破壊工策員を追放しよう(^-^)
気持ち悪いのレンコリアンが沸いてるって事は今の外交は間違いじゃなさそうだな
※502
頑張ってるから批判するな!は政治じゃなくてただのアイドルか宗教だし、そもそも安倍ちゃんが頑張ってるのは国民のためじゃなくて、「傷ついちゃった僕の自尊心」のためだよ
「取り戻す」という言葉がくしくもこの人の精神年齢を的確に表現してるけど
頑張ってるから批判するな!は政治じゃなくてただのアイドルか宗教だし、そもそも安倍ちゃんが頑張ってるのは国民のためじゃなくて、「傷ついちゃった僕の自尊心」のためだよ
「取り戻す」という言葉がくしくもこの人の精神年齢を的確に表現してるけど
今のトルコとはあまり関わらない方がいいのにな…
まぁ大成建設の株でウハウハできたし安倍ちゃんは応援してるがw
まぁ大成建設の株でウハウハできたし安倍ちゃんは応援してるがw
米559522
まぁそれでも国民の利害とあながち一致してるなら俺は応援する
ただ9条のどさくさ紛れに憲法のいらんところ変えようとしてるのは断固阻止したい
まぁそれでも国民の利害とあながち一致してるなら俺は応援する
ただ9条のどさくさ紛れに憲法のいらんところ変えようとしてるのは断固阻止したい
トルコの親日はガチだよ
だけど、白人系のトルコ人は・・・
ウズベキスタンも同じ
だけど、白人系のトルコ人は・・・
ウズベキスタンも同じ
安倍さんの外交手腕は過去最高の実力
自分が精力的に動かないと日本は変えられないと考えてる人
自分が精力的に動かないと日本は変えられないと考えてる人
少しでもいい状況が続いてほしいものだな。
朝日・毎日・東京あたりは、近隣諸国との友好をおざなりにして、
とか何とか、世論形成しようとするだろうね。
とか何とか、世論形成しようとするだろうね。
中国のミサイル購入を止めなさい。
と、言いにいきます?
と、言いにいきます?
よその国に原発つくるのは反対だけど、
そこまで反対しちゃうと安部さんの周りが敵だらけになるだろうし
しょうがないかなぁ…。
大事に至りませんように(´・ω・`)
そこまで反対しちゃうと安部さんの周りが敵だらけになるだろうし
しょうがないかなぁ…。
大事に至りませんように(´・ω・`)
中国と韓国がトルコに急接近しているためだよ。
近日ベトナム、ミャンマー、インドに訪問するよ。
韓流?Kポップ?何で一年のしめくくりにそんな変な物を見ないかんのだよ
※44
大多数の国民の利益にもならんよ
安倍政権の国家未来像の肝である竹中、産業競争力会議の雇用流動化社会論は「企業が従業員を自由に解雇できる」というところだけをトリミングし、同時に必要なセーフティーネットの議論はまるでないんだもん。北欧やオランダでは公務員ワークシェアリング、アメリカでさえ中央銀行が国民の雇用に責任を持たされてるけど、そんな議論はまるでする気もなく、国民の困窮、少子化が進めば移民を入れればいい、ていう粗雑な代物だもん。
君に子供がいるかは知らんが子供が普通に育って行って普通に勤め人になる道がこうも厳しい場合、それを「国民の利益になる」政治とはとても言えないだろう
大多数の国民の利益にもならんよ
安倍政権の国家未来像の肝である竹中、産業競争力会議の雇用流動化社会論は「企業が従業員を自由に解雇できる」というところだけをトリミングし、同時に必要なセーフティーネットの議論はまるでないんだもん。北欧やオランダでは公務員ワークシェアリング、アメリカでさえ中央銀行が国民の雇用に責任を持たされてるけど、そんな議論はまるでする気もなく、国民の困窮、少子化が進めば移民を入れればいい、ていう粗雑な代物だもん。
君に子供がいるかは知らんが子供が普通に育って行って普通に勤め人になる道がこうも厳しい場合、それを「国民の利益になる」政治とはとても言えないだろう
※582
聞くわけないだろw
エルドアン政権は次のシリアになりかねない、とかそういう基本情報も知らないんだろうな、信者のみなさんは
「トルコは親日!」w
海外に行くことは遥かに容易になり、それこそインターネットもある現代なのに、それこそ昔流行った農協ツアーのおっさん達レベルの国際知識しかないんだろうけど・・・
聞くわけないだろw
エルドアン政権は次のシリアになりかねない、とかそういう基本情報も知らないんだろうな、信者のみなさんは
「トルコは親日!」w
海外に行くことは遥かに容易になり、それこそインターネットもある現代なのに、それこそ昔流行った農協ツアーのおっさん達レベルの国際知識しかないんだろうけど・・・
中韓に行く必要無いからスケジュールに余裕あるんだな
ケチをつけるやつはどこにでもわく。ボウフラみたいに(笑)。
これが正しいやり方なんだろうなとは思う
一国の軍事や経済で出来ることなんて小さいが
集団となれば大きな力となる…外交の重要さを感じるよ
国内のことは任せる人に任せてたらいいし
くだらない質疑も不要だろうカップめんの値段当てクイズとかなー
一国の軍事や経済で出来ることなんて小さいが
集団となれば大きな力となる…外交の重要さを感じるよ
国内のことは任せる人に任せてたらいいし
くだらない質疑も不要だろうカップめんの値段当てクイズとかなー
言い方を変えると、外務省が十分に働いてないようにも思える
外務省の役割はどうなってんの?
外務省の役割はどうなってんの?
ついに海峡が繋がるのか
前向きに考えて。
日本は世界から物を買い、その殆どを国内で消費する内需国家。
現状よりも上を目指すことを決めたなら、海外へ『売る』事を現状にプラスしなくてはならない。
但し、海外生産物を海外で消費ではなく。国内で生産海外販売と言う形も取らないと本当の内需拡大にはならない。
日本は世界から物を買い、その殆どを国内で消費する内需国家。
現状よりも上を目指すことを決めたなら、海外へ『売る』事を現状にプラスしなくてはならない。
但し、海外生産物を海外で消費ではなく。国内で生産海外販売と言う形も取らないと本当の内需拡大にはならない。
トルコはかつての日本製品の影響力が、EU製品に押されて激減してる地域だからな。
当然何らかのテコ入れは必要だろう。特に車。
当然何らかのテコ入れは必要だろう。特に車。
中韓を無視っていうか、向こうが頑として会わないのだから仕方がない
まあこうなるのは必然だよ
まあこうなるのは必然だよ
放射脳は外国に原発が出来るのも嫌なのか。それにしては原発事故起こしまくってる韓国にはだんまりだなww
今の米国の外交は、国防省が圧程度独自で進めているようなところがある。
オバマに外交をやらないので、安倍を使っているのだと思う。
日本のためにもなるのだから、それも良いと思う。
オバマに外交をやらないので、安倍を使っているのだと思う。
日本のためにもなるのだから、それも良いと思う。
外交は官邸が主導できるから
今までは近場の中国・韓国しか見ていないで、嫌われない様に金を配ってばかりだったからな
中韓以外の外交を大切にするのは良い事だよ、韓国が日本の悪口を海外で言いふらしているから。
中韓以外の外交を大切にするのは良い事だよ、韓国が日本の悪口を海外で言いふらしているから。
トルコは親日で親韓だからな
OPの最終選考で流れた現地中継で、アヤ・ソフィアの正面に陣取り朝鮮風書き割りを背景に民族音楽&舞踊してたぞ韓国
呆れる暴挙を許しちゃう程には仲良しなんだよトルコはさ
OPの最終選考で流れた現地中継で、アヤ・ソフィアの正面に陣取り朝鮮風書き割りを背景に民族音楽&舞踊してたぞ韓国
呆れる暴挙を許しちゃう程には仲良しなんだよトルコはさ
559487
「地球儀外交」ってそういうことだね。
559608
>トルコが次のシリアという基本情報
日本の農協ツアーの参加者以下の世界観で、更に既知外じみた妄想だね。まあ、既知外と比較するのは、農協ツアーの参加者に大変失礼な話だ。
全然関係ないけど、大成建設の地下トンネルのアニメCMはカッコ良かったよ。
「地球儀外交」ってそういうことだね。
559608
>トルコが次のシリアという基本情報
日本の農協ツアーの参加者以下の世界観で、更に既知外じみた妄想だね。まあ、既知外と比較するのは、農協ツアーの参加者に大変失礼な話だ。
全然関係ないけど、大成建設の地下トンネルのアニメCMはカッコ良かったよ。
メルハバ~
テシュケレデリム!
ってケバブ屋のおっさんに言ってみたらイラン人だった件
テシュケレデリム!
ってケバブ屋のおっさんに言ってみたらイラン人だった件
スレタイはマンセーしすぎじゃね?
総理ってあちこち飛び回りながら国会に出る仕事だと思ったけど………
総理ってあちこち飛び回りながら国会に出る仕事だと思ったけど………
559771
そんな外国の行政長官が存在するなら例を示して欲しい。
日本の状態が余りにも異常だから、今、国会の制度改革が議論されているわけでしょう?
そんな外国の行政長官が存在するなら例を示して欲しい。
日本の状態が余りにも異常だから、今、国会の制度改革が議論されているわけでしょう?
事情通ぶってコメしてるけど、実は中韓無視外交に腹をたててるだけだったりして。素直に白状しろって(笑)。
559795
普通にそんな感じじゃねえのか?
物心付いたときから総理は内外問わず常に何かに出続けて何かしてる印象なんだけど
だから民主党のが暇そうで「なんじゃこりゃ?」と思ってたんだけどw
安部だけ殊更持ち上げてね?
普通にそんな感じじゃねえのか?
物心付いたときから総理は内外問わず常に何かに出続けて何かしてる印象なんだけど
だから民主党のが暇そうで「なんじゃこりゃ?」と思ってたんだけどw
安部だけ殊更持ち上げてね?
559749
>全然関係ないけど、大成建設の地下トンネルのアニメCMはカッコ良かったよ。
たしか新海誠が作ったやつだね。
>全然関係ないけど、大成建設の地下トンネルのアニメCMはカッコ良かったよ。
たしか新海誠が作ったやつだね。
トルコライス食ってデザートにトルコアイス食おう
559806
>普通にそんな感じじゃねえのか?
だから日本の首相並み時間数を、国会で拘束される外国の行政長官の例を挙げてごんらんよ。
>普通にそんな感じじゃねえのか?
だから日本の首相並み時間数を、国会で拘束される外国の行政長官の例を挙げてごんらんよ。
腐女子ですがアップはじめてよろしいか?
559462
外交ルート復旧は、1年程度では、無理仮に遣るとすると首相と外務大臣は、ほぼ日本での政務は、不可能になるしまず体が持たない一度壊れた関係の修復は、最低2年位係るそれを簡単に破壊した民主の罪は、重い。
外交ルート復旧は、1年程度では、無理仮に遣るとすると首相と外務大臣は、ほぼ日本での政務は、不可能になるしまず体が持たない一度壊れた関係の修復は、最低2年位係るそれを簡単に破壊した民主の罪は、重い。
559820
じゃあ安倍が外交がそこまで優秀だって言うのを証明してごらんよ
民主党以前の総理の外交を全部洗えるの?
報道で取り上げられない部分がかなり大きな分野なんだけど
露出が多いのと仕事量を混同してね?
時間数で評価したがってる意味もわからんし
それに俺はそこまで特別な総理か?って言いたいんだけど?
なんで外国?
この間のカナダの天然ガスのあたりで安倍の特別視の流れに対して懐疑に回る事にしたよ
あれは以前からあった港までパイプラインを引く話じゃないのか?
詳しい内容がないまま万歳してて「はあ?」ってなったんだけど
民主党がもてはやされてた時と同じ様な盲目感を感じて警戒してる
じゃあ安倍が外交がそこまで優秀だって言うのを証明してごらんよ
民主党以前の総理の外交を全部洗えるの?
報道で取り上げられない部分がかなり大きな分野なんだけど
露出が多いのと仕事量を混同してね?
時間数で評価したがってる意味もわからんし
それに俺はそこまで特別な総理か?って言いたいんだけど?
なんで外国?
この間のカナダの天然ガスのあたりで安倍の特別視の流れに対して懐疑に回る事にしたよ
あれは以前からあった港までパイプラインを引く話じゃないのか?
詳しい内容がないまま万歳してて「はあ?」ってなったんだけど
民主党がもてはやされてた時と同じ様な盲目感を感じて警戒してる
559859
>じゃあ安倍が外交がそこまで優秀だって言うのを証明してごらんよ
ところで、誰がそんなことを言ったの?少なくとも自分は一言もそういう主張はしていない。
>総理ってあちこち飛び回りながら国会に出る仕事だと思ったけど………
と言うから、それならば、日本の首相並み時間数を、国会で拘束される外国の行政長官の例を挙げてごんらん、と一貫してそう言っているのでしょう?
また、少なくとも民主党の支持団体も、「日本アカデメイア有志による国会改革に関する緊急提言について」というワードで検索すれば分るが、まさに日本の首相の国会での拘束時間は異常で、国益を損ねるので、国会改革は必要との提言をしているのだけど?
自分がキミの書き込みについて聞いているのはそこなのだから、いい加減、自分が最初に主張した内容について、逃げずに答えればどうなの?
>じゃあ安倍が外交がそこまで優秀だって言うのを証明してごらんよ
ところで、誰がそんなことを言ったの?少なくとも自分は一言もそういう主張はしていない。
>総理ってあちこち飛び回りながら国会に出る仕事だと思ったけど………
と言うから、それならば、日本の首相並み時間数を、国会で拘束される外国の行政長官の例を挙げてごんらん、と一貫してそう言っているのでしょう?
また、少なくとも民主党の支持団体も、「日本アカデメイア有志による国会改革に関する緊急提言について」というワードで検索すれば分るが、まさに日本の首相の国会での拘束時間は異常で、国益を損ねるので、国会改革は必要との提言をしているのだけど?
自分がキミの書き込みについて聞いているのはそこなのだから、いい加減、自分が最初に主張した内容について、逃げずに答えればどうなの?
559859
日本語が不自由wwww
日本語が不自由wwww
こういうニュース見ても、円借款の意味が解らん奴がいるのよな。
返済免除しても全然構わないのよ。
要は日本の金で日本の企業が外国にモノ作ったりモノ売ったりするわけで。
返済免除しても全然構わないのよ。
要は日本の金で日本の企業が外国にモノ作ったりモノ売ったりするわけで。
559879
君が提示しろと言ってる物は俺にとって筋違いな代物なんだけど………
俺のはスレタイの外交に力入れすぎの部分への懐疑なんだよ
俺は歴代総理(民主党の総理は除く)に対してそんなに特別かって言ってる
俺の視点はこうだからこう言ってるって説明してるのが逃げだっていうなら逃げでいいよ
そういうのがやりたいならやってればいいよ
自分の視点は提示せずに相手の説明を聞かず全く然関係ない証拠を要求してればいいと思うよ
主張せずに非難だけするのは楽だよね?
二段目は俺に対してか?
民主党の支持団体っていうのはどこから出てきたんだ?
その辺よくわからんけど、首相の拘束時間についての問題提起は国会の性質についてを問題にする為の材料の一つにするのが良いと思う
議論だかなんだかわからないのをやるのを許容してるあたり
この辺は野党と世論の問題が大きく、改善するのなら野党が簡潔で練られた質疑を行い、それを世論が評価するような動きが起きるのが望ましいけど……ほぼ無理だね
もし直接的に拘束時間を減らそうとするなら余り良くないと思う
君が提示しろと言ってる物は俺にとって筋違いな代物なんだけど………
俺のはスレタイの外交に力入れすぎの部分への懐疑なんだよ
俺は歴代総理(民主党の総理は除く)に対してそんなに特別かって言ってる
俺の視点はこうだからこう言ってるって説明してるのが逃げだっていうなら逃げでいいよ
そういうのがやりたいならやってればいいよ
自分の視点は提示せずに相手の説明を聞かず全く然関係ない証拠を要求してればいいと思うよ
主張せずに非難だけするのは楽だよね?
二段目は俺に対してか?
民主党の支持団体っていうのはどこから出てきたんだ?
その辺よくわからんけど、首相の拘束時間についての問題提起は国会の性質についてを問題にする為の材料の一つにするのが良いと思う
議論だかなんだかわからないのをやるのを許容してるあたり
この辺は野党と世論の問題が大きく、改善するのなら野党が簡潔で練られた質疑を行い、それを世論が評価するような動きが起きるのが望ましいけど……ほぼ無理だね
もし直接的に拘束時間を減らそうとするなら余り良くないと思う
まあ、誰が何を言おうと、外交に行って日本の国益にかなうのなら、政治家として立派な行為だといって、間違いない。
ほかにやるべきことがあって、それをなおざりにしているわけでなければ、外交大いに結構なんだ。
中韓に好んでいくやつは、どいつもこいつもあっちで日本の国益に反することばかりやっている。
ほかにやるべきことがあって、それをなおざりにしているわけでなければ、外交大いに結構なんだ。
中韓に好んでいくやつは、どいつもこいつもあっちで日本の国益に反することばかりやっている。
安倍ちゃんにはこれからも中韓無視の外交をどんどんやってほしいな。
559982
>君が提示しろと言ってる物は俺にとって筋違いな代物なんだけど………
>自分の視点は提示せずに相手の説明を聞かず全く然関係ない証拠を要求してればいいと思うよ
それはまさに、
>じゃあ安倍が外交がそこまで優秀だって言うのを証明してごらんよ
なんてこちらが一言も言っていないことについて「相手の説明を聞かず」に、一方的に「全く関係ない」ことについて、その「証拠を要求」するという決めつけをしているキミ自身の姿に思いを致すべきじゃないの?
こちらは、少なくとも、
>総理ってあちこち飛び回りながら国会に出る仕事だと思ったけど………
とキミが「提示した視点」について、外国の行政長官との比較でその「証拠を要求」しているのだからね。
お門違いも甚だしい。
>二段目は俺に対してか?
それこそ何が言いたいのかよく分からないけど、少なくともキミと違って、民主党の支持団体でも、日英仏独等の行政長官の国会審議等について比較をして、日本の国会改革が必要だとしている客観的データーが存在すると指摘したまでだが。
だから、そうじゃないという客観的データーや例があるなら示してごらん?と言っている。
>君が提示しろと言ってる物は俺にとって筋違いな代物なんだけど………
>自分の視点は提示せずに相手の説明を聞かず全く然関係ない証拠を要求してればいいと思うよ
それはまさに、
>じゃあ安倍が外交がそこまで優秀だって言うのを証明してごらんよ
なんてこちらが一言も言っていないことについて「相手の説明を聞かず」に、一方的に「全く関係ない」ことについて、その「証拠を要求」するという決めつけをしているキミ自身の姿に思いを致すべきじゃないの?
こちらは、少なくとも、
>総理ってあちこち飛び回りながら国会に出る仕事だと思ったけど………
とキミが「提示した視点」について、外国の行政長官との比較でその「証拠を要求」しているのだからね。
お門違いも甚だしい。
>二段目は俺に対してか?
それこそ何が言いたいのかよく分からないけど、少なくともキミと違って、民主党の支持団体でも、日英仏独等の行政長官の国会審議等について比較をして、日本の国会改革が必要だとしている客観的データーが存在すると指摘したまでだが。
だから、そうじゃないという客観的データーや例があるなら示してごらん?と言っている。
※559771
「インド政府が、来年1月26日に行われる「共和国記念日」の式典の主賓として
安倍晋三首相の出席を日本政府に打診していることが29日、分かった。
インド政府関係者が共同通信に明らかにした。
共和国記念日は1950年に憲法が発効して共和国に移行した日で、
毎年恒例の式典はインド国民にとって重要な行事。安倍首相が主賓として
出席すれば、日本の首相として初めてとなる。
式典では軍事パレードも行われ、
主賓はひな壇でムカジー大統領やシン首相らと並んで観閲する。」
単なる「来賓」じゃなくて、「主賓」だからね。勿論、日本人としては初だし、普通に安倍外交は凄いんじゃないの?
外交に力を入れているから、こういう成果があるのだから、スレタイだって誇張じゃないでしょう。
「インド政府が、来年1月26日に行われる「共和国記念日」の式典の主賓として
安倍晋三首相の出席を日本政府に打診していることが29日、分かった。
インド政府関係者が共同通信に明らかにした。
共和国記念日は1950年に憲法が発効して共和国に移行した日で、
毎年恒例の式典はインド国民にとって重要な行事。安倍首相が主賓として
出席すれば、日本の首相として初めてとなる。
式典では軍事パレードも行われ、
主賓はひな壇でムカジー大統領やシン首相らと並んで観閲する。」
単なる「来賓」じゃなくて、「主賓」だからね。勿論、日本人としては初だし、普通に安倍外交は凄いんじゃないの?
外交に力を入れているから、こういう成果があるのだから、スレタイだって誇張じゃないでしょう。
安倍さんほんと頼もしいけど、どうかご無理はなさらずに。。
気ちがい韓国
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
