2013/10/30/ (水) | edit |

谷垣禎一法相は30日午前の衆院法務委員会で、外国人や外国資本による自衛隊施設周辺の土地取得の法規制について「どういう規制手法が合理的か、きちっと検討しなければ進まない。規制官庁と十分相談しながら、協力していく」と述べ、防衛省と連携して具体的検討を始める考えを示した。自民党の黄川田仁志氏の質問に答えた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383099180/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3001E_Q3A031C1EB1000/
スポンサード リンク
1 名前: 腕ひしぎ十字固め(家):2013/10/30(水) 11:13:00.24 ID:EJdj5wS0P ?PLT(22223) ポイント特典

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3001E_Q3A031C1EB1000/
谷垣禎一法相は30日午前の衆院法務委員会で、外国人や外国資本による自衛隊施設周辺の土地取得の法規制について「どういう規制手法が合理的か、きちっと検討しなければ進まない。規制官庁と十分相談しながら、協力していく」と述べ、防衛省と連携して具体的検討を始める考えを示した。自民党の黄川田仁志氏の質問に答えた。
2 名前: キチンシンク(茨城県):2013/10/30(水) 11:13:45.16 ID:GWcePDIZ0
急げ、間に合わなくなっても知らんぞ
4 名前: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/10/30(水) 11:15:24.83 ID:yPqMSl3o0
中国が日本で広大な土地を買い漁っています。
5 名前: 栓抜き攻撃(鹿児島県):2013/10/30(水) 11:15:54.51 ID:D3bIoH6M0
おそいよ
6 名前: パロスペシャル(埼玉県):2013/10/30(水) 11:16:08.40 ID:N3FVVlnF0
これがなぜか右傾化と叩かれます
7 名前: パイルドライバー(庭):2013/10/30(水) 11:16:16.26 ID:pxHdSGvGP
二十年遅い
8 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(鹿児島県):2013/10/30(水) 11:16:17.00 ID:SsEe8h8Y0
もう日本の水源ほとんど押さえられてるだろw
9 名前: バックドロップ(やわらか銀行):2013/10/30(水) 11:17:56.55 ID:RdAFwNIn0
11 名前: ウエスタンラリアット(茨城県):2013/10/30(水) 11:19:13.49 ID:PNEyLNO00
>>9
有事前に何とかしないとまにあわないんだが
有事前に何とかしないとまにあわないんだが
21 名前: バックドロップ(やわらか銀行):2013/10/30(水) 11:25:23.69 ID:RdAFwNIn0
12 名前: ラダームーンサルト(東京都):2013/10/30(水) 11:20:11.34 ID:JjSkdxLl0
これは最優先で法律作れ!
16 名前: フェイスロック(芋):2013/10/30(水) 11:22:37.23 ID:v7yUy+dN0
武力装置の周辺よりも水源地や浄水場のほうが大切だろう。
24 名前: アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/10/30(水) 11:27:17.17 ID:2VDqV29ci
ガッキー頑張って
25 名前: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 11:28:26.82 ID:YsQVTWea0
沖縄とかやばいんだろ
狭いし、局所的に買いあさってるんだろ?
何かあったらその地域は終わるだろ
中国の裕福な一般人が中国で土地を買うと数年で没収されるから
日本の土地を買いにくるって話はよく聞くけど
基地の周りの土地も買おうとしてる。
一般人が基地の周りの土地買わないよ
終わるよ日本。ほんとに
狭いし、局所的に買いあさってるんだろ?
何かあったらその地域は終わるだろ
中国の裕福な一般人が中国で土地を買うと数年で没収されるから
日本の土地を買いにくるって話はよく聞くけど
基地の周りの土地も買おうとしてる。
一般人が基地の周りの土地買わないよ
終わるよ日本。ほんとに
27 名前: レインメーカー(兵庫県):2013/10/30(水) 11:33:07.38 ID:iDJMb4l+0
今更過ぎるだろ
もっと早くしとけよカスども
もっと早くしとけよカスども
30 名前: レインメーカー(茸):2013/10/30(水) 11:35:26.37 ID:gzbr+TJs0
おせーよ
31 名前: 閃光妖術(禿):2013/10/30(水) 11:36:47.62 ID:W5mirdLr0
>>30
遅いけど、今からでもする意味はあるだろ
遅いけど、今からでもする意味はあるだろ
33 名前: ローリングソバット(埼玉県):2013/10/30(水) 11:40:04.06 ID:Y/AXNvWj0
今から検討するのかよ
36 名前: ニールキック(庭):2013/10/30(水) 11:42:34.11 ID:hHRMyDxS0
遅い遅すぎる
38 名前: キチンシンク(中部地方):2013/10/30(水) 11:45:50.40 ID:oI0x2bDi0
さて朝日と毎日はどう批判するかな
39 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2013/10/30(水) 11:46:35.70 ID:cifEnfiq0
規制したって帰化人が買うだけだろうに
日本人も規制の対象にしないと
日本人も規制の対象にしないと
42 名前: ナガタロックII(岐阜県):2013/10/30(水) 11:58:13.87 ID:7TahIzWe0
いい加減そろそろ内務省復活させようや・・・
44 名前: 中年'sリフト(公衆):2013/10/30(水) 12:11:02.06 ID:4H5plDlz0
ぶっちゃけ4年くらい徹底して独裁やった方が早いよな
もう半独裁なんだし
もう半独裁なんだし
50 名前: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/10/30(水) 12:32:41.80 ID:yPqMSl3o0
国土をタダで使わしてもらおうなんて甘い過ぎ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【速報】 内閣官房副長官 「山本太郎に議員の資格はない」
- 自民、辞職勧告案提出へ 山本太郎憤死wwwwwwww
- 下村文科相「議員辞職ものだ」「田中正造に匹敵する」 山本太郎氏による陛下への直訴を批判
- 【動画あり】 山本太郎氏の陛下への手紙渡し 菅官房長官が不快感 「常識的な線引きある」
- 外資の土地取得、法相「防衛省と連携し規制検討」
- (・∀・)イイ!! インド、「主賓に安倍首相」打診 来月の共和国記念日で
- 安倍首相「アジアにおいて中国と対抗することが世界平和への貢献になる」・・中国人憤激
- 安倍ちゃんが半年経たずにまたトルコへ出発 この首相、外交に力入れすぎててワロタ
- 自民党、「6・3・3制」を廃止 「4・4・4制」を導入へ
大規模領事館建設で、新潟と名古屋はチャイナタウンと化す 新潟民有地売却と、民主党政権の対応
ttp://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-524.html
中国人観光ビザ緩和(国防動員法)の正体
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1271.html
日本国内の中国人が兵士と化す
道州制の正体
ttp://baikoku.web.fc2.com/
ttp://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-524.html
中国人観光ビザ緩和(国防動員法)の正体
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1271.html
日本国内の中国人が兵士と化す
道州制の正体
ttp://baikoku.web.fc2.com/
遅過ぎるのにドヤ顔で「やります!」って言われてもな・・・乾いた笑しか出んわ・・・。
おせーよとは言われるが、今からでもないよりゃマシだわな
谷垣さん良い仕事してるよね。
個人所有の土地だからって国が立ち入りできないわけじゃないのに
前々から言われていた事じゃん。
まじ対応遅すぎ。
前の国会で法律が流れてなければなあ・・・
よしやれやれ。TPPでガッカリさせてるぶん働いてくれ
法案だった
固定資産税100%毎年
十分間に合う段階だし遅すぎた訳ではない
おせーよって言ってる奴らは、やらなくていいのか?
言ってるお前が政治家になって法案提出するのが遅すぎたせいで谷垣に先を越されたって事実から目をそむけていませんかね~
言ってるお前が政治家になって法案提出するのが遅すぎたせいで谷垣に先を越されたって事実から目をそむけていませんかね~
土地の所有自体禁止にしろ。
今からでもやらないよりはやるべき。どんどんいきましょう。
急いでほしい。新潟県の泉田知事なんか、柏崎刈羽原発の再稼動には消極的なのに、
中国に5000坪の土地を売る許可は出すみたいなんだよね。
中国に5000坪の土地を売る許可は出すみたいなんだよね。
今までは問題に気づいていても政治力学上、実現できなかった
安倍政権になってようやくここまでたどり着けたといえる
別の政権なら、まだまだ先送りになっていただろうね
安倍政権になってようやくここまでたどり着けたといえる
別の政権なら、まだまだ先送りになっていただろうね
小泉時代これが野放し過ぎたんだよ
保守の皮を被った売国政権が一番たちわるいとよく覚えておくべき
保守の皮を被った売国政権が一番たちわるいとよく覚えておくべき
法制化しよう、そうすると成立する前に中国人は売ろうとする。
遅すぎる対馬や沖縄ガンガン買われてるじゃないか
自衛隊施設周辺だけでなく水源地や山林もだ
勝手に開発して土砂崩れ起こすよ
自衛隊施設周辺だけでなく水源地や山林もだ
勝手に開発して土砂崩れ起こすよ
政府や関係各所の役人さん急いでっ、頑張って!固定資産税も外国籍には日本人の倍は取っていいと思う。それは差別じゃなく、国籍による待遇の違い。
水源地や森林は自治体が条例で止めだしてる。
ヤバイのは太陽光パネル。先ず幽霊会社を作り社長に就任。帰化が緩くなるらしい。
そして会社でパネル設置の為に土地を買う。
仮に公営地であっても日本国籍代表の会社で、太陽光というエコに騙され承認される。
これで広大な土地の所有権が手に入る。
後は適当に土地の差押えないような倒産をすればいい。
中国人は土地を手放す時も貸す時も中国人しか相手にしない。日本人に日本の土地が戻ってくることはない。華僑の出来上がり。
更に治安悪化で周りの日本人も離れていく。
地方でも中国企業誘致したりしてる。地方自治に興味の薄い住民と国際感覚のない地方議会のコンボで益々捗る。
ヤバイのは太陽光パネル。先ず幽霊会社を作り社長に就任。帰化が緩くなるらしい。
そして会社でパネル設置の為に土地を買う。
仮に公営地であっても日本国籍代表の会社で、太陽光というエコに騙され承認される。
これで広大な土地の所有権が手に入る。
後は適当に土地の差押えないような倒産をすればいい。
中国人は土地を手放す時も貸す時も中国人しか相手にしない。日本人に日本の土地が戻ってくることはない。華僑の出来上がり。
更に治安悪化で周りの日本人も離れていく。
地方でも中国企業誘致したりしてる。地方自治に興味の薄い住民と国際感覚のない地方議会のコンボで益々捗る。
ホントに中韓は…あいつら害虫だよなぁ…。
いやほんと
スパイ防止法とかも大事だけど、こっちの方が優先だと思うよ
スパイ防止法とかも大事だけど、こっちの方が優先だと思うよ
遅いけど始める価値はある。
谷垣法相なら、総裁時代の様に淡々と周りを固めて堅実に法整備を進めてくれると期待してます。
谷垣法相なら、総裁時代の様に淡々と周りを固めて堅実に法整備を進めてくれると期待してます。
誰かが書いてる有事における接収案は必要。
急げ
国交断絶したら解決するがwww
国交断絶したら解決するがwww
遅過ぎだがGJ
必ず在.日鮮人にも適用、没収しろよ
必ず在.日鮮人にも適用、没収しろよ
外国の資本参加にある日本企業はどうなるん?
おっせwww
>規制したって帰化人が買うだけだろうに
日本人も規制の対象にしないと
その前に帰化条件を厳しくするべきだろ
日本人も規制の対象にしないと
その前に帰化条件を厳しくするべきだろ
民主党政権が意図的にたな晒しにしてきた問題だけど、その前までの自民党政権も対処する気ゼロだったのも事実ニDA。
野党が邪魔するせい、とか、検討だけ続けて幾星霜、みたいな茶番は飽き飽きなのでさっさと「決定」してね
野党が邪魔するせい、とか、検討だけ続けて幾星霜、みたいな茶番は飽き飽きなのでさっさと「決定」してね
どうでもいいが、トップの谷垣さん、いい笑顔だ。
検討するだけでなく実施して欲しいんだが大丈夫だろうか。
前に中国領事館の土地買収問題があったけど、どうなったんだろ?
一体何年前の話ししてんだ?
議論、検討だと10年も前から言ってる話しだろが!
コイツら『有識者』と国会議員で『税金を食い潰す穀潰し』だよな。
議論、論議、会議、検討、100年でも200年でもやる気だろさ。
結論出ると『タカれないだろ』
議論、検討だと10年も前から言ってる話しだろが!
コイツら『有識者』と国会議員で『税金を食い潰す穀潰し』だよな。
議論、論議、会議、検討、100年でも200年でもやる気だろさ。
結論出ると『タカれないだろ』
遅かろうが後だしだろうが一切関係ないわ!
日本政府が法律作って、有事の際は日本の土地にしてしまえばいい。
純日本人だがひいじいさんは先の戦争で大阪の1等地を日本に持っていかれたぞ。
日本政府が法律作って、有事の際は日本の土地にしてしまえばいい。
純日本人だがひいじいさんは先の戦争で大阪の1等地を日本に持っていかれたぞ。
土地買い占めは中国もイスラエル人もだろ
内務省を復活
防衛省を兵部省に再編
陸上幕僚本部を参謀本部に、
海上幕僚本部を軍令部に再編
統合軍運用を推進
防衛省を兵部省に再編
陸上幕僚本部を参謀本部に、
海上幕僚本部を軍令部に再編
統合軍運用を推進
今更すぎるがやらないよりやったほうがいいだろうな
それに追加して相手国での土地購入と自国での条件を一致させたらどうだろう
それに追加して相手国での土地購入と自国での条件を一致させたらどうだろう
返す返すも民主党政権の3年3ヶ月が悔やまれてならない。
おせーんだよ
世界はもう規制してんだよ
世界はもう規制してんだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
