2010/10/08/ (金) | edit |

政府は8日、家電エコポイント制度について、12月からすべての対象商品のポイント付与をほぼ半減すると発表した。その上で、来年1月からは家電リサイクル制度を使った買い替えの場合のみに限定する。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286518086/
スポンサード リンク
1 名前: ロリコン(青森県):2010/10/08(金) 15:08:06.71 ID:PNKJSlUh0● ?PLT(12001) ポイント特典

家電エコポイントが半減 政府、12月から全商品
政府は8日、家電エコポイント制度について、12月からすべての対象商品のポイント付与をほぼ半減すると発表した。その上で、来年1月からは家電リサイクル制度を使った買い替えの場合のみに限定する。
エコポイント制度は来年3月末までの計画だが、期限前に予算を使い切ってしまうのを防ぐことが狙い。終了後の急激な需要の落ち込みを和らげるためにも段階的に縮小することにした。
来年1月からは、対象商品を「統一省エネラベル」で現在の「四つ星」以上から最高の「五つ星」製品に絞り込むことも決まっている。大畠章宏経済産業相は同日の記者会見で「制度終了のときに大きな混乱が生じないため、ソフトランディングしようと考えた。予算(に限りがあること)も一因だ」と述べた。
政府は追加経済対策に、エコポイント関連で770億円を盛り込んだ。エコポイント制度のこれまでの予算総額は約6千億円。8月末現在で約2900億円分のポイントを発行した。現在の残高は3千億円を切っている。
エコポイント制度は一定の省エネ基準を満たした地上デジタル放送対応テレビ、エアコン、冷蔵庫が対象。1点は1円に換算され商品券などと交換できる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010100801000289.html

5 名前: 鳶職(沖縄県):2010/10/08(金) 15:09:19.28 ID:Xe+vizFU0
予想以上にエコポイントの売上効果あったということか
6 名前: プロデューサー(佐賀県):2010/10/08(金) 15:09:19.13 ID:hBF/yvpU0
急げー (^o^)/
10 名前: 書家(関西地方):2010/10/08(金) 15:09:35.51 ID:2Vn7mPOAP
また消費が減るな
11 名前: 詩人(宮城県):2010/10/08(金) 15:09:43.08 ID:jOYFT9Nm0
来年と思ってたけど、さっさとテレビ買わないとヤバイのか。
15 名前: ジャーナリスト(神奈川県):2010/10/08(金) 15:12:04.01 ID:HpcO0L4c0
12 名前: プロデューサー(佐賀県):2010/10/08(金) 15:10:30.53 ID:hBF/yvpU0
終わる終わる詐欺
16 名前: 書家(神奈川県):2010/10/08(金) 15:12:21.71 ID:iKgCtR86P
利用の進まない住宅版エコポイント?とかいうやつの予算回せばいいのに
こっちは民主オリジナルだから無理か
こっちは民主オリジナルだから無理か
17 名前: 書家(長屋):2010/10/08(金) 15:13:40.63 ID:Pq4eeFoVP
>>16
あれは何もかもが半端くさいもんな
あれは何もかもが半端くさいもんな
18 名前: モテ男(チベット自治区):2010/10/08(金) 15:14:15.62 ID:GXek+jTq0
結局何も買わなかったな
エアコンは北海道だから使わないし冷蔵庫は別に買え替える必要ないし
テレビもブラウン管がまだまだ動くから必要なかったし
エアコンは北海道だから使わないし冷蔵庫は別に買え替える必要ないし
テレビもブラウン管がまだまだ動くから必要なかったし
19 名前: 10歳小学5年生(岡山県):2010/10/08(金) 15:15:59.62 ID:TPxql8VP0
>>18
何でも凍るしロシアの放送入るし便利だな
何でも凍るしロシアの放送入るし便利だな
20 名前: 美術家(山口県):2010/10/08(金) 15:18:12.42 ID:0mGJBj1N0
ってかエコポイントがかれこれ1年近く経っても届かないんだけど
俺が何かを間違ったってことでいいの?
俺が何かを間違ったってことでいいの?
24 名前: フランキ・スパス15(チベット自治区):2010/10/08(金) 15:24:50.42 ID:RLwsteCm0
>>20
ネット申請だけど、9月始めに出したヤツが今週「受理したお」ってメールで通知来たぞ
でも間違えてれば返却されるはずだから大丈夫なんじゃね?
ひょっとしたらポイントだけ溜まってるのかもしれないぞ
ネット申請だけど、9月始めに出したヤツが今週「受理したお」ってメールで通知来たぞ
でも間違えてれば返却されるはずだから大丈夫なんじゃね?
ひょっとしたらポイントだけ溜まってるのかもしれないぞ
22 名前: 学者(東京都):2010/10/08(金) 15:21:03.99 ID:omdn7OTu0
テレビとエアコン買って35000ポイント貯まった
全部近所のスーパーの商品券に変えたけどいつ届くんだこれ
全部近所のスーパーの商品券に変えたけどいつ届くんだこれ
32 名前: ツアーコンダクター(千葉県):2010/10/08(金) 15:52:30.37 ID:kW0eE83n0
>>22
nanaco ポイントに変えてもらった時は2ヶ月くらいかかった。
nanaco ポイントに変えてもらった時は2ヶ月くらいかかった。
23 名前: 10歳小学5年生(岡山県):2010/10/08(金) 15:23:37.50 ID:TPxql8VP0
エコポイントスレがあるから行って聞いて来い
25 名前: モデル(愛知県):2010/10/08(金) 15:27:40.02 ID:UJFigbye0
なんだよ、ポイントのくせに限度があるのか
26 名前: 柔道整復師(東京都):2010/10/08(金) 15:33:24.01 ID:sURtpQF20
エコカー補助金いまだに入金ないんだが
かれこれ半年過ぎた
かれこれ半年過ぎた
33 名前: 火狐厨(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 15:54:38.74 ID:ZrN63eDNO
>>26
基地害しかいない民主党なんかに
投票するから
基地害しかいない民主党なんかに
投票するから
27 名前: 公認会計士(チベット自治区):2010/10/08(金) 15:34:55.94 ID:Q2GSzfMJ0
しゃーねぇ、買う予定だったもんは前倒しにして11月に買うか
28 名前: 作家(四国):2010/10/08(金) 15:35:07.90 ID:SFdXM/QjO
高速道路の無料化はどうなったん?
29 名前: 医師(北海道):2010/10/08(金) 15:37:37.28 ID:4lrJe1rh0
景気回復のための政策であるはずなのに、なんで景気減退させるようなことやるの?
つまらねー環境税とかCO2削減とかしなけりゃ十分続けられるだろ?
38 名前: AV監督(山形県):2010/10/08(金) 16:06:05.07 ID:qQQY7w4U0つまらねー環境税とかCO2削減とかしなけりゃ十分続けられるだろ?
切れたとき反動でものすごい売り上げ落ちそうだよな
41 名前: 新聞配達(石川県):2010/10/08(金) 16:12:31.64 ID:uzayH1+40
39 名前: 理学療法士(福島県):2010/10/08(金) 16:06:35.16 ID:iTHOGG9H0
手続き死ぬほどめんどかった
40 名前: コンセプター(catv?):2010/10/08(金) 16:08:39.69 ID:TPwkIt6yP
今年は引っ越しでテレビ×2・エアコン×2・冷蔵庫買ったから、エコポイントは有難かったな。
スポンサード リンク
- 関連記事
面倒だから現金値引きにすればよかった
エコポイント申請の面倒くささは異常
エコポイント自体、おQ層が憎んでる自民がやった景気対策なんだけど。
それに消費の先食いなんで、
それが終わったら消費が落ちる→不景気
ってのが目に見えてる。
で、それに変わる別な景気対策が必要なんだが、
おQ層がケツなめまくった民主は未だ対策を打ち出せてない。
何が言いたいかというと、
どうだ、お灸気持ちいいか?
それに消費の先食いなんで、
それが終わったら消費が落ちる→不景気
ってのが目に見えてる。
で、それに変わる別な景気対策が必要なんだが、
おQ層がケツなめまくった民主は未だ対策を打ち出せてない。
何が言いたいかというと、
どうだ、お灸気持ちいいか?
今が底値だと思って先週32Vレグザ45Kで買ったけど正解だったな
年末にかけて需要上がるからこの先値下げは期待できん
年末にかけて需要上がるからこの先値下げは期待できん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
