2010/10/11/ (月) | edit |

菅直人 イラ菅【共同通信「検証・中国漁船衝突事件」から】

衝突事件をテーマにした衆院予算委員会集中審議を翌日に控えた9月29日午後。政府関係者によると、首相菅直人は答弁準備のため官邸執務室に秘書官らを招集。政府対応をまとめた答弁書に目を通すや、いきなり怒鳴り声を上げた。船長逮捕は同8日午前2時3分。菅への報告は、夜が明けた「午前8時」と明記されていた。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286774303/

スポンサード リンク


1 名前: サッカー審判員(京都府):2010/10/11(月) 14:18:23.93 ID:WpW9Y3MEP ?PLT(31433) ポイント特典

共同通信「検証・中国漁船衝突事件」から

----------
 衝突事件をテーマにした衆院予算委員会集中審議を翌日に控えた9月29日午後。政府関係者によると、首相菅直人は答弁準備のため官邸執務室に秘書官らを招集。政府対応をまとめた答弁書に目を通すや、いきなり怒鳴り声を上げた。船長逮捕は同8日午前2時3分。菅への報告は、夜が明けた「午前8時」と明記されていた。


 「何だ、これは。おれが逮捕後6時間も知らなかったということでは、『総理は何をしていたのか』と言われるに決まっているだろっ」


 野党の追及を懸念した菅は続けた。おれのところには、いろいろな報告が来るから、誰が何を言ってきたかいちいち覚えていないが、おまえたちのうちの誰かが『そろそろ逮捕します』と言ってきたはずだ。なあ、そうだろう?」

 うつむき加減でひと言も発しない官邸スタッフの面々。結局、答弁資料は「修正」され、誰が伝えたのか不明確なまま「8日午前0時ごろ、総理に逮捕方針を報告」との一文が付け加えられた、という。
----------

(京都新聞10月11日朝刊1面から引用)


【参考】検証 船長の釈放/衝突の経緯/逮捕の判断(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101001ddm010040134000c.html

菅直人 イラ菅



3 名前: 路面標示施工技能士(島根県):2010/10/11(月) 14:19:28.23 ID:yFLQtYZA0
スタッフガー

12 名前: H&K PSG-1(関東・甲信越):2010/10/11(月) 14:21:10.16 ID:l4yor3JGO
そのくせにだいぶたっても全然ビデオ見てない言ってたよな

35 名前: サッカー審判員(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:29:10.42 ID:iBiTYshsP
だだ漏れだなw

37 名前: 弁理士(関東・甲信越):2010/10/11(月) 14:29:49.86 ID:BL6l6CgnO
隠す気なしかw

16 名前: 路面標示施工技能士(東京都):2010/10/11(月) 14:22:30.17 ID:izyiA4Ik0
こういう国家の中枢の情報が漏洩するのもどうかしてるわ

17 名前: はり師(埼玉県):2010/10/11(月) 14:23:15.44 ID:lPACv0H60
かつて叩いたことで叩かれるのはやっぱり怖いのか
わざと自分にブーメラン投げてるのかと思ってた

19 名前: ファッションアドバイザー(catv?):2010/10/11(月) 14:24:03.71 ID:eHhh1g8J0
情報統制もできない最高司令さん・・

23 名前: 作業療法士(広島県):2010/10/11(月) 14:25:35.18 ID:/luLUW3W0
もし本当ならとんでもない話だ
前代未聞どころの話じゃない

26 名前: ジャーナリスト(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:26:05.07 ID:WK25meH10
何に驚くって
こういうヤバイネタが官邸から駄々漏れってことに驚くわw

28 名前: 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 14:26:11.02 ID:pBQQmFl2O
これが漏れてることが何よりダメ過ぎるw


29 名前: H&K PSG-1(東京都):2010/10/11(月) 14:26:42.54 ID:8ng4CmWg0
>>28
相当反感買ってるから、誰かがリークしてるんだろうな

30 名前: メイド(長野県):2010/10/11(月) 14:27:18.31 ID:a4w6J2N80
>『総理は何をしていたのか』と言われるに決まっているだろっ

こんな事を言う人がビデオ見てないってw


31 名前: 裁判官(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:27:29.28 ID:GlhCCSkm0
報告しなくて正解
どうせ余計なことしかしないだろうから

45 名前: ヤクザ(神奈川県):2010/10/11(月) 14:33:17.43 ID:rzBT2IdF0
>>31
「報告した」とされる時間って、ちょうど就寝中だったらしいから
報告してたら「こんな時間に何考えてんだ!そんな報告明日の朝でいいだろ!」
ってキレかねん。


32 名前: 劇作家(埼玉県):2010/10/11(月) 14:28:22.15 ID:T0xHll790
あまりにできすぎて胡散くさい
菅直人はさっさとやめろ

33 名前: 社員(東京都):2010/10/11(月) 14:28:30.23 ID:E+Pm9X9q0
報告しない奴が怠慢だな
報告したくても、できなかったってのも十分考えられるえどw
仙石が保留してたとかw

40 名前: アンチアフィブログ(栃木県):2010/10/11(月) 14:31:40.61 ID:hqDgy9SO0
正直に書いたら怒られたでござる

腐りきってるな

41 名前: 殺し屋(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:31:41.06 ID:BW7/21VC0
俺が高校生だったころの菅さんは輝いてたなぁ。
すぐにでも総理大臣になるんじゃないかと思った。

42 名前: アンチアフィブログ(神奈川県):2010/10/11(月) 14:31:41.87 ID:sxesdW6L0
なんて破廉恥なんだろう
コレはもう馬鹿とか無能とかのレベルじゃない。

46 名前: ハローワーク職員(東京都):2010/10/11(月) 14:33:22.32 ID:G0T0wMt40
ほんとこの馬鹿に面と向かって罵倒してやりたい。

48 名前: 俳人(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 14:33:31.12 ID:srwZGu1QO
こんな事までばらされるようじゃもうダメだな

49 名前: 盲導犬訓練士(千葉県):2010/10/11(月) 14:33:36.87 ID:PTwcl3CZ0
これはさすがに引いた
総理以前に一個人としてどうなのこれ


50 名前: サッカー審判員(dion軍):2010/10/11(月) 14:33:57.21 ID:QvBtocpxP
これは伝えたやつが悪いのか菅が聞いたけど忘れてたのか

56 名前: ジャーナリスト(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:35:45.10 ID:WK25meH10
でもこういうリークをネタにした記事で国会で追及しようとしても
新聞に書いてあることは真実じゃないみたいなこと言って、ちゃんと答えてくれないよね

65 名前: 俳人(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:37:39.67 ID:NGbYs4U+0
民主党は酷すぎるな
菅直人や鳩山由紀夫に、トップの自覚があるのか?
こんなんでよく小泉安倍福田麻生を批判できたな

78 名前: フードコーディネーター(関西地方):2010/10/11(月) 14:41:04.24 ID:xLzK5So20
>>65
本気で総理は楽な仕事だと思ってた感がある
民主党になってから、総理大臣は本当に働いてない
首相動静が空白と飯食うばっかりの総理は歴代初じゃね?


75 名前: タンドリーチキン(長屋):2010/10/11(月) 14:40:10.78 ID:Lig/cp550
首相動静(10月10日)

時事通信 10月10日(日)10時6分配信
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(了)


80 名前: 作業療法士(広島県):2010/10/11(月) 14:41:52.43 ID:/luLUW3W0
>>75
管と話をしても何も動かないから当然のこと

82 名前: 音楽家(catv?):2010/10/11(月) 14:43:13.04 ID:njjR2wiKi
>>75
仙谷の方が忙しそう


83 名前: ファッションアドバイザー(catv?):2010/10/11(月) 14:44:15.03 ID:eHhh1g8J0
>>75
なんだ公邸警備員か

89 名前: サッカー審判員(大阪府):2010/10/11(月) 14:46:52.92 ID:QBh/fMzeP
官僚「仙谷のアホから伝わってると思ってました」

92 名前: 心理療法士(catv?):2010/10/11(月) 14:49:31.54 ID:F+g3F43d0
まあ、その頃は代表選に命を懸けてたんだから漁船どころじゃねえわな

95 名前: ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/10/11(月) 14:53:44.27 ID:ruQ5/nkmO
もう管が仙石がってレベルじゃない
民主じゃ無理

100 名前: サッカー審判員(北海道):2010/10/11(月) 14:57:19.64 ID:5Jih/pV1P
ビデオも見てなかったし、外国行ってる間に釈放だし、ほんと何やってたの??

102 名前: サッカー審判員(北海道):2010/10/11(月) 14:59:06.47 ID:5Jih/pV1P
てか、これはぜったい国会の質疑で取り上げるべき。


106 名前: 議員(山形県):2010/10/11(月) 15:01:45.18 ID:g+BcdfOh0
>おれのところには、いろいろな報告が来るから、
誰が何を言ってきたかいちいち覚えていないが




聞いてないのと大差ないな、馬鹿総理め

111 名前: 議員(山形県):2010/10/11(月) 15:04:50.98 ID:g+BcdfOh0
>誰が何を言ってきたかいちいち覚えていないが


今回のような重要なことも覚えていないんですかそうですか。


114 名前: 薬剤師(東海):2010/10/11(月) 15:06:03.90 ID:kiHIYy/tO
これはスクープだろ

菅直人君へ

失敗の名言

「過失の弁解をすると、その過失を目立たせる」 by シェークスピア

「失敗の99%は、言い訳することが習慣になっている人間から生まれる」
 by ジョージ・W・カーバー(アメリカの農学者 1864?~1943)


「失敗する人間には2種類ある。考えるだけで実行しない者と、
    実行するだけで考えない者である」
 by ローレンス・J・ピーター(カナダの教育学者 1919~1990)


「過ちて改めざる、これを過ちという」
 by 孔子(中国の思想家 BC551~479)


115 名前: バレエダンサー(福島県):2010/10/11(月) 15:06:51.10 ID:QuNieyzT0
まとめ


午前2時に船長を逮捕したあと、菅は朝8時に報告を受け取る

菅、報告を受けたのが逮捕から6時間後であることをバッシングされるのを恐れる

菅「俺は逮捕前、午前0時に報告を受けたことにしろ!」と恫喝

官邸スタッフ、菅の恫喝に恐れ公式文書にウソの首相動向を書き加える


118 名前: 韓国人(catv?):2010/10/11(月) 15:09:16.83 ID:K9U8jvtK0
野党の時はつまらない事で辞めろ辞めろ足引っ張ってたのに
自分らが普天間やら外交で致命的な事しても絶対に辞めないのは
何なの?
民意がどうとか言ってたのは何だったの?

120 名前: 版画家(チベット自治区):2010/10/11(月) 15:10:21.09 ID:0aXr5t+Q0
>>118

ヒント ブサヨだから


122 名前: 郵便配達員(関東):2010/10/11(月) 15:12:23.00 ID:/h5voAPQO
>>118

キチガイに刃物を持たせたような感じ

132 名前: 漫才師(福岡県):2010/10/11(月) 15:47:18.17 ID:f65+nGX/0
情報隠蔽(衝突ビデオ非公開)の次は隠蔽工作かw

134 名前: 相場師(北海道):2010/10/11(月) 15:49:00.69 ID:ZMpRTK7g0
もうだめぽ

138 名前: 作業療法士(西日本):2010/10/11(月) 15:52:52.48 ID:XhbpwAf/P
答弁で嘘ついたらあかんやんw


140 名前: 鵜飼い(catv?):2010/10/11(月) 15:57:47.15 ID:WNYl6ddT0
>>138
鳩山の後だから気が楽なんだよ

143 名前: サッカー審判員(北海道):2010/10/11(月) 15:58:40.17 ID:5Jih/pV1P
証人喚問が必要だな

148 名前: 脚本家(京都府):2010/10/11(月) 16:03:45.94 ID:+j9rtJrp0
結局、保身第一で国も国民も二の次なんだよな
責任ある立場だってことを一切理解してない
総理大臣だって事をままごとの延長くらいにしか考えてない

156 名前: 営業職(千葉県):2010/10/11(月) 16:21:59.21 ID:aSEEKWpk0
国民が不信任決議するべき

161 名前: 僧侶(神奈川県):2010/10/11(月) 16:49:06.09 ID:gAS8sYIp0
ダメだなミンス・・・



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 6033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 17:38
おいおい、これ密約じゃねーか
岡田は政治生命と全イオンの店舗が潰れるようなことになろうとも
これを明らかにする義務がある。
「クリーンな政治」ってほざいてたからな  

  
[ 6034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 17:49
ま、国会で質問者が「管総理にお聞きしたい」と質問しても仙石がしゃしゃり出るくらいだからなぁ。  

  
[ 6036 ] 名前: ゆとりある名無し  2010/10/11(Mon) 18:12
何でこんなことまで漏れてくるんだろう
やっぱ身内とか側近がリークしてんのか  

  
[ 6037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 18:25
大阪地検はクソだと思うがミンスに大阪地検をどうこういう資格はないな
部下がやっちまって上が隠蔽するより上から捏造させる方がはるかに悪質だ  

  
[ 6038 ] 名前: 名無しさん  2010/10/11(Mon) 18:38
付き合いきれん馬鹿上司って感じなんだろうか。
自業自得の失敗なのに部下を怒鳴り散らしたり、
そのくせ「あいつら馬鹿ばっかでさ」とか公の場で
平気で侮辱したり。  

  
[ 6041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 19:15
> 船長逮捕は同8日午前2時3分。菅への報告は、夜が明けた「午前8時」と明記されていた。

国会の睡眠王と名高いバ菅総理の体調を考慮して朝報告してやったんじゃないか(笑)
大体夜中に起こしたらキレるし、ただでさえ物覚えの悪い頭に入んないだろ!  

  
[ 6042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 19:18
いい加減、民主ネタは飽きてきた。せめてネット上でくらい明るいニュースがあってほしいものだ。  

  
[ 6043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 20:07
政府内ニートだなw強がってるのは党内だけ。実際は無能。  

  
[ 6044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 20:17
おい、政治主導はどうした  

  
[ 6045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/11(Mon) 21:19
その言い分なら、逮捕するの承認したんだろう?

逮捕想定しときながらあの対応はないわ
どっちにしろ無能の証明じゃね?  

  
[ 6047 ] 名前:    2010/10/11(Mon) 22:54
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
  

  
[ 6048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/12(Tue) 02:46
『河内国民文化研究会』の集会で、西村慎悟前衆議院議員から話がありました。チャイナの漁船は、かなり以前から200隻以上来ていて、領海侵犯・違法操業と続けていた。しかし、海上保安庁は黙認していた。今回、海保が『領海だから出て行きなさい』とマイクで言うと、チャイナの漁船は日本語で『ここはチャイナの領海だ』と言い返してた。出て行かないので、海保が臨検の為にチャイナ漁船に乗り移ると、あろうことか、屈強な船員が海保保安官をロープでぐるぐる巻きにして、海に投げ込んだ。それに対して、船長・船員を逮捕・拘束したということです。
これは、領海侵犯や違法操業という問題ではありません。れっきとした殺人未遂事件です。西村氏の耳に入っているということは、 海保の本部にも連絡が行っているはずで、その事実を握りつぶしたのです。かなりの訓練を積んだ海保が、
船員に簡単にぐるぐる巻きにされるでしょうか。西村氏曰く、これは間違いなく退役軍人であり、チャイナのお家芸である便衣兵である、ということです。

少しでも拡散を…。  

  
[ 6049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/12(Tue) 05:48
※6042
ほんとにそう思う。
しかしこれは国民へのお灸だよ。じっくり味わいなきゃ。
グダグダと、あと3年は続くよ。


※6047
※6048
その情報の真偽がはっきりしない以上、何とも言えないな。
西村氏の談話を記録した映像なり録音テープなりがあれば、少なくとも単なる噂や悪質な作り話ではないと分かるのだけど。  

  
[ 6050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/12(Tue) 09:35
なんでもいいからビデオ公開しろよ。でないといずれ「流出した」として映像がネット上に流れるぞ。もちろんその映像が本物なのか捏造なのか確かめようは無いが、政府が公開していないことによってその映像を信じる人は沢山出るだろうよ。  

  
[ 6099 ] 名前: 名無しさん@零周年  2010/10/13(Wed) 15:36
資料とはいえ、「政府対応をまとめた答弁書」に虚偽記載って文書偽造罪に当たらないのか?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ