2013/11/10/ (日) | edit |

frn1311091449006-p1.jpg
香港誌が最近、「中国共産党は3年以内に崩壊する」との衝撃的分析を掲載したという。ロシア紙プラウダ(英語版)は今週、『中国共産党は3年以内に崩壊する』という香港誌の記事を紹介していた」といい、続ける。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384002007/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131109/frn1311091449006-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: フランケンシュタイナー(愛知県):2013/11/09(土) 22:00:07.91 ID:JqM9s8s20?PLT(12122) ポイント特典

「中国共産党、3年以内に崩壊」香港誌が衝撃の分析 
旧ソ連のプロセスに酷似


写真:天安門広場では警官が集団でパトロール=8日(ロイター)
frn1311091449006-p1.jpg

香港誌が最近、「中国共産党は3年以内に崩壊する」との衝撃的分析を掲載したという。ロシア紙プラウダ(英語版)は今週、『中国共産党は3年以内に崩壊する』という香港誌の記事を紹介していた」といい、続ける。

「記事によると、『2014年に経済が崩壊し、2015年に共産党の秩序が破壊され、2016年に社会全体が昏睡状態に陥る』と分析している。理由として、(1)経済的苦境と海外へのカネの逃避(2)不動産バブルの瓦解(3)影の銀行(シャドーバンキング)問題の爆発(4)地方政府の債務不履行を挙げ、旧ソ連の崩壊プロセスに酷似するとあった」

詳細 2013/11/9

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131109/frn1311091449006-n1.htm

15 名前: ダイビングフットスタンプ(庭):2013/11/09(土) 22:10:20.66 ID:w1ql/wbE0
中国崩壊したら香港独立しそうだなあ。

16 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(滋賀県):2013/11/09(土) 22:11:18.74 ID:b0Rr8w7O0
崩壊すると言われ続けて一行に崩壊してないのだが

20 名前: イス攻撃(関西・北陸):2013/11/09(土) 22:13:47.06 ID:DqZAWjA8O
間違いなく日本にも迷惑かかるぞ

25 名前: ランサルセ(茸):2013/11/09(土) 22:15:55.88 ID:aCI/H7HW0
2015年と予言しとく

31 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/11/09(土) 22:17:12.25 ID:frCJbl6g0
新三国志



2 名前: サソリ固め(芋):2013/11/09(土) 22:02:06.68 ID:xGXhRJoT0
崩壊するのはいいけど
崩壊した時の混乱で面倒な事になりそう
隣にソマリアが生まれるようなもんだろ

21 名前: TEKKAMAKI(東京都):2013/11/09(土) 22:14:00.66 ID:aC9pVO+5P
>>2
いいよそれで。
混沌の地になればいい。
広大な大地ゆえに避難民としての受け入れ先にもならずに済む

53 名前: 膝十字固め(庭):2013/11/09(土) 22:28:39.77 ID:X6alvgj20
>>2
リアル三国志が見れるなんて胸熱だろ

63 名前: TEKKAMAKI(東京都):2013/11/09(土) 22:36:10.42 ID:hFCmlvF8P
>>2
人民解放軍(核ミサイル付き)っつー、ソマリアにはなかった
大駒があるんだが・・・・

14 名前: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/09(土) 22:09:35.77 ID:HmYAmRpc0
崩壊してもいいけど
半島も道連れにしろよ

23 名前: ジャストフェイスロック(大阪府):2013/11/09(土) 22:15:36.46 ID:wzWDlnoj0
大方の予想では4つに分裂するそうだな
あと、ウイグルやチベットは解放
ようやく平和になる

30 名前: 張り手(岐阜県)[sae]:2013/11/09(土) 22:16:59.54 ID:7X/Xn7WH0
>>23
無理無理。
仮にあり得たとして今よりマシな自治区程度だよ。
独立するには色々足らないもの

33 名前: 断崖式ニードロップ(新潟県):2013/11/09(土) 22:17:33.75 ID:GIuJINYz0
崩壊した場合ソ連よりやばくね
日本に難民流入とか
混乱した状態で核管理できんのかとか

35 名前: 閃光妖術(東京都):2013/11/09(土) 22:17:47.63 ID:iAUTlsh80
台湾は、晴れて独立国家として国連に加盟できるかな

54 名前: 張り手(岐阜県)[sae]:2013/11/09(土) 22:28:53.86 ID:7X/Xn7WH0
>>35
いや、現状の立場的には、その戦国時代に参加して
統一を果たす必要がある。。

台湾内では
「もう中華の権威なんてどうでもいいし、台湾として独立しない?」
という派閥もあるから、実際になったらどうなるかはしらんが

41 名前: TEKKAMAKI(愛知県):2013/11/09(土) 22:22:05.87 ID:Yy3NZkUh0
まあ本当に崩壊したら分裂した境界が出来上がるまで
かなり内戦で悲惨な状態になる

46 名前: ランサルセ(茸):2013/11/09(土) 22:26:39.80 ID:aCI/H7HW0
>>41
アメリカが介入したら面倒な事になりそうだな
日本も巻き込まれる

44 名前: TEKKAMAKI(東京都):2013/11/09(土) 22:24:25.36 ID:S9CnaBy/P
内モンゴルはモンゴルに編入
東トルキスタンは中央アジア諸国が援助
チベットはインドが援助
また満洲が回ってくるのね日本には

47 名前: TEKKAMAKI(東京都):2013/11/09(土) 22:27:13.34 ID:aC9pVO+5P
>>44
満州は回ってこないし、あげると言われてもいらないよ
間に朝鮮があるから色々とめんどくさすぎる

58 名前: トラースキック(北海道):2013/11/09(土) 22:32:21.88 ID:4u7MhH1S0
ソ連は軍部も比較的冷静で適当な歯止めも有ったけど
中国は今でも軍閥が残ってるから内戦共食いだろうな

65 名前: ドラゴンスクリュー(東京都):2013/11/09(土) 22:39:57.10 ID:mqdK9rQN0
中国は、またインフレ率がアップしてるね。 元の通貨の刷り過ぎで。
これじゃ、貧困層がついていけなくなると思う。

66 名前: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/11/09(土) 22:40:44.05 ID:+oKeszX60
まだまだ貧困層のテロが続くかな
いよいよジンピンも収拾がつかなくなってきたな・・・

81 名前: グロリア(大阪府):2013/11/09(土) 22:57:44.99 ID:6kLs3YCU0
中国が分裂したらまた満州国作ろうぜ

108 名前: レインメーカー(大阪府):2013/11/09(土) 23:19:59.98 ID:T92iqWJA0
>>81
民族的にはもう同化されちゃってるし

113 名前: グロリア(大阪府):2013/11/09(土) 23:23:17.38 ID:6kLs3YCU0
>>108
実際、もともと満州人だけの国家じゃなかったしな
五族協和の人種を問わない国是やったし

重要なのは日本の傀儡国家だったこと、あの位置にあったこと

98 名前: フランケンシュタイナー(愛知県):2013/11/09(土) 23:14:34.77 ID:O5b8Gx/M0
10年ぐらい前から5年以内に崩壊分裂するって
言われてる気がする

102 名前: ファルコンアロー(三重県):2013/11/09(土) 23:17:25.01 ID:wX5WY0yP0
>>98
ここ最近は特に経済的な問題が顕在化してる点で全然違う
ちょっと前はオリンピック特需とかもあったし、東南アジアの台頭もなかった
既に北京郊外は新築物件によるゴーストタウンだよ

110 名前: キドクラッチ(栃木県):2013/11/09(土) 23:21:17.01 ID:XKKqlr8W0
>>102
当たり前だけど、経済規模が大きくなればなるほどハードルが増えるからな

99 名前: 16文キック(滋賀県):2013/11/09(土) 23:15:44.06 ID:nOyPkW1k0
崩壊すると言われて10年位たつぞ

100 名前: TEKKAMAKI(東京都):2013/11/09(土) 23:16:05.85 ID:S9CnaBy/P
アメリカ「いま崩壊されると困るんだよ~」

115 名前: アイアンクロー(SB-iPhone):2013/11/09(土) 23:24:34.14 ID:11pEODLzi
どうでもいいわ
とりあえず日本に迷惑かけんな

120 名前: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/09(土) 23:26:00.33 ID:V4JtS/d60
3年かどうかはわからんけど、10年以内には起こりそうだな

121 名前: パロスペシャル(東京都):2013/11/09(土) 23:26:11.53 ID:LQpKpJ7S0
何でもありな国だから、そう簡単には崩壊しないと思うの

124 名前: アキレス腱固め(関東・甲信越):2013/11/09(土) 23:29:33.12 ID:oDbnA6De0
崩壊するまえに大気汚染改善の目処くらいたててくれ

131 名前: ツームストンパイルドライバー(香川県):2013/11/09(土) 23:41:27.85 ID:j99l70WC0
イラクやアフガニスタンのように民衆に
憎まれながらも国を統一する力があった時は
表面上の秩序が保たれるかもしれないけど、
共産党が崩壊したら人民の欲望でものすごい
混沌が訪れそうである

133 名前: TEKKAMAKI(東京都):2013/11/09(土) 23:47:43.64 ID:hFCmlvF8P
>>131
基本、自分が良ければ人はどうでもいい主義の人たちだしなw

143 名前: レッドインク(福岡県):2013/11/09(土) 23:53:30.29 ID:7/jByTcc0
中国はカオスになるだろうが周りの国は
平和になるんじゃね?
分裂してくれた方が東アジア発展しそう

151 名前: 閃光妖術(新潟県):2013/11/10(日) 00:09:32.79 ID:Kjq61da20
シャドーバンキング問題がきっかけになるだろうね
経済成長出来なくなれば中共への求心力は一気に失われて
あっというまに混乱の社会へと突入だろう

167 名前: 閃光妖術(神奈川県):2013/11/10(日) 01:43:23.91 ID:RqGzIB2R0
つーかもうすでに崩壊してる気がするんだが


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 572573 ] 名前: ぬ  2013/11/10(Sun) 06:03
強大な社会主義国家としては長続きした方やとは思うけど、よう考えたら実質ソ連と大して変わらんな。  

  
[ 572574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 06:06
それこそ軍閥が群雄割拠して、ヒャッハーな世界になるんだろうな・・・。  

  
[ 572577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 06:27
どさくさにまぎれて韓国人が日本に流れてくるんだろうな  

  
[ 572583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 06:47
小ちゃい中国がいっぱい出来るのか?
それもやだ〜  

  
[ 572587 ] 名前: あんのうん  2013/11/10(Sun) 06:53
米『困るわ~、金無いのに中国とか、まぁ日本にはらわせればいいか』
日『は?』
米『困るわ~、金無いのに韓国とか、日本にはらわせるためにいそいで改憲させないと』  

  
[ 572589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 06:56
地球環境に配慮した上で、特亜(特日)の地上からの完全消去願います。  

  
[ 572595 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/10(Sun) 07:02
内戦による戦争難民ならともかく経済難民は受け入れるようにはなってないのでそのへん「よろしく  

  
[ 572597 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/10(Sun) 07:11
崩壊して分裂するのが理想、漢人が多民族を腐敗した共産主義で武力をもって支配するのは容認できないし自由、自立を奪う権利もない台湾も香港も各特別自治区も独立して図体がデカイだけの一党独裁腐敗中国共産党の呪縛から解放されるのが結果的に中国の横暴から逃れ地域の安定平和に繋がる中華思想なんて大迷惑。  

  
[ 572600 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/11/10(Sun) 07:24
経済衰退すれば工場がストップするから今よりは大気汚染マシになるんじゃない?  

  
[ 572606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 07:44
4等分しても3億人かあ~  

  
[ 572607 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/10(Sun) 07:47
やはりこの目で見たいよ、紅巾の乱
朝鮮もキムチの乱とか始めたら面白いけど  

  
[ 572608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 07:55
台湾は世論が許さないだろうな
民進党かどっかに仕事投げて国民党だけ大陸復帰は有るかもしれないが  

  
[ 572610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 08:01
有り得ない。
どうせ中共公安が大粛清して黙らすよ。
支 那人は腰抜けだから、ウィグル人の
ような気概のある行動は出来訳ないし。www  

  
[ 572614 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2013/11/10(Sun) 08:07
崩壊しても反日は変わらないんだろ?  

  
[ 572624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 08:23
損得で動いてんだから分裂国家のどれかが親日になる事もあるだろう。
ただ、付き合うにしても馴れ合いはせず、利害が相反すれば明日にも離反する事を踏まえて接するべき。
まあ、あらゆる国家間の関係は、基本はコレだけど。  

  
[ 572629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 08:28
華北、華南、満州、モンゴル、ウイグル、チベット、広西、あと一個くらい  

  
[ 572634 ] 名前: 名無しさん  2013/11/10(Sun) 08:35
紅天すでに死す!

新しい三国時代の始まりだ。
群雄が多いほど親日国家が生まれる可能性が高い。
その国を支援して統一して貰えばいいんだ。  

  
[ 572639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 08:43
親日国家が統一して日本の後ろ楯が必要なくなれば、関係は変わるだろう
今より多少はマシだろうけど  

  
[ 572641 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/10(Sun) 08:48
分裂して起こりそうなのは重慶を持った国が「重慶大屠殺100万人」と言い出し、それに続いて上海「じゃあ俺んとこは200万だ」太原「じゃあ俺は300万」南京「じゃあうちは400万だ!」と大屠殺オークションが始まること。  

  
[ 572642 ] 名前: 名無しさん  2013/11/10(Sun) 08:49
中国は中華人民を騙し続けた報いを受けて滅びると思う
ロシアと異なりペレストロイカやグラスノスチなど改革を発想出来る政治家がいない

ロシアやイギリス、ドイツ、アメリカが食い荒らすだけで
日本による大東亜戦争は二度と無い  

  
[ 572650 ] 名前: bjmhkぅ  2013/11/10(Sun) 09:02
最早中国政府の取れる金融政策はハイパーインフレかバブル崩壊策しかない、どちらにしても民衆の不満が高まり国が荒れる

貧乏人が毒食品も食えず、長期間ひどい環境汚染にさらされ続けることになればさすがに共産党も抑え切れなくなるだろう、軍や役人に対してテロが起こり始めたら国が崩壊する

それは2~3年後くらいかな  

  
[ 572657 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/10(Sun) 09:17
アジアのナチス共産党を掃討し

国民党に大陸を統治させて

台湾を日本に復帰させる

それがアジアの平和のためである  

  
[ 572658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 09:18
何にしても細かく分裂した方が中国人にとってもいい事だと思うよ。
だいたい一つにまとめなけりゃ欧州ばりに発展してたと思うし。
始皇帝は中国人にとっては大罪人だわ。  

  
[ 572668 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/10(Sun) 09:27
中国国内の問題だからどうでもいいんだけど
核兵器の散逸を防ぐ名目で列強が参戦。というかその前に中国が核兵器を使う。
インド、ロシア、日本も後方支援で働く。結果チベット、ウイグルは独立。
内モンゴルはモンゴルに、満州朝鮮はロシアに併合。
台湾は日本に併合されて、戦乱の末、香港を盟主とする南が漢族の国として独立し、
核で荒廃した北はインド、ロシア、アメリカの共同管理地域になる。
こんなところかな。  

  
[ 572673 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/10(Sun) 09:30
崩壊まで朝鮮化かよ  

  
[ 572686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 09:57
アメリカはなんで困るんだろ
中国崩壊すれば借金チャラになってウハウハではないのかw
劣悪で危険で迷惑な中国製品も一掃されて世界も大歓喜
もちろん大量移民は予想されるから、各国すみやかに入管でシャットアウトするだろうし  

  
[ 572694 ] 名前: 名無しさんイラッシャイ  2013/11/10(Sun) 10:07
根拠のない私見だが、在韓米軍問題が極東情勢のトリガーになるような気がする。
このままなら中国経済の破綻は韓国の破綻に直結し、
経済破綻した韓国に米を引き止める手立てが無いことを考えると、
2015年12月近辺を目処に在韓米軍縮小・引上げを進める公算は充分にある。
中国国内の混乱が北朝鮮の手綱を緩め、韓国の防衛力大幅低下が目に見えたとき、
経済的にも政治的にも八方塞の北朝鮮がどう出るか。

日本に防備を調える時間は、あまり無いねぇ。  

  
[ 572716 ] 名前: 有理  2013/11/10(Sun) 10:51
「(理由や事情、原因がなんであれ)俺の嫌いなやつがひどい目に遭えばいい」
なんて期待や願望が根底にあると誰しも、誰一人冷静な判断やら予測はできないな。不可能。  

  
[ 572717 ] 名前: 名無しさん  2013/11/10(Sun) 10:55
三峡ダムと海岸線・核ミサイルの支配が見物だな
核は使うんじゃなくて売り飛ばしそうだけど。。
下手したら三峡ダムの破壊もあるんだろうな

  

  
[ 572725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 11:06
韓国崩壊とどっちが早いか競争しようぜ  

  
[ 572731 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/10(Sun) 11:11
核はどこに流れるかが問題。
弾頭がイラン辺りにでも流れたら中東もマズイことになる。  

  
[ 572736 ] 名前: 名無しさん  2013/11/10(Sun) 11:13
ソ連崩壊とはプロセスが全然違うだろ。末期のソ連にバブル景気なんてなかった。バブルが崩壊する分、ソ連崩壊よりも悲惨な結果が待ってる。  

  
[ 572768 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/10(Sun) 12:12
旧ソ連の崩壊プロセスと似てないのは経済がまだ成長していること。
中国の経済運営は日本から教訓を得ているため意外に持たせるのに成功している。
しかし目に見える外部不経済であるPM2.5による被害はかなり深刻。
あれは国民の不満を相当なものにさせている。
21世紀になってアラブなどでSNSなどの新たな技術が政権崩壊のきっかけを作ったが、公害が政権を崩壊させる新しい例になるかも知れない。  

  
[ 572885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 15:06
ロシアが中国との関係をどこで断ち切るかだな。
表面上は親交を保っているが、ロシアの本音は「中国嫌い」。  

  
[ 573146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 18:29
中国は35もの民族の集まり国家だから、今の中国体制が崩壊したら、旧ソ連の崩壊とは違い、細かい小民族国家が誕生して、国家間の争いがあちこちで始まり、国民の流出移動が問題になり、難民対策を考えておく必要がある。  

  
[ 573217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 19:06
数年のうちに、中国体制崩壊したらインドあたりが中国に進行して、
領土問題、争いが大きくなるだろう。台湾や香港経由で各国に難民が
流出して大混乱になるだろう。  

  
[ 573246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/10(Sun) 19:30
あっ、55の民族の集まりでした。  

  
[ 575929 ] 名前: 名無しさん  2013/11/13(Wed) 08:33
中共の崩壊はそんなに先の事では無いと思う。この冬、持たないだろうね。食糧も燃料も無い。だから色んなモノ燃やして公害になり、食糧が無いから暴動が起きる。法も通じない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ