2013/11/11/ (月) | edit |

img_79a82155b9c67380da2dc9d9f455ed48204182.jpg
「まるで“神隠し”のように姿を消してしまった」──。
2012年春、ハイテク業界で働く関係者たちの間で、
ある有名エンジニアの退社が話題になった。


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384118690/
ソース:http://diamond.jp/articles/-/44210

スポンサード リンク


1 名前: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 06:24:50.14 ID:nYdob18UP

「まるで“神隠し”のように姿を消してしまった」──。
2012年春、ハイテク業界で働く関係者たちの間で、
ある有名エンジニアの退社が話題になった。




img_79a82155b9c67380da2dc9d9f455ed48204182.jpg

日本人が出願したサムスンのエレクトロニクス関連特許を1つずつ点数化し、技術者ごとに合計。さらに、技術者の過去の特許出願先から出身企業を割り出し、どの出身企業のどの専門分野の日本人が、サムスンにとって価値のある特許を出してきたのかを分析した。それをトップ30までランキングにしたものを、『週刊ダイヤモンド』11月16日号に掲載した。ここではその一部をお見せしよう(本誌読者限定サイト『デイリーダイヤモンド』では、トップ50までの完全版を公開中)。

出身企業として日本の電機メーカーが多く名を連ねるが、旧三洋電機も合わせると、パナソニック出身者が6人と最も多い。次に多いのがキヤノン、NEC、コニカミノルタで3人ずつだ。一方、技術者の専門分野も多岐にわたるが、デジタルカメラが6人と最多。まだ日本がサムスンに勝っているといわれる数少ない分野の1つ、光学分野がトップというのは非常に興味深い結果だ。デジカメ技術者たちのサムスンでの特許出願期間を見ると、最近も出願している人がほとんどのため、今もサムスンに在籍している可能性が高い。日本をキャッチアップするために、近年重点的に人材獲得に力を入れてきた結果が表れたのかもしれない。さらに直近で言うと、「サムスンはジェスチャーなどのユーザーインターフェース分野に注力している」(知的財産アナリストの武藤謙次郎氏)という。

300万円で内部資料が流出

日本人技術者がサムスンへと流出してしまうことは、二重の意味で日本企業に打撃を与えてきた。1つは当然、技術者自身と日本企業の知識やノウハウがサムスンの手に渡ることだが、さらに深刻な事態が発生している。「サムスンへ転職する日本人の中には、“お土産”をどっさり持って韓国へ渡っている人もいます」

つづき
http://diamond.jp/articles/-/44210

11 名前: トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/11/11(月) 06:34:14.18 ID:rdLmJL180
腹が減ってりゃ餌に食いつく

14 名前: アルゼンチンバックブリーカー(広島県):2013/11/11(月) 06:41:30.40 ID:5AupdU0Z0
日本の企業の待遇が悪いだけじゃねーの

19 名前: フルネルソンスープレックス(茸):2013/11/11(月) 06:51:34.22 ID:TaQD8j2v0
やっぱり秘密保護法必要だわ

45 名前: エルボーバット(岐阜県):2013/11/11(月) 07:35:11.35 ID:CDd0LYtB0
ソニー断トツかと思ったらそうでもないんだな

49 名前: ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/11/11(月) 07:40:55.01 ID:piY+KKQB0
根本的な原因は技術者を大事にしなかった日本企業だけどな



6 名前: ミッドナイトエクスプレス(東日本):2013/11/11(月) 06:29:46.00 ID:gvmMfsb50
日本の企業が冷遇した結果だよ

9 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/11/11(月) 06:33:24.09 ID:qjjugUZK0
>>6
だよな その通り だよ

42 名前: エルボーバット(dion軍):2013/11/11(月) 07:31:07.79 ID:p7VjZQ8Y0
>>6
政府も何の手も打たないし。

139 名前: サッカーボールキック(群馬県):2013/11/11(月) 09:58:26.80 ID:GA5996dO0
>>6
朝鮮の使い捨て方のほうが酷いぞ

50 名前: 毒霧(SB-iPhone):2013/11/11(月) 07:42:30.39 ID:BKzvJj4Oi
日本企業の失策に原因があることは、認めざるを得ないから、
この人達を一概に批判できないわ

52 名前: エルボードロップ(茸):2013/11/11(月) 07:44:16.50 ID:GSmXA9g+0
自分だって三億あげるから韓国に来てって言われたら
内心嫌でも金のためと割り切ってホイホイついていってしまうよ

これは日本企業が悪いよ
LEDの発明者も同じこと言ってたよね
日本じゃやってられねえって

56 名前: キャプチュード(西日本):2013/11/11(月) 07:46:38.48 ID:2qwrSM5Q0
これこそが民主党の行った円高政策の最大の罪

59 名前: 膝靭帯固め(静岡県):2013/11/11(月) 07:52:46.98 ID:uAH8gRa70
防衛産業の奴もいるだろうな。

60 名前: 超竜ボム(庭):2013/11/11(月) 08:06:02.02 ID:Rwdx/Yzd0
これは日本企業が技術者の大切さを理解してなかった
アホなだけだろ

63 名前: 超竜ボム(庭):2013/11/11(月) 08:10:38.72 ID:Rwdx/Yzd0
日本のブラックが当たり前体質をどうにかしないと、
人材の流出は止まらない

100 名前: スターダストプレス(チベット自治区):2013/11/11(月) 09:08:46.29 ID:v0G7Rd0x0
日本企業の冷遇な訳ないだろw

札束積まれて魂売ったんだろw

何都合いいこと言ってんだよw
日本の損失を考えもしないで

106 名前: ミドルキック(茸):2013/11/11(月) 09:20:07.91 ID:C3fId8i80
社員の時はこき使って
成果を出しても殆ど報酬アップも報奨金も無しだしなw
だから青色発光ダイオードの人とかが怒ってたじゃん???

優秀な技術者とかは現場のままでも成果出したら
ちゃんとお金をあげればいいんだよ
馬鹿管理職だけが高給取りで下っ端は
薄給っていうのがおかしい
だから優秀な技術者さんが逃げないように
すぐ管理職にしなきゃいけなくなるんだ
給料体系からおかしい

121 名前: 不知火(茸):2013/11/11(月) 09:38:44.06 ID:pXLuj5wP0
要はこれ居心地の悪い大企業ランキングだよな

124 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/11/11(月) 09:40:30.39 ID:khiAv6+5i
>>121
研究者や技術者のね

141 名前: ときめきメモリアル(庭):2013/11/11(月) 09:59:50.65 ID:YztnbSrv0
>>121
結局これだよね
逆に名前がでてない有名メーカーは良企業といえる

128 名前: ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 09:47:05.62 ID:d03Koj9i0
こうやって名前と元の所属企業を晒すのは国益にかなう。
少しはこういうマトモな報道しろよ。 マスゴミは。
しょーもないことギャーギャー騒いでないでさ。

129 名前: 32文ロケット砲(愛知県):2013/11/11(月) 09:47:31.11 ID:7/YLJoUp0
日本企業は老害を排除しないともっと酷いことになる

148 名前: トラースキック(チベット自治区):2013/11/11(月) 10:07:50.66 ID:c7ODMwE+0
だいたい国がスパイし放題にしているし
こんな自由の国無いわ

165 名前: マシンガンチョップ(香川県):2013/11/11(月) 11:04:31.18 ID:aAMJKCyl0
目先の金に目が眩んで

自国全体の首を絞める結果に・・・

167 名前: ミッドナイトエクスプレス(富山県):2013/11/11(月) 11:23:50.04 ID:QemL6k+I0
技術者冷遇してる屑共が原因

181 名前: ダブルニードロップ(愛媛県):2013/11/11(月) 12:18:15.10 ID:fHFVqUPn0
サンヨーは、ハイアールに白物売り飛ばした時点で
もう、技術者流出は確定事項だろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 574056 ] 名前: z  2013/11/11(Mon) 14:55
これさあ技術者の問題じゃないだろ。
技術者は、自由主義や資本主義に原則に則って、よりよい待遇のところに移籍しただけ。
移籍されたくないのなら、日本企業もそれなりの待遇改善をすべき。
そして法的に問題なのは、特許料を払わないと決定した韓国企業のトップたちであって、技術者は何の法律も違反していないからね。  

  
[ 574058 ] 名前: 名無し  2013/11/11(Mon) 14:59
ランキング一覧にも載っていたが、ソニーがサムソンと技術提携して日本の技術が韓国に流出したのは有名だが、ソニーの友達はどう考えているのかと思って久しぶりに会った。
その子はテレビ部門ではないが、全くそういう事は気づいていない様だった。
それどころかfacebookで韓国の岩盤浴とか焼肉とか勧めていて、韓国には悪い印象が全く無い様だった。
それなので私はその子のfacebookにたまに書き込みをして、韓国の実態を少しづつ知ってもらう様にしている。

Panasonicの友達にも直接は会ってないが、サムソンを褒めまくっていたらしい。
そういうのを聞くとすごくガッカリする。  

  
[ 574062 ] 名前: 名無し  2013/11/11(Mon) 15:02
>>574056
まぁそのとおりだが、アメリカで同様の事やったらその技術者は即逮捕されるからな
日本はアマアマだから  

  
[ 574063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:02
白川まだ日本に居るの?  

  
[ 574066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:05
知的財産を財産と思わず冷遇した企業に問題がある
単なるヘッドハンティングにすぎず韓国企業に移ったから云々で叩くのは筋違い  

  
[ 574067 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 15:05
パナがサンヨーの社員90%解雇したのだからサンヨーが上位にくるのはパナのせい。  

  
[ 574068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:07
部門閉鎖の時は事実上技術者切り捨てちゃうような感じになるしな…社内で術者本人の希望する仕事や研究ができなくて、畑違いの部署移動となったら、そりゃ研究引き続きできるような会社に移りたくもなるだろ。  

  
[ 574070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:07
つぶれたSanyoはともかく、Canonの待遇はお察し  

  
[ 574073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:11
技術を売り渡したんじゃなく
引き抜かれた先で他の大勢の人間と開発した技術の特許を申請した責任者ってだけじゃねえか
マスゴ.ミの手のひらで踊るゴ.ミって自覚ないんだろうなぁ  

  
[ 574076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:13
あと日本がチャレンジ・再起できない原因はデフレ(日銀・財務省)と利権絡みの規制(中央官僚)のせいだろ  

  
[ 574084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:19
まぁ、これのせいで韓国に液晶関連でも抜かれ日本は国益も失ったのか
ロケット技術とか原子炉技術とか人材と技術者を良く盗まれなかったな
盗まれたり技術を人材を売り渡されたのは電子関係と食品関係だけかな。  

  
[ 574087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:22
韓国は日本の技術を手に入れたら、日本の技術者は容赦なく切り捨てるらしいな。  

  
[ 574088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:23
技術者を安易に首切る日本家電経営陣を首にするほうが早い。
パナ、シャープ、ソニーの技術者の首切ったのが全ての原因。

この経営陣をたたけ  

  
[ 574097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:31
成果の多寡に関わらず、技術者に対してセイフティーネットの意味もある一様な給与体系を敷いているから、結果として研究開発資産の裾野が広いわけだろ。
成果が出た途端に、一本釣りされて移籍した上に移った先が日本の”準”敵国では”国を売った”の誹りも免れないわな。  

  
[ 574101 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 15:34
こーいう個人だけじゃなく企業そのものが韓国企業と協力関係持ったりしてたし  

  
[ 574102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:36
昔から技術者には冷遇
の日本だからな。
直接部門だと、どんな
ボケでもチヤホヤされ
るが、間接部門はコツ
コツやって成果挙げて
も゛あっ・・そ・・゛
てな感じ出しな。
  

  
[ 574104 ] 名前: あ  2013/11/11(Mon) 15:37
技術なんかすぐに時代遅れになるんだよ
  

  
[ 574107 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 15:43
国家の全リソースをサムスン1社に集中させて「日本に勝った!」とマンセーマンセーしたところで、
結局、国の総経済力では日本>>>越えられない壁>>>韓国だからねぇ…
空しくないのか?  

  
[ 574112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 15:52
パナもダメなのか・・・・
ニコンが無いのは希望なのか。  

  
[ 574116 ] 名前: 名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:03
技術者軽視と中抜きが酷いからな。  

  
[ 574117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:03
日本の半導体産業は韓国ばかりでなく台湾にも負けている。
垂直統合型の産業構造から設計と製造を分ける垂直分業あるいは水平分業への
理解が不足していた事。また、積み上げ方式による製造コストの産出方法が
国際競争で負けた原因と言われている。
半導体産業は電気産業のコアな部分でありここでの敗北は
電気産業全体に影響すると言われている。  

  
[ 574127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:15
IGZOがないな  

  
[ 574128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:17
コツコツと物を作ってる技術者を軽視して、
声の大きい口先だけのアピール上手()に金が集中する仕組みになってるからこんな事になるんだよ。
って言っても聞くような奴らじゃないから今の日本の状態なんだけどな。
もちろん良い企業だってあるんだから、技術者志望は会社選びを慎重にな。  

  
[ 574131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:19
何時の世も真の英雄は冷遇されている…
無能な豚が支配する世界から脱却しなければならない

日本政府が対策取らなかったのはアメリカからの圧力
技術を渡さなければ奪い取られるし、渡してもアメリカの利益になる

安倍さん技術者待遇何とかしてください
大田区の下町工場褒めてくれてたじゃないですか  

  
[ 574136 ] 名前:     2013/11/11(Mon) 16:26
≫やっぱり秘密保護法必要だわ

せめて自分が支持する法の内容くらいは把握しておくべきだと思うんだ…  

  
[ 574142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:32
一概にゃ企業が悪いとは言えないな。どういう研究で、どれぐらいのコストをかけたのかわからないし。
1億かけて得た技術で1億2000万の収益。パテントに3000万円払ったら結局赤。が、敵対企業からしたら4000万円で引き抜いても黒が出るわけで。本当に金銭での引き抜き合戦になったらそもそも勝目がないとも言える。「海外の会社は正当に技術者を評価する」って言葉は、労働者のある種の不満を代弁していることは認めるが、盲目的に飲み込んで評価するのは宜しくない。
  

  
[ 574146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:33
理科系をコケにする風土がアカン
どんどん自分を能力相応に高く売るべき 巨大企業をぺしゃんこにぶっ潰せ  

  
[ 574147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 16:35
結局能無しの文化系なんて企業社会にはマジ要らん  

  
[ 574156 ] 名前: 名無し  2013/11/11(Mon) 16:57
そりゃあ今の就活原理からしてコミュ力が最優先なんだから
営業と技術者では営業の方が大事にされるに決まってる  

  
[ 574158 ] 名前: 猫の名無しさん  2013/11/11(Mon) 17:03
自分の国締める言われても個人単位では生活がかかってるし金に目がくらむよなぁ
日本人が英語苦手でなければ米国みたいな実力主義体質の国に技術者流れそうだし  

  
[ 574160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 17:06
工学系の会社って
技術者と企画者と広報と営業以外は安月給にしろよと思うんだが
総務とか受付とか高給にする意味分からんのに一番金食ってんだよね  

  
[ 574161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 17:08
そもそも現場のラインにも高給を払い、老後の面倒まで見る日本と、その逆の韓国を比較して技術者優遇せよ、と言っても労組への対応とか優遇の金とかはどうすんのよ?  

  
[ 574165 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/11(Mon) 17:12
安定のパナソニックww
特許数もダントツなんだよなパナは  

  
[ 574166 ] 名前:    2013/11/11(Mon) 17:13
スポーツ選手と全く同じ
自分の技術に金を払ってくれるなら、少しでも高いギャラのほうに行くのは正当なこと
嫌ならより恵まれた報酬で引き止めればいいだけ  

  
[ 574182 ] 名前:    2013/11/11(Mon) 17:32
技術者冷遇もなにも不況で会社の存続すら危ぶまれていた時期だということを忘れて企業側を一方的に叩いている人が多いな。
ソニー、パナ、シャープは言わずもがな、トヨタですら営業赤字。大企業ですらこんな状況。
技術者どころか社長も責任取らされるレベルの状況。  

  
[ 574195 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 17:38
特亜と関係した時点で日本は終わるってことがよくわかりますね  

  
[ 574196 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/11(Mon) 17:39
今は愛社精神など無いパナソニックもプラズマの技術者250名首にしたんだろう最初富士通で開発したものだこの会社もイエスマンだから大企業も自分の首を絞めている社員の方は会社よか自分の生活の方が大事だ首に擦るのなら義理立てする事無いな  

  
[ 574204 ] 名前: 名無しさん  2013/11/11(Mon) 17:44
技術者軽視は中韓の価値観だろ。
日本はいつのまに同じ価値観になったの?  

  
[ 574206 ] 名前:    2013/11/11(Mon) 17:47
結局昔は終身雇用で愛社精神で報いる時代だったけど
いまやリストラ人員整理左遷で旧構造のように会社に忠誠を尽くす必要がない
小泉からほんとに時代が変わったな  

  
[ 574208 ] 名前: 名無しさん  2013/11/11(Mon) 17:48

日本の経営者は国益なんて考えない。自分の懐だけ。技術者も自分の事だけ。  

  
[ 574209 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 17:50
サムスンが急にデジカメ作れるようになったと思ったら
キヤノンの技術だったのか  

  
[ 574238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 18:40
チャンヨーとかパナクソニックって日本の癌だな  

  
[ 574342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 20:15
>574166

>スポーツ選手と全く同じ
>自分の技術に金を払ってくれるなら、少しでも高いギャラのほうに行くのは正当なこと

所属していた会社で開発した技術は、基本的にその会社に帰属する。
会社の命令で会社のカネを使って仕事として行っているのだから、これは当然。

移籍後に「本人の才能で新たな技術開発を行う(=個人の才能)」であれば、
スポーツ選手と同じ、と言っても問題は無いんだが、現実は勝手に技術を持ち
出して(=個人の才能ではない)」使ってるからな。

たとえば、F1とかのレーサーが、もともと所属していたチームの車ごと他の
チームに移籍する、ってのはあり得ないだろ?  

  
[ 574409 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 21:17
技術は会社に帰属するとかアフォな事言ってるヤツいるな。
別に韓国だけじゃなく、日本企業同士もやってるし、>>1 に出てる会社もやってる。
それの中で、日本企業以上に大金注がせてやって上手い事行ったのがサムスンってだけ。
悔しかったら大金で技術守れ。アフォ  

  
[ 574445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 21:42
デフレ放置とかしてりゃどんな国でもこうなる  

  
[ 574471 ] 名前: 名無しさん  2013/11/11(Mon) 22:06
技術者を安易なリストラで捨てた結果そうなったんだよ。
古臭い技術でも途上国向けの普及品くらいは作る能力を持ってるのに、数字が悪いからとどんどん切っちゃう。
人材は日本の宝なのに、株主と数字しか見てないトップばかりだからどうしようもない。
かつて学徒動員で根こそぎ鉄砲玉にしたように、人材を粗末に扱いすぎてる。  

  
[ 574475 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 22:10
戦時中
熟練工を徴兵して戦地に送り、女学生を動員して物を作らせる。
当然うまくできるはずもなく、生産能力がガタ落ち。
現在の日本
技術者、研究者、職人を給料が高いとクビにして、派遣を入れる。
モチベーションも能力も技術も低く、労働の質がガタ落ち。

70年前から何一つ変わってない。日本は先の大戦で何を学んだんだ?  

  
[ 574527 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/11(Mon) 22:44
また横並びコメントばっかり。ヤフ米民がここに移動してきたか。
報酬安かったから韓国行った? なら日本企業の技術者のほとんどが
韓国行きだな。どうせならここで同調してるお前らも韓国行けよ。
イラね、お前ら。恥ずかしいな、金金言う前に日本人としてのプライドないのかよ。
給料安くても、行かない奴は絶対行かないから。
  

  
[ 574535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 22:53
>>まだ日本がサムスンに勝っているといわれる数少ない分野

・・・ん?  

  
[ 574552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 23:03
国益w
日本人としてのプライドwwwwwwww  

  
[ 574555 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/11(Mon) 23:04
役員に無駄に大金払うより技術者に金出せと思う  

  
[ 574570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 23:17
まぁ、技術者を使い潰し冷遇した日本企業の自滅だけどな。
しかし、サンヨーから技術流出が多いってのも意味深だわな。
サンヨーは結構白物家電でも、東芝パナソニックに劣らない
佳作を作っていたんだが、経営トップ層の失敗を、現場のリストラ
でしのいだあげく、松下に吸い尽くされてハイアールに転売されち
まったしな。
で、中の技術者がサンヨー・パナソニック時代に比べ、ハイアール
のほうが、技術者の待遇も良く、裁量も大きいことに驚いたという
笑えない話があるくらいだから。  

  
[ 574582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 23:27
盗むだけで開発に金掛けなくて済むんだから厚待遇も納得だな。
技術者軽視なんて言うけど、向こうも要らなくなったら即首にするのにな。
結局自分の目の前のことしか見えてないんじゃないの  

  
[ 574595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 23:43
中小系で組み込み回路とプログラムやってるけど。
ほんと、計算できない経営者と事務方を食べさせる為に働いてる気がする。
口か戦略か、論理でも達者なら、まだマシなんだけど。年だけ。

売るような技術無いし。法律関係か、会計、薬剤師にでもなろうかしら。  

  
[ 574618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/11(Mon) 23:53
日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html

【キター!】ワタミがメガソーラー事業に参入、北海道に建設【W菅に注目】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3821.html  

  
[ 574649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/12(Tue) 00:19
仕事でPGやってるけど、
大手からの出戻りが仕事のできない穀潰しだわ
リーダーがPM完全放棄の害悪だわで最近ストレスマッハ状態

待遇悪いのもそうだけど、仕事できない自称技術屋の役職全部取っ払ってヒラにしてほしい
ていうか技術者は完全成果給にしてほしいわ
仕事できない奴が上で要らん仕事増やしてるのを見るのが一番腹立つ
管理できないやつを管理者に据えるから会社が衰退すんだよ  

  
[ 574685 ] 名前:    2013/11/12(Tue) 00:55
現場冷遇の結果なんかね
最初は規模の問題なんかで現場主義というか現場にもかかわるが
大きくなってくるうちに関わりもなくなって
次世代は現場よりデータ見る時間が増えるってとこか
  

  
[ 574687 ] 名前: 名無し  2013/11/12(Tue) 00:59
中韓に身売りして技術吸い尽くされてポイ捨てされ、日本に戻っても裏切り者と名前が知れ渡り雇ってもらえないってあるよね。
一生分ちゃんと中韓からもらったのかな?
そうじゃなかったら笑うな。  

  
[ 574696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/12(Tue) 01:05
>> 技術者軽視なんて言うけど、向こうも要らなくなったら即首にするのにな。
向こうは、高待遇を餌にして不要になったら、クビ。
日本は、餌にする待遇すら用意せず不要になったら、クビ。
あちらの方がいくぶんマシか。ちなみにサムスン韓国が良く名前が
出るが、日本の技術者を計画的に引き抜いてるのは韓国・中国
だけじゃないからな。

  

  
[ 574701 ] 名前: 名無しさん  2013/11/12(Tue) 01:08
人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵

日本の企業から失われたもの  

  
[ 574730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/12(Tue) 01:41
そういえば、最近のサムスンからみで笑える(笑えない?)話をひとつ。
日本の製造業を食い荒らしてきたサムスンが、今、狙いをつけてるのが
リコー、エプソンなど日本企業がトップシェアを握ってる複写機事業。
さっそく、関連する日本企業の技術者を物色してる最中なんだが
なにしろ、技術者冷遇使い捨ての昨今、候補者には困らないとか。
ある最大手複写機メーカなど、社内特許を数多く取ってるエース級の
技術者が、なんと関連子会社のダンボール箱梱包作業にリストラされ
てたりして、こう言うのに声をかけると金銭もそうだが、なによりも自分
の裁量で仕事ができるというのにコロリと転ぶんだそうな。
あれだけ、技術を垂れ流しておきながら、企業の体質は変わってない
ってことだな。  

  
[ 574826 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/12(Tue) 05:06
>> イラね、お前ら。恥ずかしいな、金金言う前に日本人としてのプライドないのかよ。
>> 給料安くても、行かない奴は絶対行かないから。

プライドだけで生きて行く事は出来ないんだよ。日本じゃ金無いと生きていけないからな。
技術者だって人間なんだから金貰って飯食わないと死ぬんだよ。
冷遇・解雇させられた日本企業に恩を感じて餓死しろってか?  

  
[ 574936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/12(Tue) 08:23
冷遇されたのが理由という気持ちはわかるが、売国していい理由にはならんだろ。  

  
[ 575181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/12(Tue) 13:57
これ、イニシャルにしてるけど特許庁の検索で普通に特定できるよな。

※ 574142

技術者が移籍先で移籍元で取った特許の関連特許取るとモメるよ。
普通はそう言う事しない、ってペナルティ前提の一筆書かされるしね。
ま、二度と日本に帰らないなら逃げ切れるかも知らんけど。  

  
[ 575210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/12(Tue) 14:37
サンヨーの技術者は仕方ないのでは?

喧嘩売ったとはいえ 花王に会社ごと潰されて
パナソニックからも売りにだされちゃったんだから。  

  
[ 576701 ] 名前: ナナシm9(^Д^)  2013/11/14(Thu) 00:07
そりゃあお前らみたいに愛国心マックスで自分の人生国益に捧げますってんならいいけどな、ほとんどの一般人はそんなこと考えてねぇよ。
そりゃ韓国に盗まれたりすんのは嫌だけどさ、じゃあ日本に踏みとどまって頑張っても明るい未来は見えないじゃん?個人レベルではなおさら。自分の技術に自信があるやつなら日本に縛られてるのなんてウンザリだと思うけどな。  

  
[ 577336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/14(Thu) 20:11
売国も何も十分な待遇を与えない企業が悪い。
引き抜きされるような人材は環境と時間さえ与えれば会社に利益を与える結果を残せるのに閑職に飛ばしたり研究内容を限定してやる気を削いでいる。
情報管理も含めて色々改善しないと将来の成長は見込めなくなるよ・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ