2010/10/15/ (金) | edit |

【内閣支持、39%に低下=不支持と並ぶ―時事世論調査】
時事通信社が8~11日に実施した10月の世論調査によると、菅内閣の支持率は民主党代表選で菅直人首相が再選される直前の9月調査と比べ、6.4ポイント減の39.2%で3カ月ぶりに低下した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287126331/
スポンサード リンク
1 名前: どれどれ(関東)[(*ΦД)]:2010/10/15(金) 16:05:31.51 ID:zhfDupiJO ?PLT(13000) ポイント特典

内閣支持、39%に低下=不支持と並ぶ―時事世論調査
時事通信 10月15日(金)15時5分配信
時事通信社が8~11日に実施した10月の世論調査によると、菅内閣の支持率は民主党代表選で菅直人首相が再選される直前の9月調査と比べ、6.4ポイント減の39.2%で3カ月ぶりに低下した。不支持率は同6.5ポイント増の39.2%となり、支持と並んだ。沖縄県・尖閣諸島沖での海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件への政府の対応や、検察審査会の議決で小沢一郎民主党元代表の強制起訴が決まったことなどが影響したとみられる。
調査は全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で行った。回収率は66.8%。内閣を支持する理由は「他に適当な人がいない」の19.6%をトップに、「首相を信頼する」8.8%、「誰でも同じ」6.4%が続いた。「リーダーシップがある」は1.2%不支持の理由は「期待が持てない」23.4%「リーダーシップがない」18.9%「政策が駄目」13.9%だった。政党支持率は、民主党が前月比0.6ポイント減の20.0%以下、自民党が同0.7ポイント減の14.7%、公明党が同0.7ポイント減の3.3%、みんなの党が同0.8ポイント減の2.0%となり、「支持政党なし」は同3.6ポイント増の56.3%に上昇した。
◇尖閣説明、8割が信用せず
一方、漁船衝突事件で逮捕、送検した中国人船長を釈放したことについて、検察独自の判断だったとする政府の説明を「信用できない」とする回答は79.9%で、「信用できる」は6.4%。釈放への評価でも「日本の法律に従いもっと毅然(きぜん)と対応すべきだった」57.9%が、「やむを得ない」20.1%「もっと柔軟に対応すべきだった」17.4%を大きく上回っており、事件に関し有権者の多くが政府に不信・不満を抱いていることを裏付けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000100-jij-pol

3 名前: なえポックル(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:06:17.40 ID:jHylQh+L0
BYE BYE 民主党
6 名前: プリンスI世(北海道):2010/10/15(金) 16:06:43.24 ID:dCpXnE9S0
やっと4割切ったか
7 名前: ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 16:07:01.50 ID:40K4Aor2P
下駄履かせてんじゃねーよ
8 名前: 俺痴漢です(関西地方):2010/10/15(金) 16:07:08.86 ID:zuVaO7Im0
まだ4割近くもこの政権支持してることに驚き
33 名前: ごめん えきお君(愛知県):2010/10/15(金) 16:10:52.12 ID:TwOFxdwB0
仙石内閣まだ4割も支持率あるのか
9 名前: キリンレモンくん(関西地方):2010/10/15(金) 16:07:23.52 ID:pLkkiV660
「首相を信頼する」8.8%、
「誰でも同じ」6.4%が続いた。
「リーダーシップがある」は1.2%
「誰でも同じ」6.4%が続いた。
「リーダーシップがある」は1.2%
23 名前: 和歌ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 16:09:18.01 ID:omDXWmElO
>>9
wwwwwww
wwwwwww
18 名前: イヨクマン(神奈川県):2010/10/15(金) 16:08:58.62 ID:ns24+SOa0
まだこんなに高いのか
21 名前: ヤマク君(関西地方):2010/10/15(金) 16:09:09.07 ID:a6PtJes50
正直国会中継見てたら悲しくなってきた
41 名前: プリンスI世(北海道):2010/10/15(金) 16:11:21.75 ID:dCpXnE9S0
22 名前: ぶんちゃん(兵庫県):2010/10/15(金) 16:09:09.12 ID:8o6BC/nd0
これだけ適当ぶっこいててまだ4割ってのはすげーぜ
国内最大の詐欺グループだわ
国内最大の詐欺グループだわ
24 名前: キリンレモンくん(関西地方):2010/10/15(金) 16:09:23.27 ID:pLkkiV660
支持率高いように見えるけど、これ国民はもう見放してるだろ?w理由みればわかる
27 名前: ハムリンズ(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:09:52.53 ID:CyqxxAXi0
あれだけ国家に致命傷与えるレベルの失策を撃ち込みまくってもまだ4割なんかい。
メディアの力、おそるべし。
メディアの力、おそるべし。
29 名前: 北海道米キャラクター(香川県):2010/10/15(金) 16:10:06.68 ID:Ru+q5d6e0
>内閣を支持する理由は「他に適当な人がいない」の19.6%をトップに、
管は特になにも支持率上がることしてないけど、支持派はこれがデカイのかね
管は特になにも支持率上がることしてないけど、支持派はこれがデカイのかね
32 名前: ブラット君(岐阜県):2010/10/15(金) 16:10:25.19 ID:TW7649g50
>「リーダーシップがある」は1.2%
分かってるくせに支持すんな
分かってるくせに支持すんな
39 名前: キリンレモンくん(関西地方):2010/10/15(金) 16:11:10.65 ID:pLkkiV660
支持率高いように見えるけど
これ解散総選挙したら参議院選挙みたいに大惨敗が見えるw
これ解散総選挙したら参議院選挙みたいに大惨敗が見えるw
42 名前: ラジ男(東京都):2010/10/15(金) 16:11:32.24 ID:yJkJebve0
支持してる奴に理由を聞いてみたいな
なんて言うんだろ
なんて言うんだろ
45 名前: ユーキャンキャン(宮崎県):2010/10/15(金) 16:12:26.50 ID:33V+Qpx70
>>42
自・公連立よりはマシだから(キリッ
自・公連立よりはマシだから(キリッ
52 名前: キリンレモンくん(関西地方):2010/10/15(金) 16:13:33.55 ID:pLkkiV660
>>45
もう、次は自、みん連立政権だからな基軸は
もう、次は自、みん連立政権だからな基軸は
55 名前: コロドラゴン(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:13:35.99 ID:FcGRf9N+0
尖閣の処理が高くついたね
56 名前: みらいちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:13:55.96 ID:UWPm44+90
早く下野しろ、そして二度と政権はとらせない
59 名前: エコてつくん(熊本県):2010/10/15(金) 16:14:18.45 ID:x1fKBsjL0
口蹄疫
円高
不況
基地問題不解決
ありがとう民主党!
円高
不況
基地問題不解決
ありがとう民主党!
67 名前: モバにゃぁ?(山口県):2010/10/15(金) 16:15:26.36 ID:GnrdD5wG0
民主党がこの国にもたらしたのは失笑だけだったな
76 名前: ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:16:41.00 ID:3HYcSCPl0
これで39%とかこの国どうなってんの?
あと総理大臣短期間に何回変えたら気が済むんだよ
あと総理大臣短期間に何回変えたら気が済むんだよ
85 名前: ななちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:18:18.61 ID:xYnNNxE40
>>76
当たりが出るまで変えないと
当たりが出るまで変えないと
91 名前: ハーディア(広島県):2010/10/15(金) 16:19:47.18 ID:oX8xjD2LP
>>85
年末ジャンボと確率はどっこいどっこいか?
年末ジャンボと確率はどっこいどっこいか?
92 名前: あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:19:52.17 ID:oFHweIt8P
>>85
ちゃんと入ってるのか?
ちゃんと入ってるのか?
79 名前: いきいき黄門様(東京都):2010/10/15(金) 16:17:11.17 ID:Vz10QAMS0
国会中継すげえ!!!!!
管、支持率下がっても小沢を守ると発言した!!!!!!
国民の代表が支持されなくて良いってすげえな
管、支持率下がっても小沢を守ると発言した!!!!!!
国民の代表が支持されなくて良いってすげえな
83 名前: 黄色いゾウ(広島県):2010/10/15(金) 16:18:05.01 ID:a2PhxmlB0
>>79
公明の協力得られなくなったら詰むんだけど・・・
公明の協力得られなくなったら詰むんだけど・・・
89 名前: チルナちゃん(岩手県):2010/10/15(金) 16:19:31.22 ID:PLwMDXwm0
代表選前に下駄履かせすぎ、こんな体なのに参院選時よりもたけーなんてありえないだろ
100 名前: ナショナル坊や(東京都):2010/10/15(金) 16:21:17.03 ID:R2A2wNxd0
高過ぎ
101 名前: かわさきノルフィン(福岡県):2010/10/15(金) 16:21:18.02 ID:76E8pqHr0
まだ39%も支持してることに驚く
104 名前: ハービット(東京都):2010/10/15(金) 16:21:58.88 ID:e9DO61ve0
閣内バラバラじゃ当然だろうな
せめて意思統一だけはしろよ スタンドプレーばっかりやん
せめて意思統一だけはしろよ スタンドプレーばっかりやん
113 名前: KANA(栃木県):2010/10/15(金) 16:23:29.31 ID:A/sNZ5WO0
39%は日本人では無いかもな
133 名前: ジャン・ピエール・コッコ(岐阜県):2010/10/15(金) 16:34:35.28 ID:F/uPcRCv0
ジェットコースター政権
137 名前: ベーコロン(大阪府):2010/10/15(金) 16:36:34.60 ID:Up5CiSW40
冗談じゃなく円高なんとかしろ
ふざんけんな
ふざんけんな
148 名前: ゆうさく(catv?):2010/10/15(金) 16:40:54.44 ID:X4liC7+b0
39%もないだろw
民主党がどんなにいい政策を実行しようとしても、なにか裏があるんじゃって、思うよな。
民主党がどんなにいい政策を実行しようとしても、なにか裏があるんじゃって、思うよな。
157 名前: マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 16:44:15.39 ID:viZxmyaD0
実際きちんと調査してみると一ケタだろうな
158 名前: 藤堂とらまる(愛媛県):2010/10/15(金) 16:44:28.10 ID:UQ1y1efr0
全面土下座政府を支持する気持ちはアレか マゾ?
161 名前: おたすけケン太(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:47:34.27 ID:I7L2aoCB0
もう次は解散しか手はないだろうな
165 名前: ラジ男(東京都):2010/10/15(金) 16:50:30.99 ID:yJkJebve0
国会中継を編集しないで全部放送したら3%もいかないだろうな
169 名前: 回転むてん丸(鹿児島県):2010/10/15(金) 16:52:05.37 ID:UsZEX9rl0
>>165
いやいや、菅の話にもっともだと頷いちゃうのが民主支持者
いやいや、菅の話にもっともだと頷いちゃうのが民主支持者
173 名前: てっちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 16:58:19.16 ID:P5go4OYy0
船長釈放について政治は介入していないと言っといて、フジタの社員が全員解放されたら、
日本外交の勝利とか柳腰外交とか言っちゃう内閣
日本外交の勝利とか柳腰外交とか言っちゃう内閣
174 名前: 天女(四国):2010/10/15(金) 17:00:49.53 ID:0GzfNyI+O
マスゴミの援護があってこれか…
182 名前: モノちゃん(千葉県):2010/10/15(金) 17:51:07.76 ID:ZGapd9vW0
おいまだ3割くらいゲタはかしてるのか
184 名前: すいそくん(福岡県):2010/10/15(金) 18:37:36.51 ID:ATUvU/WI0
影の総理仙谷と影の外務大臣鳩山(ASEAN諸国に関税全廃するとか海外でほざいてる)
なんとかしないとなw
なんとかしないとなw
スポンサード リンク
- 関連記事
なんかもう
プリンの上の鉄アレイ状態だな
国会中継がカオス過ぎて見てられない
プリンの上の鉄アレイ状態だな
国会中継がカオス過ぎて見てられない
マスゴミが味方だと
政権運営が楽でいいな
政権運営が楽でいいな
39%! マスゴミが世論動かしてるんだからどーしようもないね
あんな汚ねぇ声と顔と閣僚がしどろもどろぼそぼそ答弁する内閣を動やったら信用できるんだ
まあ今回でマスゴミが支持率捏造してるのが間違い無いと確信できたなwww一年見ていて癌であることも確信した。まあ知ってたけど。
民主党にしろ自民党にしろ、企業が支持政党を持っている場合は議員に利益誘導をしてもらってるわけです。そして社員にも支持を指示している。うちの会社も選挙で民主に入れなさいといって名簿に名前書かされた。実際には入れなかったけどね。
有言不実行内閣!
何の役にも立たなかったな
ひとつでもいいことした?ブサヨも反論材料がなくて沈黙だし
ひとつでもいいことした?ブサヨも反論材料がなくて沈黙だし
民主党を支持するつもりは全く無いが、政権交代の声に踊らされ現政権を安易に選んだ国民が自分たちの期待通りに事が運ばないからと言って、1年しか経っていないのに政権交代をまた求めるのはさすがに愚か過ぎる。
日本の首相の任期が1年しか続かないのも問題だったが、政権そのものがコロコロ変わる様になっては目も当てられない。
民主制は有権者が利口でないと成り立たないと、つくづく思い知った。
日本の首相の任期が1年しか続かないのも問題だったが、政権そのものがコロコロ変わる様になっては目も当てられない。
民主制は有権者が利口でないと成り立たないと、つくづく思い知った。
だがダメな物を存続させる理由もないだろう。
逆に存続させた方がバカだと思うんだが。
逆に存続させた方がバカだと思うんだが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
