2010/10/18/ (月) | edit |

jmsdf_04706.jpg
参院決算委員会は18日午前、菅直人首相と全閣僚が出席して2008年度決算に関する総括質疑を行った。首相は、中国で反日デモが発生し日本料理店などに被害が出ていることについて「中国側関係当局に対して遺憾の意を伝えるとともに、邦人および日系企業の安全確保を強く要請している」と明らかにした。冒頭、鶴保庸介同委員長(自民)に答えた。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287369079/

スポンサード リンク


1 名前: はやはや君(福岡県):2010/10/18(月) 11:31:19.12 ID:D8wvIjoC0 ?PLT(12000) ポイント特典

 
 参院決算委員会は18日午前、菅直人首相と全閣僚が出席して2008年度決算に関する総括質疑を行った。首相は、中国で反日デモが発生し日本料理店などに被害が出ていることについて「中国側関係当局に対して遺憾の意を伝えるとともに、邦人および日系企業の安全確保を強く要請している」と明らかにした。冒頭、鶴保庸介同委員長(自民)に答えた。

 その上で、首相は「いろんな課題でいくつかの問題が生じているが、戦略的互恵関係を深めるということで、双方が冷静に努力する必要がある」と述べ、日本側としても冷静に対処していく考えを示した。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000023-jij-pol

jmsdf_04706.jpg

2 名前: ペコちゃん(東京都):2010/10/18(月) 11:31:41.78 ID:kCGV+PE60
いーはいかんのいー

21 名前: コロドラゴン(チベット自治区):2010/10/18(月) 11:36:10.97 ID:V5hxkf3E0
中国終わったな・・・

27 名前: やなな(関西):2010/10/18(月) 11:37:02.35 ID:sfiX7QfiO
そんなに簡単に出しちゃって良いの?

28 名前: ナショナル坊や(チリ):2010/10/18(月) 11:37:10.22 ID:FbC38gMW0
12連動式遺憾の意

38 名前: タウンくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 11:39:47.06 ID:TOg/2D6F0
ドレミの歌かよ

3 名前: あいピー(東京都):2010/10/18(月) 11:32:46.46 ID:u7HXee+8P
あちゃー、中国終わったな
悲惨なことになる前に無条件降伏したほうがいいぞ

5 名前: 陸上選手(北海道):2010/10/18(月) 11:33:36.82 ID:Yvc2KSY20
とうとう遺憾の意がきたか
これで勝ったな

7 名前: レインボーファミリー(兵庫県):2010/10/18(月) 11:33:43.43 ID:6Oqbi9gE0
あーあとうとう遺憾の意を使っちゃったのか
ちょっとは手加減してやれよ

9 名前: ガッツ君(山形県):2010/10/18(月) 11:33:55.62 ID:+bfwRlB00
とうとう遺憾の意が炸裂したか。これで中国もお終いだな。

13 名前: ほっしー(東京都):2010/10/18(月) 11:34:51.95 ID:WbQCJptE0
遺憾の意は切り札だろ・・・
こんなところで伝家の宝刀を使ってしまっていいのか


15 名前: たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 11:35:11.32 ID:A2nCtuUGO
やった!!日本の勝ちは決まりだな!
ヘイヘイ!中国ビビってるぅー!!

17 名前: よかぞう(チベット自治区):2010/10/18(月) 11:35:39.63 ID:Fd5wjoI80
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス


24 名前: けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 11:36:23.74 ID:RMZaQKYjP
中国相手とはいえ、やりすぎだろ
国際世論が黙っちゃいないぞ

30 名前: おぐらのおじさん(東京都):2010/10/18(月) 11:37:46.26 ID:twTqukue0
まだまだ我々には
「まことに遺憾」
「極めて遺憾」
という奥の手がある


34 名前: けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 11:39:10.69 ID:7IMzw2UfP
おいおい、もう遺憾の意かよ
早すぎねえか、ちょっとは手加減してやれよ(w

37 名前: ムーミン(京都府):2010/10/18(月) 11:39:40.19 ID:Y4Ke8kEK0
遺憾の意ミサイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


39 名前: てっちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 11:40:38.65 ID:YCilDL5E0
遺憾の意が発動すると具体的にどうなるの?

42 名前: ピモピモ(長崎県):2010/10/18(月) 11:41:11.85 ID:vgVf3+Mn0
>>39
それはお前・・・


44 名前: けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 11:41:26.16 ID:RMZaQKYjP
>>39
覇王色の覇気みたいなもんだよ

55 名前: おれゴリラ(茨城県):2010/10/18(月) 11:44:18.35 ID:EErHCPK60
>>39
磯野家に雷が落ちる


46 名前: ウルトラ出光人(東京都):2010/10/18(月) 11:41:39.80 ID:LwEHK5iR0
日本政府もついに中国を見捨て始めたな
明らかに流れが変わった

51 名前: ペンギンのダグ(チベット自治区):2010/10/18(月) 11:43:29.39 ID:O2gzENBW0
イカンのか発動も近いな

56 名前: ニック(大阪府):2010/10/18(月) 11:44:53.99 ID:KRXTfXtg0
遺憾の意は事実上の宣戦布告だからな

60 名前: ホッピー(長野県):2010/10/18(月) 11:46:14.28 ID:6rYc3pjo0
最終兵器「遺憾の意」がこんなにも早く炸裂するとは(´・ω・`)

61 名前: 星ベソママ(千葉県):2010/10/18(月) 11:46:46.24 ID:m2dU0uqx0
やっときたか
これで勝つる


65 名前: なまはげ君(三重県):2010/10/18(月) 11:47:57.42 ID:TXDnjLT00
遺憾の意は最終兵器なんだから
まずは断固たる抗議くらいにしとかないと

70 名前: やいちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 11:50:49.28 ID:UsLdFE3QO
最終兵器がこんな早く発動するなんて…中国終わったな


72 名前: モモちゃん(北海道):2010/10/18(月) 11:52:08.74 ID:0EUYHw400
今こそ漁船が衝突テロをしたビデオを公開して
尖閣が日本領だという証拠(地図とか感謝状とか)を公開する時なんじゃないの
反日デモのやつらの批判の矛先が中国政府に向かうように動くべきだろ

76 名前: ベスティーちゃん(東京都):2010/10/18(月) 11:53:46.07 ID:NJwj5k6P0
デモ自体に遺憾の意を示してどうする
デモではなく「暴動」に遺憾の意を示すべきなんだよアホ菅が


78 名前: 石ちゃん(高知県):2010/10/18(月) 11:56:27.80 ID:YZNiMpp80
遺憾発動したらこうなっちゃうよ
org1035758.jpg

80 名前: みんくる(群馬県):2010/10/18(月) 12:00:00.06 ID:CNGG2dnS0
>>78
まじかよwwwwwwww
すげえええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww


81 名前: ぴよだまり(新潟県):2010/10/18(月) 12:00:31.54 ID:tPg0D0kO0
>>78
台湾も(゚⊿゚)イラネ

101 名前: ヒッキー(長屋):2010/10/18(月) 12:24:40.70 ID:/je2klJm0
>>81
台湾はいるだろ


84 名前: ハムリンズ(関西地方):2010/10/18(月) 12:02:08.32 ID:yIxJxfod0
日本「リバースカードオープン!遺憾の意発動!!」

88 名前: まゆだまちゃん(中国地方):2010/10/18(月) 12:14:49.53 ID:wgsZjYLk0
>>84
中国「ずっと俺のターンッ!!」


93 名前: ホックン(京都府):2010/10/18(月) 12:20:53.37 ID:FyAWunO70
重要無形文化財「遺憾の意」

94 名前: あいピー(catv?):2010/10/18(月) 12:21:47.26 ID:ttL90OJGP
馬鹿!中国には猛烈な憤慨と言う切り札が・・・・!!

95 名前: りそな一家(東京都):2010/10/18(月) 12:22:10.44 ID:KWCP+mf50
近頃は遺憾の意にも切れがなくて困る


104 名前: じゅうじゅう(大阪府):2010/10/18(月) 12:26:48.27 ID:rQUXQoTf0
たかがデモ位で遺憾の意を発動するとは・・・。菅は血も涙もないのか?

108 名前: ソニー坊や(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:29:36.91 ID:3Zj3nbjh0
とうとう禁じ手を使いおったか、日本政府。

109 名前: ばら子ちゃん(catv?):2010/10/18(月) 12:30:50.35 ID:Za3aK0cG0
遺憾の意を菅がつたえた「いかんいかん」


112 名前: ベイちゃん(東京都):2010/10/18(月) 12:32:35.21 ID:BCVPhect0
菅直人は遺憾の意を唱えた。しかし何もおきなかった。Lvが足りない。

113 名前: キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 12:33:15.60 ID:n2Tr90CfO
これで日本の勝ちだな ( ̄ー ̄)ニヤリッ

114 名前: アイちゃん(中国四国):2010/10/18(月) 12:35:52.18 ID:IkuM04g90
また内閣は無慈悲な遺憾の意を発射してしまったか。

一方、仙谷総理は全く影響ないと答えた。


125 名前: プリンスI世(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 12:45:49.08 ID:N8uET4dVO
遺憾の意ってガンダムでいうとどれくらい強いの?

126 名前: なえポックル(大阪府):2010/10/18(月) 12:47:04.06 ID:iKCRxBfQ0
>>125
ソーラ・レイぐらい


131 名前: マルコメ君(大阪府):2010/10/18(月) 13:04:35.54 ID:AXR3G5Fc0
ここ最近だと特定の大きな相手に対して「遺憾の意」を使ったのは久々かも

133 名前: 愛ちゃん(岐阜県):2010/10/18(月) 13:08:02.64 ID:OO1XWUjl0
管の遺憾は真摯さが伝わってこない
管はいかんな




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 6231 ] 名前:    2010/10/18(Mon) 15:58  
>>78
違和感ない地図だ
こうなればいいのに  

  
[ 6232 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/10/18(Mon) 16:14
>78
最初何がおかしいのかわからなかった
ついで中国からあっちこっち独立したのかと思った
最後にようやく消えてることに気づいた  

  
[ 6233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/18(Mon) 16:49
>>78
波の下にも都のさぶらうぞ、とかな。  

  
[ 6234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/18(Mon) 16:52
半島がついでに消えててワロタ  

  
[ 6235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/18(Mon) 17:07
政府が救いようの無いカスなのは分かるが
ネタと自虐も程ほどにね(´・ω・`)  

  
[ 6236 ] 名前:    2010/10/18(Mon) 17:17
でも、”遺憾の意”なんてほとんどギャグになってる言葉を中国に行ったら逆に皮肉られてると菅違いしちゃうんじゃね?なんかもう中国も民主も自爆まっしぐらだなw  

  
[ 6247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/18(Mon) 17:54
一方日本の反中デモについても「いかがなものか」を発射した模様  

  
[ 6253 ] 名前:    2010/10/18(Mon) 18:04
段々自民党にそっくりの対応になってきたなw  

  
[ 6260 ] 名前:    2010/10/18(Mon) 18:26
半島ごと消えてるwwwwwGJwwwwwww

遺憾の意なんてさ、非常に残念ですくらいの意味しかないのに、
そんなもん言葉で言っても意味ないと思うんだけどね。  

  
[ 6272 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/10/18(Mon) 20:39
>>78
吹いたwwwww
日本海広すぎだろwwww  

  
[ 6275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/18(Mon) 21:46
今朝の中国デモの報道見て思ったんだが、なんだか中国自体をスケープゴートとして使ってないか?
中国の反日報道って、政府への不満のガス抜きだろ?
今の日本も同じことしてないか?
尖閣諸島のこととか政府の不満とかを、中国に目を逸らさせようとしてそうな気がする。

中国と日本って、政府・ビジネスで繋がって、国民がいがみ合う。そういう互恵関係(笑)が出来上がってるっぽいよな。

あと韓国のことからも目を逸らさせる意味もありそう。

中国のことについての悪い報道は万博然り、時々見るんだが、韓国のことはほとんど触れられない。
どっちもクソでどっちも嫌いだが、最近は韓国の方が嫌いだな。日本に、じわじわと、染み込むように、入り込もうとしてる感じがする。  

  
[ 6277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/18(Mon) 21:50
地図で思い出したけど、グーグルの表記問題の件、ラジオで聞いてたら、まるで民主党の手柄だと印象うけるように報道されててビックリした。

ほんとに、、ジジババ、オッチャンオバチャンとかそういうの聞いて『おっ!民主もちゃんとやってんじゃん!』とか思うんだろうかと思うと、、悲しくなる、、。  

  
[ 6294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/19(Tue) 01:13
菅の遺憾の意砲はヘビ花火程度の火力だからな…。  

  
[ 6310 ] 名前:    2010/10/19(Tue) 09:40
遺憾の意=英訳は残念。
ほんと、残念な民主・仙石さんだ  

  
[ 6312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/19(Tue) 10:18
日本海じゃなくてモンゴル海だろ…  

  
[ 6359 ] 名前:    2010/10/20(Wed) 01:48
>>78
東トルキスたんは残してあげてください><  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ