2013/11/17/ (日) | edit |

hato-1_1.jpg
【中国】新婚カップルが結婚写真で白いハト100羽を放つ
→ 「食べ物だ!」と住民殺到 → ハトほぼ全滅


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384574286/
ソース:http://rocketnews24.com/2013/11/16/388176/

スポンサード リンク


1 名前: シャイニングウィザード(岡山県):2013/11/16(土) 12:58:06.71 ID:HeojvW/i0?PLT(12030) ポイント特典

【中国】新婚カップルが結婚写真で白いハト100羽を放つ
→ 「食べ物だ!」と住民殺到 → ハトほぼ全滅


ハトを食べようとする中国人
hato-1.jpg

hato-3.jpg

hato-2.jpg

hato-4.jpg

hato-6.jpg

hato-5.jpg

 中国で、あるカップルが「ほかにはないウエディング・フォトを撮りたい!」と、白いハト約100羽と共に写真を撮ったそうだ。ところが、撮影が終わりハトを放したところ、付近の住民が殺到!「食べ物だ!」とハトを捕獲しに来たというのだ。

 中国メディアによると、ハトを捕まえた市民は「これは食用のハト。食べられる」と話したのだとか。確かに中華料理にハト料理はあるが……食べるために捕まえてたんや……。

 撮影用に連れて来たハトをそのまま放して良いのか、という疑問も残る今回の騒動。なお、100羽近くいたハトは、あっと言う間に数羽を残してほぼ全滅したそうだ。

http://rocketnews24.com/2013/11/16/388176/




3 名前: パイルドライバー(滋賀県):2013/11/16(土) 12:59:51.45 ID:zIf1NVJK0
手掴みかよwww

4 名前: 河津掛け(四国地方):2013/11/16(土) 13:00:55.41 ID:6EFRDieIO
まるでゾンビの群れだな

6 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/11/16(土) 13:01:50.86 ID:ZDoDr4df0
これはさすがにないわwwww

7 名前: 膝靭帯固め(dion軍):2013/11/16(土) 13:02:12.23 ID:fdiwwUOz0
(´・ω・`)

15 名前: フランケンシュタイナー(北海道):2013/11/16(土) 13:05:16.44 ID:WVmCcczmP
貴重な真っ白鳩が…

16 名前: エルボードロップ(東京都):2013/11/16(土) 13:05:42.38 ID:91o2CCKp0
焼けばなんでも食えるアル

18 名前: ファルコンアロー(家):2013/11/16(土) 13:06:20.95 ID:GzKm28Q00
えっ、なにそれは…(ドン引き)

33 名前: チェーン攻撃(高知県):2013/11/16(土) 13:09:25.38 ID:WJRLYal40
少し頭冷やせ。な?

44 名前: セントーン(大阪府):2013/11/16(土) 13:13:16.07 ID:XGOyqkq10
手で鳩を捕まえられるのかーw

56 名前: メンマ(滋賀県):2013/11/16(土) 13:21:50.80 ID:R2U2I/GB0
ハトもまさか食われるとは思ってなかっただろうな

14 名前: バックドロップ(神奈川県):2013/11/16(土) 13:04:59.89 ID:9AseWc0m0
       ,,ノ´⌒`ヽ,,
   γ⌒´         ⌒ゝ,, 
  /               )⌒ヽ
  /     γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙\  ⌒ヽ
 (    彡: : :           \   (
 )  /: : : :              \  )
(  /: : : : : :               \  (
  : : : : : : : :.._        _      \ )
  : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
  : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::     |
  : : : : : : ´"''",       "''"´       l
  : : : : : : . . (    j    )/     /
  \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /
  /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
  : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
  : : : : . : : . : : .                   \

77 名前: 栓抜き攻撃(茨城県):2013/11/16(土) 13:43:30.18 ID:LRsoXvCO0
>>14
この鳩は美味しくない

145 名前: バックドロップ(茸):2013/11/16(土) 14:49:28.39 ID:m9I8qPwh0
>>14
もう中国に食われてますけど何か?

63 名前: ラ ケブラーダ(SB-iPhone):2013/11/16(土) 13:26:06.49 ID:gri3JQbsi
お庭でデザートビュッフェならぬ
バードビュッフェって斬新すぎんだろw
二人が気の毒だわw

67 名前: フォーク攻撃(滋賀県):2013/11/16(土) 13:27:46.20 ID:g4ifm7kv0
食われると思ってないから鳩も簡単に捕まってるなw

68 名前: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/11/16(土) 13:27:51.39 ID:+6dSGjjh0
THE 民度

70 名前: 中年'sリフト(茨城県):2013/11/16(土) 13:32:00.06 ID:kIr5BW/20
中国の日常です

89 名前: ダイビングヘッドバット(庭):2013/11/16(土) 14:10:59.70 ID:IILg+PnP0
鶏肉だろ

98 名前: 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/11/16(土) 14:16:06.75 ID:Uxjok6c00
フランス料理でも鳩のメニューあるよ

99 名前: チェーン攻撃(空):2013/11/16(土) 14:17:40.50 ID:g6rlTW8+0
結婚式で鳩山を放せば

111 名前: フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/11/16(土) 14:23:26.73 ID:UkBjni5y0
高級料理じゃなかったっけ

139 名前: キン肉バスター(東京都):2013/11/16(土) 14:47:15.38 ID:II2LkILs0
留学生が驚いてたよ
日本の鳩はなぜ逃げないかと

166 名前: ジャンピングDDT(やわらか銀行):2013/11/16(土) 15:04:06.22 ID:roz8gwsn0
こえええええw

170 名前: ニールキック(大阪府):2013/11/16(土) 15:07:00.19 ID:Utme35aN0
これはこれでたくましいからもういいや

176 名前: リバースパワースラム(茸):2013/11/16(土) 15:08:30.81 ID:dJRoBqdZ0
アグネスが初めて日本にきて
「あんなにたくさんいるのになんで食べないの?」
と思ったそうだな

180 名前: アイアンクロー(愛知県):2013/11/16(土) 15:09:29.34 ID:UvxLXH/40
三匹捕まえてハットトリック(鳩取り食う)

191 名前: 栓抜き攻撃(庭):2013/11/16(土) 15:15:40.54 ID:HkvU/o8l0
>>1
中国にいくと野鳥をみられない
見える鳥は食われてるからだ

212 名前: ショルダーアームブリーカー(家):2013/11/16(土) 15:46:24.86 ID:vPGIyCpS0
釣りかと思った
マジなのかよ

241 名前: リバースネックブリーカー(茸):2013/11/16(土) 16:00:38.97 ID:SAmqLqxK0
気のせいか白すぎないか鳩

250 名前: ファルコンアロー(滋賀県):2013/11/16(土) 16:05:17.94 ID:CFa6v1dK0
中国人面白すぎw

251 名前: パイルドライバー(大阪府):2013/11/16(土) 16:05:34.75 ID:b1tyGEWT0
ジョン・ウー大激怒

273 名前: シャイニングウィザード(家):2013/11/16(土) 16:20:20.63 ID:0JNZyNSE0
これが世界で二位の経済大国なんだぜ
まあ数字誤魔化してるから実際はもっと低いだろうけど

305 名前: 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/11/16(土) 16:54:37.31 ID:qJWTggBNO
ヒャッハーだな(笑)

315 名前: マスク剥ぎ(大阪府):2013/11/16(土) 17:05:53.31 ID:YySaZ0/v0
   ハ
 ハ | 、ヘ             ___
 |  { 、∧          /      \                 __
 ヽ ヽ 、l           /ヽ   /    \         , イ´ノ, -‐'"フ
..|\、  ヽ{       /(● ) (● )   ヽ       , .イ  イ´  ,>'"_
..\ ヽ 〈.',:ヘ      |   (__人__)       !   ,..イ'"´l_   ,,>''"´ ̄,,,ノ
..|`ヽ  〈ヽ',::ヘ    γ⌒´      ヽ,    / /:ィ´ '"ノ     -‐=≡フ
..`>  r\.',:::ヘ  ,,// ""⌒\   )   ヽ/:ィ´   -‐'     -=≡'"
  !_ \ .',:::ヘ<i / ⌒  ⌒  `ヽ、 ) /:/     -イ   -=、─'´
  !__ > .',::::∨!゙ (・ )` ´( ・)  i(⌒) : /     、二ノ  -=、/
   r'"__ ∨ .ヽ:::‐|   (_人__)    |  /     ヽ/  ヽ、ノ
   ゝ'イ ,∨  ヽ、\  `ー´   /.ヽ´    ヘ,,>" 、 \ノ
    ,∨ ., `、/   \/: :     \::/  { ハイ'" 、 ヘ、,>'"´  __iiィ
   /::∧' / Y_.i i  |: : .      \ヘ 〉'" i ヘ 〉イ    彡 i .ミ
   .{::/ ∨ |  `ヽ-{: : : .    .i,,   .ヽ i . |ヽイ       '.{ .i .}
   Y   Y人ハ__{__.ハ: : : : : : : : Y  __. . Y''"´          ', ..i .}
       ``  !、_| |:ヽ: : : : : : ; 〈()イ:<)           .ヾ.ノ
               、:::::`::::::イ::ゝ/:::=ニ∠)───ァ
               ヽ_::::::::∧:::<∠ゝ:::::::´:::-、、_::::>
                ´Y::ノ、::::\::::::<::::::::::`>、
    イ` ̄``ヾソ,      /:(r‐、::::ヽ\:::::``><、=
    `ヽィ_,,  ==      〈::::::<"`ヽ::::\\:::::::>
        '〃`.       Y{ヘ>、 ヽ::::::ヘ ヽ'"  _ソ彡‐‐、、_
                   人{ ``  `ヽ、ミ     フハ、``` 、 >
                           


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 579935 ] 名前: 華僑  2013/11/17(Sun) 12:02
偉大なる中華民族の復興アル!  

  
[ 579938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:08
さすが中国人ですな  

  
[ 579942 ] 名前: 名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:17
鳩を食い物と認識してること自体驚きだわ。まあ食文化は国によりけりだけどな。だが、そういう食文化の国ならこういう結果になるのは初めから分かってるだろうに、なんでニュース沙汰になってんの?  

  
[ 579943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:22
まあ、食文化の違いだからこれは許してやれよw
俺自身は絶対に関わり合いになりたくないけどw  

  
[ 579944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:22
ほら、日本でいうお餅をまくみたいな・・・?  

  
[ 579945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:29
別に鳩を食うなんて珍しくもないから、そこについてはどうでもいいが、
式典用でも構わず食べるというあたりが中国人らしい  

  
[ 579947 ] 名前:    2013/11/17(Sun) 12:31
食われるのが嫌ならちゃんと回収しないと。
餅やお菓子を巻いたりするのと同じですよ。
どうせ食べられてしまうんなら、豚や牛を・・・。
集合住宅で豚や牛のと殺は厳しいぜ。  

  
[ 579948 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/17(Sun) 12:31
中国はぶれないなあ。  

  
[ 579949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:34
>アグネスが初めて日本にきて
「あんなにたくさんいるのになんで食べないの?」
と思ったそうだな

そうそう、鳩がたくさん普通にいる事にびっくりしたそうだね(笑)アグネスは、「美味しそう」と思って眺めていたとか。  

  
[ 579957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:49
おいおい・・
なんていうか日本列島を大陸からもっと離してほしい・・
日付変更線辺りまで日本を移動させたい・・  

  
[ 579960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:53
えええええええ~ええええええ~
マジこれwwwwwww
やっぱ付き合えねえわ。  

  
[ 579961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 12:55
※579944
ワロタw  

  
[ 579965 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/17(Sun) 13:06
都会で、身なりも小奇麗だし
どうみても、公園でハトと戯れてるようにしか見えないんだが・・・

家に持ち帰ったら、羽とか毟り始めるんか・・・・・
  

  
[ 579967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:10
なんか異常に白いな。これだけの鳩なら、結構な額してるんじゃないの?

まあ想像だけど、桁違いの金持ちのカップルなのかもしれないな、そもそもの発想からして。そして、周囲は貧しい庶民で、普通に食料と考えた、と。

案外、あっちの経済格差問題が、変な形で出たニュースなのかもしれん。
  

  
[ 579968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:14
>鳩を食い物と認識してること自体驚きだわ。
 
 
日本でもわりと最近まで鳩を食ってたんだってさ。
今の五十代くらいの人なら、鳩を食った経験がある人が結構いる。
田舎とか特に。
食わなくなったのは、捌くのが面倒だからってのと(っていうか個人が捌けなくなった)、スーパーに行けば鳥肉くらい安く買えるからってのが理由だろうね。
ある意味、日本人が全体的に弱くなったとも考えられる。  

  
[ 579969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:17
文化がこうも違うとどっちが悪いとかじゃなくてもわかりあえないよな
これでまだ中国人と関わりあいたくない理由が増えた  

  
[ 579971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:21
鳩を食った事のある人に訊くと大抵が「美味い」と答える。
中国でそんな美味い物を放せば取って食われるわな。
今の日本で例えるなら、鮭を放流したら釣り道具を持った奴らが次々と釣って持って行ったみたいな感じか。  

  
[ 579973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:22
ハト食うこと自体は兎も角として、結婚式で放ったハトを手づかみするなよ……w
食用じゃないんだからどんな寄生虫や病気持ってるかわからんぞw  

  
[ 579974 ] 名前: 名無し  2013/11/17(Sun) 13:22
#579942
いやいや…例えば日本で野生の鶏が目の前にいたとして「あ!食べ物だ!」って捕まえたりはしないだろ…
中国人のすごいところはそれが誰のものかとか衛生の問題とか全く考えずに取り敢えず自分の物として確保するという考え方。  

  
[ 579975 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 13:24
他国の文化を否定することは許されない
ハトを食べることは問題ありません
  

  
[ 579978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:28
>いやいや…例えば日本で野生の鶏が目の前にいたとして「あ!食べ物だ!」って捕まえたりはしないだろ…
 
 
田舎では食われたりするよ。
スッポンなんか捕れたら大喜びさ。
中国はそんな感覚だろう。  

  
[ 579980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:29
中国大好きのルーピーよ、出番だぞwww  

  
[ 579981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:32
ちゃんと毒しこんどけ  

  
[ 579983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:34
日本の物差しで他国を考えようとするのがそもそもの間違い
捕鯨反対派の理屈もまるで同じ
どっかの宗教信者に豚を食わせた後、「この肉は豚の肉」と教えたら顔色を変えて全部吐き出したって話もある
その宗教信者からすれば、豚を食べてる日本人はとんでもない民族に見えるんじゃないか?  

  
[ 579984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:37
ヒト〇ドキお似合いカップルシ〇チョ〇が結ばれたら日本からは鳩山でも贈るか!?煮ても焼いても喰えないけどな他、民主も好きにしろよ。  

  
[ 579985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:37
なぜかソウル五輪での鳩の聖火焼きを思い出したw  

  
[ 579986 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 13:38
鳩を食べる文化を否定するとかおかしいですね
異文化を受け止めるべき
日本でも食べるでしょ
  

  
[ 579987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:40
中国の方がまだマシな気がする
日本じゃ食材偽装とかほざいてる贅沢なク ズ共が騒いでるだろ、そろそろ戦争しようぜ?  

  
[ 579988 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 13:41
中国様との関係が悪化しているのは安倍晋三の歴史認識のせい

戦没者追悼式典でアジア諸国への反省に触れなかった安倍晋三は許されません
  

  
[ 579990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:43
ソウ/ルの五輪同感wwwwwwww
やっぱり元は同じ民族なんだよな、中韓って。  

  
[ 579991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:43
日本だって昔は犬の肉を食べていたんだよ
茶色の犬は特に美味しいらしいね  

  
[ 579992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:44
金魚人になりすましてご苦労。いつもトンスタイムで昼に消えるみずぽの〇態はこんな時間に何してるのかな  

  
[ 579993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:45
要するに、結婚式で放した鳩も中国人の文化的には関係無いって話でしょ
それも異文化ですよ
近い国である中国人に親近感を持つのはいいけど、他国は他国
日本の感覚や常識で考えても仕方ない話ですな  

  
[ 579996 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 13:51
中国様は素晴らしい国家です
ハトを食べることは何も問題ありません
  

  
[ 579997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:51
鳩を食べるのは問題無いとして、この鳩はどの様な鳩なのか?
放たれた鳩はもう誰の物でもないから捕獲しても良いんだったら、式典で放たれた鳩を中国人は捕獲しまくるのかな? そんなことはしませんよね?
白鳩を捕獲している人達は、結婚式というセレモニー(式典)で放たれた鳩だと認識ができない人達だったと言うことですね。
野鳩じゃなくて白鳩なんだけどな・・・  

  
[ 579998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:51
因みにインドでは、遺体を火葬した後で遺骨を大切に保存する習慣がまるで無く、遺骨は河に流されたり踏みならされて砂にされる
同じアジアでもこんなに違うんですよ  

  
[ 579999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 13:54
>放たれた鳩はもう誰の物でもないから捕獲しても良いんだったら、式典で放たれた鳩を中国人は捕獲しまくるのかな? そんなことはしませんよね?
 
 
してるよ。
ただ、中国人の文化的にそれが全然問題無いってだけ。  

  
[ 580001 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 13:58
安倍はNHKを自分のものにしようとしている
百田や長谷川などが経営委員にふさわしいはずがない 
  

  
[ 580002 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 14:01
※579992 成すまし?なに言ってるんですか
私はいつもこのハンドルネームを使っていますよ
  

  
[ 580004 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 14:03
資源は有効に使うべき 結婚式で放たれた鳩も使わないなら食べるべき  

  
[ 580006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 14:05
因みに韓国では、ドッグランに犬を放つ→ 「食べ物だ!」と住民殺到だぞ。
もちろん適当に言ってるのだけど。  

  
[ 580007 ] 名前: 全魚人  2013/11/17(Sun) 14:07
安倍晋三はもっと隣国を大事にしろ
隣国を大事にしない安倍晋三は許し難い
  

  
[ 580008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 14:10
成り済ましの目的がわからん
こんなバレバレで臭い台詞はサヨクや中国韓国人でも書き込まんよ  

  
[ 580011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 14:13
やあ成り済ましのザイニチ3世くん。間違っても君は金魚人ではない。もうすぐ出禁になるわな!それでも同じコードと言えるかな!?あきらめろ、もうお前はバ/カにされているんだ。  

  
[ 580015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 14:18
あー…たぶん、成り済ましはただの愉快犯だなコリャ  

  
[ 580050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 14:48
金魚人の書き込んだ事をわざわざ拡大解釈して書いてる辺り、成り済ましは金魚人を貶めたいのか、食文化を肯定してる側を貶めたい奴の仕業だろう
成り済ましのやり方は昔から変わらんな  

  
[ 580055 ] 名前:    2013/11/17(Sun) 14:54
平和の象徴ハトを喰う中国の人
人類の友達犬を食う朝鮮の人

特亜って人類の敵の何者でもないよね  

  
[ 580079 ] 名前: かわうそ  2013/11/17(Sun) 15:37
えーと、真面目な話すると空気嫁とかいわれそうだが
日本でも式典とかで鳩が放たれたりするが
アレ全部レンタルだから(´・ω・`)この中国のも間違い無くレンタル
鳩はドコで放っても帰巣本能で帰って来るから出来る商売
もちろん迷ったりカラスや鷹なんかに襲われて多少の目減りはあり、それも見越してレンタル料設定するんだが
まさかレンタル業者もこんな捕食者は想定してなかったんだろうな(≧▽≦)  

  
[ 580102 ] 名前: 名無しさん  2013/11/17(Sun) 16:13
日本でも一昔前までは、普通に食用鳥を飼ってて鳥を捕まえるなんて普通だったからねぇ
鳩を食べることは別に変じゃないだろ、地域や国によって食文化が違うことは普通だし、食ったことある奴は分かるだろうがフランス料理でも鳩は一般食材だしね
おそらくレンタル鳩だから業者はご愁傷様だが  

  
[ 580181 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/17(Sun) 17:50
※579968
いねえわボケ!  

  
[ 580185 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/17(Sun) 17:54
580102
ハトを食うなっツってんじゃなくてだなぁ、

TPOを弁えろと言ってるんだわ  

  
[ 580194 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/17(Sun) 18:10
生きてるの絞めて食用にできる点で、
日本人より中国人の方がメンタル強い。
こりゃよっぽど用心して行かないと、敵さん強いぞ。  

  
[ 580199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 18:17
鳩食うことよりも。
食うために殺到したことに驚く。
どんだけ飢えてんのよ。  

  
[ 580200 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/17(Sun) 18:18
おとなしい鳩だな。
日本人は鳩食わないし。
うまくないからだろ。どうかしてるよ。何が食文化だよ。  

  
[ 580212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 18:44
韓国にも野良猫、野良犬、野良鳩はいない。  

  
[ 580217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 18:49
>おとなしい鳩だな。
>日本人は鳩食わないし。
>うまくないからだろ。どうかしてるよ。何が食文化だよ。
 
 
日本人は最近まで食ってたし、鳩は美味い事で有名だぞ
おとなしいかは関係ない  

  
[ 580221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 18:51
>平和の象徴ハトを喰う中国の人
>人類の友達犬を食う朝鮮の人
>特亜って人類の敵の何者でもないよね
 
↑これに
「優しい生物のクジラを食う日本人」もプラスしとけ  

  
[ 580230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 19:12
自演で最後にファビョかよw  

  
[ 580235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 19:19
インドでは、牛は神聖な生物として扱われます
そんな牛を食う日本人は神を冒涜してるんですか?
 
「鳩は平和の象徴!(キリッ」とか言ってるボケはこれと同じレベル  

  
[ 580238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 19:26
鳩を食う食わないの話じゃねえだろうが。
普通に考えろ。結婚式で放した鳩だろうが、それをとっ捕まえて食うかってこと。
中国人というのはマジでみっともない人種だわ。  

  
[ 580245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 19:42
ただの文化の違いだろ
結婚式で使った鳩でも中国人の感覚的には関係ないって事よ
これを日本の感覚で考えても仕方ないじゃん
インドとか火葬した遺骨は河に蹴飛ばしてんだぞ?
日本人には理解出来ない文化なんて腐る程あるんだから、日本人の感覚で考えても無駄  

  
[ 580281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 20:31
進撃の巨人みたい  

  
[ 580287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 20:35
中国では食用外来種が野生化して異常繁殖ってなさそうだな…………  

  
[ 580346 ] 名前: 名無しさん  2013/11/17(Sun) 21:55
フランス人が日本の田舎に来て、「カエルが逃げない!」と驚いたという話もどこかで読んだことがあります。フランスではカエルが食用なんですね。
何を食べて何を食べないかはその国の食文化の問題だと思います。
ただ、他人の結婚式で使用された鳩を許可も得ず捕獲して食用にしてしまうあたりは日本人には理解しかねますが、中国では普通のことなのでしょう。日本に来て同じことをやらなければ別にいいかな、と思います。やらない保証がない辺りが恐ろしいですが。  

  
[ 580349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 22:02
ネカマかよw  

  
[ 580371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 22:19
アグネスが言ってたぞ 日本に来て鳩が沢山いるのを見て 美味しそうと思ったって。  

  
[ 580374 ] 名前: 名無しさん  2013/11/17(Sun) 22:21
トンスルが周知されて南トンスランド擁護する時に食文化ガーを使えなくなってたからかだいぶ元気だな
それにしても「食べ物だ!」と狂喜して飛びついてるのは食文化云々とは別だよなぁw
果物がなってる木を叩いて果実を落として貪り食うレベルの卑しさだよこれ  

  
[ 580387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 22:29
コイツ自分でも何を言ってんのかわかってねぇんじゃねぇかな…  

  
[ 580402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 22:41
中国の話なのにトンスルとか言ってるアフォがいると聞いて  

  
[ 580421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 22:57
しつこすぎる反日にうんざり・・・日本の知識人に目立つ “韓国離れ”
本当にしつこいな  

  
[ 580422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 22:58
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347  

  
[ 580433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/17(Sun) 23:03
中国の異常な食文化として有名な人肉食文化だが、日本でも人肉を食う習慣があり、明治時代後期の新聞に人肉料理の記事が載ったりしていた。
薬として効果があるとも信じられており、山田浅右衛門という首切り役人が、処刑された遺体を薬として加工して財を成したという記録がある
また、日露戦争の英雄“野津道貫”は「自分が若い頃は処刑者が出ると聞いたら飛んでいって、遺体から生肝を取り出して食べたものだ」などと語ったという。  

  
[ 580484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/18(Mon) 00:18
赤字の成りす/ましは保/守速に湧いてるミズポ信/者のチョ/ンかw  

  
[ 580497 ] 名前: あ  2013/11/18(Mon) 00:35
窃盗じみた鳩食いにトンスル
特亜はろくな食文化がないな  

  
[ 580519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/18(Mon) 01:10
日本では尿療法というションベンを飲む文化が一時期流行りましてね  

  
[ 580582 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/18(Mon) 06:15
鳩って皮が少し臭いから焼きが弱いと不味い。
でもよく焼くと大きくないから肉がパサパサになる。
そのくせ骨なんかはスズメと違ってバリバリ食えるほど小さくないから、
すごく厄介。

  

  
[ 580608 ] 名前: あ  2013/11/18(Mon) 07:48
トンスルといいこの手の鳩強奪食いといい根付くレベルで低民度な行為が日常生活で常態化してるのが特亜  

  
[ 580614 ] 名前: 名無しさん  2013/11/18(Mon) 07:59
これの何が見苦しいかっていうと
この鳩は無関係な近隣住民に配る目的で放ったわけじゃないってこったな
結婚式の際にこういうのをやるのが当たり前になってるのならともかく擁護してる奴ですらソース付きで明言してない辺りなってないのは明白だしな
文化ですらない一連の行為を食文化と言ってる奴はさすがに頭が変すぎる  

  
[ 581118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/18(Mon) 18:05

>> 580433
さらっと嘘が書いてある
山田浅右衛門はただの謎のシリアルキラーだし

野津は満洲でよく狩りをして、鹿や兎の生き血を「胆力がつくから」と飲み、部下にも勧めて閉口された。そのような時「自分が若い頃は処刑者が出ると聞いたら飛んでいって、死体から生肝を取り出して食べたものだ」と嘘とも本当ともつかぬことを言って笑い飛ばしたという

  

  
[ 581210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/18(Mon) 19:41
>580433
www
オマエに文化を語っても無駄だということが分かった。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ