2013/11/19/ (火) | edit |

moon0019.jpg
中国紙・中国科学報は18日、韓国が2020年までに月探査機を打ち上げ、 月面着陸を成功させる計画を発表したと報じた。韓国未来創造科学部によると、韓国宇宙空間研究院(KARI)傘下の研究機関15カ所が2014年から基礎技術の開発を始める。 朴槿惠大統領は2月の就任以来、月探査計画を国の主要目標に定め、打ち上げ予定時期を従来の2025年から2020年に前倒しした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384822863/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000032-xinhua-cn

スポンサード リンク


1 名前: メンマ(家):2013/11/19(火) 10:01:03.37 ID:9qfeP7kZ0 ?PLT(12122) ポイント特典

中国紙・中国科学報は18日、韓国が2020年までに月探査機を打ち上げ、 月面着陸を成功させる計画を発表したと報じた。

韓国未来創造科学部によると、韓国宇宙空間研究院(KARI)傘下の研究機関15カ所が2014年から基礎技術の開発を始める。 朴槿惠大統領は2月の就任以来、月探査計画を国の主要目標に定め、打ち上げ予定時期を従来の2025年から2020年に前倒しした。

2010年からKARIは100億ウォン(約9億4000万円)を投じて研究を始めているが、 2020年までの打ち上げにはおよそ7000億ウォン(約660億円)が必要だと試算されている。

KARI傘下の研究チームによると、NASAの資金難や米政府機関閉鎖の影響により、NASAと韓国側との協力強化に弾みがついた。 NASA側から韓国側との全面協力の意向が伝えられたという。

韓国は今年1月の3回目の挑戦で、「羅老(ナロ)」号の打ち上げに成功した。 一方、北朝鮮はこれに先立ち、長距離弾道ミサイル「銀河3号」と地球観測衛星「光明星3号」を打ち上げている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000032-xinhua-cn

3 名前: ハーフネルソンスープレックス(庭):2013/11/19(火) 10:02:03.49 ID:+YbvjCdC0
超がんばれ

4 名前: トペ コンヒーロ(庭):2013/11/19(火) 10:02:33.12 ID:tpu+A/Mw0
どうなることやら。

5 名前: リキラリアット(兵庫県):2013/11/19(火) 10:02:48.86 ID:CLbI3JI20
自国の技術でまともに衛星打ち上げてから言えよ

10 名前: リバースネックブリーカー(庭):2013/11/19(火) 10:05:22.70 ID:kncTyUrG0
発表テロやな

12 名前: ダイビングヘッドバット(会社):2013/11/19(火) 10:06:07.99 ID:O9RJFJdq0
日本に落ちてくるんだろ?事故で

7 名前: アトミックドロップ(千葉県):2013/11/19(火) 10:03:14.19 ID:aknzFxap0
またネタを提供してくれるのか
楽しみだな




13 名前: エメラルドフロウジョン(茸):2013/11/19(火) 10:06:15.91 ID:M4cy1oJK0
金もない、技術もない
まぁ、妄想するのは自由ですけどw

15 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県):2013/11/19(火) 10:07:05.83 ID:cl2J9hYq0
たーまやー

16 名前: ジャンピングDDT(茸):2013/11/19(火) 10:08:09.36 ID:YEm1ygeB0
ロシアのロケットにフランスの探査機か?

17 名前: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区):2013/11/19(火) 10:08:50.60 ID:Ycjm8D390
中国のマスコミが報道しているのがあやしい

19 名前: 河津落とし(愛知県):2013/11/19(火) 10:10:56.03 ID:0905w3TY0
朝鮮月へ行く

20 名前: キャプチュード(dion軍):2013/11/19(火) 10:11:01.88 ID:+wXY7y5L0
ヒラマサ用に使えよその金

26 名前: スリーパーホールド(西日本):2013/11/19(火) 10:12:10.87 ID:sEYOXqHq0
月の起源は

27 名前: 稲妻レッグラリアット(茸):2013/11/19(火) 10:13:08.90 ID:WGqSjflu0
そうだね、夢は大きい方がいいね!

でも、いい大人なんだから現実みようね

29 名前: ショルダーアームブリーカー(福岡県):2013/11/19(火) 10:13:55.60 ID:ZdOALIln0
東京オリンピックに何かぶつけてくるとは予想してたが
月探索とはスケールでかいな

31 名前: カーフブランディング(芋):2013/11/19(火) 10:14:08.14 ID:ybaSjxzY0
>NASA側から韓国側との全面協力の意向が伝えられたという。
また怒られそうww

39 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/11/19(火) 10:18:15.88 ID:3wNHyNIg0
月面に韓国旗立てるのが目的だろ

41 名前: 目潰し(兵庫県):2013/11/19(火) 10:19:22.41 ID:CBC2/Uo/0
まともな国産ロケット一つ上げられないのに、
まったくもって夢のような話ですね
北朝鮮様に土下座して共同開発させてもらうんですか?

53 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(家):2013/11/19(火) 10:27:09.81 ID:vh18HMKO0
NASAと協力?
中韓系科学者を米国が締めだしてるのに??

54 名前: フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/11/19(火) 10:27:23.68 ID:rzSUCVUo0
660億ってそんなに安く出来るのかよ

55 名前: ジャストフェイスロック(庭):2013/11/19(火) 10:27:39.56 ID:EAR6gwfy0
ついにNASAにもあの法則が
発動してしまうのか。

60 名前: キングコングニードロップ(庭):2013/11/19(火) 10:29:26.99 ID:HaUkJRF40
月は韓国固有の領土って言い出すんだろ

68 名前: バーニングハンマー(西日本):2013/11/19(火) 10:33:00.21 ID:Al2eCCks0
是非とも国家プロジェクトとして邁進してほしいw

72 名前: 逆落とし(東京都):2013/11/19(火) 10:34:50.63 ID:lfe200LC0
どうせ失敗して、日本の部品のせいにするんでしょ。で、
謝罪と賠償しろと。

73 名前: オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/11/19(火) 10:35:10.20 ID:SWKMwfBiO
今度は月面着陸か
ほんと凄いよな

74 名前: ドラゴンスクリュー(福岡県):2013/11/19(火) 10:35:21.48 ID:IOJ2vwng0
月とかいまさら探査してどーすんだ

79 名前: フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/11/19(火) 10:35:58.29 ID:735+fqjIi
その年までまだ国としてあるかね?
まぁ頑張れw

97 名前: ショルダーアームブリーカー(庭):2013/11/19(火) 10:49:48.65 ID:JoDhOVmw0
未来思考ってこのことだったのか

98 名前: スパイダージャーマン(東日本):2013/11/19(火) 10:49:52.36 ID:spopEPol0
夢はいいねえ、いくらかじっても減らないし
その大きさは無限大だwww

106 名前: グロリア(福岡県):2013/11/19(火) 10:52:41.22 ID:Yzm+fDsD0
まーた国旗立てるのかw

111 名前: ジャーマンスープレックス(福島県):2013/11/19(火) 10:55:14.87 ID:CzdQ9MXF0
頑張って下さい(棒

113 名前: ミドルキック(神奈川県):2013/11/19(火) 10:55:37.78 ID:+rPMA0oG0
今さら月面探査って・・・
何年遅れてるのよ

まぁ、がんばって・・・

126 名前: 閃光妖術(WiMAX):2013/11/19(火) 11:04:58.79 ID:0C3xiIN+0
ふふふ
がんばってねw
どうせ無理だけど

132 名前: ランサルセ(東日本):2013/11/19(火) 11:13:17.75 ID:Koi5+NJ/0
計画だけなら幼稚園生でもできるからな。

13 名前: エメラルドフロウジョン(茸):2013/11/19(火) 10:06:15.91 ID:M4cy1oJK0
金もない、技術もない
まぁ、妄想するのは自由ですけどw

136 名前: 逆落とし(大阪府):2013/11/19(火) 11:14:53.49 ID:beDoXEJ+0
夢見るのはいいことさ

コイツラの場合、夢に生きてるどころか
妄想に浸ってるだけなのが問題なのだけどw

139 名前: エメラルドフロウジョン(庭):2013/11/19(火) 11:15:43.77 ID:hPAOL2CqP
そんな無駄な金使ってる余裕はないだろ?

165 名前: 逆落とし(やわらか銀行):2013/11/19(火) 11:41:44.43 ID:3r+h5+zx0
F1の二の舞いがんばれ

174 名前: スパイダージャーマン(福岡県):2013/11/19(火) 12:03:23.18 ID:4xWjclhN0
ハングル文字が書かれた石碑が
見つかったとか言い出して
月の所有権は韓国にあると主張します


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 582100 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:22
予算がたった660億ぽっちってどんな試算したんだwwひょっとして四則演算の能力すら持ってないのか?ゼロが二つ三つ足りてねえぞ。  

  
[ 582103 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:24
それまで韓国って国があるかどうかwww  

  
[ 582104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:27
※582100

隣りのATM国から奪い盗るに決まってるだろう  

  
[ 582110 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:31
また日本から金と技術を盗むんか?  

  
[ 582112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:32
衛星打ち上げにさえ成功してない国が、ねえ。  

  
[ 582122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:40
ワロス  

  
[ 582129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:48
海外の技術者を確保したということ?  

  
[ 582132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:51
想定される結果。

1.660億なら発射場もどきを作るのが関の山。そこで発射したふり。
2.捏造写真作って世界に公表。世界中から衛星観測記録上「韓国のロケットが月に到達した事実は無い」と突きつけられる。
3.「我が国の偉業を妬む捏造だ」と火病る。  

  
[ 582136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:54
韓国の月着陸はないだろう論  

  
[ 582137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:54
つい最近韓流に5000億の予算かけるとかの記事を見た気がするんだけど…
金のかけ方おかしいだろ  

  
[ 582139 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 14:56
月がキムチ臭くなりそうだが、たどり着けないから大丈夫か  

  
[ 582142 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:00
ツキがあれば成功するかもねw  

  
[ 582143 ] 名前:    2013/11/19(Tue) 15:02
金かるなら借金の利子の延滞金でも払えってね  

  
[ 582145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:06
久々に本気で鼻で笑ったわ  

  
[ 582150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:21
未だに「純国産ロケット」すら打ち上げてない癖に何言ってやがる(笑)
ロシアからパクれなかったから、今度は米国からパクろうってか?(笑)
それ以前に他にやる事あんだろ?(笑)IMF管理お替り目前じゃねぇか(笑)  

  
[ 582151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:23
NASAが協力とかまた願望先行で発表しちゃって大丈夫か?  

  
[ 582155 ] 名前:    2013/11/19(Tue) 15:29
月なんてケチなこと言わずに韓国人全ては宇宙の果てまで行ってしまえ  

  
[ 582156 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:29
スワップ打ち切りされ数々の金銭物ごいは無視され容赦のない円安維持が行われてんのにまだATMガーと言ってる奴いんのか
他の記事だとアメリカが口出ししてくれるはずと願望ぶちまけてるやつもいたしな
つうかスワップ打ち切りの時点で離韓の現状を理解できそうなもんだがなあ  

  
[ 582157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:29
2020年までに月面風撮影スタジオが完成するっていうニュース?  

  
[ 582159 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:31
どうみても無茶な夢物語をかかげる時は、国が傾いてる証拠。  

  
[ 582160 ] 名前: ななし  2013/11/19(Tue) 15:32
その予算も半分は役人と政治家の懐に収まるんだろうな

  

  
[ 582161 ] 名前: 名無し  2013/11/19(Tue) 15:32
次回、「絶対に笑ってはいけない月ロケット24時」coming soon!  

  
[ 582170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:42
そもそも、2020年迄韓国は存在してるのか?  

  
[ 582171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:44
おまいら勘違いしてるぞ!!
これは弾道ミサイルの開発なんだよ
月に行くと見せかけてるだけ

成層圏越えないし、落ちてくるw  

  
[ 582173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 15:48
これアメリカに打ち上げてもらう計画じゃね?  

  
[ 582177 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/11/19(Tue) 15:55
660億円ってのが吃驚するくらい少ないんよな。
分かりやすく言えば、六本木ヒルズ総工費の1/4くらい。
発射台を作ったら使い切っちゃうくらいの予算。  

  
[ 582178 ] 名前: んごw  2013/11/19(Tue) 15:59
たかがメンツの為に自爆覚悟だなw
技術ってのは一朝一夕でどうこうなるもんじゃない、例え他国からパクれても理解出来てなければ使えないだろうにw  

  
[ 582184 ] 名前: ワロス  2013/11/19(Tue) 16:07
別のソース見ると月面探査車、10-20kgだってよ(笑)


プラモデル送り込むのか(笑)  

  
[ 582185 ] 名前: 名無しさん  2013/11/19(Tue) 16:08
※NASAの資金難や米政府機関閉鎖の影響により、NASAと韓国側との協力強化に弾みがついた

NASAから打ち上げてあげるから金をだせって言われているだけだろう。 自前で打ち上げるとは何処にもかいてない。 月を回るだけか衝突させるだけじゃないの。  

  
[ 582186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 16:10
何を探査してくるんだかなー
どうせ日本がやってないからやるってだけなんだろうけどw  

  
[ 582188 ] 名前: あ  2013/11/19(Tue) 16:12
頑張れよ  

  
[ 582190 ] 名前: 名無し  2013/11/19(Tue) 16:12
パイロットに選ばれた人がただただ気の毒
  

  
[ 582192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 16:13
宇宙兄弟でも観たんだろう  

  
[ 582204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 16:30
2020年までに朝鮮半島ごと宇宙に飛んで行く技術確立してくれないかな?
できたら、片道切符で。  

  
[ 582206 ] 名前: うらなり  2013/11/19(Tue) 16:31
未来創造科学部って…
これで東京オリンピックより注目を集めたとかって言いたいんだろうね  

  
[ 582207 ] 名前: なむ  2013/11/19(Tue) 16:32
まあ、あれだ。がんばれよ。

半島人を見てると、マトリックスの世界があったらいいのになって思う。
半島人には夢を見させておけばいい。その方が、彼らも幸せ。
現実には、害のないよう、どっかに閉じ込めておけばいい。マジでマトリックスみたいに寝てる彼らからエネルギー取れるならよけい良いな。  

  
[ 582209 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/11/19(Tue) 16:34
ちなみに東京ディズニーランドがアトラクションを作ると80~200億円。
アトラクション3つ分か。  

  
[ 582210 ] 名前: 名無し  2013/11/19(Tue) 16:37
搭乗員は死刑囚だよねぇ!
100%地球に帰れませーーーーん!  

  
[ 582213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 16:41
現在、撮影用の月面セットを急ピッチで構築中、なんてな。
まあ成功すれば快挙だし、充分ホルホルしていいんじゃないかな。  

  
[ 582215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 16:44
そりゃあ結構なことだが、お前の国の車は雨漏りがするらしいじゃねえか。
そこのところも何とかした方が良いなあ。
  

  
[ 582230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 17:08
月面に法則が炸裂する可能性が微レ存
かぐや姫にげて!チョ→逃げて!><  

  
[ 582232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 17:09
660億円! 少ないな。 マジかよ!

まさかアメリカの"オリオン"が2020年頃に月周回をおこなう予定だが、
その開発に資金提供をして「月へ行った!」とでも言うつもりか!?  

  
[ 582252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 17:25
日本に打ち上げてもらって、国内向けにはロケットの本体の日の丸を消して韓国旗のマークを入れるということだろう。
もしかしたら、打ち上げ費用は日本に一時立て替えてもらって、結局、返済しないという構想かも?
  

  
[ 582278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 17:48
トンスルのお得意の妄想ですな  

  
[ 582279 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/19(Tue) 17:49
日本人の税金をあてにしてるんじゃないか!?
  

  
[ 582280 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/19(Tue) 17:49
自慢のファンタジーです。
言ってれば、本当だと思い込む朝?人ならでは。  

  
[ 582296 ] 名前:    2013/11/19(Tue) 17:59
なぜか技術スパイの養成用の予算が増額されるのであった。  

  
[ 582311 ] 名前: pu-  2013/11/19(Tue) 18:09
日本は金も技術もださねーぞ。
その前に、2015年に国自体が無くなってねーか。  

  
[ 582334 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/19(Tue) 18:32
部品の99%は日本製になるな。笑  

  
[ 582343 ] 名前: ななし  2013/11/19(Tue) 18:38
借金を返してからにしろよこら!
  

  
[ 582365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 18:57
自力で衛星も打ち上げられない国が7年以内に月面着陸。
しかも、コスト660億円でやるとな?

なんだろ、この現実感覚の無さは。
  

  
[ 582385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 19:10
民主だったら技術も金も出してたかも名  

  
[ 582392 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/19(Tue) 19:14
竹島

仏像

任那

それときっちり借金かえせよ

そしたら用無しだから  

  
[ 582410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 19:25
これ前から言ってただろ今更感、そしてまだやる気なのか
それにしても予算がよくあるな、羨ましいよ
言っておくが日本には無いからな、もう一度言う日本に金はない  

  
[ 582459 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/19(Tue) 20:14
んんンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンッっっッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ計画なき願望  

  
[ 582496 ] 名前: SAN値偽装トンスルいちご味  2013/11/19(Tue) 20:57
全部日本に丸投げして代金踏み倒す計画だろ。
IMFの検査受けてる様な貧乏国家に何一つ解決できる部分が無いw  

  
[ 582545 ] 名前: オールマイティ長男  2013/11/19(Tue) 21:55
ほんとかよ朝鮮土人が月に行くって。  

  
[ 582586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/19(Tue) 22:37
ttp://kanri.blog20.fc2.com/blog-entry-1838.html
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。


IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
  

  
[ 582659 ] 名前: あ  2013/11/20(Wed) 00:00
イメージとしてはロケット花火にカエルくくりつけて打ち上げるようなもんか
宇宙まで行ってないのに韓国で初の宇宙飛行士ってことで墓作るんだろ
韓国の英雄が生まれるわけだな
  

  
[ 582696 ] 名前: ななし  2013/11/20(Wed) 00:53 それまでに
中国に併合されれば、実現可能かもな。  

  
[ 582727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/20(Wed) 01:44
カリw  

  
[ 582738 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/20(Wed) 02:41
インド人が月周回を成功させて火星探査機を送り込んだのだから侮ってるんだろ。
インドのロケット屋は宇宙研と同じ低予算で40年以上開発やってきたんだから実績がついて来たんであって、
日本どころか北やインドにすら追い越された癇癪起こる、なんだろうけど、ブラジルみたいに
頓挫した国の方が多いんだし、NARO号の件で親切なロシアの心を折った(ソユーズのエンジンを技術移転するのをごねて反故にしてしまった)以上、泥棒する以外に
そんな金額やスケジュールで動くわけがない。ナイキを分解してパチ物を作ってアメリカにしこたま怒られ、技術屋を散逸させたんだから。
  

  
[ 582781 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/20(Wed) 06:00
表と裏の地図も表面成分も分かってるのに何を調査すんの?  

  
[ 582798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/20(Wed) 07:17
月に慰安婦像でも建てに行くのか?  

  
[ 582812 ] 名前: 名無しさん  2013/11/20(Wed) 07:53
宇宙人、宇宙へ帰る。  

  
[ 583043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/20(Wed) 13:47
月面日本軍による悪事の動かぬ証拠でも探すんじゃない?  

  
[ 583819 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/21(Thu) 13:03
>NASA側から韓国側との全面協力の意向が伝えられたという
あーまた先走っちゃったか、ネズミーランドの二の舞いだよ、きっと
それにしても月面の有人探査なんて日本でも難しいのに、この前ロシア製ロケットに乗せてやっと打ち上げれたロケット全体質量の1.3%しかない先っちょロケット花火でよくもまぁここまでホルホルできるな
自力打ち上げできる北のほうが何倍もすごい
南は口だけ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ