2010/10/20/ (水) | edit |

040402_640.jpg
10月20日(ブルームバーグ):消費者金融アイフルはテレビ広告を取り止める方針を固めた。同業の武富士の経営破たんで過払い利息の返還を受けられない多重債務者が、代わりにアイフルから返還を受けようと請求してくる可能性が高まっていることなどが背景にある。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287556226/

スポンサード リンク


1 名前: エンゼル(関西地方):2010/10/20(水) 15:30:26.31 ID:XHf8T4qL0 ?PLT(12000) ポイント特典


10月20日(ブルームバーグ):消費者金融アイフルはテレビ広告を取り止める方針を固めた。同業の武富士の経営破たんで過払い利息の返還を受けられない多重債務者が、代わりにアイフルから返還を受けようと請求してくる可能性が高まっていることなどが背景にある。

複数の関係者によると、アイフルは11月から全国のテレビスポットCMを中断する計画だ。広告費削減のほか、広告による企業名の露出が多重債務者を刺激し、過払い請求を誘発することを防ぎたい狙いがあるとみられる。武富士は9月下旬に破たんした。

アイフルは数年前から資金繰りが悪化。私的整理の一種であるADR(裁判外紛争解決)手続きが2009年末に承認され、法的整理は免れた。これを受け今年1月には北海道、青森、長野、広島、愛媛、長崎、静岡などの14地域で業績悪化により1年以上中断していたテレビスポットCMを再開していた。

国内の消費者金融業界は、違法に受け取りすぎた利息の利用者への返還を命じた2006年の最高裁判決や、貸出金利や1人当たり融資額に上限を設ける規制強化などで経営環境が急速に悪化。こうした中、武富士が会社更生法適用を申請し、アイフル、アコム、プロミスなどへの連鎖的な過払い請求急増が懸念されている。

アイフルの竹倉耕平広報担当はコメントを控えている。


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ad1ezoUTG0rc
アイフル http://www.aiful.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8515

040402_640.jpg


5 名前: うまえもん(大阪府):2010/10/20(水) 15:32:26.44 ID:IypnSt0i0
グレーゾーンってわかってたんだから自業自得

8 名前: ↓この人痴漢です:2010/10/20(水) 15:33:29.47 ID:Ii63SvKb0
消費者金融のステルス化

6 名前: ペコちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 15:32:56.85 ID:ez5lmf2L0
アコム  三菱UFJ
プロミス 三井住友
武富士  独立    → あぼーん
アイフル 独立   

どうする?みずほ


9 名前: ポコちゃん(千葉県):2010/10/20(水) 15:33:43.08 ID:mgYCuvxS0
過払い請求はCMしてでも受けるべきだろ
逃げてんなよ

11 名前: ヒーおばあちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 15:34:44.67 ID:MAwqw1FZ0
どうする?アイフル!

12 名前: キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 15:35:29.86 ID:v3j30Cx2O
闇金が増えるな

13 名前: ベストくん(東京都):2010/10/20(水) 15:36:29.46 ID:IhM7A29r0
消費者を食い物にしてたと思ったら弁護士に食い物にされてる消費者金融

16 名前: ハーディア(dion軍):2010/10/20(水) 15:38:10.95 ID:vCszLSty0
宣伝しない方がマシワロタ


18 名前: とびっこ(静岡県):2010/10/20(水) 15:38:32.36 ID:ErU/c3FO0
どうする?ってテレビ局がどうすんだ?
大事なスポンサー逃してCM枠は買い叩かれてますます疲弊していくな

31 名前: おたすけ血っ太(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 15:47:27.22 ID:LUQglI0nP
>>18
マスゴミが潰れた所で困る人は少ないと思う


27 名前: ハムリンズ(チベット自治区):2010/10/20(水) 15:44:12.50 ID:qlizYZKX0
チワワおやじの清水章吾もすっかり見なくなったな
今なら仙谷のそっくりさんでニュースペーパーに入れてもらえるだろw

28 名前: ぴよだまり(東京都):2010/10/20(水) 15:46:09.74 ID:0mgUvfl70
現行の法定利息でも、今の経済状況から考えると高すぎるらしい。
法定利息引下げもあるかもね。

29 名前: バブルマン(愛媛県):2010/10/20(水) 15:46:25.77 ID:eUKeQ3H10
タモリ「ご利用は計画的に」

32 名前: おたすけ血っ太(千葉県):2010/10/20(水) 15:50:33.46 ID:BIyjCrVaP
普通、過払い請求は借りてる会社全てやるだろ
武富士ダメだからアイフルへって事はまず無いな

・CM流す金が無い
・CMを流さない事で一斉に請求される可能性を減らす
・どうせ、新規が減るのだから、現在の債務者の回収に力を入れる

くらいの理由だろ


33 名前: auワンちゃん(関西・北陸):2010/10/20(水) 15:52:04.18 ID:TXp76pHjO
今こそだろ。まさにどうするアイフルじゃねえか

34 名前: モバにゃぁ?(京都府):2010/10/20(水) 15:52:52.24 ID:Ws+8aA3Y0
違法にとってたらなら全部返せやwww

35 名前: お自動さんファミリー(福岡県):2010/10/20(水) 15:53:01.76 ID:K6A+E9ji0
桃井かおりと竹中直人のCMもうざい


36 名前: つくもたん(東京都):2010/10/20(水) 15:56:07.86 ID:jfDq3qL30
サラ金くらいあっても別にいいじゃん
低所得者の拠り所でもあるんだし

37 名前: ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 15:56:47.01 ID:qYJU/03jO
返すときも追い込みやるぐらいの勢いで返してやれw


38 名前: りゅうちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 15:57:00.14 ID:9RKTvGK90
CMやめたら借りる人へるんじゃない?
関係ないの?

39 名前: たらこキューピー(大阪府):2010/10/20(水) 15:59:01.19 ID:y3UfufIl0
銀行系カードローンは総量規制の対象外。
まめちしきな


40 名前: レイミーととお太(東京都):2010/10/20(水) 15:59:34.28 ID:2YL1Yee90
サラ金CM ↓

弁護士事務所
過払い取り返せますCM ↑

41 名前: バンコ(catv?):2010/10/20(水) 15:59:51.73 ID:ubiROvxA0
過払い請求は自分とこのミスなんだからちゃんと処理しろよ


42 名前: アマリン(チベット自治区):2010/10/20(水) 16:00:26.30 ID:1A4IXyvE0
こないだ金曜ロードショーでやってた劇場版カイジの中であった
帝愛グループのCMがまんまアイフルでワロタ

47 名前: BEAR DO(沖縄県):2010/10/20(水) 16:10:46.17 ID:0chWz4ty0
ああ、今も支払いしてる人なら借りてる業者判ってるだろうけど
とっくに完済してまだ過払い請求してない人が「ああ、そうえいば
アイフルから過払い金獲れるかも!」と思い出すのを避ける為か。

48 名前: こんせんくん(大阪府):2010/10/20(水) 16:12:01.20 ID:BzCota+J0
過払い金は遅かれ早かれ返金せざるえない。
長期的な戦略を考えるなら、CMし続けるべき。

53 名前: コジ坊(東京都):2010/10/20(水) 16:20:54.25 ID:Yx1ehomg0
>>48
請求期限まで逃げ切ればいい
CMしない方が得と考えたんだろう


52 名前: ほっくん(catv?):2010/10/20(水) 16:18:54.22 ID:tklpmHcS0
まああれだろ
TVで過払い請求に関する特集する機会が何故か増えるというオチだろ

54 名前: レインボーファミリー(茨城県):2010/10/20(水) 16:22:50.22 ID:7yE3GSlz0
過払い請求そのものを躊躇っていた人もいるそうだから、
そういう人に破たん懸念で行動に移されると困るのね。
企業倫理もへったくれもないな


55 名前: めばえちゃん(東日本):2010/10/20(水) 16:27:07.73 ID:aLyDu6/60
取り過ぎてたなら、自分から返却しろよ。

余分に金を受け取って、それを認識しているくせに、
気がつかれないようにして隠すって、どんな会社だよ

57 名前: スッピー(京都府):2010/10/20(水) 16:37:56.32 ID:rh5bjhMK0
ドラマ版ウシジマくんのCM、過払い弁護事務所のが流れててワロタ。


58 名前: 赤太郎(岩手県):2010/10/20(水) 16:38:05.03 ID:Ubl1kQZy0
サラ金がテレビでCM流してるのが異常だっただけだろ



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 6389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/20(Wed) 18:02
CM打ち切るちょうどいい理由ができたってだけでしょ
TVがどんどん影響力落としてるし  

  
[ 6391 ] 名前:      2010/10/20(Wed) 18:58
めしうま!  

  
[ 6393 ] 名前: 名無しさん@零周年  2010/10/20(Wed) 20:41
バカテレビが滅びる良いきっかけになれば良い  

  
[ 6395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/20(Wed) 22:45
弁護士のCM増えたよな
昔はほとんど見たことなかったのに  

  
[ 6404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/21(Thu) 06:45
大体過払いってのは先に余計に取ったってことだからな
それを請求されないように露出を控えるって発想がクズだよな  

  
[ 6410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/21(Thu) 13:50
グレーゾーンは当時は合法だったわけで、あとから取り戻すというのは本当はおかしいだろ。司法立法は問題  

  
[ 6412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/21(Thu) 15:38
金利はグレーゾーンだったけど、民法上はずーっと違法だったって事になってんの。

既に出ていた判例を業界全体で、無視し続けてきたんだから、当然の結果。
「借りた金は返せ」ってのはもっともだが、判例の計算で言うと「借りた金を返し終わっても返させてた」んだから違法すぎだろww

  

  
[ 6422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/21(Thu) 18:03
彼らも社会の必要悪だと思うのだけど、一般人の彼らに対する心の垣根が下がってしまったのは問題だね。

あとグレーゾーン金利にしても、ヤクザの金貸しから借りるのだから不当な金利は当たり前。
法律を笠に着て過払い利息返還だの、自己破産だのと無闇に利用者を甘やかすせいで、金銭に関する社会モラルが低下した。

弱者保護も大概にしないと、まっとうな人間が育たないよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ