2013/11/22/ (金) | edit |

先進国でビジネスを展開する自動車メーカーが抱える悩みに、日産自動車は答えを示すことができるのか。日産は、1990年代以降に生まれた若年層をターゲットとしたコンセプトカー「アイディーエックス(IDx)」を東京モーターショーで初披露。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385003541/
ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/24592
スポンサード リンク
1 名前: キングコングニードロップ(庭):2013/11/21(木) 12:12:21.86 ID:qmQyzEPt0

若者のクルマ離れを何とか食い止めたい――。
先進国でビジネスを展開する自動車メーカーが抱える悩みに、日産自動車は答えを示すことができるのか。日産は、1990年代以降に生まれた若年層をターゲットとしたコンセプトカー「アイディーエックス(IDx)」を東京モーターショーで初披露。カジュアルモデルの「IDx?フリーフロー」と、スポーティモデルの「IDx?ニスモ」の2タイプを揃えた。
IDxは、全長4.1メートル、全幅1.7メートル(ニスモは1.8メートル)、全高1.3メートルと、コンパクトなサイズの2ドア・セダン。日産のコンパクトカー「ノート」と比べると全長全幅は同じくらいで、車高が22センチ低い。コンパクトカーで標準の前輪駆動ではなく、大型車やスポーツカーに多い後輪駆動を採用。エンジンは日産お得意のEVではなく、伝統的なガソリンエンジンとした。
IDxの開発にあたって日産が重視したのは、ターゲット層である若年層のニーズをいかに的確につかむか、ということだ。
開発の初期段階から数十人規模の若者たちとコミュニケーションして、意見を取り入れる開発手法をとった。日産はこれを「コ・クリエーション(共同創造)」と呼んでいる。商品のコンセプトから装備する機能に至るまで、議論を繰り返しながら開発を進めたという。最終的に、ファッションのようなカジュアルスタイルの車と、ビデオゲームに登場するようなスポーツカーが誕生した。このIDxは見てのとおり、コンセプトカーとは言いながらも、奇抜さは感じられない。それどころかレトロな雰囲気が満載だ。日産は「ピュアなクルマ感、本物の持つ価値観が若者にも響いたのでは」(担当者)と分析する。モーターショーなどの場を通じて反響を調べながら、効果が見られれば、今回のコ・クリエーションの取り組みを広げていきたいという。もっとも、IDxは若い人もさることながら、クルマがあこがれの存在である中高年のおじさんのハートもつかみそうだ。


http://toyokeizai.net/articles/-/24592
4 名前: ジャンピングDDT(庭):2013/11/21(木) 12:14:22.13 ID:+CDWk9W80
どうせ300万くらいないと乗れないんだろ?
7 名前: ジャンピングカラテキック(茸):2013/11/21(木) 12:16:05.06 ID:4ma1kxG70
マスタングのパクリだろ完全にw
11 名前: マスク剥ぎ(庭):2013/11/21(木) 12:17:30.73 ID:RiXGsoRcP
ミニみたいなやつの方が売れるんじゃね
15 名前: ジャンピングDDT(茸):2013/11/21(木) 12:18:41.64 ID:T3RnOv5Q0
…意外といいかも
19 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/11/21(木) 12:19:36.53 ID:/Ivkb6CT0
若者が重視するのは見た目じゃなくて価格と維持費だろ
17 名前: 河津落とし(神奈川県):2013/11/21(木) 12:19:14.19 ID:M6N2s6iZ0
これ団塊の世代向きだろ
若者じゃない
若者じゃない
114 名前: グロリア(茸):2013/11/21(木) 12:59:23.63 ID:zBhuqcFw0
>>17
なんとなくハコスカっぽい?
なんとなくハコスカっぽい?
119 名前: キドクラッチ(四国地方):2013/11/21(木) 13:01:15.12 ID:VgPXVPkiO
18 名前: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/11/21(木) 12:19:19.36 ID:g2jeuuN8i
いいんじゃね
未来感はいらないけど
流れだししゃーないね
未来感はいらないけど
流れだししゃーないね
36 名前: ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/11/21(木) 12:27:16.81 ID:GIivND4v0
マスタングの劣化パクリ
なんでもっとデザインに金かけないんだ
なんでもっとデザインに金かけないんだ
39 名前: ストマッククロー(東京都):2013/11/21(木) 12:28:29.04 ID:WMLFpUWy0
だからさー税金減らせよ話しはそれからだ
40 名前: 毒霧(芋):2013/11/21(木) 12:28:30.53 ID:hfmHChuu0
ダットサン作れよ
43 名前: トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/11/21(木) 12:29:15.77 ID:1P/VwF7Fi
時代が変わろうと、カッコ良く見える自動車デザインの
法則は変わらない。
日産はそれを知らない。
法則は変わらない。
日産はそれを知らない。
54 名前: 河津落とし(神奈川県):2013/11/21(木) 12:37:37.26 ID:M6N2s6iZ0
日産はどこへ向かってるんだwww
最近じゃ日産と三菱は購入の検討に入らないな
最近じゃ日産と三菱は購入の検討に入らないな
71 名前: 足4の字固め(北海道):2013/11/21(木) 12:43:36.06 ID:OIAy8wn90
ダサいな・・・経営者は良くok出したもんだ
76 名前: フロントネックロック(長野県):2013/11/21(木) 12:44:48.30 ID:VlWiNuPn0
維持費が軽自動車並みでも売れないだろうな
78 名前: 足4の字固め(東京都):2013/11/21(木) 12:45:59.62 ID:EuShixU60
若者ターゲットなら150万以下で出さないと
それと維持費
それと維持費
79 名前: フロントネックロック(長野県):2013/11/21(木) 12:46:15.04 ID:VlWiNuPn0
というか、こういうハコスカをモチーフにしたデザインだと
オッサン向けなんじゃないか?
オッサン向けなんじゃないか?
80 名前: 魔神風車固め(京都府):2013/11/21(木) 12:47:07.60 ID:dIIDmfd60
70年代の車のデザインを見直すってのは良いんだけどな
93 名前: 閃光妖術(埼玉県【12:38 埼玉県震度1】):2013/11/21(木) 12:53:59.01 ID:kXLQXV5C0
最近の車ってどれも小学生が考えたかっこいい車みたい
昔のデザインはいいの多いのに
カメラみたいに古いデザインで新作の流行り来ないかね
昔のデザインはいいの多いのに
カメラみたいに古いデザインで新作の流行り来ないかね
105 名前: レインメーカー(東京都):2013/11/21(木) 12:57:00.68 ID:1AGFwQ2w0
96 名前: ストマッククロー(東京都):2013/11/21(木) 12:55:03.20 ID:WMLFpUWy0
なぜ若者向けのコンセプトでレトロ感を匂わせたデザインにしたの?
年配者が自分が若かった頃に思いを馳せながら造ってない?
年配者が自分が若かった頃に思いを馳せながら造ってない?
100 名前: カーフブランディング(関西・北陸):2013/11/21(木) 12:55:53.49 ID:8GeqnkRk0
どう見てもおっさん向け
102 名前: リバースネックブリーカー(dion軍):2013/11/21(木) 12:56:28.00 ID:57AwfXGt0
オッサン向けだろどう見てもww
113 名前: ドラゴンスクリュー(愛媛県):2013/11/21(木) 12:59:22.84 ID:5s8PH0vD0
日産の日本離れが加速しっぱなしな件
120 名前: シューティングスタープレス(芋):2013/11/21(木) 13:01:19.73 ID:CJj5dWNW0
180万なら買いたいけど、300万台だろ
顔は整形失敗したみたいになってるけど全体的にかっこいい
顔は整形失敗したみたいになってるけど全体的にかっこいい
121 名前: デンジャラスバックドロップ(福岡県):2013/11/21(木) 13:02:16.88 ID:udYBBKo60
B110サニーっぽい
132 名前: アイアンクロー(関東・東海):2013/11/21(木) 13:09:03.57 ID:S9a0+qoiO
なにこれ
なんかわざと気持ち悪い車ばかり
なんかわざと気持ち悪い車ばかり
139 名前: ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/11/21(木) 13:12:29.98 ID:9Cx68Akm0
偽カマロにしか見えないw
151 名前: ファイナルカット(熊本県):2013/11/21(木) 13:20:10.82 ID:3dB3scbd0
このサイズで2ドアクーペというところはいいと思う
エクステリアはどうとでもなるでしょ
エクステリアはどうとでもなるでしょ
155 名前: フォーク攻撃(禿):2013/11/21(木) 13:25:27.96 ID:KOMwgVYOi
なんつーか
みんな金ないんだから、コンパクトで
見た目がポップで可愛らしく、かっこよい感じならみんな買うと思うよ
みんな金ないんだから、コンパクトで
見た目がポップで可愛らしく、かっこよい感じならみんな買うと思うよ
157 名前: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/11/21(木) 13:26:57.94 ID:7r0Zm9e70
金ないの分かってんのかなー
カッコよくても高けりゃ意味ない
カッコよくても高けりゃ意味ない
159 名前: オリンピック予選スラム(宮城県):2013/11/21(木) 13:27:56.40 ID:htLaChB10
単純に買う金が無いんだよ。わかんねー奴らだな
買って欲しかったら150万で出してみろ
買って欲しかったら150万で出してみろ
164 名前: バーニングハンマー(埼玉県):2013/11/21(木) 13:34:14.31 ID:iPGvqv+M0
こんなアメリカかぶれのヤンキー車恥ずかしくて乗れないい
167 名前: 垂直落下式DDT(大阪府):2013/11/21(木) 13:38:56.26 ID:OyzMQF++0
とりあえず、日本人の若者のことは考えてなさそうだ
ということはよく分かった
ということはよく分かった
173 名前: カーフブランディング(栃木県):2013/11/21(木) 13:44:15.68 ID:eOAtmKbF0
問題は車じゃなくてその後にかかる費用なんだけどな
197 名前: エルボーバット(鳥取県):2013/11/21(木) 14:38:04.19 ID:smxOO0sj0
ダッジ丸パクしてみたのか
203 名前: フェイスロック(SB-iPhone):2013/11/21(木) 15:03:10.46 ID:coDe1dyei
マスタングwwwww
205 名前: ウエスタンラリアット(庭):2013/11/21(木) 15:05:20.41 ID:VUoDtBxz0
いいじゃん
コンパクトなところが気に入った
コンパクトなところが気に入った
215 名前: 足4の字固め(西日本):2013/11/21(木) 15:39:42.47 ID:cQ++opcwO
ガワは悪くない
4気筒2リッターターボ、250万くらいで出したら売れるよ
4気筒2リッターターボ、250万くらいで出したら売れるよ
230 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/11/21(木) 16:33:28.72 ID:UKEcXh2Ni
86より50万安ければ売れる
246 名前: フォーク攻撃(空):2013/11/21(木) 18:49:51.02 ID:0ngjK4J6i
若者がローン組めるようになんとかしてください
定職ついてんのにさあ
政府に圧力かけて法律ごねごねできるでしょ経団連なら
定職ついてんのにさあ
政府に圧力かけて法律ごねごねできるでしょ経団連なら
248 名前: グロリア(大阪府):2013/11/21(木) 19:39:37.27 ID:MpODMYcn0
んでおいくらなん?
300万とかいわないよな?
せめて乗り出しで200万はきるよな?
300万とかいわないよな?
せめて乗り出しで200万はきるよな?
264 名前: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/11/21(木) 22:04:02.30 ID:WpSdoAHW0
ダッジチャージャーっぽくも見える
266 名前: ニールキック(SB-iPhone):2013/11/21(木) 22:08:29.27 ID:Hr3doKaSi
これ、今の若いもんが好むような車じゃないだろ!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 新型スカイラインの企画は女性が担当!「ターゲットは都心のマンションに住む40前半の外資系管理職」
- 韓国「現代・起亜」 脅威の燃費16km-Lを叩きだした自主開発のハイブリッドシステムでトヨタに応戦
- 【(ヾノ・∀・`)ムリムリ】 韓国車部品、トヨタに食い込め…韓流は封印、どぶ板営業
- 若者がクルマから離れたのか、メーカーが若者から離れていったのか
- 日産が若者のクルマ離れを食い止めるために作った車「IDx」
- <丶`∀´>「トヨタを抜いたー!」 米国日刊紙USAトゥデイで韓国車が1位2位に
- 【日産】 ハンドルの動きを電気信号に変え、タイヤ制御…量産車初の新技術 日産新型スカイライン
- (;^ω^)・・ ヒュンダイSUVなんと「雨漏り」・・・前代未聞の欠陥に韓国人の怒り爆発 「新車と交換しろ!」
- 【南トン経済】 現代(ヒュンダイ)大失速で韓国経済も道連れの恐れ 過激労組の暴走で競争力は確実に低下
団塊のくっせーくっせーセンスを思い出させるダサい車だwww
ちょいワルおやじさん、どうぞお金使ってやってw
カルロスゴーンの年収をトヨタ社長の1/3まで下げろ。話はそれからだ。
S13を今風に手直しして若い連中の手が届く値段で出したほうが売れる気がする。
え・・・全然アリなんだが?むしろハコスカモチーフとかサニーとかあの辺の丸目全盛世代のデザイン欲しいぞ
昔のストックカーレースに出てた車みたい
どう見てもオッサン通り越してジジイ向けwww
どう見てもオッサン通り越してジジイ向けwww
だから金がねぇ、置き場所がねぇ、維持費がねぇでどうやって車買えと?
そういう世代がローン組んでも食っていけるだけの給料まず出さねば。
そういう世代がローン組んでも食っていけるだけの給料まず出さねば。
これ、俺より上の50歳代向けのデザインじゃないのか?
今の20歳代の子ってこんなデザインが好きなの?
良さが全然理解できない。
今の20歳代の子ってこんなデザインが好きなの?
良さが全然理解できない。
こう言う昔の車のオマージュ作って
「若い人向けの車をデザインしました」ってのは
重役の稟議通すためでしょ?
いかに会社が閉鎖的かということが見えてしまう
「若い人向けの車をデザインしました」ってのは
重役の稟議通すためでしょ?
いかに会社が閉鎖的かということが見えてしまう
こういう尖ったっていうか好き嫌いが別れるデザインのほうが若者向けスポーツなんだよ
だからジュークは好き嫌いが別れる割には良く売れてるしな
カネがないって若い奴は言うけど実は携帯やオンラインゲームにはかなり使ってる奴も多い、だからメーカーは如何に若いやつからそういうものに使ってる分を車に回させるかを考えないとダメだろうな、昔はもっと安い給料でもっと高い車買ってたんだから、若い奴に車が売れないのはカネより価値観だろうな
それからメーカーは無駄なコストダウンをやめること、会社の帳簿上はコストが下がって黒字経営なんだろうけどそのせいで一番削られたのが車を買う客の給料なんだからそりゃ売れなくなるのは当然だわ
どんなにいい車開発しても根本的な解決を何一つ出来てないんだからそりゃ売れないわな
だからジュークは好き嫌いが別れる割には良く売れてるしな
カネがないって若い奴は言うけど実は携帯やオンラインゲームにはかなり使ってる奴も多い、だからメーカーは如何に若いやつからそういうものに使ってる分を車に回させるかを考えないとダメだろうな、昔はもっと安い給料でもっと高い車買ってたんだから、若い奴に車が売れないのはカネより価値観だろうな
それからメーカーは無駄なコストダウンをやめること、会社の帳簿上はコストが下がって黒字経営なんだろうけどそのせいで一番削られたのが車を買う客の給料なんだからそりゃ売れなくなるのは当然だわ
どんなにいい車開発しても根本的な解決を何一つ出来てないんだからそりゃ売れないわな
>7 名前: ジャンピングカラテキック(茸):2013/11/21(木) 12:16:05.06 ID:4ma1kxG70
マスタングのパクリだろ完全にw
マスタングというより、昔昔のBMWだな。
50前後の人間ならカネあるし買うと思うなw
若者にも案外ウケるかもw
マスタングのパクリだろ完全にw
マスタングというより、昔昔のBMWだな。
50前後の人間ならカネあるし買うと思うなw
若者にも案外ウケるかもw
税金がある限り無駄ァァァ!!
これをダッツンブランドにして、ダチアに作らせてメッチャ安くしろ
んなもん買わねえ~
解ってないな
乗りたい=速い、かっこいい じゃないんだよ
もちろんそういう人もいるし、そういう人たちをメインにしてきたからこその思考なんだろうけど
何で軽自動車が売れたのか、考えたことある?
乗りたい=速い、かっこいい じゃないんだよ
もちろんそういう人もいるし、そういう人たちをメインにしてきたからこその思考なんだろうけど
何で軽自動車が売れたのか、考えたことある?
団塊向けだろ、どうみても。
これを若者向けとか思ってるとしたら本気でセンスを疑う。
これを若者向けとか思ってるとしたら本気でセンスを疑う。
激しくダサいw
いかにも「オッサンが考えました」ってデザインだな
若者が魅力を感じるとは思えないが
若者が魅力を感じるとは思えないが
まあこれはどっちかというとサメブル似だが
ハコスカや510ブルに憧れてたオッサンにはかなり魅力的なデザイン
狙ったターゲットとは違う層に受けようとも 結果として売れれば成功だからね
ハコスカや510ブルに憧れてたオッサンにはかなり魅力的なデザイン
狙ったターゲットとは違う層に受けようとも 結果として売れれば成功だからね
ttp://www.tuningfever.fr/fr/pics/picture-9910-494465-1980-bmw-635csi.php
ニスモの方、似てないかい?w
ニスモの方、似てないかい?w
いんじゃね?これをマスタングのパクリとか言っている人はB110とか知らない世代だろうし、昔の車を知らない世代には未来的に見えて、知っている世代には懐かしく見える。いいとこ突いていると思う。
仮に頑張って買えても、維持費&保険でどうしても冷静になってしまう現実。
三橋貴明の「新」日本経済新聞 【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
どうせ作るならチャリみたいに無免許で簡単に乗れる!とかもしくは講習だけでのれるのを考えてほしいですな
免許とるのめんどくさいしたかい!
免許とるのめんどくさいしたかい!
どうせ作るならチャリみたいに無免許で簡単に乗れる!とかもしくは講習だけでのれるのを考えてほしいですな
免許とるのめんどくさいしたかい!
免許とるのめんどくさいしたかい!
いいと思うがなあ。
ダセ~とか言ってる人って、すげーかっこよくてモテモテなんだろなww
ダセ~とか言ってる人って、すげーかっこよくてモテモテなんだろなww
若者向けに売りたければ、安くて小排気量大パワーで軽量でハンドリングが良くて振り回せる様なやつを出来れば4WDかFRで出せばいい。峠からカードレール突き破って転落する小僧君が続出して警察にお叱りを受けるくらいで丁度良いのだ。
マーチスーパーターボとかパルサーGTIRみたいなやつだな。エコカーで充分というやつは多分一生エコカーしか買わない。ハイパワー志向の若いユーザー層を醸成せずして将来GT-Rを買って貰うとか甘い。
マーチスーパーターボとかパルサーGTIRみたいなやつだな。エコカーで充分というやつは多分一生エコカーしか買わない。ハイパワー志向の若いユーザー層を醸成せずして将来GT-Rを買って貰うとか甘い。
デザインが良ければ幾分はハケるだろうけど、それは他の車種から流れて来ただけで車を持たない層を開拓した訳でも何でもない。つまり売上はさして変わらない。
金がある無しに関わらず買わない層は「必要じゃない」から買わない。交通が便利だから、駐車場が無いから、余裕が無いから、軽で足りるから…。理由は多々あるけど、そこから開拓するにはユーザーの負担を減らすのが大前提。
金がある無しに関わらず買わない層は「必要じゃない」から買わない。交通が便利だから、駐車場が無いから、余裕が無いから、軽で足りるから…。理由は多々あるけど、そこから開拓するにはユーザーの負担を減らすのが大前提。
え?!
オマーンジュ?
オマーンジュ?
日産て致命的にセンス悪いよね
俺 ・・・これ結構好きだは(^_^;)
昔のブルみたいにも見えるし、ビミョーにS-54Bに見えなくもないし・・
丸目でお願いしたい
昔のブルみたいにも見えるし、ビミョーにS-54Bに見えなくもないし・・
丸目でお願いしたい
なにか否定的な意見が多いけど、個人的には良いと思った
ただし値段によるw
ただし値段によるw
車にかっこよさを求めてなんて、年配者の世代の発想じゃないかな
いまどきの若い人は、実用性と低負担でないと車に興味示さないと思う
いまどきの若い人は、実用性と低負担でないと車に興味示さないと思う
モロパクリデザインじゃんw
まず値段で買わない。
中古で走行10万キロ超えのベンツ買う連中にも無視されるほどデザインと値段のバランスが悪そう。
あんましパクったデザインしてると日ュンダイと呼ぶぞ。
まず値段で買わない。
中古で走行10万キロ超えのベンツ買う連中にも無視されるほどデザインと値段のバランスが悪そう。
あんましパクったデザインしてると日ュンダイと呼ぶぞ。
〇〇のパクリじゃんって言ってる人は↓のレス読んでないのかな
>ハコスカではなくて510ブルーバードのオマージュ。
>ローマ数字で
>D=500 x=10
>ハコスカではなくて510ブルーバードのオマージュ。
>ローマ数字で
>D=500 x=10
プラモでも買わないよこんなの
まさかこれが86ディスて出すとか言ってた車か?w
まぁもうおフランス車だしな。
まぁもうおフランス車だしな。
カッコイイと思うのは俺だけかよwww
これで排気量6000cc級なら欲しいと思っちゃうww
これで排気量6000cc級なら欲しいと思っちゃうww
もう一度言わせてもらうww
やっぱカッコいいってww
やっぱカッコいいってww
新型のサニトラ出せば?そこそこ豪華装備でディゼルなら・・・
xboxのグレード高いのを安くして、車内をもうちょっと広くしてくれれば十分なのに。更に安価でお金のかからないバッテリーを積んだ電気自動車にしてくれてもいいんだよ。方向性を間違えすぎ。
先ず金の若者離れを食い止めんとな
時代遅れ
アメ車に見える
まず、売れない
まず、売れない
車離れを止める手だては従業員にもっと還元すること
金は巡りメグつて動いている
金の吹き溜まりで全体に行き渡らないとやがては一部の金持ち以外はもてなくなる
統合→縮小→倒産 道は決まっている
金は巡りメグつて動いている
金の吹き溜まりで全体に行き渡らないとやがては一部の金持ち以外はもてなくなる
統合→縮小→倒産 道は決まっている
ミニ四駆みたいに
改造パーツたくさんあったら楽しいかも
改造パーツたくさんあったら楽しいかも
ミニみたいな可愛い車出せよ!
コペンの四駆でもいい。
ミラジーノが未だに中古価格下がんねーんだよ!
コペンの四駆でもいい。
ミラジーノが未だに中古価格下がんねーんだよ!
以前見た、民主党の宣伝カーにタイプが似てるなwww
(クルマオタクの)若者が考えだクルマか、若者(の心を忘れていないオヤジ)が考えだクルマだろう。
当たるかどうかは未知数だな
当たるかどうかは未知数だな
・税金を安くする
・駐車場代を安くする
・車検費用を安くする
問題は車に関する法律や諸費用が高すぎることであって、
メーカーの努力じゃどうにもならないんだよなぁ。
・駐車場代を安くする
・車検費用を安くする
問題は車に関する法律や諸費用が高すぎることであって、
メーカーの努力じゃどうにもならないんだよなぁ。
若者向けと宣伝すれば、気持ちは若いつもりのチョイワル親父が買ってくれるってか。
一枚目は、顔の目つきが悪いよな。
一枚目は、顔の目つきが悪いよな。
はあ?車?www
イラネm9( ´,_ゝ`)プッ
イラネm9( ´,_ゝ`)プッ
若者向けっていうより、
昔の若者向けって感じだなw
おっさんがおっさんのセンスで若者向けを作ったんだろ
昔の若者向けって感じだなw
おっさんがおっさんのセンスで若者向けを作ったんだろ
燃費のよさと安全性で決めたいと思います
デザインは二の次
デザインは二の次
つーか、ゴーン日本語で喋れ。
トヨタ86の方がまだマシ
ターゲット層を無視して80年代のモチーフ、近年のパクリ要素満載、魅力のないパッケージング
>>1~>>100で大体結論出てる
ターゲット層を無視して80年代のモチーフ、近年のパクリ要素満載、魅力のないパッケージング
>>1~>>100で大体結論出てる
何と言うコレジャナイ感wwww
日産はこんなオモチャ作ってサボってる暇が有るならとっととシルビアを復活させる仕事に戻れよ(怒
日産はこんなオモチャ作ってサボってる暇が有るならとっととシルビアを復活させる仕事に戻れよ(怒
アメリカでマスタングのハイパフォーマンスモデルをマニュアルで乗っているのは若者ではなくて50以上の層ですよ。
オマージュで作るならZ432を今風にして販売した方がアメリカで売れるんじゃないのかな?
オマージュで作るならZ432を今風にして販売した方がアメリカで売れるんじゃないのかな?
結構良いと思うんだけどなぁ
まぁ軽しか買った事無いし絶対に買う事は無いけど…
まぁ軽しか買った事無いし絶対に買う事は無いけど…
うわ…正気か? ダサすぎだろ。
>>日産が若者のクルマ離れを食い止めるために作った車「IDx」
↑これ以外見て無いが、一言言いたい。
金がねーーって言ってんだろうが!何度も言わせんな!。
車は好きでも現実は軽なんだよ!!てか軽だけでも一杯一杯なんだっての!!今の時代車持つだけでどれだけの負担だと思ってんだよアポが。
スピョーチュカー乗りたいでつ(´・ω・`)
↑これ以外見て無いが、一言言いたい。
金がねーーって言ってんだろうが!何度も言わせんな!。
車は好きでも現実は軽なんだよ!!てか軽だけでも一杯一杯なんだっての!!今の時代車持つだけでどれだけの負担だと思ってんだよアポが。
スピョーチュカー乗りたいでつ(´・ω・`)
朝テレビの特集で見た自動運転の小型車欲しいけど、これはいらないwww
マジレスすると運転するの面倒くさいんだよ
自分で朝の渋滞の中を運転して仕事疲れの中運転して、休日潰して洗車しに行って、免許車検保険車ガソリンに金かけるとかマゾかよ
それなら目的地の近くに連れてってくれる電車やバスに乗る方がマシ
手間が1個減る
目的地指定したら運んでくれる車を量産しろ
そしたら駅に行く手間なくなるから車買うかもね
洗車もしなくていいなら最高なんだが
マジレスすると運転するの面倒くさいんだよ
自分で朝の渋滞の中を運転して仕事疲れの中運転して、休日潰して洗車しに行って、免許車検保険車ガソリンに金かけるとかマゾかよ
それなら目的地の近くに連れてってくれる電車やバスに乗る方がマシ
手間が1個減る
目的地指定したら運んでくれる車を量産しろ
そしたら駅に行く手間なくなるから車買うかもね
洗車もしなくていいなら最高なんだが
通勤電車でパズドラしたいから車で運転したくありません(*´∇`*)
#584898
オートサロンでコペンを4WDカ スタムを見かけた
ベース&カ スタム費合わせると高いけど気になるなら問い合わせてみるのはどう?
ttp://www.provile.co.jp/index.php?%EF%BC%94%EF%BC%B7%EF%BC%A4%E3%82%B3%E3%83%9A%E3%83%B3
オートサロンでコペンを4WDカ スタムを見かけた
ベース&カ スタム費合わせると高いけど気になるなら問い合わせてみるのはどう?
ttp://www.provile.co.jp/index.php?%EF%BC%94%EF%BC%B7%EF%BC%A4%E3%82%B3%E3%83%9A%E3%83%B3
※584744
見た目を凝れば若者も買うだろう!という浅はかな考えがダサい
車なんて乗れば自分では見えないんだから見た目なんかどうでもいい
値段に見合った中身があるかが大事だよ
車はどれも似たり寄ったりで性能はここ10数年「低燃費」しか進歩してないんだし(つまり維持費だ
中身の進歩がないなら高い金払って買う価値あまりない(安くても外国車は御免だが
見た目を凝れば若者も買うだろう!という浅はかな考えがダサい
車なんて乗れば自分では見えないんだから見た目なんかどうでもいい
値段に見合った中身があるかが大事だよ
車はどれも似たり寄ったりで性能はここ10数年「低燃費」しか進歩してないんだし(つまり維持費だ
中身の進歩がないなら高い金払って買う価値あまりない(安くても外国車は御免だが
金だよ金
金さえあればいくらでも買うぜ
金さえあればいくらでも買うぜ
車を持たせることも少子化対策としては有効なのにな。
公務員給与を守るために軽自動車優遇を廃止しようなんて政府は間抜け。
公務員給与を守るために軽自動車優遇を廃止しようなんて政府は間抜け。
日本車を叩いてる奴は在曰かト・ン・ス・ル・人だから、さっさとト・ン・ス・ル・ランドに帰れや
テメェらは祖国のト・ン・ス・ル・カーにでも乗ってりゃええねん
テメェらは祖国のト・ン・ス・ル・カーにでも乗ってりゃええねん
FRで1.7mx4mちょいくらいで4ドア、1.2㌧未満、1.8リッター縦置き4気筒NA200馬力。マニュアルのみでLSD標準。200万以下!これで出せ。
安心しろよ在曰ども
お前ら韓国人は客だと思われてないからな
金が無いならおとなしく三輪車にでも乗ってれば?
韓国製のヤツをなwww
お前ら韓国人は客だと思われてないからな
金が無いならおとなしく三輪車にでも乗ってれば?
韓国製のヤツをなwww
日産のフィガロをハイブリッドにして出そう!
おまエラわかりやすすぎwww
税金とガソリン代の減少!
形状と性能に枷をはめる法律の緩和!
速度制限の拡大!
実際にやるべきことはこれなんだよ。できるかね日産。
形状と性能に枷をはめる法律の緩和!
速度制限の拡大!
実際にやるべきことはこれなんだよ。できるかね日産。
維持費高いし、道路狭いし・・なんとかしてくれ・・。
変に未来的(笑)なデザインにしないで、ガッツリ昭和テイストで作った方が売れるかも。
軽税上げで原付カー復活!!
デザインで若者が離れてると思ってるなら、もう少しましなもの出せよな。
まー、離れてる理由からして間違ってるからムダだけどねw
まー、離れてる理由からして間違ってるからムダだけどねw
毎度思うんだが、それなりの金出して微妙な新車買うんだったら
格安で旧式を入手して、残りをレストア+維持費に回した方がいい気がする…
殆どの現行車が燃費しか取り柄なしなんだもんな。
まぁ旧車好きのボヤキだがなー。
半ば強制的に新車しか買えないような税制とか、何とかならんかねぇ。
メーカの商売的に無理か。
格安で旧式を入手して、残りをレストア+維持費に回した方がいい気がする…
殆どの現行車が燃費しか取り柄なしなんだもんな。
まぁ旧車好きのボヤキだがなー。
半ば強制的に新車しか買えないような税制とか、何とかならんかねぇ。
メーカの商売的に無理か。
若者は別に離れてねーよw
金が若者を離れてるだけだよw
金が若者を離れてるだけだよw
定期券で乗れる無人個室タクシー、あるいはレンタル制で車検や税金がメーカー負担の自動運転車みたいなの出してくれんかねぇ。
なんだこの気持ち悪いデザイン
何考えて作ったらこんなになるんだ
何考えて作ったらこんなになるんだ
>>数十人規模の若者たちとコミュニケーション
多分このなかにおまいらみたいな人間は居なかったんだと思う
一体どんな若者とコミュニケーションを取ったのか・・・
多分このなかにおまいらみたいな人間は居なかったんだと思う
一体どんな若者とコミュニケーションを取ったのか・・・
そんなことよりGT-R安くしてくれよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
