2013/11/25/ (月) | edit |

カナダメディアは日中が軍事上で対峙した場合、中国の人民解放軍が日本の自衛隊を圧倒するだろうと報道した。11月23日、青島日報が伝えた。カナダの防衛関係メディアは、過去10年で日本の海上自衛隊に比べて中国海軍の軍備増強速度が明らかに速く、最先端の戦艦30隻以上を保有しているほか空母も加わり、中国の大型戦艦の総トン数は日本の海上自衛隊に匹敵しているかそれ以上だろうと分析した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385335768/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000014-xinhua-cn
スポンサード リンク
1 名前: リバースネックブリーカー(庭):2013/11/25(月) 08:29:28.06 ID:REv3blez0 ?PLT(12000) ポイント特典

カナダメディアは日中が軍事上で対峙した場合、中国の人民解放軍が日本の自衛隊を圧倒するだろうと報道した。11月23日、青島日報が伝えた。
カナダの防衛関係メディアは、過去10年で日本の海上自衛隊に比べて中国海軍の軍備増強速度が明らかに速く、最先端の戦艦30隻以上を保有しているほか空母も加わり、中国の大型戦艦の総トン数は日本の海上自衛隊に匹敵しているかそれ以上だろうと分析した。
また、解放軍の潜水艦部隊の実力は高く、日本海上自衛隊の「東南アジア最強」時代は過ぎ去ったと断定した。
ロシアの防衛雑誌は、「制空権の奪取が制海権につながる」と指摘。日本の自衛隊がこの10年で新型戦闘機を増やさず、現役のF-15J戦闘機は老朽化している一方で中国の航空部隊の増強は目覚ましいものがあると指摘した。
カナダメディアは中国海軍の航空兵は日本に対して大きな圧力となっておりもし海上戦が勃発したら日本は対抗できないだろうとした。
作戦能力においても、中国軍の情報戦や訓練手段には大きな進歩があり解放軍の総参謀部には情報戦部が置かれ、一体化作戦能力は明らかに向上していると論評した。
カナダメディアは、解放軍とが東シナ海で自衛隊と戦争を行えば海上自衛隊と航空自衛隊は勝算がないだろうと結論づけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000014-xinhua-cn
8 名前: 魔神風車固め(関東・甲信越):2013/11/25(月) 08:35:33.01 ID:CT0sNA5rO
なんだ華嬌だらけのカナダか
16 名前: ドラゴンスクリュー(三重県):2013/11/25(月) 08:38:14.99 ID:i/CS/Bwg0
そりゃ大変だ。軍備増強しなきゃ。
23 名前: フライングニールキック(茨城県)[age]:2013/11/25(月) 08:38:57.34 ID:WsMzeazd0
防衛費ふやして核武装すればいいよ
99 名前: グロリア(関東・甲信越):2013/11/25(月) 08:45:09.90 ID:Gt8R+HgNO
カナダは中国移民に侵食されてるから
167 名前: ときめきメモリアル(関西・北陸):2013/11/25(月) 08:51:33.33 ID:8Cx9ZKdlO
いやなんで戦争前提なんだよ
184 名前: クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/11/25(月) 08:55:06.49 ID:6MK71HzXi
まぁまだ5年くらいは大丈夫だよ。
10年後はヤバいだろうけど。
10年後はヤバいだろうけど。
217 名前: ダイビングエルボードロップ(埼玉県):2013/11/25(月) 09:01:34.45 ID:FL6fQ8iC0
物量に物言わせる軍隊には絶対に勝てないのは、
先の大戦でアメリカ相手に学んだからね…
徹底的に回避するか、どうしようもなくなって一戦交えるときは、
周辺国と同時多発で中国に攻めこまないとダメだろうね
先の大戦でアメリカ相手に学んだからね…
徹底的に回避するか、どうしようもなくなって一戦交えるときは、
周辺国と同時多発で中国に攻めこまないとダメだろうね
244 名前: 閃光妖術(北海道):2013/11/25(月) 09:08:51.45 ID:Fv2OnvNQ0
実際、海自の対潜哨戒能力は米軍にも匹敵する!なんて言っても
制空権(最近は航空優勢って言うらしいが)取られたら
哨戒ヘリとか飛ばせないから
相手に物量作戦取られて大量の戦闘機
飛ばされたらどうしようもないよな
制空権(最近は航空優勢って言うらしいが)取られたら
哨戒ヘリとか飛ばせないから
相手に物量作戦取られて大量の戦闘機
飛ばされたらどうしようもないよな
257 名前: チキンウィングフェースロック(東京都):2013/11/25(月) 09:12:41.29 ID:4Y2cMw+b0
いいねぇ、もっと煽ってくれ
どうせ日本に武器を売りつけたいだけだろうけど
どうせ日本に武器を売りつけたいだけだろうけど
270 名前: ツームストンパイルドライバー(宮崎県):2013/11/25(月) 09:15:30.40 ID:0IO9Ahuk0
憲法九条の改正
核武装
まだか?
核武装
まだか?
291 名前: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/25(月) 09:23:43.49 ID:4R9U22n+0
>最先端の戦艦30隻以上を保有している
マジか。wiki先生が
「2013年現在では戦艦と
呼ばれる艦種を運用する国は無い」
と言ってたのに30隻以上とは…
マジか。wiki先生が
「2013年現在では戦艦と
呼ばれる艦種を運用する国は無い」
と言ってたのに30隻以上とは…
303 名前: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):2013/11/25(月) 09:27:03.78 ID:a3JlrlMV0
>>1
あのオンボロ空母を戦力に入れてる時点で、
出鱈目な分析だと分かる
あのオンボロ空母を戦力に入れてる時点で、
出鱈目な分析だと分かる
308 名前: キチンシンク(チベット自治区):2013/11/25(月) 09:29:04.60 ID:XPUImobN0
無人航空機をそろそろ増やした方がいい。
アメリカは何年も前から半分以上を無人航空機にしているし、
訓練する遠隔パイロットの数も、
リアルパイロットよりも多くなっている。
アメリカは何年も前から半分以上を無人航空機にしているし、
訓練する遠隔パイロットの数も、
リアルパイロットよりも多くなっている。
327 名前: 栓抜き攻撃(埼玉県):2013/11/25(月) 10:24:52.43 ID:ENSLDVlW0
各地の軍部は独立してるから総力戦かけてこないと
勝てないのは中国の方だけどな。
総力戦なんか出来るわけないんだから今なら
中国に勝ち目は無いだろ、後は知らんが。
勝てないのは中国の方だけどな。
総力戦なんか出来るわけないんだから今なら
中国に勝ち目は無いだろ、後は知らんが。
330 名前: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/11/25(月) 10:26:54.62 ID:e2Zoln4v0
実際は日本+米国なんですけどね
331 名前: ウエスタンラリアット(庭):2013/11/25(月) 10:29:13.40 ID:RIJPs1pD0
海戦に全軍出せるわけじゃないし、空軍と海軍の
連携とかどうなんしょ
連携とかどうなんしょ
335 名前: トラースキック(宮城県)[hage]:2013/11/25(月) 10:35:00.78 ID:4rHv2qOW0
つまり日本の防衛費増やせってことだよ
340 名前: 男色ドライバー(福島県):2013/11/25(月) 10:47:04.12 ID:iVilHXdS0
心配ないよ
日本はいざとなれば
軍事予算は今の10倍ぐらいは楽に上げられるからねw
日本はいざとなれば
軍事予算は今の10倍ぐらいは楽に上げられるからねw
341 名前: ナガタロックII(東京都):2013/11/25(月) 10:47:28.51 ID:poOJ6BwR0
へぇ東南アジアに自衛隊展開してたんだ
343 名前: セントーン(東京都):2013/11/25(月) 10:53:06.95 ID:uw/tHwu60
中国の軍なんか烏合の衆
どうせ戦争が本格的に始まったら分断するだろ
どうせ戦争が本格的に始まったら分断するだろ
348 名前: 目潰し(山口県):2013/11/25(月) 10:56:58.11 ID:ZjlfPjhA0
中国なんてモンゴルに占領された国だぞ。
いくら人間いたって、どうしようもない奴らだろ、まとまり無いし。
いくら人間いたって、どうしようもない奴らだろ、まとまり無いし。
360 名前: 膝十字固め(東京都):2013/11/25(月) 11:28:53.39 ID:aoSsFL/E0
そりゃマトモに機能すりゃ強いだろうけど
中国の軍隊が有史以来マトモに
機能したことないだろw
中国の軍隊が有史以来マトモに
機能したことないだろw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 防空識別圏通過、韓国「中国に事前通報しない方針だ」 「地域の緊張を高めてはならない」
- 【速報】 中国 「韓国人は領土を差し出せ、抵抗すれば悲惨な目に遭うだろう、日本のように抗議するな」
- 【速報】 中国、韓国の海洋基地や済州島を中国領土に設定 韓国 「助けて!このままでは併合される」
- 防空識別圏:中国「あれこれ言うな。」 日米からの抗議や批判に反発
- 【悲報】海外メディア「人民解放軍に自衛隊は圧倒されるだろう」
- 韓国が領有権を主張する、干潮時でも海面に姿を見せない「島」
- 【速報】 米国政府 「中国による尖閣の防空識別は無視する。日本とも合意済み。」
- 【中国メディア】インスタントラーメン、カラオケ、デジカメ…世界を変えた「日本の発明10選」
- 韓国人 「ドラえもんの作者、藤子・F・不二雄は韓国人である」
大艦巨砲主義では航空機ひいてはミサイルには勝てないのだと日本人は骨身に沁みています
まともに動かない空母がなんだって??
カナダメディアってどこだろな?
まさかまいどおなじみ現地華字紙じゃなかろうなw
まさかまいどおなじみ現地華字紙じゃなかろうなw
これは危険ですね。
早急に防衛費をGDP比2%まで引き上げましょう。
早急に防衛費をGDP比2%まで引き上げましょう。
戦艦30隻←これ笑うところ?
それから色々話題のチャイナ空母もノウハウ蓄積用で戦力には含まないはずなんだが…
妄想と思い込みで書いた記事で飯食えるって記者は楽な仕事でいいな〜
それから色々話題のチャイナ空母もノウハウ蓄積用で戦力には含まないはずなんだが…
妄想と思い込みで書いた記事で飯食えるって記者は楽な仕事でいいな〜
>物量に物言わせる軍隊には絶対に勝てないのは、
>先の大戦でアメリカ相手に学んだからね…
これは間違い
「質が伴った物量には勝てない」が正しい
現に中国戦線では物量負けても勝ってるし。
アメリカは質もあったからヤバかった。
特に現代戦は量より質にシフトしてる
(湾岸戦争とかで証明された)
>先の大戦でアメリカ相手に学んだからね…
これは間違い
「質が伴った物量には勝てない」が正しい
現に中国戦線では物量負けても勝ってるし。
アメリカは質もあったからヤバかった。
特に現代戦は量より質にシフトしてる
(湾岸戦争とかで証明された)
そりゃあたいへんだ、防衛費を増額しないと(棒)
韓国軍より自衛隊が弱いという論評の最大の根拠が陸軍の人数だという話しもあるけど…
総トン数で決まる程甘くない。
韓国軍より自衛隊が弱いという論評の最大の根拠が陸軍の人数だという話しもあるけど…
総トン数で決まる程甘くない。
問題ない
日本はタイマンの全面戦争なんて考えてない
日本はタイマンの全面戦争なんて考えてない
カナダは中国が戦争したら勝てると煽ってだね。
どこまで無責任なやつらだ。
日本も核持つしかないか。
どこまで無責任なやつらだ。
日本も核持つしかないか。
「自衛隊は優秀」だの言ってるがこのままじゃ結構ヤバいぞ?
日本は核配備&軍事強化&憲法改正をしろ。
日本は核配備&軍事強化&憲法改正をしろ。
カナダ?ああ、またオオニシか?
で、だからこそ日本は軍備を増強せよ!
って事ですね
何はともあれ援護射撃ありがとうございますぅ
で、だからこそ日本は軍備を増強せよ!
って事ですね
何はともあれ援護射撃ありがとうございますぅ
カナダって軍隊もってんのか?
米に防衛を肩代わりさせてるイメージしかないがw
米に防衛を肩代わりさせてるイメージしかないがw
だいたい中国が出してくる数字はあてにならん。数字通りあったとしても、期待通り動かんから安心しろ。
中国なんか張り子のトラだよ。
中国軍はほんと弱いからな
日清じゃ数で勝っていて装備も一部勝っていたがぼろ負け
日中でも太平洋がやばくなるまではぼろ負け
朝鮮でも勝ったのはろくな装備がなかった初期の韓国軍だけであとはぼろ負け、まあ国連軍側の三十八度線を超えないと表明するとかの失策で何とか生き延びたけどね
日清じゃ数で勝っていて装備も一部勝っていたがぼろ負け
日中でも太平洋がやばくなるまではぼろ負け
朝鮮でも勝ったのはろくな装備がなかった初期の韓国軍だけであとはぼろ負け、まあ国連軍側の三十八度線を超えないと表明するとかの失策で何とか生き延びたけどね
F35はやく~
弱い中国兵は一人っ子政策により更に弱くなってるのに戦争にならんやろ?
玉砕覚悟で戦うのは日本くらいやぞ?
他は10000の兵が1割か死傷者が出れば逃げるか士気が駄々下がり。
玉砕覚悟で戦うのは日本くらいやぞ?
他は10000の兵が1割か死傷者が出れば逃げるか士気が駄々下がり。
人民解放軍は強いだろうね、内地では
だが、その兵を送りだす兵站が未熟なので外に出れば弱い
だが、その兵を送りだす兵站が未熟なので外に出れば弱い
その実戦前に、状況がどうなるか一切見ようとしないところとか、
都合が良い部分だけ切り取って、韓国人の思考パターンと同じw
戦争物資が自然に沸いてくるとでも思ってんのかな
いくら国籍隠してもバレてるよ
××系中国人よ、その思考パターンこそ自己紹介みたいなもん
都合が良い部分だけ切り取って、韓国人の思考パターンと同じw
戦争物資が自然に沸いてくるとでも思ってんのかな
いくら国籍隠してもバレてるよ
××系中国人よ、その思考パターンこそ自己紹介みたいなもん
えーパパぁ ちうごく怖いよ~ もっと日本は頑張れないの?
子供達の未来の為に軍備増強すべし!!
子供達の未来の為に軍備増強すべし!!
「周辺国を侵略あるいは蚕食し、領土と領海を拡大し続けた中華人民共和国であったが、日本に手を出した事が、結果として、中華人民共和国そのものの終焉を招く事になった」
――2030年の東洋史の教科書より抜粋――
――2030年の東洋史の教科書より抜粋――
確かに兵士の士気が低いだろうが
略奪可にすれば、上がるだろ
略奪可にすれば、上がるだろ
この記事読んでて分かる事は情報戦が既に始まっていると言う事だな。
わざわざ脅威の露をチラつかせて日に付く事を不利だと煽って世論の誘導を誘ってる。
っというかコレ華僑が書いているだろw
わざわざ脅威の露をチラつかせて日に付く事を不利だと煽って世論の誘導を誘ってる。
っというかコレ華僑が書いているだろw
だから、どうした
日本の神風精神を甘くみるな!!
日本の神風精神を甘くみるな!!
これは、日本の軍拡を促しているんだな
てか、日中開戦してアメリカが安保で日本についたら、カナダはどうすんのさ(笑)
てか、日中開戦してアメリカが安保で日本についたら、カナダはどうすんのさ(笑)
ワシントンタイムズも実はそうかが作った媒体です
日本は外患誘致だらけ
日本は外患誘致だらけ
つまり、日本の軍事費が足りないのだな。
中国:GDP比2.0%
日本:GDP比1.0%
了解。
中国:GDP比2.0%
日本:GDP比1.0%
了解。
戦車減らしてる場合じゃないだろ
最低でも今の10倍無いと、北京で城下の盟を誓わせるとかムリやで
最低でも今の10倍無いと、北京で城下の盟を誓わせるとかムリやで
やっぱF-22買わないとな
まあ、単独では勝てないだろうけど、ジャイアンがついてるし。
カナダの言っていることは全くあてにならないから、軽く受け流せばいいよ。
カナダはレジのおつりの計算すらできずに、適当に返してくる国だからね
おんぼろ空母を最近作られたという理由だけで最先端の戦艦とみなし、物量だけで判断しているのだから話にならない。
物量では勝てないとは言っても、それは対アメリカでの話し。
同じ物量でも、中国のもつ自称”戦艦”と、アメリカのそれとは似て非なるものだから、
一緒くたに考えてはならない。
きみは、1台の自動車と1000台のダンボールで作ったおもちゃの車、どっちが強いかだろ?
カナダはレジのおつりの計算すらできずに、適当に返してくる国だからね
おんぼろ空母を最近作られたという理由だけで最先端の戦艦とみなし、物量だけで判断しているのだから話にならない。
物量では勝てないとは言っても、それは対アメリカでの話し。
同じ物量でも、中国のもつ自称”戦艦”と、アメリカのそれとは似て非なるものだから、
一緒くたに考えてはならない。
きみは、1台の自動車と1000台のダンボールで作ったおもちゃの車、どっちが強いかだろ?
全戦力を日本海方面向けることを前提としている。
実際にそれをやった場合、中国軍はとてつもなく大きなリスクを背負い込む。
実際にそれをやった場合、中国軍はとてつもなく大きなリスクを背負い込む。
仕方無いし、めんどくさい。中国の資本全部引き揚げますかぁ~い!
そりゃいくらなんでも侵略には抵抗しますよ。
・中国ニュースに登場する「カナダの軍事誌・漢和ディフェンスレビュー(漢和防務評論)」にご注意
偽造漢和ニュースとその考察
ttp://www.kanwa.com/dnws/showpl.php?id=213
平可夫氏:中国ネット上の深刻な軍事ニュース偽造問題
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d40389.html
安徳烈・平可夫(アンドレイ・ピンコフ、1963年 - )
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%8F%AF%E5%A4%AB
偽造漢和ニュースとその考察
ttp://www.kanwa.com/dnws/showpl.php?id=213
平可夫氏:中国ネット上の深刻な軍事ニュース偽造問題
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d40389.html
安徳烈・平可夫(アンドレイ・ピンコフ、1963年 - )
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%8F%AF%E5%A4%AB
脳天気?
尻に火が付かないとダメみたい!
尻に火が付かないとダメみたい!
日本が弱いでいいと思うよ。
むしろ日本が強くて中国を侵略しようとしてる~
なんて書かれてカナダで日本を制裁しろなんて言われるよりマシ。
むしろ日本が強くて中国を侵略しようとしてる~
なんて書かれてカナダで日本を制裁しろなんて言われるよりマシ。
九条教徒及び無防備マンな方々は、
どうやって中国に尖閣諸島から手を引かせるか教えてくれい。
どうやって中国に尖閣諸島から手を引かせるか教えてくれい。
中国の逃亡兵の多さと特戦隊に圧倒されそうw
>最先端の戦艦30隻以上を保有している
凄いな。金満アメリカ海軍でも古ぼけたアイオワ級を四隻記念艦として保存しているだけだってのに、最新鋭戦艦を30隻も持つようなアナクロ海軍がまだ存在したなんてww
て言うか、 シ ナが事前に最新鋭装備だと威張ってるものが実戦で物の役に立たないのはいつものことだろ。100年前の定遠・鎮遠を忘れたか?足が長いだけが取り柄のディーゼル艦ばかり揃えてる時点で技術レベルが知れるってもんだ。
凄いな。金満アメリカ海軍でも古ぼけたアイオワ級を四隻記念艦として保存しているだけだってのに、最新鋭戦艦を30隻も持つようなアナクロ海軍がまだ存在したなんてww
て言うか、 シ ナが事前に最新鋭装備だと威張ってるものが実戦で物の役に立たないのはいつものことだろ。100年前の定遠・鎮遠を忘れたか?足が長いだけが取り柄のディーゼル艦ばかり揃えてる時点で技術レベルが知れるってもんだ。
なんで中国を舐めきってるコメントばかりか理解できない。
実際脅威だろ。
実際脅威だろ。
なあ~んだ、脅しか自己満足ね
それにしても無知な。
記事もお粗末だが日米同盟に一言も触れないとは。ばかなの?
それにしても無知な。
記事もお粗末だが日米同盟に一言も触れないとは。ばかなの?
※587933
督戦隊な。変換ミスなのは分かっちゃいるが、人民解放軍総出で妙なファイティングポーズとってるシーンを想像しちまったぞw
督戦隊な。変換ミスなのは分かっちゃいるが、人民解放軍総出で妙なファイティングポーズとってるシーンを想像しちまったぞw
>>587935
きっと第二次大戦前の庶民の対米認識ってこんな感じだったんだろうなーと思う。
相手が弱いという前提の上で都合よく物事を考えてるんだよ。
つっこんで聞いてみれば神国日本とかじ言い出すぞ。
きっと第二次大戦前の庶民の対米認識ってこんな感じだったんだろうなーと思う。
相手が弱いという前提の上で都合よく物事を考えてるんだよ。
つっこんで聞いてみれば神国日本とかじ言い出すぞ。
人命尊重しない人民解放軍。人命を至上のものとし、さらに内部に朝毎等の批判メディアを持つ日本。勝負は簡単じゃないぞ。あっ、そうそう反TPP勢力って反米なんだよな。日本の内部はグチャグチャじゃないか。戦う前に負けてるかもしれないよ。
※587879
てか兵站なんか存在しない。
なので焦土作戦か遅滞作戦でおk。
てか兵站なんか存在しない。
なので焦土作戦か遅滞作戦でおk。
普天間移設の後押しとかありがたいな
憲法改正、予算の増額、兵器開発、核配備は早めにやってくれ
減税と経済政策もあると良いな
憲法改正、予算の増額、兵器開発、核配備は早めにやってくれ
減税と経済政策もあると良いな
※587955
焦土作戦って、アンタ一体何時代の話をしてんだ?
焦土作戦って、アンタ一体何時代の話をしてんだ?
張りぼての空母紛いな物が戦力に入っているとは
そもそも中国という国家はあと何年持つんだ?
そもそも中国という国家はあと何年持つんだ?
中共が華僑メディア使ったソースロンダリングでいつもの示威行動してるだけなのか
中共の大ゴケに期待してる見物人が煽ってるだけなのか判断に悩む記事だな
中共の大ゴケに期待してる見物人が煽ってるだけなのか判断に悩む記事だな
最初の第一波目の攻撃で核兵器を使わなければ中国は日本に負ける。
中国が日本に攻撃を始めると、アメリカは中国の核兵器を無力化する攻撃をまず最初に行う、自暴自棄や暴走した士官が個人の判断で核ミサイルを発射する恐れがあり、予め設定されている攻撃目標にはアメリカ本土が含まれているから。
日本海には米軍のSSGNと呼ばれる巡航ミサイル原子力潜水艦が常時潜伏していて、射程1500kmのトマホーク巡航ミサイルを154発搭載し攻撃命令を待っている。
アメリカは自身の脅威に対しては実力で排除し相手を捻じ伏せる国である。
中国が日本に攻撃を始めると、アメリカは中国の核兵器を無力化する攻撃をまず最初に行う、自暴自棄や暴走した士官が個人の判断で核ミサイルを発射する恐れがあり、予め設定されている攻撃目標にはアメリカ本土が含まれているから。
日本海には米軍のSSGNと呼ばれる巡航ミサイル原子力潜水艦が常時潜伏していて、射程1500kmのトマホーク巡航ミサイルを154発搭載し攻撃命令を待っている。
アメリカは自身の脅威に対しては実力で排除し相手を捻じ伏せる国である。
在 日米海軍司令部のツイッターが11月20日でピタっと止まったのが怖いんだが。
艦数を増やしても乗員の質が伴ってなけりゃ浮かんでる棺桶と変わらない
交戦後に海底に沈む棺桶になるだけ
負けたことしかない中国には海戦での戦訓などありゃせんのだ
交戦後に海底に沈む棺桶になるだけ
負けたことしかない中国には海戦での戦訓などありゃせんのだ
中国が一丸となって向かってきたらとてもかなわない
一丸となればな
一丸となればな
中国つぶせ
>人民解放軍に圧倒されるだろう
えー、もう圧倒されっぱなしだよ。
天安門事件の時、民主化を求め平和的デモをしている学生に
水平射撃を加えてぼう大な死傷者をだした「人民解放」軍だからね。
共産党の私兵である軍隊や中共幹部に、国の未来も人民の生命も金も預け、
他国・他民族を侵略、文化破壊をして誇らしいんであろう中国人民にもね。
慎重な戦略・戦術や道理のない軍、共産党には日本人は圧倒されっぱなしだよん。
よーかったね。
えー、もう圧倒されっぱなしだよ。
天安門事件の時、民主化を求め平和的デモをしている学生に
水平射撃を加えてぼう大な死傷者をだした「人民解放」軍だからね。
共産党の私兵である軍隊や中共幹部に、国の未来も人民の生命も金も預け、
他国・他民族を侵略、文化破壊をして誇らしいんであろう中国人民にもね。
慎重な戦略・戦術や道理のない軍、共産党には日本人は圧倒されっぱなしだよん。
よーかったね。
なるほど。いつでも撒けるように機雷の量産態勢でも整えて置けと?
ついでに友好国の分も?カナダが態々勧めてくるんじゃ仕方ないな。
こちらは中国に行けなくなってもしにゃしないし?
ついでに友好国の分も?カナダが態々勧めてくるんじゃ仕方ないな。
こちらは中国に行けなくなってもしにゃしないし?
>587970
>アメリカは自身の脅威に対しては実力で排除し相手を捻じ伏せる国である。
チャイナは、弾頭とミサイルを別々に格納することになっていて、
発射準備すると偵察衛星に気づかれるので何も出来ない。
アメリカの監視下の元で保有を許されているだけ。
っていうか、常任理事国からチャイナを除外して核弾道弾を取り上げると思う。
始める前から勝負をつける。大国間の戦争は、もう、無いのだ。
>アメリカは自身の脅威に対しては実力で排除し相手を捻じ伏せる国である。
チャイナは、弾頭とミサイルを別々に格納することになっていて、
発射準備すると偵察衛星に気づかれるので何も出来ない。
アメリカの監視下の元で保有を許されているだけ。
っていうか、常任理事国からチャイナを除外して核弾道弾を取り上げると思う。
始める前から勝負をつける。大国間の戦争は、もう、無いのだ。
戦闘機の性能もそうだが、どちらかというと対空ミサイルの精度と
早期警戒レーダー網が勝敗を決すると思うよ。
中国のR-77劣化コピーと日本のAAM-4。どっちが優秀かな?
早期警戒レーダー網が勝敗を決すると思うよ。
中国のR-77劣化コピーと日本のAAM-4。どっちが優秀かな?
カナダってことは中華メディアじゃねえか
日中が戦争になった場合に問題となるのはやっぱ長距離弾道ミサイルなんだよな。
航空、海上、潜水どれも日本が負ける要素はほとんどないが中国本土から日本本土を直接攻撃できる戦略兵器は非常に厄介
日中が戦争になった場合に問題となるのはやっぱ長距離弾道ミサイルなんだよな。
航空、海上、潜水どれも日本が負ける要素はほとんどないが中国本土から日本本土を直接攻撃できる戦略兵器は非常に厄介
テラワロスw
憲法9条あるから軍備増強0なのに なんで増えるの 憲法9条の意味が無い
人民解放軍は自衛隊の仕掛けた罠に自分から突っ込んでくるだろ
あいつ等戦略練る脳ミソ持ってないから
あいつ等戦略練る脳ミソ持ってないから
#587953
中国軍が人命軽視だなんて何時の時代の話だよ
中国軍はとっくの昔に人海戦術ドクトリンなんて捨てとるぞ
中国軍が人命軽視だなんて何時の時代の話だよ
中国軍はとっくの昔に人海戦術ドクトリンなんて捨てとるぞ
せめて敵基地をがれきに出来る程度の攻撃能力は欲しい。
守るだけではジリ貧です。
守るだけではジリ貧です。
まあ、こういうのは真摯に受け止めとくべきだよね。
敵をナメて夜郎自大になったらロクなことにならない。
戦前も威勢のイイ連中は恐ソ病とかってブイブイ言わせてたけど、あの有り様だし。
とはいえ、何だよ「カナダメディア」ってw ずいぶんざっくりしてんなw
敵をナメて夜郎自大になったらロクなことにならない。
戦前も威勢のイイ連中は恐ソ病とかってブイブイ言わせてたけど、あの有り様だし。
とはいえ、何だよ「カナダメディア」ってw ずいぶんざっくりしてんなw
中国持分の米国債1.3兆$チャラが一番のスーパーウェポンだと思う。
>588031
白人は、躊躇なく、それをやるからなあ・・・w
白人は、躊躇なく、それをやるからなあ・・・w
あそうか、カナダの事かあの団塊親父で戦前日本は悪事ばかりしたと言っているあの大橋巨泉が移住している処だな、長年の容共、従共政策と、共産主義の起源国フランスの植民地の国が到頭、共産主義の御目出度い相続国のChainaの植民地に為ったか。その隣の米国も大変だね。
防衛予算増やさないとなw
>>217
そりゃ攻める側の論法だ。
防御に撤する場合はその限りじゃないよ。
そりゃ攻める側の論法だ。
防御に撤する場合はその限りじゃないよ。
総トン数で勝敗が決まるんだ。初めて知ったw
よっぽど金を貰ったんだろうな。
よっぽど金を貰ったんだろうな。
人海戦術と人命尊重主義とは違う次元の話しなんだけどな。
いざとなってから防衛予算上げたって後の祭りだけどね。
日本は最終兵器の『憲法9条があれば平和が保たれる』ミサイルを発射しかない。
発射スイッチは福島みずほが押すしかないな。
日本は最終兵器の『憲法9条があれば平和が保たれる』ミサイルを発射しかない。
発射スイッチは福島みずほが押すしかないな。
日本が物量で負けるとか言うやつ居るけれど、
物量とは金だよ、日本有事の際は米国から、
無制限に借りれる事になっている。
150兆円位すぐできる。
それに比べて、中国は30兆円も厳しいはずだよ、
元じゃなんにも買えないよ、さてどうなるか
物量とは金だよ、日本有事の際は米国から、
無制限に借りれる事になっている。
150兆円位すぐできる。
それに比べて、中国は30兆円も厳しいはずだよ、
元じゃなんにも買えないよ、さてどうなるか
大変だよ。日本は軍備増強しないと!
やっぱあれだな。左翼や9条信者を中国人を雇って消させて日本国民を煽るべきだな。
中国人は一般人に化ける便衣兵がいたから適当に日本人を中国人に仕立て上げて左翼と9条信者を消そう。
中国人は一般人に化ける便衣兵がいたから適当に日本人を中国人に仕立て上げて左翼と9条信者を消そう。
たいへんだーーー
軍需産業興して、雇用確保して、経済潤さなきゃー
軍備拡大はよ
軍需産業興して、雇用確保して、経済潤さなきゃー
軍備拡大はよ
特例措置で在/日や病気以外の生保を一旦止めれば、その金でイージス艦10隻は増やせる、中韓の貧困層が日本へ福祉目的来るのは日本の国防予算を削る為の工作の一環でもある!
公安は国内の反日勢力や反社会政治結社や革命を目論む極左組織を淘汰すべき!
まー実際問題、此処50年日本も中国も戦争の実戦経験なんて無いからな
経験を互角とすると兵器の質は間違いなく日本だけど、数じゃ圧倒してるし
基本現代の戦争は守るよりも攻めるほうが優位だから(インフラや国土を傷つけずに守らなきゃいけない的に意味で)
そういう意味じゃ中国優位と見るのは妥当ではあると思う
経験を互角とすると兵器の質は間違いなく日本だけど、数じゃ圧倒してるし
基本現代の戦争は守るよりも攻めるほうが優位だから(インフラや国土を傷つけずに守らなきゃいけない的に意味で)
そういう意味じゃ中国優位と見るのは妥当ではあると思う
親日のアメリカ議員共を説得或いは買収してでも日本の核武装を容認させて、アメリカから核搭載の中距離弾道ミサイルを購入しろ、時間的にも手っ取り早いし、アメリカも予算が苦しいから助かるだろ?
国内の護憲派や反核団体、反日組織等はは無視しろ、どうせ中韓の工作員が大半なんだし。
いずれは法改正して国外追放の方向でOK
たいへんだあ防衛費ふやさなきゃいけないなあ
日清戦争の時も、清は日本より十倍兵力があり、日本より最新の武器を持っていたがね。
日本もそうだが中国も日本と戦争しちゃならんだろ。今までの歴史見ても中国は日本と戦争すると日本が滅ぼさなくても王朝崩壊してるぞ。
日本も大陸に深入りすると本土が疲弊した。
それに中国人でしょ?金さえ渡せば裏切るだろうよ。本人と家族を海外に逃がしてやって大金つかませればさ。
日本もそうだが中国も日本と戦争しちゃならんだろ。今までの歴史見ても中国は日本と戦争すると日本が滅ぼさなくても王朝崩壊してるぞ。
日本も大陸に深入りすると本土が疲弊した。
それに中国人でしょ?金さえ渡せば裏切るだろうよ。本人と家族を海外に逃がしてやって大金つかませればさ。
カナダメディアw 漢和ディフェンスレビューってちゃんと書こうぜ
青島日報とかいう時点で色々お察しだろうに
だいたい戦艦てなんだよ、それにあの空母は実戦むりだろ
だいたい戦艦てなんだよ、それにあの空母は実戦むりだろ
むしろまた三国志かよってな具合に
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html
中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html
中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
まあ、この前F-15Jの近代化改修が発表されたし大丈夫だろ
F-35が遅れてるのが気まずいのか、アメリカにしてはめずらしーーーく電子戦武装を売ってくれたみたいだし
日本近海の制空権確保と潜水艦・機雷駆除さえできれば、あとは米海軍第七艦隊が焼き尽くしてくれるよ
F-35が遅れてるのが気まずいのか、アメリカにしてはめずらしーーーく電子戦武装を売ってくれたみたいだし
日本近海の制空権確保と潜水艦・機雷駆除さえできれば、あとは米海軍第七艦隊が焼き尽くしてくれるよ
良く分かりました軍備増強しましょうねw
中国は治安維持用に軍を残さないといけないしな。
実際に動けるのは、2割じゃないか?
実際に動けるのは、2割じゃないか?
TPPのコピペが表れた(笑)。実際に武力衝突が発生してもこの手のコピペを貼るんだろな。戦う以前に負けさ。
なんか軍拡万歳なレス増えてきてね?
冷戦の軍拡競争の不毛さを覚えてるんで首捻っちゃうんだけど
冷戦の軍拡競争の不毛さを覚えてるんで首捻っちゃうんだけど
つうか日本に対峙するってことはチベットとか他の場所はどうなるんだろうね。日本的には最悪でも引き分けになるけどチャイニーズ的にはチベットが反乱するだろうな~
某ダムをちょちょいとやれば大打撃
ただダメージの殆どは相手の民にいくから
これは日本が負ける寸前までやっちゃいけない最後の手だけど
ただダメージの殆どは相手の民にいくから
これは日本が負ける寸前までやっちゃいけない最後の手だけど
いや、このままで良い
相手は独裁国家、こちらが増強したところで相手はもっと増強するだけでしかない
戦争しかけられるまで軍備増強しても意味は無い
要は外交だ戦争になった時に先進国全てが日本を支援する根回しをしておけば最終的に中国共産党が自滅する
相手は独裁国家、こちらが増強したところで相手はもっと増強するだけでしかない
戦争しかけられるまで軍備増強しても意味は無い
要は外交だ戦争になった時に先進国全てが日本を支援する根回しをしておけば最終的に中国共産党が自滅する
軍拡じゃなく防衛力の充実だよ。冷戦の理解もおかしい。要は朝日等の新聞の価値観で事象を眺めてるのが問題だな。
軍拡万歳なレスは日本人的相手の言葉を否定して受け流すネタだろw
ネタにマジレス乙www
てゆーか俺もマジレスするけど、その軍拡競争が原因でソ連がちゃんと崩壊しただろ。
アメはちゃんと冷戦に勝ったぞw経済的な方向でな。相手もちゃんと崩壊したしなw
軍拡のむなしさ~なんて、アメに習って日本までが軍拡したら困る中韓北マ/ス/ゴ/ミのプロパだよw
お年寄りどもはまだ騙されてんのかw
今のデフレ時代日本に、国内産業と技術の発展を目論んで
国が堂々と金つぎ込める割と大きな発展産業ジャンルなのにポイ捨てとかないわー。
せっかく支/那さんが脅威()をひけらかしてくれてるんだから、乗っときゃいいんだよ。
実際今まで軍事費抑えまくられてたわけだし。
ハードカレンシーを持つ日本と競争してみればいいんだよ支/那もw
ソ連と一緒で、軍拡競争に経済が耐えられなくなって、勝手に自滅するから。
根回しなんてク/ソだな。仕掛けられてから軍備増強ワロタwww
まーやれることはやっときゃいいけど、国連信者と一緒だね。
理念や理性で世界が動くと勘違いしてるな。世界はそこまで甘くないよ。
ネタにマジレス乙www
てゆーか俺もマジレスするけど、その軍拡競争が原因でソ連がちゃんと崩壊しただろ。
アメはちゃんと冷戦に勝ったぞw経済的な方向でな。相手もちゃんと崩壊したしなw
軍拡のむなしさ~なんて、アメに習って日本までが軍拡したら困る中韓北マ/ス/ゴ/ミのプロパだよw
お年寄りどもはまだ騙されてんのかw
今のデフレ時代日本に、国内産業と技術の発展を目論んで
国が堂々と金つぎ込める割と大きな発展産業ジャンルなのにポイ捨てとかないわー。
せっかく支/那さんが脅威()をひけらかしてくれてるんだから、乗っときゃいいんだよ。
実際今まで軍事費抑えまくられてたわけだし。
ハードカレンシーを持つ日本と競争してみればいいんだよ支/那もw
ソ連と一緒で、軍拡競争に経済が耐えられなくなって、勝手に自滅するから。
根回しなんてク/ソだな。仕掛けられてから軍備増強ワロタwww
まーやれることはやっときゃいいけど、国連信者と一緒だね。
理念や理性で世界が動くと勘違いしてるな。世界はそこまで甘くないよ。
個人的な興味としては、これ、
本当に支/那系のメディアが太鼓持ちで書いて、
日本に脅しをかけてるつもりの構図なのか、
もしくは、
アメが仲のいいカナダに支/那への煽り役を頼んで
支/那をホルホルさせて強硬論を匹だそうとした構図なのか、
そのどっちなのかが気になるw
本当に支/那系のメディアが太鼓持ちで書いて、
日本に脅しをかけてるつもりの構図なのか、
もしくは、
アメが仲のいいカナダに支/那への煽り役を頼んで
支/那をホルホルさせて強硬論を匹だそうとした構図なのか、
そのどっちなのかが気になるw
軍拡競争による経済の圧迫は酷かったんだけど…
どのへんの視点でそういう事言ってるのかは良くわかった
どのへんの視点でそういう事言ってるのかは良くわかった
軍拡は簡単なだけに後で困るよ
日本が防衛予算を増額するのが嫌でたまらない輩がいるようだな。軍靴の音がなり響くのかい?
「青島日報」の記事ねえ・・・。
自衛隊が空中給油機の給油映像を流してたよね。
あれ見る人が見れば分ると思うけど、あんな芸当は世界でも自衛隊しか出来ない。
中国は100年経っても真似出来ないよw
あれ見る人が見れば分ると思うけど、あんな芸当は世界でも自衛隊しか出来ない。
中国は100年経っても真似出来ないよw
四面楚歌。
日本は、昔から中国はどんな国か知ってる。
日本は、昔から中国はどんな国か知ってる。
日本の現在の防衛費は1%未満なので
戦時下になるなら防衛費の割合増えるだろ
傾右化してるとか言ってる奴は割合をよく見ましょうね
1%未満の国なんてまずないから
戦時下になるなら防衛費の割合増えるだろ
傾右化してるとか言ってる奴は割合をよく見ましょうね
1%未満の国なんてまずないから
陸続きなら圧倒されるかもな
日清戦争でも日露戦争でも同じようなこと言われてたよね。
大東亜戦争も日本があそこまで強いなんてどこの国も考えていなかった。
イギリスなんてプリンス・オブ・ウェールズ1隻置いといたら日本は攻めてこないと考えていたんだぜ。
世界は日本人の強さを忘れつつある。特に中国は自分達がなぜ二度も負けたのかすっかり忘れているようだ。
大東亜戦争も日本があそこまで強いなんてどこの国も考えていなかった。
イギリスなんてプリンス・オブ・ウェールズ1隻置いといたら日本は攻めてこないと考えていたんだぜ。
世界は日本人の強さを忘れつつある。特に中国は自分達がなぜ二度も負けたのかすっかり忘れているようだ。
安部も、「9条で手足をもがれた状態なので、国民の皆さん、中共が暴発したときは
多少は覚悟しておいて下さい。」くらい言っちゃえよ。
多少は覚悟しておいて下さい。」くらい言っちゃえよ。
このインターナショナルな釣り針はなんですか?^^
ハッタリ中国、次は情報戦に出たな! 本国から世界各国の大使館緊急指令。
確かに物量には勝て無いというのは先の大戦でも分かってる事ではあるが、
それは継続的に補給が維持される場合の話であって、初期物量
だけがどうこうという話ではない。
中国に補給の維持が可能かと言うと同盟国、国際世論の関係上無理に思える。
それは継続的に補給が維持される場合の話であって、初期物量
だけがどうこうという話ではない。
中国に補給の維持が可能かと言うと同盟国、国際世論の関係上無理に思える。
実際やばい状況だよ
はやく軍拡しないとね
はやく軍拡しないとね
>>588418
中国の敵対勢力に武器輸出だな
てか日本制限多すぎ、誰得だよ
まあアメリカだけど
中国の敵対勢力に武器輸出だな
てか日本制限多すぎ、誰得だよ
まあアメリカだけど
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
