2013/11/27/ (水) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー
韓国出身のタレント、ユン・ソナが、26日に放送予定の韓国ケーブル放送SBS E!「スタービューティーショー」に出演し、日本のつけまつ毛(まつ毛エクステンション)ブームに関するビハインドストーリーを語った。複数の韓国メディアが報じた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385458581/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000038-scn-kr

スポンサード リンク


1 名前:れいおφ ★:2013/11/26(火) 18:36:21.36 ID:???0
韓国出身のタレント、ユン・ソナが、26日に放送予定の韓国ケーブル放送SBS E!「スタービューティーショー」に出演し、日本のつけまつ毛(まつ毛エクステンション)ブームに関するビハインドストーリーを語った。複数の韓国メディアが報じた。

記事によると、日本の芸能界に進出した2000年初頭、日本の芸能界には人工のつけまつ毛をした人はひとりもいなかったという。まつ毛1本1本に人工のまつ毛を付け、ナチュラルに仕上げるというアイメイクは当時の日本の芸能界ではめずらしく、ユン・ソナは「日本のメイクアップ・アーティストたちはとても驚いていた」と話した。

それまで“ギャル”が使用するものというイメージが定着していたつけまつ毛だったが、ユン・ソナはナチュラルな表現が可能であることを教え、日本のメイクアップ・アーティストに人工つけまつ毛を使ったメイクを特別に伝授したという。

ユン・ソナは、人工のつけまつ毛技術を学んだメイクアップ・アーティストがほかの芸能人たちにその技術を使ってメイクを施したところ、とてもよろこばれ、メイクのリクエストが相次いでいたと当時を振り返った。「その後は日本に人工つけまつ毛の文化が定着し、現在のメイクアップ文化が完成した」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000038-scn-kr

2 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:36:40.58 ID:dM/BilWI0
アッハイ

3 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:36:49.51 ID:vqho64TL0
息を吐くように

4 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:36:51.02 ID:TW+fD8XF0
はいはいw

5 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:36:53.32 ID:XTZx5u0W0
起源キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

7 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:37:10.17 ID:KdjC/Gzd0
韓国人の得意技が始まりました

10 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:37:32.14 ID:vkROvQc80
いや、色々おかしいだろw

18 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:38:17.64 ID:FQceyMeRi
まーた始まった

22 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:38:24.80 ID:B/tJj+Rk0
んなこたぁ~ない!

26 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:38:43.14 ID:ovEzUMBA0
起源を主張wwwwwwwwwwwwwwww

36 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:39:35.70 ID:ybu2QkSB0
これ反論スゴイゾ、日本メーク界に喧嘩売るとは

19 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:38:17.91 ID:bAaLYh2K0
お前がそう思うんならそうなんだろう、
お前ン中ではな AA略




43 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:39:56.45 ID:ZEnoBqJY0
また起源の主張かよ

45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:40:06.93 ID:UHs/oK9Yi
お得意の起源主張か

76 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:42:04.98 ID:SeS7egex0
起源主張ワロタw

79 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:42:15.09 ID:YNcw7JhN0
でた起源www

80 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:42:26.51 ID:Dnb89gsmi
ユンソナ懐かしいw

132 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:47:24.00 ID:c5W2ezem0
勘違いってレベルじゃないなw

186 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:54:27.90 ID:np6oxecL0
40年以上前からありましたが・・・

210 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:57:51.14 ID:f7KWeabP0
でたー!得意の

211 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:57:52.75 ID:y2d+mywp0
もう日本に来る気ないんだろ、
良かった良かった

218 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:59:16.54 ID:mtiChOohO
寝言は寝て言え

219 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:59:29.69 ID:JfygH+K80
つけまつげってもっと昔から芸能人してたやん…

290 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:12:48.71 ID:E4n9A1DB0
なんでこんな見え見えな嘘をつけるんだ

324 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:20:26.32 ID:VQLswRiQ0
で、出たーwwww起源主張奴wwww

351 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:26:33.02 ID:IKauJZhD0
息を吐くように嘘をつくって本当なんだなー


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 590086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 16:12
昭和からあります(キリッ  

  
[ 590088 ] 名前: 名無し  2013/11/27(Wed) 16:16
一般人に流行らせたのは
浜崎あゆみとか倖田來未とかその辺じゃないの?
あえて言うなら  

  
[ 590094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 16:30
ベルばらブームの頃の昭和宝塚でも見てみなさいよw  

  
[ 590097 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/27(Wed) 16:33
これが恥だと思わないんだよなw
テレビでてた頃は正体隠してたんだろうなぁ、哀れだね、ちょうせんじんwww  

  
[ 590099 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/27(Wed) 16:36
だれでもええわそんなもん。

  

  
[ 590100 ] 名前: 名無し  2013/11/27(Wed) 16:38
ユンソナってつけまつげのイメージ全然ない
たいして知らんけど  

  
[ 590102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 16:42
和田アキ子が主張するならまだしも…ねぇ
  

  
[ 590103 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/27(Wed) 16:43
まつげのエクステの事か?
接着剤の健康被害で、未だに日本じゃ下火だがな。  

  
[ 590104 ] 名前: 名無し  2013/11/27(Wed) 16:43
60年代から70年代にはつけまつ毛で有名だった歌手や女優がたくさんいたんだがw  

  
[ 590105 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/11/27(Wed) 16:45
おせじだろ  

  
[ 590107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 16:46
なにか爪跡残そうと必死なんだなw  

  
[ 590108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 16:48
なんだ、足骨折治りやがったのか。整形も私が日本に広めたとはいわんのか?友達がみんな泥棒のチ、ョ、ン、ソナ  

  
[ 590109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 16:48
四十路間近の俺が生まれる前から有るんだが…
ユンソナてチ/ョンはそんなにBBAなのか?  

  
[ 590112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 16:56
つけまつ毛は昔からあったけど、まつ毛エクステは確かに10年くらい前に流行りだしたイメージ。
でもユンソナが伝授したって言われても・・・
へー・・・そうなんだ・・・  

  
[ 590113 ] 名前: 野良犬  2013/11/27(Wed) 16:58
『日本の芸能界に進出した2000年初頭、日本の芸能界には人工のつけまつ毛をした人はひとりもいなかった』

日本ではナチュラルメイクが主流だから、韓国みたいなド派手メイクが流行らないダケだよ。

芸能界のタレントたちに持て囃されたのは、テレビ画面や写真で見られた場合にはド派手メイクの方が有利だったからという理由。

俳優やモデルの人達が仕事をしている時って、一般人がドン引きするくらいに厚化粧しないと見栄えがしないから仕方ない。  

  
[ 590114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 17:00
つけまつげ 起源 でぐぐってみろよwwww
1947年に芸者の手作りで作っていたモノを参考にして日本ではじめて発売されたと
国内メーカーが謳っとるわwww
芸者たちがずっと前から普通に使ってた技術をテレビの化粧師が使わないと思ってんのか?wwww  

  
[ 590115 ] 名前: (ーー;)  2013/11/27(Wed) 17:00
あー、ハイ、そうですかー。どうでも良いですよー。

2002W杯のドイツ×韓国で、さんまがドイツのユニを着て応援してる横で、こいつがキレてたのが懐かしい。  

  
[ 590124 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/27(Wed) 17:18
まさに息を吐くように  

  
[ 590125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 17:18
なに言ってるんだ、みんな。
つまり、ユンソナが60~70歳ということなんだよ。
さすが南鮮の整形技術はすごいやー(棒)  

  
[ 590127 ] 名前: 名無しさん  2013/11/27(Wed) 17:20
まったく逆だろよ
ナチュラルなつけまつ毛は、日本では80年代から90年代にかけてすでに定着してたが
安室ちゃんあたりで派手目なギャル系のつけまが一時的に流行ってる時期だっただけだろよw  

  
[ 590129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 17:23
ホントにチョ/ンだったんだねこの人…。
やたら我が強くて空気読めない感あるなぁ外国人ってこんなんかーとか思ってた昔が懐かしい。  

  
[ 590132 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/27(Wed) 17:27
まつ毛エクステンションは危険だからな・・  

  
[ 590134 ] 名前: 名無しのプロデューサー  2013/11/27(Wed) 17:30
ユンソナって当時おもろいねーちゃんだなと思っていたが
所詮半島人だったか

当時といえば、BoAって最近何してんの?
  

  
[ 590135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 17:31
全ての起源は韓国なんでしょ~ハイハイ判った判った。  

  
[ 590136 ] 名前:    2013/11/27(Wed) 17:37
ユンソナ「私は大事な友達が家に来るときには金目の物は隠します。友達に泥棒になって欲しくないからです。どやっ」
ユンソナ「(私って友達想いのいい女でしょ。これで私の好感度アップ間違いなし。)」
他の出演者「……(何こいつー。韓国の人って普通の人が普通に泥棒するのぉおお?)」
ユンソナ「(あれっ?みんなの反応がおかしい。)」
  

  
[ 590137 ] 名前: あす  2013/11/27(Wed) 17:38
どうでもいい  

  
[ 590138 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/11/27(Wed) 17:38
ヤマンバギャル・・・  

  
[ 590140 ] 名前: 流離の茄子  2013/11/27(Wed) 17:43

ユンソナって誰だっけ?
  

  
[ 590143 ] 名前: 韓人凸  2013/11/27(Wed) 17:48
だから何?で終わりだろ。起源が主張出来りゃ満足なのか?  

  
[ 590145 ] 名前: (´р`)  2013/11/27(Wed) 17:49
チョット前にテレビ出たら顔変えすぎてダレダ?ってなった人だった機gする  

  
[ 590148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 17:53

黙れ嘘吐きトンスラ~ブス女!  

  
[ 590149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 17:56
wikiより

日本では浅草の芸者が自分の髪の毛を使用して一本に一本丁寧に編みあげて手作りしていたのを手本に、1947年にコージー本舗が初めて商品として発売した  

  
[ 590156 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/27(Wed) 18:00
韓国ケーブルテレビ、、、。 恐ろしく小さいトコで起源主張してんだな。  

  
[ 590157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 18:00
さすがファンタジーの住人  

  
[ 590162 ] 名前: 名無し  2013/11/27(Wed) 18:06
ユンソナって誰?  

  
[ 590163 ] 名前: asa  2013/11/27(Wed) 18:06
嘘の起源も韓国!!  

  
[ 590166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 18:09
何にも伝統のない国ですからね~(^O^)  

  
[ 590191 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/27(Wed) 18:22
やっぱり韓国人は韓国人でしかない。
どんなに装っても、やっぱりダメな奴はダメ以外の何者でもない。  

  
[ 590207 ] 名前: そなのか  2013/11/27(Wed) 18:40
宇宙の起源は朝鮮だから仕方ないね  

  
[ 590217 ] 名前: 774  2013/11/27(Wed) 18:45
起源であるかどうか以前に、私が人の化かし方のオリジナルと大見得切って
言う事自体が恥ずかしいと思うのだが。  

  
[ 590223 ] 名前: あほか  2013/11/27(Wed) 18:49
嘘の国  

  
[ 590228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 18:52
どんだけ主観に自信あるんだよw  

  
[ 590237 ] 名前: 名無しさん  2013/11/27(Wed) 18:59
まつげエクステなんて、もっと前から欧米では盛んだったよ。今は普通の主婦から学生さんまで睫毛エクステやアイプチやらカラコンやら酷いわ。やってるのバレバレで見苦しい。顔に自信ないのか、と思ってしまうわ。女性の皆さん、変なメイクしないでください。  

  
[ 590240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 19:02
80年代以前の芸能雑誌やファンション誌とかみてみろ。
まつ毛盛りまくりだぞ。  

  
[ 590250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 19:17
あんたが生まれる前から、あったから。
70年代にも一度流行ったし。  

  
[ 590290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 19:59
つけまつ毛ってw
てめえの大先輩の和田アキ子ですらデビュー当時から標準装備だよ  

  
[ 590303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 20:07
まさにコリアンの見本だなwww頭がイカレてやがるwwwww  

  
[ 590322 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/27(Wed) 20:18
結構長いこと日本で仕事して暮らしてたろうに
やはりDNAレベルでアレなんだな  

  
[ 590363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 20:50
誰だ!?ユンソナの枕を受けた奴は!!!  

  
[ 590388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 21:16
日本のファッションやメイクを10年遅れで追っかけてくる南朝鮮が何だって?  

  
[ 590406 ] 名前: 付けまつげでも付け耳でも勝手にしてくれ。  2013/11/27(Wed) 21:32
ここは、見ずらくてやだなぁ。  

  
[ 590466 ] 名前: 名無しさん  2013/11/27(Wed) 22:28
別に日本じゃなくても世界に昔からあるだろう?  

  
[ 590471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/27(Wed) 22:32
コンソメスープの起源がユンソナにしときな。  

  
[ 590678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 03:35
そういや昔いいともでこの女が
「私こどもの頃は一重だったんですぅー。今二重だけど。」とか言って
すかさず爆問の太田が「整形だよ」とツッコんでたのは面白かったわww  

  
[ 590702 ] 名前: zisaizin  2013/11/28(Thu) 04:56
ほんとね。紀元節。ぶし~。
いや、まね。それでいいのだけれども。なんで、あのように起源節にこだわるの。
その意識に目を当てようよ。
何かあるよ。「どうして、いつも、何事にも」起源節なのか。
あの民族の自信のなさは、なんなのか?
ツモルよ。その背景を!  

  
[ 590739 ] 名前: Eeeeee  2013/11/28(Thu) 06:24
>和田アキ子が主張するならまだしも…ねぇ

デビュー当時の写真を見るとな・・・www
でも、他の歌手の写真も似たようなの結構あるよ。  

  
[ 590771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 07:49
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935~54)

              / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´  

  
[ 590849 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 09:38
結局何がきっかけだったんだろう>つけま  

  
[ 590875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 10:05
ツケマじゃなくて睫毛エクステってことでしょ。紛らわしいね。
起源がどこかは知らんが。  

  
[ 591429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 21:07
こいつのゴリ押しも酷かったな。大した芸能の才能も持っていなかったのに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ