2013/11/28/ (木) | edit |

f5a54158.jpg
2013年11月27日、中国外交部定例記者会見では、中国が東シナ海に策定した防空識別圏について海外メディアから厳しい質問が相次いだ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385617845/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79736

スポンサード リンク


1 名前:(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/11/28(木) 14:50:45.35 ID:???0
2013年11月27日、中国外交部定例記者会見では、中国が東シナ海に策定した防空識別圏について海外メディアから厳しい質問が相次いだ。

「米軍の爆撃機B-52、2機が東シナ海の防空識別圏を飛行したことについて中国は米国に対し公式な反応を見せましたか?」との質問に、秦剛(チン・ガン)報道官は中国国防部報道官のコメントを参照するよう返答した。27日、中国国防部の耿雁生(ゲン・イエンション)報道官はB-52の飛行についてその全行程を監視していた、中国は関連空域を有効に管理する能力を持っていると強調している。

また「米軍機の飛行、日本側がフライトプラン提出義務を無視したことで、東シナ海の防空識別圏は“張り子の虎”と思われているとの懸念はありませんか?」との質問に対しては、「“張り子の虎”には特別の含意があります。当時、毛沢東主席が“張り子の虎”をどのような意味で使ったか、調べてみてはいかがでしょうか」と回答した。

『毛主席語録』には「帝国主義とすべての反動派は張り子の虎である」との論文が掲載されているなど、毛沢東はたびたび「張り子の虎」という表現を使っている。秦報道官は毛沢東に言及することで、間接的に米国や日本の対応こそ見かけ倒しにすぎないとのメッセージを送った。

他にも「中国国防部によると、米軍機は東シナ海の防空識別圏を飛行した際、監視と識別を受けたとのことですが、これが外国機が防空識別圏に進入した場合に受ける“深刻な結果”というものでしょうか?それとももっと厳しい対応があるのでしょうか?」など、防空識別圏に関する質問が続いたが、秦報道官は事前に発表した規則を参照して欲しいなど苦しい回答を繰り返した。(翻訳・編集/KT)

レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79736

4 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:03.97 ID:YcBTU64X0
ぎゃはははww

7 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:22.86 ID:ueVOxDdA0
飛べない豚はただの豚だ

11 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:37.34 ID:yslNlaCt0
まだ毛沢東を崇拝してる時点で駄目だ

16 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:59.05 ID:nMG5C3fh0
赤っ恥をかいてオシマイ>中国

18 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:53:29.78 ID:HCciZLd20
質問した記者さんGJ! 

19 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:53:38.14 ID:oEnlSh5p0
暖かく見守ってくれてありがとう!

29 名前: 【関電 75.0 %】 :2013/11/28(木) 14:54:30.53 ID:4Mg/xLo40
後先考えず余計なことをしましたって謝れば許す

57 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:56:08.87 ID:8Z4itThG0
眠れる獅子は日本のほうである

65 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:56:57.88 ID:/ZbpWSylQ
国自体が張り子の虎だしなー

82 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:58:15.01 ID:OdQ/uXQi0
たじたじ中国可愛い

15 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:58.48 ID:6Y6dgHs50
作戦名:張り子の虎



24 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:54:19.30 ID:ULsVR+z20
(# `ハ´)次は撃墜アル

32 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:54:36.37 ID:mJyU/ac90
B52飛行ルート
f5a54158_.jpg

71 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:57:27.75 ID:F1PNCdkqP
>>32
あーあ、アメちゃんすっげえなwwww

76 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:57:46.60 ID:oMyvxFmA0
>>32
この図だと上海上空も飛んでるんだが?
さすがに嘘だろ?w

91 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:58:47.17 ID:oB3nAJRW0
>>32
防空識別圏どころか、領空飛んでるアルヨw

56 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:56:06.70 ID:T8zNPARR0
自衛隊も今日飛んだらしいよねw

自衛隊も監視されちゃったw

101 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:59:38.67 ID:7pFKrEmj0
張り子の猫

116 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:00:53.89 ID:86j+qGSc0
.
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―-、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /  B52 /      | /(入__ノ   ミ  あびゃばあびゃあばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \     ∧_∧__ ノ゙ ─ー
 | /    )  )   (;∩ハ´)       _
 ∪    (  \  /(_ノ ィ \\B52 \
       \_)⊂こ_)_)`ヽつ

154 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:03:34.65 ID:8Z4itThG0
 
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   また、謝罪の旅に出なければ!キリッ
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
    !  /  (・ )` ( ・)|-―- 、       /
    |,,/     (__人) |友愛  >      /
   \      `ー' /\⌒/      /
    /       <   ゚_//      /
    /         \/ヽ_) ゛   /
   /       /\  /
 

203 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:07:31.23 ID:RUYmMyP00
鳩山って今どんな気分なんだろうねw

219 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:09:31.12 ID:BfDcGUq20
また変な、余計な事してくるから虐めるなよ~。

254 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:12:19.50 ID:jflUB+Mt0
眠れる獅子から寝込んだ獅子へ

280 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:14:09.73 ID:ueVOxDdA0
張子虎

こうするとすげえ強そうな武将の名前みたいなのになwww

315 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:17:29.33 ID:WjKAnMAK0
>>280
趙子龍おもいだした

298 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:16:04.85 ID:Lm38I7dC0
箱入りの猫だな

330 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:18:33.44 ID:DtuY2e5X0
スクランブルしたけどエンゲージできなかったのか
スクランブルすらしなかったのかどっちだよw

418 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:26:54.11 ID:YSyVljnR0
張子の虎は過大評価。
せいぜい口だけ番長ぐらいだな。

484 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:33:06.67 ID:Gu9iH6PT0
中国共産党内で習が今どんな状況なのか興味はある。

506 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:34:57.20 ID:86j+qGSc0
.
           ; ∧,_∧:   悔しいアルゥゥゥーーー!!!
           :(;l|l;`ハ´);
           ;(6   9):
          :ム__)__)

  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、  ヽ
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|    ヽ_/ ヽ/  ' V  ノ   _/ W

         ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、  ヽ
        <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
         .\   .|    ヽ_/ ヽ/  ' V  ノ   _/  W W W

634 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:47:40.80 ID:673KC3a20
中国「し、識別出来てるから(震え声)」

636 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:48:00.99 ID:exMpaDZJ0
  | ∧::::::::::::::::::::::::
  | 中\::::::::::::::::::
  |`ハ´):::::・・・・・・。
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::          /⌒ヽ
  |:::::::    ⊂二二二( ^ω^)二⊃     
              | B52 /       ブーン
               ( ヽノ
               ノ>ノ
           三  レレ              /⌒ヽ
                       ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                             | B52 /       ブーン
                             ( ヽノ
                              ノ>ノ
                          三  レレ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 591135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:23
張子の虎の解釈はこの場合苦しくね?  

  
[ 591139 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/11/28(Thu) 16:30
「帝国主義とすべての反動派は張り子の虎である」
まさにおめーらの事だよ。
弱い者いじめしか出来ないヘナチョコチャイナ。  

  
[ 591140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:31
頭のおかしい日教組がいつもより発狂していたのはこの件が原因なのねw  

  
[ 591144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:35
毛沢東なんかかなりどうでもいいのに、毛沢東を拠り所にされてもなあ。

あれって詰襟みたいなシャツを着てたことが歴史上のなんかでしょ?
セガールパクったかファンかのどちらかだな。何した人か知らんけどw  

  
[ 591147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:39
≫154

アハハ、最高~♪  

  
[ 591148 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 16:39
>毛沢東主席が“張り子の虎”をどのような意味で使ったか、調べてみてはいかがでしょうか

知るかw  

  
[ 591149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:40
射撃レーダー事件の時に泣きそうになってた報道官がまた泣いちゃうのかも  

  
[ 591152 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/28(Thu) 16:43
えっ、B52は領空入ったの?wはんぱねえええええええw  

  
[ 591154 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:46
おまそれ爆撃コースやないかw  

  
[ 591155 ] 名前: テラピア  2013/11/28(Thu) 16:47
こりゃ、北京も楽勝じゃないか!  

  
[ 591156 ] 名前: 嫌韓の名無し  2013/11/28(Thu) 16:49
泣き寝入り大国!
民度低いとそんなもんだ
アメリカとガチでタメ張れるのはプーチンくらいのもん  

  
[ 591160 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 16:55
このコース上海のちゃんころに見せてやって
どんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?やりたい  

  
[ 591161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:56
中国さんへ問題です・・・日本のステルス戦闘機が3機飛行しました。
さて戦闘機の機種は何かわかりましたか?もちろん把握してるんでしょ?簡単すぎたかな?  

  
[ 591163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 16:58
マジで支 那狂惨党面目丸潰れですな(笑)
そりゃあよりにもよって、仮想敵国の戦略爆撃機が
「自称・防空識別圏」に侵入してるのに傍観してましたじゃ
世界中からバ カにされて当然ですな(笑)  

  
[ 591165 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 16:59
(;`ハ´)「も、毛沢東は識別圏を違う意味で使ってたアル」  

  
[ 591169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:08
質問した記者さん、帰り道は充分注意をしてね。
  

  
[ 591170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:10
マジで恥ずかしい国だな、中国www
  

  
[ 591173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:15
>>32のB52飛行ルートまじでかw
アメちゃん煽りすぎやでw  

  
[ 591174 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/28(Thu) 17:17
結局中国のこのヘタレ具合は清の時代から変わっていないということだなぁ、
あ、属国もねwww  

  
[ 591175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:18
領空侵犯されてるやんw  

  
[ 591177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:19
≪○≫≪○≫

このスレは支那共産党国防部によって識別されています  

  
[ 591178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:20
でも記者の質問に対して即、歴史的経緯を利用した嫌味が言えるのはさすがだと思うわ。

中国は国としてはダメなんだけど個人で見ると優秀なんだよな・・・強突張りだけど  

  
[ 591179 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:21
本土上空を飛ばれて無反応って・・・・

中国人には、がっかりだわ

本当に口だけ番長だったな  

  
[ 591180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:22
>116でニヤリとしてしまった。
心の底からこれ  

  
[ 591183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:25
中国にいる日本人引上げさせないと危険じゃね?
前回と同じパターンで開戦することになっちゃうじゃん?  

  
[ 591184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:26
中国って弱いんだね。  

  
[ 591187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:26
防空識別圏を設定したからって、そこは別に中国の領空ではないんで、
「無通告の機体は民間機といえど武力を行使する可能性云々!」
と威嚇するのはシカゴ条約に抵触しますんでね  

  
[ 591190 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 17:28
>質問した記者さん
朝日の記者でない事は1000%確かだ。  

  
[ 591191 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/11/28(Thu) 17:28
やっぱりこれは軍部の暴走だろうな
ことあるごとに反日や民族主義を掲げて、優越感だけがバブルのように膨らんだツケが回ってきた
  

  
[ 591192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:31
>>32ほんとだったらすごいけどどっか公式のソースある?  

  
[ 591193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:32
>>32はコラだぞ

まさか信じているヤツいないよな?  

  
[ 591198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:41
爆撃機が領空まで食い込んでもスクランブルかかんねえの?
命令が出たのにパイロットが全員急病だったの?  

  
[ 591201 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 17:44
さすがに>>32の画像は釣り乙だろ
このあと何処いくんだよ  

  
[ 591202 ] 名前: 自営名無し  2013/11/28(Thu) 17:44
まさかスクランブルすらかけられない事態が起こるとはねえ…
中国は平和主義なんだと世界中に大々的に宣伝できてよかった(棒
平和主義の中国を挑発する日帝・米帝は軍国主義者ですよね(棒  

  
[ 591205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:48
韓国機にも飛んでほしいな
韓国機相手だったら即スクランブルで飛んできたりしてw  

  
[ 591210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:51
>>591192
B52飛行ルートで画像検索すると中国が発表した飛行ルートが出てくるな

美帝は識別権ギリギリを通ったアルと言いたいらしいが…
アメリカが発表してくれんとこれも信用ならん
  

  
[ 591211 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:52
>>32は多分コラだろうけど、
でも、爆撃機B-52が2機、1時間ぐらい防空識別圏を飛んでたんだよな。
それでも無反応。抗議すらしない中国(笑)
自衛隊と海上保安庁の飛行機にも無反応だし。  

  
[ 591213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:53
チワワのようにブルブル震えてたんですね、わかります^^  

  
[ 591217 ] 名前: z  2013/11/28(Thu) 17:56
広報官「針のむしろアルヨ」  

  
[ 591219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:57
さすがにこの飛行ルートはないだろw
ここまでこられたら流石に撃墜する  

  
[ 591223 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 17:58
張り子の虎って英語でどう言うんだろう?  

  
[ 591227 ] 名前: うそついとこ  2013/11/28(Thu) 18:03
どうしよう ねえ どうしよう
しらんことにしとこう
こめさん はっぴょうしちゃったよ
うそついとこ  

  
[ 591231 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 18:04
キンペー「いちおう識別はしてますから!!!」  

  
[ 591233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:06
ペイパー・タイガー  

  
[ 591236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:08
sleeping cat  

  
[ 591241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:13
本スレ>>32は釣りっぽいとは思うが、それでも大爆笑させてもらったwww  

  
[ 591252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:29
自衛隊がB52よりも 早く!一番に飛んでいた~♪

【 軍事ジャーナル【11月27日号】中国空軍の敗北 】からコピペ

中国が防空識別圏設定を宣言した23日、中国の情報収集機が飛行し、そこは日本の防空識別圏でもあるから、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進し中国機に接近し監視した。
 言うまでもなく中国から見ると中国の防空識別圏を日本の戦闘機が飛行しているわけだから、中国の戦闘機が緊急発進して日本の戦闘機に接近して監視しなくてはならない。ところが中国の戦闘機は緊急発進しなかった。
 そもそも防空識別圏とは戦闘機が緊急発進する範囲を指す。戦闘機が緊急発進しない防空識別圏など何らの実効性を持たない、言わば絵に描いた餅でしかない。それを見た米軍はB52爆撃機を飛行させ、やはり中国戦闘機は発進せず、中国が宣言した防空識別圏は八方破れの陣となった。



  

  
[ 591262 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 18:46
B52の飛行ルート… えげつねぇwwwwwwwwwwwww

「これ以上イキると、焦土にするよ^^」かwwwwwwww  

  
[ 591292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 19:05
 眞逆とは思ふが、防空識別圈の意味を知らぬとは言はないよな。  

  
[ 591303 ] 名前: 名無し  2013/11/28(Thu) 19:14
生温かく見守っているアルヨ

by永遠の眠れる獅子  

  
[ 591304 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/28(Thu) 19:15
>7 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 14:52:22.86
  飛べない豚はただの豚だ

間違いなくブタなんですね。わかりますwwww  

  
[ 591312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 19:22
中国人は間抜けで嘘つきだから。ロシア国境ではロシア空軍の飛行機が国境に近づけばスクランブルしなければならない。同様に北朝鮮国境、ベトナム国境、インドやパキスタン国境でも同様である。海上では北朝鮮、韓国、日本、米軍、台湾、フィリピン、ベトナムと国境を接しているのだからこれら全域でスクランブルする体制が整っているのか?

面白い国家、共産党嘘つき国家!!  

  
[ 591315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 19:23
>飛べない豚はただの豚だ
豚に失礼

>作戦名:張り子の虎
張り子に失礼

やったねシナちゃん、もうすぐトンスラーに仲間入りできるよw  

  
[ 591323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 19:34
領空侵犯されてんじゃん
旧ソ連が存在したころの日本じゃないんだぞ・・・
つーかアメちゃんマジできれてんのな  

  
[ 591326 ] 名前: k  2013/11/28(Thu) 19:40
流石に領空侵犯してたら頭でヤカンが沸騰する位檄オコだろ?  

  
[ 591406 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 20:51
毛沢東は
沖縄は日本領土って明言したんだけど?
さすが義務は途上国と言って回避
権利は先進国と言って享受と使い分ける国
ODAを突っぱねてみせろよな  

  
[ 591418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 21:03
>>“張り子の虎”には特別の含意があります。当時、毛沢東主席が“張り子の虎”をどのような意味で使ったか、調べてみてはいかがでしょうか」と回答した。

>>『毛主席語録』には「帝国主義とすべての反動派は張り子の虎である」
つまり、中国は帝国主義国家であるってことか。よく分かってるじゃん。  

  
[ 591421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 21:04
張り子の虎なら問題ない!
一休さんは屏風の虎を縛れると言ってたぞw  

  
[ 591435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 21:10
虎に失礼。

蝿や蚊レベルだろ中国はw  

  
[ 591440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 21:13
あからさまなコラなのにそれを信じてるっぽいレスが多数あるけど
どういう頭してるんだろ?
あ、釣りか、そうだよね  

  
[ 591445 ] 名前: 中国ありがとう  2013/11/28(Thu) 21:22
明らかに 眠れる獅子だった日本の目を覚まさしてくれてるね。
まじでありがとう中国。
日本の若い世代ははもう平和ボケから完全に覚めつつあるから。  

  
[ 591458 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 21:31
>眠れる獅子は日本のほうである
眠りっぱなしでは体も衰える一方で心配だけどな
電撃戦でさっくりやられたらお終い
国民は銃社会でもないから無力だが
裏社会(主に外国籍が占める)には銃も大分出回ってるみたいだしな  

  
[ 591484 ] 名前: プリアタン  2013/11/28(Thu) 21:57
B52って同盟国の爆撃機だからいいものの、
敵国だったらこんな不気味な飛行機が飛んでくるだけで気味悪くて眠れなくなるよな。
容姿も不気味だが、核爆弾をかなりの個数搭載できるんだよな。  

  
[ 591492 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 22:01
己がやった事をやり返されて何も言えないとか無様だわ  

  
[ 591498 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 22:11
中国にしてみれば
太平洋の向こうの国が領空侵犯する事自体おかしいだろ
逆にアメリカ上空を中国機が飛んだらどうなの

今回の件に限らずいつも傍若無人なのはむしろアメリカじゃん
それをスルーする日本もおかしいけど
日本もアメリカの一部と考えれば納得できなくもない
  

  
[ 591598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 23:25
日本は虎というより竜のような。
とぐろ巻きながら冬眠してたり、タツノオトシゴサイズで遊んでいるイメージ。
地震火山水害とかから。  

  
[ 591619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 23:34
三橋貴明の「新」日本経済新聞 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。

外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です   経産省  宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり  

  
[ 591665 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 23:57
また、眠れる獅子のまま老衰してタヒぬのか
中国は何度繰り返せばいいんだかwww  

  
[ 591699 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/29(Fri) 00:30
>298 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 15:16:04.85 ID:Lm38I7dC0
>箱入りの猫だな

シュレディンガーかよ?!ww
防空識別圏に入った米軍機(もしくは自衛隊機)は、生死不明の・・・ってか。
  

  
[ 591776 ] 名前:    2013/11/29(Fri) 02:32
この飛行ルートのソース気になるなー  

  
[ 591822 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 04:35
虎じゃなくて張り子の豚だろ。それも水ぶくれした豚。
そう言えば中国は何ヶ月か前に大量の豚の死体を川に流してニュースになってたが、あれは今の状況の予告でもしてたつもりか?ww  

  
[ 591847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 05:48
中国も「配慮」したってこともあるかもな。
同じようなことを日本がやっても「少しは配慮」するとは思うし。

日本も過去に、中国の潜水艦を監視して公開したことがあるよな。
このときだって撃沈させても良かったが、「できなかった」のか「しなかった」のかわからん。

なんで、今回の件も、お互い様ぐらいに思っていた方が良さそう。  

  
[ 591994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 11:08
あーあ、中国・・・
張子虎いたんだね~(ちょうしこいたんだね~)  

  
[ 592161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 14:55
B52飛行ルートの高度が関係あるのかな・・・?  

  
[ 593551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/30(Sat) 22:25
中国とて身の程を知らないほど愚かでもないだろう

あらゆる点から見て、その結果が勝利する場合でのみ戦争となるだろう

中国軍が動くにたる、決定的な状況を作り出すことをせねばならない  

  
[ 593690 ] 名前: ななし  2013/12/01(Sun) 02:07
ん?キンペーは毛沢東派の逆じゃなかったか?毛沢東派のやつを捕まえてたよな?  

  
[ 593828 ] 名前: 名無し猫  2013/12/01(Sun) 08:06
でも油断するなよ 次の手を出してくるだろうからな  

  
[ 594176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/01(Sun) 17:16
おいおい領空までいったのかよwwwwww
ホントなら米さままじぱねぇっすwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 595418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/02(Mon) 17:27
(おっ、これが本場の孔子曰く孟子曰くか)  

  
[ 595437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/02(Mon) 17:44
防空識別圏内での唯一の認知方法がフライトプラン

なるほど、らしいわ。
  

  
[ 595510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/02(Mon) 19:08
>498

これが中国じゃなかったら、
どうかなって思ったかもしれないが。
あいつらの行いが悪すぎてあざ笑うしかないわ。

いいや、常に傍若無人なのは中国だよ。
  

  
[ 596476 ] 名前: 七資産  2013/12/03(Tue) 16:38
あれ?
日本政府に対しても、フライトプランを出してもらえばいいんじゃね?
それで、対等だろ
アメリカ政府とそういう方向で話するアルw  

  
[ 601679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/07(Sat) 21:02
本当なら、アメリカに頼らなくても中国にこういう態度をとらせるように
日本はきっちりと軍備を拡充しないといけないんだよなー。
正直言って負担は大きい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ