2013/11/28/ (木) | edit |

boeing_p8_poseidon_l2.jpg
防衛省沖縄防衛局は28日、在日米軍が海軍のP8対潜哨戒機6機を12月1日から段階的に嘉手納基地に配備することを明らかにした。P8の米国外配備は初めてという。これを受け、沖縄防衛局は地元の関係自治体などに通知した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385624084/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000100-jij-pol

スポンサード リンク


1 名前:そーきそばΦ ★:2013/11/28(木) 16:34:44.96 ID:???0
 防衛省沖縄防衛局は28日、在日米軍が海軍のP8対潜哨戒機6機を12月1日から段階的に嘉手納基地に配備することを明らかにした。P8の米国外配備は初めてという。これを受け、沖縄防衛局は地元の関係自治体などに通知した。

 P8は老朽化が進むP3対潜哨戒機の後継機。日米は10月の安全保障協議委員会(2プラス2)で、12月以降に日本国内に配備することを確認したが、具体的な配備先は未定だった。 

時事通信 11月28日(木)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000100-jij-pol

参考画像 P8対潜哨戒機
boeing_p8_poseidon_l2_.jpg

13 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:37:22.78 ID:5X26t8AE0
P8は空自も欲しいな

16 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:37:42.42 ID:F+RLE95t0
対潜装備は充実させないとな

20 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:38:25.67 ID:LAPW2uG70
ポセイドンキタ━(゚∀゚)━!

21 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:38:26.73 ID:ExDhYYOK0
経験値稼ぎかw

22 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:38:28.07 ID:9h5SceoB0
嘉手納は軍用機の見本市みたいところだ

25 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:38:59.42 ID:G7ROUzIq0
市民団体()が反対デモをやりそうだな




42 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:42:20.22 ID:bdtUYeCF0
つーかP8既に何機持ってるんだよ・・・

51 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:43:27.50 ID:cvqgakKW0
米国ってこんなに凄いの? 

59 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:44:46.85 ID:xq4NZyow0
最新鋭装備展示会2013
in沖縄

楽しそうだなー。

84 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:50:20.59 ID:1+LmvtWJ0
B-2も飛来してたりして。

86 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:50:48.75 ID:LkmNNZVQ0
日本ってP-1とか言うのあるよね
共同開発しないの?

106 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:54:00.02 ID:SxB6g5ft0
>>86
搭載してる機器類は共同開発だよ。

98 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:52:33.09 ID:Tabl3qY50
P-1とP-8 と US2たん♪

96a96532-s.jpg

117 名前:名無し募集中。。。:2013/11/28(木) 16:55:38.59 ID:/g3XcZ+AO
>>98
よく分かる対比だなー
US-2が後方に居るけど、一番デカいのってUS-2ぽいね
胴体が太っといせいかな

123 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:57:00.75 ID:cOY9z3N/0
>>98
P-8は737NG系列だから、民間機と同じくエンジンが
「おむすび型」なんですね。

141 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:00:19.28 ID:RGHPK/j70
>>98
この前各務原の航空祭で新しく出てたUS2のピンバッジ買ったなぁ

112 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 16:54:56.86 ID:M2rtMyN+0
なんか米軍が自衛隊以上に大ハッスルしてるな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! まさにこんな感じに見えるw

150 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:02:05.26 ID:GPU/jSZdi
戦争好きなアメリカ活き活きしてねーかw

171 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:06:12.47 ID:1dVpdXhZ0
ポセイドンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

201 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:10:47.71 ID:uKfP8HYA0
あらら、前倒しで配備ですか

214 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:13:28.85 ID:Tx3h2Y4V0
日本の沖縄尖閣諸島だけでなく
広い海域を警戒してるっぽいな

276 名前:名無しさん@13周年:2013/11/28(木) 17:25:47.72 ID:nB7G88WB0
悪いのは中国


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 591200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:43
日米で潜水艦狩り競争勃発。
俺の獲物に手をだすなみたいな。

こんど鹿狩りいかねー?みたいな感覚なんだろな。  

  
[ 591203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:44
ロプロスとロデムはまだですか?  

  
[ 591206 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 17:48
こりゃ基地問題も解決するかもな
中国のおかげでw  

  
[ 591220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:57
米艦隊が唯一恐れるのが中国原潜だけだからな。
自衛隊のP3cとポセイドンがあれば米空母艦隊が自由に動ける。  

  
[ 591221 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 17:57
日米友好釣り大会 in 尖閣ではデカい魚が釣れそうだねえ。

  

  
[ 591222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 17:57
もしかして撃沈しても中国政府は気づかないんじゃないだろうか?
戦闘機も落としても気づかない。

そこに米軍が気づいてしまった  

  
[ 591225 ] 名前: !  2013/11/28(Thu) 18:00
ロプロスwww.
随分良いお歳だね…  

  
[ 591228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:03
ずいぶん入れ込んできた感じが…
睨みあいじゃなくて戦闘があると見てるのかな?

wiki見たら「連続した監視を補完する約40機のMQ-4C トリトン(英語版)海上無人航空機と協同で運用されることになっている。」ってあるんだけど、トリトンも来日するの?
P8より興味ある  

  
[ 591229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:03
中国が沖縄まで防空識別圏に含めたら面白そうだね
  

  
[ 591230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:04
潜水艦は浮上航行しとけよw爆雷落とされんぞwww  

  
[ 591232 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 18:05
P-1も早く配備しろ。  

  
[ 591234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:07
P-8来ちゃったコレ

米軍本気丸出し  

  
[ 591235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:07
戦争が始まらなくても、軍事的緊張が高まれば戦争特需で景気向上できるからなぁ
特にアメリカの場合、中国が買い付けた米国債を踏み倒せるから向こうからケンカ売ってくれるなら渡りに船だし

しかも戦闘行為になっても日本を挟んでの支援になるから、米軍が直接被害を受ける危険性も少ないという  

  
[ 591238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:09
P-8は危険!っ始まりそうだなw  

  
[ 591240 ] 名前: ヤップンチャイ  2013/11/28(Thu) 18:11
尖閣は、米国の罠だって聞いたが
中国は知っての事かな
今さら遅いが  

  
[ 591243 ] 名前: あ  2013/11/28(Thu) 18:16
■参院選後に安倍さんがやったこと

・ワタミ渡邊氏の参院選当選を祝福
・終戦記念日、靖国不参拝
・フジテレビ日枝とゴルフ三昧
・パチンコメーカーの結婚式に出席(台風特別警報中、死傷者多数)
・「日韓交流おまつり」に昭恵夫人を出席させる
・消費税8%表明
・法人税減税
・生活保護費を増額(増税のため)
・踏切で老人を救助しようとして亡くなった女性に紅綬褒章を授与へ
・TPP、農業5品目も撤廃対象…「聖域」の関税維持から方針転換
・「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」発言
・日本の外国人観光客向け免税制度、「全ての商品」が対象に
・韓国を守るため集団的自衛権を韓国にも適用するよう検討
・「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ 労働時間規制せず、残業代ゼロも
・日雇い派遣復活へ
・外国人受け入れ促進、年収など在留要件緩和へ
・外国人技能実習、受け入れ5年に延長
・衆院予算委員長、ベテランの二階氏起用へ
・APECにて安倍首相、朴大統領と計3回接触「韓国料理をよく食べています」と語りかける
・ヘイトスピーチ「極めて憂慮」=菅官房長官
・秋の例大祭、靖国不参拝(予定)   

  
[ 591244 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:18
インドも買ったP-8。
チャイナの潜水艦に逃げ道なし。  

  
[ 591245 ] 名前: 名無し  2013/11/28(Thu) 18:20
チャイナを袋のネズミに。  

  
[ 591246 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:20
アメリカ様はまさに戦闘民族
15年に1回は戦争しないと
身体に悪い

戦争することで技術レベルをあげている
中国いまのうちに潰しておかないと

戦争したら800億ドルの国債がパーになるし
アメリカ大喜び  

  
[ 591247 ] 名前: 名無し  2013/11/28(Thu) 18:22
中国いまのうちに潰しておかないと <<

反対する周辺国は少ない。  

  
[ 591249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:26
P-1をミサイルキャリア戦術攻撃機として空自に実戦配備を!
その気になれば、
対艦ミサイル24発
巡航ミサイル12発
を搭載出来るはず。
  

  
[ 591251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:27
全ての責任は韓国にある  

  
[ 591253 ] 名前: 名無し  2013/11/28(Thu) 18:33
米軍ノリノリだな  

  
[ 591255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:36
無人機がなけりゃ飾りじゃないの  

  
[ 591263 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:47
アメリカは抜け目ないな
冷戦時代はアメリカ沿岸部までソ連の原潜が来たりしてたから
P-3BからP-3Cへ改良する時とか実戦データが取り放題で
実際に経験値から改良され実機にフィードバックされたが、
現在アメリカの沿岸部なんかに配備しててもデータ取れないからな
新型機だし不具合や改良点を洗い出したいだろうしそれには
最も哨戒機が忙しい所に持ってくるのが一番だからね
戦闘機の開発で苦労してるのにP-1みたいな哨戒機を
電子装備や戦術ソフト含めて国産で日本が開発できたのは
対潜哨戒に関しては冷戦時代から今に至るまで日本は一級の
戦場だからね、中国、ロシアの対潜データとノウハウに関しては
アメリカに劣らないどころかスクランブルの回数考えると
日本の方が優秀かもしれないよ  

  
[ 591266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:50
>>591243
特定しました。  

  
[ 591267 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 18:50
中『こうなったら戦争やるアルよ!』
日『…え、うんまぁいいけry』
米『やろう!今すぐ!ハリィ!ハリィ!さぁ来い!』

すんごい鼻息荒い米さんが見える。  

  
[ 591274 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 18:56
オバマはリベラル病で脳をやられたアッパラパーだからともかく、
国防総省としては東アジアの瓶のフタを抜かせるわけにはいかないからな。
そりゃ必死にもなる。

もし失敗すれば次は太平洋のアメリカの島々が狙われ、
兵力がバラバラに分散されてひどい手間になる。  

  
[ 591275 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 18:56
なに人間のフリして書き込んでんだ?
この猿。
 ↓
<丶`∀´>日米で潜水艦狩り競争勃発。
俺の獲物に手をだすなみたいな。

こんど鹿狩りいかねー?みたいな感覚なんだろな。   

  
[ 591279 ] 名前: 名無し  2013/11/28(Thu) 19:00
アメリカは自衛隊との共同作戦で対潜艦哨戒の経験値を上げられる  

  
[ 591291 ] 名前: 名無し、気になります  2013/11/28(Thu) 19:04
そういや日本は潜水艦どれくらい持ってるの?
対艦なら空より潜水艦の方がこっちの被害少なそうだけど  

  
[ 591294 ] 名前: ななし  2013/11/28(Thu) 19:06
P-1と夢の競演っすかw
てか、非公式ではすでにP-1もF-2もガンガン飛ばしてると思うの  

  
[ 591299 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 19:09
自分で調べろ。ばーか。
 ↓
<丶`∀´>そういや日本は潜水艦どれくらい持ってるの?
対艦なら空より潜水艦の方がこっちの被害少なそうだけど   

  
[ 591308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 19:18
ひさしぶりにみたなw
AAを使って必死に在認定をする在工作員w
しばらくみないと思ったが檻の中にでもいたのか?  

  
[ 591313 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/28(Thu) 19:22
猿。
 ↓
<丶`∀´>ひさしぶりにみたなw
AAを使って必死に在認定をする在工作員w
しばらくみないと思ったが檻の中にでもいたのか?   

  
[ 591320 ] 名前:         2013/11/28(Thu) 19:30
核開発に端を発する中東での戦争と違って
国際法上で明らかに中国が悪い事例だからな

アメリカ様も思う存分正義を振りかざせるから
楽しんでいるんだろう  

  
[ 591351 ] 名前: おほほ  2013/11/28(Thu) 20:07
我が国産のP-1は性能は優秀だが
法的にも運用が妨げられている。
まだ数量的にも十分でないし、ここは同盟国に
依頼しておこうかな(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♪  

  
[ 591368 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 20:20
悪の枢軸中国

徹底的に潰しましょう  

  
[ 591373 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/28(Thu) 20:25
この3機の前で生き残れる潜水艦はいないな
  

  
[ 591387 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 20:37
P3Cから数字が飛んだな

中国の落としどころがさっぱりわからんわ
軍が勝手にやったことにしたら突き上げくるし
黙殺だと人民から批判されるし
まさかステルスでもない大型爆撃機が飛んでくるなんて思ってなかったろうな
  

  
[ 591388 ] 名前: おおおお  2013/11/28(Thu) 20:37
なにかいい機体みたいですね。

ありがとうございます。アメリカ軍。
心強いです。

自衛隊の皆様も国防よろしくお願い致します<(_ _)>  

  
[ 591407 ] 名前: 名無し  2013/11/28(Thu) 20:53
なんかもうやる気マンマンだな~
中国のアメ債チャラになるしね~
  

  
[ 591408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 20:53
中国の強硬行動おかげで、どんどん準備が整っていくな

首相が靖国参拝に行かなくても大人しくしていても
中国は強硬に反日をして強引に攻めてくるんだな、靖国参拝なんか関係なかったんだな。  

  
[ 591433 ] 名前: 634  2013/11/28(Thu) 21:09
中国ありがとう  

  
[ 591444 ] 名前: なな  2013/11/28(Thu) 21:19
USA USA ー!

それより、日本は自国で軍事対応が出来る様にするべきだ

アメリカに頼ってどないする?
  

  
[ 591452 ] 名前:    2013/11/28(Thu) 21:27
>戦争好きなアメリカ活き活きしてねーかw
戦争好きでもなんでもないだろ
ここまでされて危機感のうっすい日本が異常なだけ  

  
[ 591477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 21:53
F-22はどうした?
回せるだけ沖縄に回すよう要請したいな  

  
[ 591559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 22:57
中国は日本を強くしてくれる。
  

  
[ 591563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 23:02
中国は米国に大義名分与えただけだな  

  
[ 591570 ] 名前: 名無しさん  2013/11/28(Thu) 23:06
591477
>F-22はどうした?

ハワイに配備してるよ
たまに沖縄に来るが元々F-22はアメリカ本土とアラスカ、ハワイにしか配備してない
機密保持で重整備がアメリカでしか出来ないのと、そもそも主任務が
アメリカ本土防衛用の制空戦闘機だからだ
国外に本格配備するステルス機は2017年配備予定のF-35が初となる  

  
[ 591573 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/28(Thu) 23:08
米国は、今まで、貿易や米国債など経済的な関係もあって、尖閣について中立的な立場をとっていたが、ここまで来たら、尖閣について、米国が日本の領土と宣言して欲しい。
そして、尖閣の射爆場を使って演習をすれば良い。
  

  
[ 591629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 23:40
ttp://kanri.blog20.fc2.com/blog-entry-1838.html
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。


IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省   宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり  

  
[ 591655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/28(Thu) 23:49

★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
  

  
[ 591681 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/29(Fri) 00:15
市民団体がまた発狂するなw  

  
[ 591816 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 04:12
日本もP-1の量産ピッチ上げて沖縄に配備しようや。よそに任せてばかりじゃいかん。こっちももっとやる気出さないと。  

  
[ 593506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/30(Sat) 21:38
これアメ議会はともかく、アメ軍は大歓迎の展開なんだなw
ウキウキ感が伝わってくるw
財政の壁で減らされた軍/事/予/算を復/活させられるチ/ャ/ン/スだもんな。
金で/命/すら買える支/那なら、アメ軍/需/産/業の草でも入り込んでて、内/部/ス/パ/イの誘導でこの展開なのかも?と思える程度にはコンペーたんが下/手打っててびっくりするw

沖縄の基地問題どころか、敗/戦/国認定を返上するチ/ャ/ン/スなのは間違いないな。
パ/ン/君が国/連/社/長に就任した時に、国/連は無くす予定だから韓国でいいんだよ腐/敗を早めるから、って聞いて、
ハァ?って思ってたけど、マジでありそうな展/開/k/t/k/r
とりあえず始まりかけたら、日常的なテ/ロに気をつけないといかん。
催/涙/ス/プ/レーくらいは持ち歩くかね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ