2013/11/29/ (金) | edit |

8611224b-52.jpg
<中華ボイス>中国の防空識別圏は「公衆トイレ」!?
対策が不十分では意味がない―中国ネットユーザー


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385689656/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79813&type=

スポンサード リンク


1 名前: ランサルセ(京都府):2013/11/29(金) 10:47:36.67 ID:z7KtG31LP ?PLT(12014) ポイント特典

<中華ボイス>中国の防空識別圏は「公衆トイレ」!?
対策が不十分では意味がない―中国ネットユーザー

配信日時:2013年11月29日 10時34分

2013年11月29日、中国が東シナ海に防空識別圏を設定して以来、日米韓の航空機圏内進入、日本の撤回要求、中韓が管轄権を争う離於島(イオド、中国名:蘇岩礁)に関してなど、さまざまな事態が発生している。

防空識別圏について中国のネットユーザーは、「中国は防空識別圏を発表したが、予想した効果は見られていない。米国の爆撃機を皮切りに、韓国と日本の航空機も通知なく堂々と圏内を飛行。挑発する意図は明らかで、中国はさらなる措置を講じないとメンツが立たないだけでなく、取り返しのつかない事態に発展する。

仮に米・韓・日3カ国の航空機が中国の同意なく勝手に進入しても中国に打つ手がなければ、防空識別圏は誰でも自由に入れる公衆トイレと化す。このままでは、防空識別圏は中国にとって扱いにてこずる“ゆであがった芋”になってしまう」と中国の対策が不十分だと指摘した。

(翻訳・編集/内山)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79813&type=

2 名前: マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/29(金) 10:49:44.18 ID:jgF+MD1q0
習近平が無能っぷりをさらけ出したな。

4 名前: エメラルドフロウジョン(長屋):2013/11/29(金) 10:51:20.27 ID:adEDpdlZ0
ほんとうに何がしたかったんだろう

7 名前: ムーンサルトプレス(西日本):2013/11/29(金) 10:54:34.80 ID:q5k7aQ7t0
中国人お断りの公衆トイレだけどなw

9 名前: 魔神風車固め(中部地方):2013/11/29(金) 10:54:50.45 ID:wcBMEAKJ0
そもそもお前らは入れねえよ

13 名前: 魔神風車固め(埼玉県):2013/11/29(金) 10:57:25.86 ID:7E8zoCm40
勝手に入り込んで勝手に公衆トイレにすんな

14 名前: クロイツラス(関東・甲信越):2013/11/29(金) 10:58:05.74 ID:ZA9oVKNHO
まだ始まったばかりだからな、これからどう出てくるか
やれやれだぜ…




16 名前: ダブルニードロップ(庭):2013/11/29(金) 10:59:41.42 ID:U1Vabnes0
お前らはニイハオトイレ行っとけよ

17 名前: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/11/29(金) 11:01:28.00 ID:roT6ZhI10
防空識別圏入った程度で、何かできると思ってるほうが異常だろ
中国共産党は正しい情報をちゃんと教えてやれよ

23 名前: アイアンクロー(福岡県):2013/11/29(金) 11:08:58.38 ID:GxpbE+MV0
人の敷地を勝手にトイレにするなよ

29 名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/11/29(金) 11:12:58.82 ID:owugjPk10
ゆであがった芋 メモしました

32 名前: ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/29(金) 11:14:34.09 ID:73mfZryx0
しかし喧嘩下手だよなあ。

35 名前: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/29(金) 11:15:30.93 ID:0JESP74z0
芋が茹で上がったら食えばいいじゃん

37 名前: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/11/29(金) 11:16:59.94 ID:RGdo1cID0
中国機が報復のつもりで

日本の防空識別圏に侵入してくる可能性大だな

40 名前: エルボーバット(岐阜県):2013/11/29(金) 11:19:10.22 ID:AuffGaIE0
中国の芋は茹で上がったら爆発でもするの?

50 名前: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 11:32:25.95 ID:paH7hX2+0
領空と勘違いしてるよな・・

60 名前: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/11/29(金) 11:50:43.99 ID:UhzmBGbI0
中国が勝手に決めただけだからな
こちらは今まで通り
恥かいただけだな

61 名前: エルボーバット(大阪府):2013/11/29(金) 11:51:32.46 ID:8bHrtHDV0
新疆ウイグル問題から目をそらしたいのが大きいがw

払った代償も大きいな

71 名前: ときめきメモリアル(神奈川県):2013/11/29(金) 12:07:39.13 ID:LBJD8Vps0
中国にしてみれば敵領空に攻め込んだつもりだっただろうけど、
防空識別圏設定すると今度はそれを守らなきゃならないことに
気づいてなかったのかな~www

欲しいからってめったやたら広い面積設定しちゃったら、それを
維持すんのでんだけ大変か身に染みてわかったろ
こんなんでいちいちスクランブルかけようもんなら燃料費から
消耗部材からすっ飛んで行くの覚悟して日米はやってきてたんだよ

77 名前: 断崖式ニードロップ(関東・甲信越):2013/11/29(金) 12:13:42.47 ID:vOdHo050O
中国と韓国が領有権を争っている離於島は、
日本の防空識別圏下にある

99 名前: 魔神風車固め(中部地方):2013/11/29(金) 12:35:11.82 ID:wcBMEAKJ0
日本にとって重要なシーレーンというものがあるわけだし
領空や領海だけを守っていればいいというものではないのだ

109 名前: 足4の字固め(徳島県):2013/11/29(金) 12:49:44.45 ID:NYhuG6dF0
識別の巻物 100個やるから
帰れよ

113 名前: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 12:56:56.77 ID:BgASMmvU0
ちょっと日本を挑発してみただけアル…

115 名前: マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/29(金) 13:03:48.12 ID:YdzeF+jh0
逆に中国の威信が低下したな。
世界に舐められていることを国民が知るだろう

117 名前: 16文キック(SB-iPhone):2013/11/29(金) 13:04:52.04 ID:YKXqwl0Li
中国さんは飛行許可の申請お願いしますね

126 名前: 魔神風車固め(中部地方):2013/11/29(金) 13:20:31.93 ID:wcBMEAKJ0
中国の立場なんかどうでもいいわ
この機会に尖閣周辺の領海・領空から
中国の影響力を排除しとけ

130 名前: フォーク攻撃(埼玉県):2013/11/29(金) 13:37:15.20 ID:7rx3SUpB0
もう世界中で笑われてるから手遅れ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 592140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 14:35
しかし此度の一件で、支 那狂惨党は完全に世界の笑いものですな(笑)
いつぞやのレアアース輸出規制じゃないが、日本に嫌がらせしようとしての
見事な自爆っぷり、そうそう真似の出来る事ではありませんな(笑)  

  
[ 592142 ] 名前: z  2013/11/29(Fri) 14:36
もうさ、人民開放軍じゃなくて、なんでも無料開放軍って改名しろよ。(爆笑  

  
[ 592144 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 14:37
>>16
>お前らはニイハオトイレ行っとけよ
あいつら公衆トイレにはドアも仕切りもないのが当たり前とと思ってやがるもんなw  

  
[ 592145 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/29(Fri) 14:37
ここ近年の中国は喋るたんびに小物臭が増している  

  
[ 592153 ] 名前: 名無し  2013/11/29(Fri) 14:43
習近平も近平(キンピラ)から珍平(チンピラ)に改名すればいいねww  

  
[ 592158 ] 名前: 名無し  2013/11/29(Fri) 14:50
日本を舐めたらアメリカに諫められたって感じかな?
しかし、日本の領土に識別圏を敷くとは戦争する気まんまんだな。  

  
[ 592159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 14:51
中国の防空識別圏を日本の国土まで侵してるのは宣戦布告ですね  

  
[ 592162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 14:55
一昔前は中国は強かだなんて言われてたのに
最近は暴走ばかりだな、もう限界が来てるのか  

  
[ 592167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 14:59
今の習近平体制は格差不満の人民と反日強硬の解放軍に板挟みされ
中間管理職みたいに上下から責められている状態だな。

中国は政治家より、武器を所有している人民解放軍の方が権力が高く
このまま日本に矛先が向くか、弱気な中国共産党に矛先が向くか、時間の問題だな。
  

  
[ 592169 ] 名前: れ  2013/11/29(Fri) 15:01
まーた眠れる獅子じゃなくて、眠れる豚だとバレる訳か。
しかも今回は自爆だし。  

  
[ 592174 ] 名前: z  2013/11/29(Fri) 15:09
>中国は政治家より、武器を所有している人民解放軍の方が権力が高く
>このまま日本に矛先が向くか、弱気な中国共産党に矛先が向くか、時間の問題だな。

そんな単純じゃないから。

あの子供のケンカと同じレベルのことをばかり言ってる低能中国軍の高官の本来の給料って、日本円にして年間100万円にもならないはず。
なのに、なぜか海外に何十億円もの資産を蓄財してる。
それが何故可能なのかってのは、まあ横流しやらなんやら色々言われているあれで、それは今の中国のいびつな体制があってのおかげ。
それを破壊するようなことを軍がやるわけないじゃん。  

  
[ 592176 ] 名前: 名無しさん  2013/11/29(Fri) 15:10
手下の韓国にまで手のひら返されるとか
情けないな中国は  

  
[ 592177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 15:14
北米、豪州、欧州で完全に笑いものになっている中国共産党。
日本国内で中国共産党は威信を大切にするから絶対に折れない!
日本を見捨て折れるのはアメリカだ!
とかわめいていた類って息してる?w

ねえねえ朝日新聞社さん、日経新聞社さん、小沢一郎さん、
毎日新聞社さん、菅直人さん、日教組さん、連合系労働組合さん、
日本共産党さん、NHK=日放労さん、自治労さん

息してる?w  

  
[ 592180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 15:19
>防空識別圏について中国のネットユーザーは

この時点で情報統制されていないと言う事は隠し切れないんだろうな
中国は言論の自由が無い国なのに、本来は中共に不利な弱腰情報は流れないはず
日本ほどじゃないが、中国もネットでどんどん真実が伝わっている証拠なのか。  

  
[ 592182 ] 名前: 名無し  2013/11/29(Fri) 15:25
この手の外交は北朝鮮の方が上手いよな  

  
[ 592184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 15:27
もう日中冷戦だからな。  

  
[ 592185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 15:32
そもそも、お前えん所の公衆トイレ、扉も鍵もついてないやんけ  

  
[ 592186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 15:33
>それを破壊するようなことを軍がやるわけないじゃん。

日本の平和的な価値観で考えてはダメだ、あいつらは平気で同胞を売る
そもそも自分達最強の軍が破滅するとは思ってもいない、だから強硬なんだよ。
  

  
[ 592190 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/29(Fri) 15:47
これ習近平を落とし入れようとしてる
回りのブレーンの差し金じゃないの?
  

  
[ 592191 ] 名前: 名無し  2013/11/29(Fri) 15:47
これをネタに尖閣諸島の領有権に関して日本を交渉のテーブルに着かそうとしたんだろうがアメリカさんが想定外の速さで対応して日本がそれでスタンス決めちゃったから大慌てって感じかな?
民社党政権時代だったら良かったのにねぇ。
  

  
[ 592197 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 15:54
瀬戸際外交に出てきたな。
北みたいに、米が表に出て来ない範囲で、島を砲撃するとか巡視船に魚雷攻撃するとか
多少の武力衝突はあるかもな。
ただ、何をやっても国際的な評価を下げるだけだ。
日露戦争以降、国際世論を味方に付けづに勝つ事は不可能。  

  
[ 592198 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/29(Fri) 15:55
宣言するだけで満足できるなら、何でも好きなだけ設定してくださいよ、全く人騒がせな。  

  
[ 592204 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/29(Fri) 16:00
スクランブルかけなかった時点で負け犬の遠吠えになったな。
  

  
[ 592206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 16:01
キンペーちゃんには、マッスルボディ柄の全身タイツをプレゼントしてあげたい。  

  
[ 592207 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 16:04
集金ペーは就任直後、2ヶ月間軍部に拉致られてからただの操り人形になってますけど?  

  
[ 592213 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/29(Fri) 16:13
米国は、尖閣について、中立的な立場だったが、この件で日本よりなことが明確になったことが大きいい。どうせなら、米国に尖閣は日本の領土と宣言して欲しい。
オーストラリアも係争中とか言ってし、根本の問題なのだから。  

  
[ 592231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 16:40
ちーん.............  

  
[ 592240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 17:02
>>民社党政権時代だったら良かったのにねぇ。




民主・社民ならわかるが、民社党となると新風並みの右派政権誕生になるんだが…。  

  
[ 592243 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 17:09
今さら引っ込みがつかないある…  

  
[ 592248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 17:29
公衆トイレ??防空って、セキュリティの話じゃ?  

  
[ 592251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 17:31
尖閣上空は日本の領空になるんじゃないのか?  

  
[ 592254 ] 名前: あ  2013/11/29(Fri) 17:36
防空識別圏は領空じゃないんだが。
勘違いしてるようだけど、指示の強制や攻撃があるって言ってるのがおかしいってだけ。  

  
[ 592259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 17:48
民主党政権が続いていたら・・ 岡田が副総理のままだったら・・ゾッとする。  

  
[ 592261 ] 名前: 名無し  2013/11/29(Fri) 17:54
中国の公衆トイレには仕切り板が無いことを皮肉って、上手い事云うなあwww  

  
[ 592263 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/29(Fri) 17:57
勝手に設定してまだ1週間も経ってないのに
あーだこーだと言ってる中国人どもてw  

  
[ 592267 ] 名前: 名無しさん  2013/11/29(Fri) 18:00
習近平が無能っぷりをさらけ出したな。  

  
[ 592280 ] 名前: 名無し  2013/11/29(Fri) 18:14
592240
指摘ありがとう。
入力間違ってたわ。  

  
[ 592282 ] 名前: 名無しさん  2013/11/29(Fri) 18:17
23日に空自がスクランブルかけても無反応だったからな
それ見てた米軍は悠々と飛ぶよ  

  
[ 592287 ] 名前: 例えるなら  2013/11/29(Fri) 18:32
防空識別圏が何か分かってないんだろ中国は。
例えるなら、自宅敷地に不法侵入する可能性のある人を、敷地の手前の公道で識別するためのもの。
公道は当然だが、誰でも自由に通行できる。
公道を通行してるだけの人に、俺の家の前を通るときは事前連絡を義務化する、従わない場合は殴るなんてやったらアウトだが、今中国が言い出したのがコレ。
この屁理屈で中国は世界にケンカ売ったわけで、中国の一般国民は領空と勘違いしてるね。
国民に識別圏の意味を教育しないほうが、中国にとって手遅れになるぞ?  

  
[ 592297 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/11/29(Fri) 18:42
韓国は朴さんの欧米訪問で、完全に孤立し自爆して、経済破綻寸前
中国も何とか識別圏で国際感覚ゼロ、識別能力ゼロを露出し自爆、習さは残り9年は針のむしろ。国内でクーデターが起こらないことを祈るだけ。

  

  
[ 592310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 18:53
B-52の侵入を許した上に何も出来なかったことに一番注目してるのはロシアでは?  

  
[ 592322 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 19:08
“ゆであがった芋”の例えが全くピンとこなくて当惑する・・・  

  
[ 592391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 20:30
自国の戦闘機で自作自演して米軍機を墜としたことにすればいいんじゃないかな。
それを3年くらい続ければよし。  

  
[ 592396 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/11/29(Fri) 20:36
他人の家に中国の領土って勝手に貼り付けて、自分の家向けに見栄はっただけだからな。
近所周りから、叩かれて当たり前だろ?
わかりやすくいわないとわかんねえの?  

  
[ 592420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 20:51
アメリカさんもわざわざステルスじゃないほうの爆撃機飛ばすんやからイケズやで!  

  
[ 592472 ] 名前:    2013/11/29(Fri) 22:11
中国m9!ってなると思うだろ?
でも事実上は日本の後退であり
今後も一方的な識別圏に対し警戒と
自国の防空識別圏を維持していかないといけない
尖閣周辺では侵犯行為が300近くとなったがこちらはどうなるかな?  

  
[ 592479 ] 名前: 名無しさん  2013/11/29(Fri) 22:16
いま報道ステーションで中国機が日本の戦闘機に対しスクランブルかけたらしいぞ  

  
[ 592507 ] 名前:    2013/11/29(Fri) 22:42
>いま報道ステーションで中国機が日本の戦闘機に対しスクランブルかけたらしいぞ
中国国営の新華社通信の発表だから宛てにならん気もするが
日本の領空で自衛隊機が中国機に遭遇したらどうなるんだろうな
尖閣周辺みたいに出て行ってくださいみたいな悠長なことすんのかね  

  
[ 592521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/11/29(Fri) 23:00
三橋貴明の「新」日本経済新聞 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。

外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です   経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり  

  
[ 592904 ] 名前: とんするー  2013/11/30(Sat) 10:34
キンペーとクネクネってお似合いだな結婚しちまえよ  

  
[ 592912 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/11/30(Sat) 10:42
これは中国(共産党)にとって失態だぞ
習近平が人民解放軍を把握出来ていないのでこうなった
中国人民の不満不平がたまり、共産党に向きかねない
解放軍も面子があるので強気に出るしかない
そうすると自衛隊機や米軍機も撃墜する恐れがある
  

  
[ 592920 ] 名前: 名無しの日本人  2013/11/30(Sat) 10:54
身の程わきまえてプライド捨てて色々撤回してみろ
そうすれば面子は保てるぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ