2013/11/30/ (土) | edit |

自民党の町村信孝元官房長官は29日、札幌市内で毎日新聞などの取材に応じ、参院で審議中の特定秘密保護法案がスパイえん罪事件を生んだ戦前の「軍機保護法」と類似しているとの懸念について「日本を戦前のようにするんじゃないかと、どうして極端な話が出てくるのか。全く理解できない」と批判した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385776988/
ソース:http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20131129hog00m010001000c.html
スポンサード リンク
1 名前:そーきそばΦ ★:2013/11/30(土) 11:03:08.07 ID:???0
自民党の町村信孝元官房長官は29日、札幌市内で毎日新聞などの取材に応じ、参院で審議中の特定秘密保護法案がスパイえん罪事件を生んだ戦前の「軍機保護法」と類似しているとの懸念について「日本を戦前のようにするんじゃないかと、どうして極端な話が出てくるのか。全く理解できない」と批判した。
町村氏は同法案に関する自民党のプロジェクトチーム(PT)座長を務め、テレビでも積極的に発言。29日は自身の政治資金パーティーのため札幌入りし、終了後に記者団に答えた。
「国民に理解されているか」との問いに対しては「マスコミが我々の主張を全く報道してくれない。報道は中立性が求められるのに明らかに『反対』を前提に記事を作っている。一方的な報道ばかり流されても市民に伝わらない」と指摘。「国民や国家の安全をすっ飛ばして、『知る権利』ばかり言うのはアンバランス」と述べた。
また戦前の法律との比較については「今の日本が戦前の日本の姿に戻ると思いますか。反対のための反対の議論だ」と反論した。
パーティーでは、「国民の生命の安全、国家の安全のためになくてはならないインフラ。諸外国はできているが、日本にだけ無い」と法案の必要性を強調した。【伊藤直孝、小川祐希】
毎日新聞 2013年11月29日 21時43分
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20131129hog00m010001000c.html
町村氏は同法案に関する自民党のプロジェクトチーム(PT)座長を務め、テレビでも積極的に発言。29日は自身の政治資金パーティーのため札幌入りし、終了後に記者団に答えた。
「国民に理解されているか」との問いに対しては「マスコミが我々の主張を全く報道してくれない。報道は中立性が求められるのに明らかに『反対』を前提に記事を作っている。一方的な報道ばかり流されても市民に伝わらない」と指摘。「国民や国家の安全をすっ飛ばして、『知る権利』ばかり言うのはアンバランス」と述べた。
また戦前の法律との比較については「今の日本が戦前の日本の姿に戻ると思いますか。反対のための反対の議論だ」と反論した。
パーティーでは、「国民の生命の安全、国家の安全のためになくてはならないインフラ。諸外国はできているが、日本にだけ無い」と法案の必要性を強調した。【伊藤直孝、小川祐希】
毎日新聞 2013年11月29日 21時43分
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20131129hog00m010001000c.html
2 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:03:49.86 ID:EXCtOttw0
賛成派ってテレビに出てこないよね
12 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:07:32.41 ID:ahW+K9s3O
みんな知ってますw
20 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:10.54 ID:jDg4kz/R0
町村と谷垣ってキャラ被ってると思う
25 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:50.52 ID:qkr67bFli
今朝のテレビでも民主福山が発狂してたな
41 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:12:57.76 ID:ZUPNJpkO0
NHKとかその先方ですな、反対論ばかり、
59 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:19:02.77 ID:PG6sbZHw0
こういう事実はどんどん言った方が良い
60 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:19:10.32 ID:6NeuWEJk0
反対してる連中はお里が知れてるな
64 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:20:16.26 ID:LMyac1iL0
ブサヨだものw
126 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:32:46.90 ID:PFl/9DHq0
そりゃスパイが失業しないように努力しているんだろ
134 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:34:35.81 ID:k280bGCx0
報道しない自由を絶賛行使中です。だからマスコミは信用できない。
24 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:09:45.51 ID:OV3fxc5l0
だよね。この法案に関するマスコミの偏向ぶりは異常。
賛成派の登場なんて皆無だよ
賛成派の登場なんて皆無だよ
29 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:10:04.65 ID:HCywXOX60
最近テレビあんまり見ないけど反対派ばかり集めて議論してるのか
靖国問題の時もそうだったね
靖国問題の時もそうだったね
50 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:15:52.93 ID:gnPGUNH70
86 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:24:32.94 ID:78GAVBV00
世論調査で五分五分。
マスコミの誘導含めてこれだから、実態は
賛成圧倒的多数と考えていい。
マスコミの誘導含めてこれだから、実態は
賛成圧倒的多数と考えていい。
109 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:29:30.11 ID:pd1Opp9f0
町村の正論だが、自・公2政党のゴリ押し感がすごいんだよな。。
民主や維新のなかにもそこそこ賛成に入れたとか、
自民が今の半分くらいの中で寄せ集めて気に通った、
とかなら誰もこの法案に反対しないよ
民主や維新のなかにもそこそこ賛成に入れたとか、
自民が今の半分くらいの中で寄せ集めて気に通った、
とかなら誰もこの法案に反対しないよ
146 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:36:48.60 ID:82+gTsgn0
マスコミの偏向は十分わかっていますよ。
159 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:39:55.18 ID:BZyE5EnP0
166 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:41:00.25 ID:C2qp16gY0
155 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:39:12.25 ID:Ncv/zAVK0
これは町村の方が正しい!
167 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:41:06.35 ID:gYos+1Pdi
国民のほとんどがマスコミの胡散臭さに気付いちゃったから
170 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:42:05.74 ID:lioSm/zf0
先に報道に対する法律作るべきだ
こんな売国報道しかないのは異常
こんな売国報道しかないのは異常
171 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:42:13.53 ID:8ekJegFeI
町村さんの言う通り
日本はスパイだらけだわ
日本はスパイだらけだわ
179 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:43:08.05 ID:WzRNGgHw0
でたお得意のマスゴミガーwwwww
そんな主張は、アホなネトウヨくらいしか納得しねーぞw
そんな主張は、アホなネトウヨくらいしか納得しねーぞw
190 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:45:20.03 ID:Tx0XClHhO
>>179
ブサヨ泣くなよwww
ブサヨ泣くなよwww
211 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:50:19.61 ID:YHTpNJIX0
新聞への軽減税率適用はんたーい( ^ ^ )/□
219 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:51:41.54 ID:VfIpDMSfi
マスゴミはスパイでオケ?
230 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:54:28.72 ID:7VwGhkiG0
マスコミと工作員以外に反対してる奴なんていない
232 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:55:11.23 ID:QFcEPsBG0
与党も国民の話し聞かないじゃないか。
237 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:56:04.81 ID:x76mvJm10
同感です
242 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 11:58:16.44 ID:7VwGhkiG0
安全ために進んで犠牲にすべきものもある
これは犠牲じゃなくて利益だが
これは犠牲じゃなくて利益だが
254 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:00:10.30 ID:yrMDoY/40
報道しない自由の行使です byマスゴミ
295 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:12:04.56 ID:RhouAPWu0
マスコミはサヨクの反対意見しか流してない
332 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 12:23:01.10 ID:EWml+tlW0
産経と読売が賛成、日テレが様子見
それ以外は蛇蝎のごとく嫌ってるな
それ以外は蛇蝎のごとく嫌ってるな
505 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:00:45.45 ID:947kp8mtO
マスコミはそこまで知る権利なんて言うなら
自分達の意見と違うことも載せてね(笑)
自分達の意見と違うことも載せてね(笑)
520 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:03:29.98 ID:O8DIRlTNi
これは、ほんま同意。
てか町村さん
何時の間にか退院してたんだね。
てか町村さん
何時の間にか退院してたんだね。
720 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 13:47:45.08 ID:Duvp2YG40
賛成派の意見は全力で
報道しない権利を執行中
報道しない権利を執行中
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報w】安倍政権、通名厳格化! 数十回も変更など不正の温床 日本名名乗りたければ帰化しろ!
- 【秘密保護法案】菅官房長官「国民の理解を得られたと思っている」
- 【石破デモ問題】菅官房長官「デモは言論の自由」
- 石破茂の”テロ行為”発言に女子高生が涙 「私たちは選挙権もないのに・・・」
- 自民・町村氏「マスコミは我々の主張を全く報道しない。『反対』を前提に記事を作っている」 秘密保護法案でマスコミ批判
- 政府・自民党 1回の飲食で1人あたり10000円を超えた高額飲食に新税検討
- 【アベノミクス】 景気回復の動き強まる・・・食料・エネルギーを除いた消費者物価指数、1998年8月以来、約15年ぶりの高水準
- 菅さんGJ! 【中国防空識別圏】「そのまま言葉を返す」菅官房長官、国際法あげ中国に反論
- 「これが民主主義か」=怒号飛び交う特別委-秘密保護法案、強行採決
マスコミやマスコミと同調してる連中がデマゴーグなのは知ってる。
宇治原が欠陥はあるが必要だと言ったらすぐ話打ち切られたwww
はよ成立しないかなぁ
賛成意見はおろか、街の人の素朴な声すらも報道でやらないからなw
マスコミの発 狂ぶりに比べて、国民の間にはもはや醒めた空気しか流れてない。
そりゃそうだ、だってマスコミは反対運動をワッショイするだけで、
何が法案の論旨で、何が問題点なのか、全然国民に説明してないもの。
「国民の知る権利は」一体どこに行ったんですかぁ?
マスコミの発 狂ぶりに比べて、国民の間にはもはや醒めた空気しか流れてない。
そりゃそうだ、だってマスコミは反対運動をワッショイするだけで、
何が法案の論旨で、何が問題点なのか、全然国民に説明してないもの。
「国民の知る権利は」一体どこに行ったんですかぁ?
国民の知る権利を叫びながら、
最もそれを侵害しているのはマスコミ
報道に対する刑罰を科すべき
・捏造報道したら死刑
・偏向報道したら死刑
・報道しない自由を行使したら死刑
国民の知る権利を守る為だから、マスコミも賛成するよね?
最もそれを侵害しているのはマスコミ
報道に対する刑罰を科すべき
・捏造報道したら死刑
・偏向報道したら死刑
・報道しない自由を行使したら死刑
国民の知る権利を守る為だから、マスコミも賛成するよね?
昔みたいな反体制は流行らないからな。これからは反マスコミの時代だ。
「(マスコミの)知る権利を守るとは言ったが(国民の)知る権利のために行動するとは言っていない」
マスコミ「ハンターイ!ハンターイ!絶対反対!」
国民「何をどう反対してるの?」
マスコミ「いいから反対!お前も反対しろ!いいな?」
国民「説明されてない事は反対しようがないでしょ?説明してよ、マスコミでしょ?」
マスコミ「うるさいだまれ!お前らはただ黙って反対すればいいんだ!」
国民「あっそ、タヒねよ」
いつまでやってんだろな、こんなこと。
国民「何をどう反対してるの?」
マスコミ「いいから反対!お前も反対しろ!いいな?」
国民「説明されてない事は反対しようがないでしょ?説明してよ、マスコミでしょ?」
マスコミ「うるさいだまれ!お前らはただ黙って反対すればいいんだ!」
国民「あっそ、タヒねよ」
いつまでやってんだろな、こんなこと。
どういう利点があるのか全く聴かないからな。
識者も反対派ばっかり。
識者も反対派ばっかり。
そりゃ当然ですな。
何せマ ス ゴ ミは「汚鮮」されてますから。
「特定秘密」を特亜にご注進出来なくなりますし。
何せマ ス ゴ ミは「汚鮮」されてますから。
「特定秘密」を特亜にご注進出来なくなりますし。
結局マスコミが自分達のすべき仕事をしてないくせに報道という責任も果たしてないくせに
てきとーな事言って人を批判する言いがかりをつける事だけは一人前
株高は悪い事だ!韓国の経済を見習え!キリッなんて言っちゃうくらい経済音痴のマスコミが
てきとーな事言って人を批判する言いがかりをつける事だけは一人前
株高は悪い事だ!韓国の経済を見習え!キリッなんて言っちゃうくらい経済音痴のマスコミが
NHKが解体された暁には
世界に情報発信、説得力のあるアジア一のメディアになってほしいな
内向きで現状報告だけのメディアはいらない
世界に情報発信、説得力のあるアジア一のメディアになってほしいな
内向きで現状報告だけのメディアはいらない
安倍派閥の上司もついに激おこなのね
YouTubeかFacebookに置いておいたらいいと思う
テレビや新聞は日々流れ去ることを前提にセンセーショナルに言うだけでじっくり考えさせてくれないし
テレビや新聞は日々流れ去ることを前提にセンセーショナルに言うだけでじっくり考えさせてくれないし
この法案に関しては異常な反応だね。隠ぺい論だけ漏れた場合の国家危機は無視だしな。民主の狼狽は笑えるが。
これが、マスコミがマス・ゴ ミと呼ばれ、偏向報道反対とデモされる理由。
自覚の無い権力が一番始末に負えない。それを教えてくれるのが、今の日本のマス・ゴ ミだ。
自覚の無い権力が一番始末に負えない。それを教えてくれるのが、今の日本のマス・ゴ ミだ。
マスコミも「マスコミ業界の大本営発表」しかしないくせに、
「国民の知る権利」とか、勝手に俺らをダシに使うなって感じ。
つーかお前らマスコミはそもそも”国民”が大嫌いだろうがw
素性も国籍も身元もあやふやな”市民”が大好きなんだろ?
「国民の知る権利」とか、勝手に俺らをダシに使うなって感じ。
つーかお前らマスコミはそもそも”国民”が大嫌いだろうがw
素性も国籍も身元もあやふやな”市民”が大好きなんだろ?
だって反対してるマスコミ、政治家、芸能人、みんな吉外剤日完国人だもの
「記事を作っている」と言うからには新聞や雑誌なんだろう。社名はもちろんどの記事が偏向報道なのかをボードに貼り付けて示した方がわかりやすい。今後はやって欲しいです。
日本に日本人のマスメディアは無いよ
産経って?フジサンケイグループの産経??
韓国大好きの産経新聞がどうかしたか??
韓国大好きの産経新聞がどうかしたか??
もう、朝日は、ゆるせない!!
いくら世間の反対があろうが成立するのは確実なんだからこれくらいがちょうど良い
とりあえずNHKの解体と国営化を急いでくれ
それと政府からの編集なしの発信を努力して欲しい
現在のマスコミとメディアは報道に携わる公正な精神は残ってない
スポンサーに寄り添った報道をするだけ
腐ったマスコミとメディアを超えた発信を政府に求む
それと政府からの編集なしの発信を努力して欲しい
現在のマスコミとメディアは報道に携わる公正な精神は残ってない
スポンサーに寄り添った報道をするだけ
腐ったマスコミとメディアを超えた発信を政府に求む
売国スパイマスコ"ミが必死になればなるほど
賛成で間違いないと確信する自分がいる
賛成で間違いないと確信する自分がいる
取ってる新聞で識者の意見として三人いて
賛成意見だったのは佐々さんだけだったよ。きわめてまっとうな意見だった
あと二人は軍国主義がどうとか知る権利をしんがいするっ!って
発狂してた
賛成意見だったのは佐々さんだけだったよ。きわめてまっとうな意見だった
あと二人は軍国主義がどうとか知る権利をしんがいするっ!って
発狂してた
大手メディアは1992年にKGBからも持ち出されたミトロヒン文書でソ連の工作員に入り込まれ世論誘導や情報を流していた過去が明らかになっている
前科もちのメディアがその過去に触れず反対するのは卑怯です。
前科もちのメディアがその過去に触れず反対するのは卑怯です。
反対してる顔ぶれを見てると第三者機関とやらも信用できないんだけど
奇妙な野党の碌でもない見解と識者(笑)の同意で非公開にしとく事まで公開させられてたら困る
その辺の歯止めはどう考えてるんだろう?
第三者機関に必要なのは政府と野党達の両方の枷になる性質だよね?
奇妙な野党の碌でもない見解と識者(笑)の同意で非公開にしとく事まで公開させられてたら困る
その辺の歯止めはどう考えてるんだろう?
第三者機関に必要なのは政府と野党達の両方の枷になる性質だよね?
この法案があると記事の隅っこに書いてある「政府関係者」とかからの情報リークとやらがなくなるねー
今までの取材手段を潰されで飯の種がなくなるんだから、そりゃ抵抗する罠w
今までの取材手段を潰されで飯の種がなくなるんだから、そりゃ抵抗する罠w
しないんじゃなくて、出来ないんだよ。
意味わからず叩いているだけ。
マスコミは専門家でもないんだし、自分が想像出来る範囲でしか取材も出来ないし、何より周りを気にして横並びだからね。
せっかくネットがあるんだから党で意見をまとめて国民に解りやすく公開すればいい話だ。
公開するのも、こうゆう発言をしたタイミングでURL投下すべきだよね。政治家や役所のHPは公開するだけで広告に金使う訳でもないし告知に力入れてない。
存在する事も更新された事も知らなければ見られないのがネット。興味を引いてなんぼなんだから興味を引く発言とタイミングを合わせた方がいい。
意味わからず叩いているだけ。
マスコミは専門家でもないんだし、自分が想像出来る範囲でしか取材も出来ないし、何より周りを気にして横並びだからね。
せっかくネットがあるんだから党で意見をまとめて国民に解りやすく公開すればいい話だ。
公開するのも、こうゆう発言をしたタイミングでURL投下すべきだよね。政治家や役所のHPは公開するだけで広告に金使う訳でもないし告知に力入れてない。
存在する事も更新された事も知らなければ見られないのがネット。興味を引いてなんぼなんだから興味を引く発言とタイミングを合わせた方がいい。
俺もここは疑問に思ってた。賛成反対の両論を見せずに、偏った報道が多いとも。
俺は秘密保護法案に関して、各論反対で、総論には賛成な立場だが、マスコミが多様な意見をのせないものだから、白黒どちらか選択肢が無いように印象操作してるな。
もうこういうのは本当に止めろと
俺は秘密保護法案に関して、各論反対で、総論には賛成な立場だが、マスコミが多様な意見をのせないものだから、白黒どちらか選択肢が無いように印象操作してるな。
もうこういうのは本当に止めろと
この法律は一般大衆の言論を規制するものではないが、人権保護法はそれをもろにする。
今回の法で騒いでるマスコミは、言論を名目にするならなぜ人権保護法案で黙認していたんだ?
今回の法で騒いでるマスコミは、言論を名目にするならなぜ人権保護法案で黙認していたんだ?
民主政権下の様々な事案で、情報操作に加担したマスコミ様が、知る権利w まじ笑える。
マスコミ様は情報規制をやった共犯者のくせにw 何を今更w その規制されたもんがどうやって世に出たのかわたってりゃ、こんな法律怖くもねだろw
マスコミ様は情報規制をやった共犯者のくせにw 何を今更w その規制されたもんがどうやって世に出たのかわたってりゃ、こんな法律怖くもねだろw
まあ各党が合意してて賛成多数なのに強行裁決っていう謎の報道をするしな
電通。その傘下の民放は日本人をおとしめ、日本人から奪い日本を弱体化することを目的としているから偏向報道は当たり前なんだと理解しましょう。
でもどうしても許せないのは国民から視聴料を取って成り立っているNHkが中国韓国の利益のためにプロパガンダをしていることです。
、・・きっと、かの国に弱みを握られているんでしょうね。ハニートラップ、うら金、恫喝、既得権、などなど
でもどうしても許せないのは国民から視聴料を取って成り立っているNHkが中国韓国の利益のためにプロパガンダをしていることです。
、・・きっと、かの国に弱みを握られているんでしょうね。ハニートラップ、うら金、恫喝、既得権、などなど
マスコミの最後の抵抗だよ断末魔とも言う、報道と言う特権であっちこっちで反対しているが
今や本当の真実はネットで明らかになる時代だからね。
今や本当の真実はネットで明らかになる時代だからね。
マスコミの偏向報道こそが、国民の知る権利を無視してるんだよw
あり得ない極端な例えを並べて反対する奴らの頭の中は左脳だけで出来ているし、つむじも左巻きだ。
民主党政権が出来た唯一のメリットはマスコミが嘘だらけだったというのを多数の国民が知ったことだな
執念深い安倍麻生叩き→民主党政権無条件ワッショイ
この流れの中で、マスコミには公正も中立もなく、一切信用できないと言う事を、
いまや日本中が知っているのに、ムダなあがきだなぁ。
その信用できない奴らが反対してるのなら、むしろ大賛成だわ。
この流れの中で、マスコミには公正も中立もなく、一切信用できないと言う事を、
いまや日本中が知っているのに、ムダなあがきだなぁ。
その信用できない奴らが反対してるのなら、むしろ大賛成だわ。
マスコミは頭悪い連中しかいないから加減が分からないんだろうな。
やりすぎた先にあるのは失った信頼だと気がついた時にはもう全て後の祭りですよ?
やりすぎた先にあるのは失った信頼だと気がついた時にはもう全て後の祭りですよ?
知る権利を振りかざす割には、国民にあまねく情報は報せてくれませんな?
そんなマスコ"ミは、報道しない自由を行使するくせにw
本当、信用出来ないわ。
そんなマスコ"ミは、報道しない自由を行使するくせにw
本当、信用出来ないわ。
そううなんです。
だから早く偏向報道ばかりするマスコミに手を入れてください。
だから早く偏向報道ばかりするマスコミに手を入れてください。
米軍基地問題でも、原発問題でも反対意見ばかり報道するよね。
つまり、都合の悪いことは報道しないってこと?
これで国民の知る権利とか言ってて笑えるわ。
つまり、都合の悪いことは報道しないってこと?
これで国民の知る権利とか言ってて笑えるわ。
そりゃだってメディア関係者の利益や仕事が減るからね。
そして情報を取るリスクは増える。
知る権利が大切ってのは分かるとして、安保や公安関係に関する情報の流出が危ないってことは何で言わないんだろう。
そして情報を取るリスクは増える。
知る権利が大切ってのは分かるとして、安保や公安関係に関する情報の流出が危ないってことは何で言わないんだろう。
メディアは「自分たちは権力を外にいる」と思ってるところが、そもそも国民の認識とズレている。国民の多数は大なり小なりメディアを「権力をもった存在」だと思ってるのに。
そんな権力者が必死に自己主張ばかり繰り広げてたら、さすがに国民は鼻白らむわ。
そんな権力者が必死に自己主張ばかり繰り広げてたら、さすがに国民は鼻白らむわ。
今日、北海道新聞の勧誘が来た、初めてだぜ。
だいぶ購読者が減ってるんだろうな。
けっこう一般人はだまされないぞ。
だいぶ購読者が減ってるんだろうな。
けっこう一般人はだまされないぞ。
特定秘密保護法案の成立を急ぐ理由は「TPP」にあった?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol
「アンカー」特定秘密保護法案と拉致問題&石破幹事長生出演 文字起こし
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1475.html
ちょっと待て 秘密保全法
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2422.html
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol
「アンカー」特定秘密保護法案と拉致問題&石破幹事長生出演 文字起こし
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1475.html
ちょっと待て 秘密保全法
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2422.html
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html
おい、マスコミ共、同胞の在/日韓国人の為の外国人参政権やや人権救済法案はどうなったんだ(笑)?民主党政権の時はスルーしてたよな!
国民に隠さず大事な時案は報道しろよ、お前ら都合の良い時だけ国民の知る権利とか抜かして言行一致な事をするから信用されないんだよバーロww
報道機関の適正化法案とか作って通せばいい。
報道内容の是非を国会で直接審議し、議員投票で否定された
報道機関は罰則を与える内容でな。営業停止1ヶ月とかやると良いかもな
報道内容の是非を国会で直接審議し、議員投票で否定された
報道機関は罰則を与える内容でな。営業停止1ヶ月とかやると良いかもな
これに関しちゃマスコミお得意の
先進各国ではー、欧米ではー、北欧ではーって
全然でてこないよね
先進各国ではー、欧米ではー、北欧ではーって
全然でてこないよね
マスコミの偏向報道はいつもの事だけどこの件に関しては特に異常だよ
中立を装う事すらしないもんな
中立を装う事すらしないもんな
今まで政府がマスコミの捏造や歪曲、偏向報道をプロパガンダに使っていたからな
本気で潰す気で締め上げないとマスコミは国家権力を超える権力になるよ
本気で潰す気で締め上げないとマスコミは国家権力を超える権力になるよ
まさか本気でマスコミを信用してたんじゃないよな
なんでもかんでも禁止ワードじゃネットの意味ないじゃん。それじゃマスコミと同じになってしまうだろう。実際それが本音なんだからネットが規制するのは間違ってる。
そのとーり、本音が言えなくなったらネットの意味がにいね。
もろ手を挙げて賛成する類の法案じゃないから
反対派が多く見えるのは仕方ない
反対派が多く見えるのは仕方ない
何かしら 日本人の為の日本人代弁するTVでなければならない!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
