2013/12/03/ (火) | edit |

吉野家_【吉野家が牛すき鍋膳580円で発売】

吉野家は2日、新商品「牛すき鍋膳」と「牛チゲ鍋膳」を5日に発売すると発表した。価格はいずれも並盛り580円、大盛り680円で、通年販売の定番商品では最高価格となる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385981748/
ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20131202-1226098.html

スポンサード リンク


1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/02(月) 19:55:48.02 ID:???0
吉野家が牛すき鍋膳580円で発売

吉野家は2日、新商品「牛すき鍋膳」と「牛チゲ鍋膳」を5日に発売すると発表した。価格はいずれも並盛り580円、大盛り680円で、通年販売の定番商品では最高価格となる。

新メニューは固形燃料入りの卓上こんろに鍋をのせて提供し、熱々のまま食べられるのが特徴。北米産の牛肉をたっぷり使い、平打ち麺、ネギ、豆腐、タマネギなど具だくさんに仕上げた。

安部修仁社長は都内で開いた発表会で「寒い季節にぴったりの商品。ゆっくり味わってほしい」とアピールした。

牛丼業界は低価格競争と原材料の高騰で業績が悪化しており、吉野家以外の各社も増収効果が期待できる高価格帯商品に力を入れている。すき家は11月に野菜をたっぷり入れた「塩だれ野菜牛皿定食」を並盛り590円で発売したほか、松屋フーズはジューシーな肉を使った「中落ちカルビ定食」を690円で12月5日に投入する。(共同)

 [2013年12月2日18時27分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20131202-1226098.html


3 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:56:12.46 ID:MknoTQqo0
いらん

5 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:57:01.22 ID:Jz5cURKZ0
段々値段が上がってるような気がするのは俺だけか?

6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:57:03.26 ID:aDeBPqzl0
安値競争から離脱出来るといいね

10 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 19:58:07.74 ID:MrvdKmjs0
すき鍋おいしかったよ

24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:01:55.47 ID:VSUI290i0
なんかズレてきてんな

31 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:04:18.18 ID:E0BW5s7w0
牛すき鍋は期間限定で前からやってなかった?

35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:06:09.96 ID:t+vBfjlG0
野菜しっかり入ってるなら OK

38 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:07:53.53 ID:vx+DKZFG0
チゲって韓国語で鍋って意味じゃなかったか

45 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:13:35.64 ID:FXyKSxzT0
吉野家よりすき家だからスルー

53 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:19:07.71 ID:bIFGmgJg0
日本で商売する気ないんだなー

87 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:37:52.07 ID:cYlfbJ3LP
チゲとか朝鮮料理いりませんwww


98 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:44:04.34 ID:C/iL+KCm0
たっけー

100 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:44:44.69 ID:pB2TdnkW0
380円だろ これ

101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:44:46.04 ID:twgpuYmx0
それより美味しい牛丼作れよ
直球勝負しろよ
30年前は本当に美味しかったぞ、しかも安くて
学生時代はちょっとしたご馳走だったw

137 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 20:58:12.06 ID:PmxPAfXk0
これはアリだろうな。
もともと立地でハンデせおってるんだから
牛丼280円とかで闘えるわけもない。
チゲ鍋叩こうとしたが、これもうまそうだ。
ただ野菜がえらくすくないようにみえる。

ファストフードみたいな売り方やめて、いろんな
メニューうったほうがいいとおもう。

149 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:05:21.68 ID:n0vKhi3Q0
それっ!、法則発動!

158 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:18:27.42 ID:+0GXkE3n0
チゲって朝鮮かよ。行くの躊躇するわ

168 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:24:48.47 ID:xx31CI+g0
吉野家は昔はおいしかったなと感慨にひたるところ

175 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:27:48.11 ID:WqfvWC3T0
580円出すくらいなら別の店行くわな。
ましてやそれで食わされるのがチゲ…

201 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:43:31.29 ID:J81kfDNK0
え?5日から?
今日食べた気がするんだけど?w

206 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:46:52.45 ID:ufQJBitF0
チゲ鍋ってなべなべかよ

209 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 21:48:27.72 ID:QDEA3vCOO
なべなべワロス

252 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:21:35.10 ID:mYcMAYxT0
やっちまったな、次はサムゲタンか?

260 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 22:27:25.06 ID:CAo8+G1O0
チゲと聞くだけで気持ち悪くなるレベルだから無理。

307 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:28:40.03 ID:+G4fMMUI0
たかくね?

308 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:29:49.03 ID:bsDiND9mi
高い

313 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:35:40.91 ID:fMsgeVTh0
吉牛で580円は食いたくないな

317 名前:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 23:43:01.80 ID:gmzdQK6M0
580円?
安い定食が食える値段だな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 596132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 09:43
うん、高い  

  
[ 596134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 09:47
チゲなんてやめて、ピリ辛鍋とかに名称変更させた方がいいんじゃない?

嫌韓は6割を占めてますし。  

  
[ 596136 ] 名前:    2013/12/03(Tue) 09:51
嫌なら食べなければいいのではないか  

  
[ 596145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:06
高い高いという書き込みは創価系のネガティブキャンペーンだろ
その創価系の奴らがチゲまで叩いてるのが笑えんだけど
根拠? すき家で韓国系メニューが出ても誰も叩かねーじゃん
韓国メニューがダメならすき家の方がディープだろうに  

  
[ 596152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:20
もうポンテギまで出したらどうですかねぇ  

  
[ 596155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:25
なべなべっておかしいだろ
チゲか鍋、どちらかにしろ  

  
[ 596158 ] 名前: 名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:27
朝鮮語が入ってるだけでイメージダウンですよ。
寄生虫入り鍋、大腸菌入り鍋、唾入り鍋、使い回し鍋の隠語でしょ?
チゲ鍋って。  

  
[ 596163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:43
吉野家は余所のメニューパクって更に高値だからなぁ

580払うならわざわざ吉野家選ばずに定食屋いくわ  

  
[ 596165 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/03(Tue) 10:45
そんなのより前あった牛鍋丼復活させてくれ  

  
[ 596166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:46
チゲ←韓国料理
チゲ鍋←日本の鍋料理のレパートリーの一つ
でしょ。カレー鍋がインド料理じゃないのと同じ
条件反射的な嫌韓は頭悪く見えるぞ  

  
[ 596167 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/03(Tue) 10:48
※596145みたいなのがわかりやすい吉野家社員だな。
すきやのなんか朝鮮春雨の奴の時に叩きまくってたじゃん。
牛丼屋なんて、キムチ牛丼ある時点でどこも一緒で最底辺朝鮮寄りだっての。  

  
[ 596168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:54
#596167
創価嫌いで対抗企業に肩入れしたらそこの社員か?
お前ちょっと頭おかしいんじゃね?  

  
[ 596169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 10:56
しばらく行ってないが
固形燃料で~とか迷走してんなぁ
コストダウンとか相当に頑張った上なんだろうけど、それ以前の問題としてスタート地点から間違ってる感ある  

  
[ 596170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 11:01
ちょっと前までは、朝鮮語が入っただけでイメージダウンとか言う奴はネトウヨだけだったけど
最近は世間的にそうなってきてるからなぁ

まぁうまいから食うけど  

  
[ 596172 ] 名前:    2013/12/03(Tue) 11:07
すき家は今チャプチェ牛丼やってたな
朝鮮のものかはしらんけどこの気持ち悪い響きは多分そうだろう  

  
[ 596173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 11:09
頭悪く見えるとか知らん。
もう単純に半島との関わりが見える場所、物には近づきたくない。手を出す気にならない。それだけ  

  
[ 596175 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/03(Tue) 11:11
辛みそ鍋って名前にすればよかったのに。
生理的嫌悪感を甘く見ないほうがいい。  

  
[ 596176 ] 名前: 名無しの日本人  2013/12/03(Tue) 11:17
俺もチゲと聞くだけで気持ち悪くなるレベルだ  

  
[ 596180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 11:23
※596168
吉野家も朝鮮マネーが入ってますがそれは。
というか牛丼屋全部な。  

  
[ 596182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 11:26
ううん、牛キムチなら豚キムチの方があいそう  

  
[ 596195 ] 名前: ゼロウィン  2013/12/03(Tue) 11:39
牛すき鍋は昔から何度もやっていたし、今回は卓上コンロ付きで加熱しながらだから少々高くなってはいるだろうが、人気が高いメニューなのは間違いないよ。
吉野家は以前にもクッパだとかなんだとやっているし、食べてみれば分かるが牛すき鍋は安い。
以前からの人気メニューにまでケチ付けて、何が面白いんだこいつら(´・ω・`)  

  
[ 596204 ] 名前: 名無しさん  2013/12/03(Tue) 11:53
宗教的な理由でキムチが食えない人間が多いんだなぁ
  

  
[ 596205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 11:53
※596166
カレーは鍋では無いのでカレー鍋はおかしくない
チゲは鍋なのでチゲ鍋はおかしい
これで理解できるか?頭が悪すぎると可哀相になるな  

  
[ 596208 ] 名前: 名無しさん  2013/12/03(Tue) 12:03
よりによってチゲかよ~

すき家のプルコギ丼といいトン スル臭のするものをメニューに盛り込むなよ。

これで吉野家にも寄りつけなくなった。牛すき鍋が食べたかったのに残念。  

  
[ 596225 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/03(Tue) 12:33
>卓上こんろに鍋をのせて提供

店員も大変だな。
ファミレスの給仕にでも転職した方が10円でも時給が良かろうよ  

  
[ 596233 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/03(Tue) 12:42
牛なべなべ膳とかワロスwww  

  
[ 596295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 13:42
虎ノ門でワキガの店員が居たおかげで吉野家行かなくなってたからキムチ臭いメニューが加わっても影響なし
  

  
[ 596508 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/03(Tue) 17:04
ま、キムチ系のTV宣伝をしている店には行かない事にしている。
というかさ、韓国から入っている唐辛子が汚染されてなかったけ?
アメリカの肉と、中韓の肉野菜はいらん。  

  
[ 596553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 18:08
キムチ鍋好きだけどな
もちろん日本のメーカーが作った日本人の舌に合うやつな
本場(笑)のなんて食えたもんじゃないww  

  
[ 596781 ] 名前: O  2013/12/03(Tue) 20:54
吉野家ってゆっくり店内で食事するような店じゃないだろ(´・ω・`)  

  
[ 596833 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/03(Tue) 21:22
近所に無い。遠出した時、半年に1回くらい食ってみようかな  

  
[ 596931 ] 名前: 名無しさん  2013/12/03(Tue) 22:37
私も韓国は嫌いだが、吉野家の牛チゲ御膳がチゲとあるから、行かない、とはちょっと頭が単細胞で単純な感じがする。上手いものは上手いでいい。  

  
[ 596939 ] 名前: 名無しさん  2013/12/03(Tue) 22:45
チゲの名前が嫌なら行くな!  

  
[ 596978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/03(Tue) 23:12
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html

今回のTPPで取られているネガティブリスト方式
これは原則自由貿易を目指すため特例として守りたい部分をリストアップして交渉すると言うもの
ttp://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1242.html

TPP 新定義:「巨大国際企業という既得権益の既得権益による既得権益のためのルール作り」
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html
  

  
[ 603634 ] 名前: 吉野家店員  2013/12/09(Mon) 12:25
すき鍋、ありえねーくらい出てる。
でも作業量が、とんでもなく増えた。
辞める!と怒り狂う店員続出。
店員がいなくなって営業できなくなり黒字なのに倒産するんじゃねーか?と心配するレベル。
チゲ鍋?
そんなのあったっけ?つうくらい出ないwww  

  
[ 604954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/10(Tue) 16:21
以前牛鍋丼とかいうの300円くらいでやってなかった?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ