2013/12/05/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ【秘密保護法案、参院特別委で可決…夜にも成立】

安全保障にかかわる機密情報を漏らした公務員らの罰則を強化する特定秘密保護法案は5日午後、参院国家安全保障特別委員会で採決が行われ、自民、公明両党の与党の賛成多数で可決された。与党は5日夜に参院本会議を再開して法案を緊急上程し、成立させることを検討している。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386229368/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000923-yom-pol

スポンサード リンク


1 名前:ばぐ太☆Z ~終わりなき革命~ φ ★:2013/12/05(木) 16:42:48.04 ID:???0
秘密保護法案、参院特別委で可決…夜にも成立

・安全保障にかかわる機密情報を漏らした公務員らの罰則を強化する特定秘密保護法案は5日午後、参院国家安全保障特別委員会で採決が行われ、自民、公明両党の与党の賛成多数で可決された。

 与党は5日夜に参院本会議を再開して法案を緊急上程し、成立させることを検討している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000923-yom-pol

6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:44:05.25 ID:7XXiqZaE0
よかったよかった

7 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:44:20.82 ID:+QZ5TDBT0
いいことじゃない

16 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:45:55.73 ID:EyIL35NV0
大騒ぎしてるけど外国には普通にあるんだろ?

23 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:46:48.22 ID:Jw3zt2oFP
今夜の報ステがものすごく楽しみですw

25 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:46:54.63 ID:upxxrND50
さくさく次行ってみよう

26 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:46:58.06 ID:j0AbC93s0
ウリ発狂wwwwwwwwwww

42 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:47:47.06 ID:WLFxs9Ks0
今晩のニュースはとんでもない偏向報道がきそうですね

46 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:47:50.99 ID:wyqNjS+y0
採決時全員立ってたから全会一致www

60 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:48:14.23 ID:YnA8+6TR0
良かったー

78 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:48:40.96 ID:tAo5V5mJ0
デモしてる人見て、どっちが正しいかわかった

47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:47:53.13 ID:evkUcQA/i
みんなおめでとう。
安倍ちゃんお疲れ様。




55 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:48:03.29 ID:uDNcQhfY0
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <              >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッジョブ !! >>安倍ちゃん>
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )

101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:49:34.36 ID:w/nbQk9u0
ようやくまともな国へ一歩前進

132 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:37.21 ID:wtKqPSYz0
.      ∧   ∧ アイヤー!!         アイゴー!!
     ./,_ヽ─/. ヽ
    / 支    .ヽ          / i   / i
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、     /,_ ┴─/ ヽ
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |    /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/    \ヽY~ω~yi ./⌒/ 
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く       | .|⌒/⌒:} ! く
  /..┃<ニニニノ┃ \    / ! k.;:,!:;:;r| ,!  \
                     <ニニニ'.ノ

134 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:50:41.33 ID:hDW7kfz/0
< #`Д´>天下の国営放送NHKは怒ってる!

159 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:51:41.70 ID:basU7zPz0
安倍政権
結構重要な法案をガンガン通してくれるからいいね

183 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:52:40.44 ID:yhv6LVRR0
少しずつ普通の国に成りつつあるね

安心した

193 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:52:55.32 ID:I8ZLw4hb0
全力で支持

成立に向けた本会議待ち!

201 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:53:06.58 ID:fBfyjzoP0
.


 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃断┃; 。
   ; 。 ・┃り.┃・ #
  。 ;゙ #┃し.┃# 。
  ゙・# : ┃な┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃い┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
.   ハ,,ハ  |
.  ( ゚ω゚ ) |
  :/  つΦ




.

260 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:54:58.82 ID:JxSGIclC0
安倍はこの法案通しただけでも大総理だわ

マスコミが反対したら一切法案が
通らない時代はようやく終焉した
あとは電波自由化したら文句無し

230 名前:名無しさん@13周年:2013/12/05(木) 16:53:43.34 ID:5nDe51Ou0
特定秘密法案可決おめでとうございます!

ただしこれは第一歩を踏み出したにすぎません。

愛国者のみなさん
スパイ防止法制定に向けて頑張りましょう!(^o^)ノ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 599015 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/05(Thu) 17:08
い~やっほう!

やったね。安倍ちゃんGJ。

さあ日本人のターンが始まるよ。

次はスパイ防止法だ!

反 日 支 那 ・ 朝 鮮 人 を日本の主要な組織からたたき出せ!
  

  
[ 599016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:08
特定秘密保護法案、ネット世論の大いなる錯覚
ttp://aoki.trycomp.com/2013/11/post-560.html  

  
[ 599023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:11
民主時代に余程漏らして紛失したんだろうなあ

安倍自民が悪者になってるけど、それほどまでに急務として制定しなくちゃならないなんて、どれ程滅茶苦茶だったんだか

あ、俺自民の味方ですので、はい  

  
[ 599025 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/05(Thu) 17:13
売国議員オワリだな。

  

  
[ 599026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:13
議員さん達お疲れ様  

  
[ 599027 ] 名前: z  2013/12/05(Thu) 17:13
反対派のトンデモな論理のおかげで、腹筋が割れたのに今日気づいたオレであった。(爆笑  

  
[ 599028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:16
いやあ民主党時代に秘密保護法を声高に叫んでいた社民党、民主党、みんなの党の皆さん!安倍自民が通してくれましたよ!さあさあ喜んで下さいな!  

  
[ 599030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:20
山本太郎はテロ活動しなかったか  

  
[ 599032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:22
マスコミ、特定有名人たちの発狂が心地好いわい
  

  
[ 599035 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/05(Thu) 17:27
重要法案だと大騒ぎしてるのにNHKは地上波で中継しなかったの?
どうせニュースでオウボウダーキョウコウダーとかいかにも与党が悪いみたいに
切り貼りして映像流すんでしょ?
あんまり偏った報道ばかりするもんで、今まで関心なかった家族まで
「何かおかしくない?騒いでるわりに全然中身がわからない」と不審がるようになってしまいましたよwww  

  
[ 599044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:32
今夜の報ステは全力パフォーマンス期待(白目)  

  
[ 599048 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/05(Thu) 17:34
今日の野党の質問も
あぁスパイってそういう事してるんだぁって感じで
全部手口をばらしてたのがワロタ
野党の質問っていうか手口の暴露聞いてたら
一刻も早く成立させないとやばいと実感したぞ
  

  
[ 599049 ] 名前: 名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:34
ホッとした
議員の皆様お疲れ様でした  

  
[ 599051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:36
599015さんへ

反日じゃなくても親日じゃないし、親日でも真の意味での親日なんていないから、
朝 鮮 人 と 支 那 人 は徹底的に排除でいい。

  

  
[ 599054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:37
599015さんへ  

反日じゃなくても親日じゃないし、親日でも真の意味での親日なんていないから、
朝   鮮   人   と   支   那   人   は徹底的に排除でいい。
    
  

  
[ 599055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:39
森さん、お疲れ様 打ち上げしようね  

  
[ 599058 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/05(Thu) 17:43
これでスパイ狩りじゃ
祝杯挙げるか  

  
[ 599060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:44
今後の反対派やマスコミの動向を良く観察するんだ
この話題がピタリと止むか、特集でしつこく反対をまだ言うか

しかし異常なぐらい必死に反対を騒いでいたな、特に偏向報道メディアがね。  

  
[ 599067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:54
サヨクのご冥福をお祈りしますwwwwwwwwwwwざっまwwwwwwww  

  
[ 599068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:55
法案成立パターンだが、とりあえず、可決されるまでは安心出来ないな。  

  
[ 599073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:57
やっと決まったか!、必死になっていた反対派の皆様、おつかれーさーまーでした♪  

  
[ 599075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 17:58
次はスパイ防止法か
マスコミがどんな狂った方法で反対してくるか見ものだな  

  
[ 599076 ] 名前:    2013/12/05(Thu) 17:58
テレビで必死に市民は反対している映像流すけどさあ
なんで賛成者の一般市民映さないんだろうね?

これからもマスコミ様はいいがかりのような報道するんだろうね
「被災地を無視してこんなこと!」ってさ
被災地の新聞にもそんな筋の通らない論調載せてたよ
さっさと倒産しないかな岩手日報   

  
[ 599077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:00
お前ら今夜のテレビよく見ておこうぜ
あとサンデーモーニング
ブサイク反日左翼どもの発狂が見れるぞwww  

  
[ 599079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:03
TV報道ニュースは未だに反対を煽っているな
国民のほとんどが反対しているみたいに報道しているぞ
国会の審議やデモの画像を流して、いかにも与党が悪だと強調している。  

  
[ 599080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:03
本会議で成立したらヱビスビールで祝杯だw
買って帰らなくてはw
寒いけど今夜は鍋だからあつあつww
早く成立してくれよ〜。  

  
[ 599084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:09
今回の反対デモで学んだよ、本当の敵は一方的に偏向報道するマスコミや報道関係だ!
ここまで全局の報道が必死になり、なりふりかまわず偏向報道するとは思ってもいなかったよ。  

  
[ 599089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:17
今回のマスコミの偏向報道は酷かったな
全然公平中立守ってないし
スパイに待ったをかける法案だし反対なんてしてないよ
だいたいだな国家機密に触れる機会なんて
そうそうねーからw  

  
[ 599091 ] 名前:    2013/12/05(Thu) 18:19
官邸に盗聴器仕掛けたヤツ涙目wwwwwww  

  
[ 599093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:24
今日、野次馬根性で国会議事堂付近まで寄ってみました。いわゆる反対デモの集団がにぎやかに色々やってましたな。私は腹がすいて、寒くなってきたから1時間ほどで帰宅したけど、あの(多く見ても)3、400人ほどの人々はいったいいつまでいるのかな?60代以上の人は体がきつかろうに。ま、同情はしないけど。  

  
[ 599095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:29
(lii`ハ´)lii`Д´>lii-@Д@) ・・・・・・  

  
[ 599098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:33
よかたー
よかたー
やっと正常化  

  
[ 599103 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/05(Thu) 18:36
趙春香と陳哲郎は今ごろ発狂してんのかしら~?  

  
[ 599113 ] 名前: 名無し  2013/12/05(Thu) 18:44
今夜はお祝いに発泡酒や第三のビールじゃなくてちゃんとしたビール呑もうかな…


なんの銘柄にしようかな……  

  
[ 599117 ] 名前: 名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:49
よかった 本会議も今日可決すべき  

  
[ 599119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:51
今夜の発狂ステーションや、各ニュース番組の火病が楽しみだな。  

  
[ 599125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:56
な~ 維新と、みんなが賛成派のはずなんだけど 何なの?アレ 。維新もみんなも 実は 廃案見込んだパフォーマンスしてんの?←だったらマジで信じられないんですけど(怒)バランサーのつもりですか?日本に必要な法案を また潰すんかな直前で?維新は旧たち日議員さん達には期待してんだけど、ちゃんと賛成してくれるかな?みんなは裏切りそうで 期待するの止めようかと思ってんだけど。賛成派なのに賛成しなかったら もう信じないわ。安倍ちゃん、自民党のみなさん法案可決成立よろしくお願いいたします!!期待してます!  

  
[ 599126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:57
ブサヨの連中はいつものセリフはかないのかね
「海外では当たり前です」ってさあwwwwwwwwwwwwww
  

  
[ 599127 ] 名前: 名無しさん  2013/12/05(Thu) 18:58
官僚省庁の内部告発も罰せられるのか・・・  

  
[ 599141 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/05(Thu) 19:13
野党は反対するのが仕事。
それにしても民主は一年前と大違い、活き活きとしているな。
それが器なんだろ  

  
[ 599145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 19:16
599127
それは無いだろ
不正を暴いた人を罰したら政権がもたない  

  
[ 599156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 19:35
国会で極論の言い掛かりですったもんだやって通過しちゃった感じ☆
粗い内容のまま法案が通過してね?

どの程度の幅で使える法案なのかさっぱりだわ
反対派の言ってるように使えるか否か、与党側の主張するような物でしかないか否かってちゃんと検証されてたのか?
いつもと同じ様に全文を紹介して検証するような物を見かけなかったよ
反対派の極論押しが酷くてまともに注目する気になれなかったせいかもしれないけどw

国民にちゃんと説明するつもりがある野党やマスコミってないの?
偏見の押し付けばかりじゃん
与党は野党とマスコミのそういう圧力を回避する事ばかりだし  

  
[ 599172 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/05(Thu) 19:47
しかし一連のマスコミの報道は酷いもんだったな。
自分たちにとって都合が悪いからって公共の電波を私物化してデタラメを垂れ流してんじゃねぇよ。
ゴ ミは所詮ゴ ミだな。早く処分しないと。  

  
[ 599202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 20:03
官邸に盗聴器仕掛けた奴は急いで国外に逃亡した方が良いぞwww
まあ追い詰めるけどなwww  

  
[ 599204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 20:05
不都合な部分を見せないための与党と野党のプロレス  

  
[ 599225 ] 名前: 名無しさん  2013/12/05(Thu) 20:20
599204
だったら野党にもっと上手くやれと言いたい。  

  
[ 599227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 20:22
野党は上手くやったろ
おとり役として  

  
[ 599243 ] 名前: 名無しさん  2013/12/05(Thu) 20:35
※599156
だよね。
本当は与野党で揉んで角落とされるから、その分を見込んで盛ってあったのに、野党がちゃんとした議論しなかったから盛られたまま通っちゃった感じ

もちろん特定秘密保護法は賛成なんだけど、野党のダメっぷりにクラクラする

安倍政権満了後どうなるのか。
一つくらいまともな野党ができてないとマジでヤバイだろ・・・  

  
[ 599247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 20:38
今は右か左かだけで中庸が失われてしまったから偏るのは仕方がない  

  
[ 599301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 21:27
さぁ、次はスパイ防止法ですよ。  

  
[ 599345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 21:50
ヒステリックな反応が賛成へ後押ししたのは間違いないと思う  

  
[ 599513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/05(Thu) 23:38
特定秘密保護法案の成立を急ぐ理由は「TPP」にあった?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol

ちょっと待て 秘密保全法
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2422.html

「アンカー」特定秘密保護法案と拉致問題&石破幹事長生出演 文字起こし
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1475.html

TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html  

  
[ 599545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/06(Fri) 00:07
やっと、やっと…
アメリカのためでもなく中国のためでもない
日本のための法律が可決されたんだな…
長かった…本当に長かった…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ