2013/12/06/ (金) | edit |

自民党新聞販売懇話会の丹羽雄哉会長らは6日、党税制調査会の額賀福志郎小委員長と国会内で会談し、消費税率引き上げに伴い、新聞への軽減税率導入に賛同する党所属国会議員207人の署名を手渡した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386315295/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131206/stt13120614440003-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前: チェーン攻撃(岡山県):2013/12/06(金) 16:34:55.13 ID:etDHCLPe0 ?PLT(12030) ポイント特典

新聞に軽減税率を 自民党207議員の賛同署名提出
自民党新聞販売懇話会の丹羽雄哉会長らは6日、党税制調査会の額賀福志郎小委員長と国会内で会談し、消費税率引き上げに伴い、新聞への軽減税率導入に賛同する党所属国会議員207人の署名を手渡した。
丹羽氏は「(新聞に対する消費税率は)英国やベルギーではゼロだ。先進国としての民度が問われるというのが私どもの主張だ」と述べ、日本新聞協会加盟社が発行し、戸別配達している新聞に対し軽減税率を導入するよう要請した。
額賀氏は「公明党と軽減税率の議論をしているが、(導入対象を)どこで区切るかが難しい」と答えた。
新聞協会の資料によると、欧州各国では日本の消費税にあたる付加価値税を導入しているが、新聞に対する課税は英国とベルギーがゼロ、フランスは2・1%、スイスは2・5%、イタリアは4%などと抑えられている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131206/stt13120614440003-n1.htm
4 名前: 急所攻撃(東京都):2013/12/06(金) 16:37:23.71 ID:uD4sDip40
メディアに対して風当たり強くなるぞwww
7 名前: スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/12/06(金) 16:38:06.39 ID:H/Xr5GTH0
新聞w
8 名前: 超竜ボム(鳥取県):2013/12/06(金) 16:38:43.21 ID:Nh1oUS5a0
食料品と生活必需品もはよ
22 名前: アキレス腱固め(岡山県):2013/12/06(金) 16:43:06.21 ID:qrffafch0
資源の無駄だから80%でいいよ
29 名前: ファイナルカット(静岡県):2013/12/06(金) 16:45:23.21 ID:gAxpVSB70
ふざけんな!
9 名前: フェイスクラッシャー(奈良県):2013/12/06(金) 16:39:43.82 ID:kSwqX4sF0
新聞とか要らねえ
先に食品だろ
先に食品だろ
16 名前: バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/12/06(金) 16:41:40.00 ID:K8YQ0ssE0
5000円以下の衣類と日用品と食料のが先
新聞では腹が膨れない
新聞では腹が膨れない
20 名前: キン肉バスター(SB-iPhone):2013/12/06(金) 16:42:53.56 ID:UcEsrOcTi
新聞なんて
どーでもいいーーーw
どーでもいいーーーw
25 名前: 足4の字固め(愛媛県):2013/12/06(金) 16:44:09.53 ID:g2RocC0L0
読んでる人の民度より
書いてる人の民度を考えると...orz
書いてる人の民度を考えると...orz
32 名前: ミドルキック(宮城県):2013/12/06(金) 16:46:31.79 ID:C22xfA1V0
これを実現したらむしろ新聞止める奴増えそうだが。
33 名前: トラースキック(東日本):2013/12/06(金) 16:46:31.87 ID:ilgIInmP0
新聞は自分たちへの減税を主張してて、
付加価値税にはあんまり触れてないよね。
そこがムカつくんだよ。
付加価値税にはあんまり触れてないよね。
そこがムカつくんだよ。
34 名前: 急所攻撃(SB-iPhone)[ ]:2013/12/06(金) 16:46:33.01 ID:3PBDf5+PP
消費税上がるから新聞止めるわ
36 名前: ビッグブーツ(北海道):2013/12/06(金) 16:46:37.38 ID:nzsKn8uK0
国産の食料品に軽減税率とかって設定できんのか?
37 名前: アキレス腱固め(チベット自治区):2013/12/06(金) 16:46:49.42 ID:oSbZj/uW0
再販制度は日本だけじゃないの?
38 名前: フェイスロック(長屋):2013/12/06(金) 16:46:50.57 ID:e+zl1c1S0
紙の無駄使いの上減税とかアホじゃね
39 名前: ジャーマンスープレックス(大阪府):2013/12/06(金) 16:46:57.69 ID:WC79GCsYP
ふざけんじゃねえ
48 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/12/06(金) 16:53:36.21 ID:eJe7pVtG0
少子高齢化社会ですし
老人が得をすれば支持率は安定する
老人が得をすれば支持率は安定する
60 名前: ブラディサンデー(埼玉県):2013/12/06(金) 16:57:18.95 ID:6adVX65R0
新聞とか税率倍でもいい位だわ
週刊誌レベルだろ今の新聞の信頼度とか
週刊誌レベルだろ今の新聞の信頼度とか
61 名前: キン肉バスター(埼玉県):2013/12/06(金) 16:57:21.18 ID:+7of3zUb0
新聞は贅沢品
食料品を減税対象にすべき
食料品を減税対象にすべき
68 名前: 腕ひしぎ十字固め(奈良県):2013/12/06(金) 17:00:06.38 ID:gqAVFHb10
食料が買えないなら新聞を食べればいいじゃない
71 名前: スリーパーホールド(WiMAX):2013/12/06(金) 17:03:22.11 ID:SYhs8pCR0
新聞よりネット回線の軽減税率のほうが遥かに有効だろ
今時新聞紙を定期購読するやつはおらん
今時新聞紙を定期購読するやつはおらん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【サヨク速報】崔洋一監督「安倍政権を生んだのは我々国民です」
- 【秘密保護法成立】 日弁連 「民主主義を蹂躙!」、ペンクラブ「民主主義を破壊!」、出版協会「民主主義に対する暴挙!」
- 【速報!】 特定秘密保護法、成立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【秘密保護法案】 「クーデター法だ!」 日比谷で15000人が抗議集会…高まる「反対」世論を蹴散らして突き進む安倍政権
- 【悲報】 新 聞 に 軽 減 税 率 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! いらねええええええwwwwww
- バイク増税、原付は年3千円に
- 香山リカ「秘密保護法に反対してる人が嫌だから良い法律て意見よく見る。法案成立に貢献してしまった」
- 【(・∀・)イイ!!】 特定秘密保護法案、参院・特別委で可決…夜にも成立
- (ノ∀`)アチャー 【秘密保護法案】 山本太郎議員が60年安保の再現を狙う 「100万人で国会を取り囲むぞ!」
字が書いてなければ新聞紙は有用なんだがなぁ
あったまおかしいだろ
まず食料だろほんと適当な仕事すんな支持率下げるだけだぞボケ
まず食料だろほんと適当な仕事すんな支持率下げるだけだぞボケ
これには反対だわ。
生活必需品全項目完全に税を撤廃ならば、大賛成だけどな。
新聞なんざ、ネットが普及した現代ではただの嗜好品だろ。
生活必需品全項目完全に税を撤廃ならば、大賛成だけどな。
新聞なんざ、ネットが普及した現代ではただの嗜好品だろ。
ただし自民党age報道する新聞のみの適用に限る…とするんじゃない?
後、今の時代、老人でもiPadくらい使うわ。
ウソとしらばっくれと政局祭りと印象操作と思想誘導だらけの新聞が必需品?
ア ホか。
ア ホか。
生活費
家賃又は住宅の借金、水道代、電話代、電気代、食費、消耗品(石鹸、塵紙等)、交通費
で、何?新聞代?別に必需品ではないだろ。「売上が下がるので我々の商品には課税するな。」などと言う主張を通すな!
そもそも、贅沢品と必需品の区別が難しく、税制が複雑化するだけだから軽減税率は止めろ。
家賃又は住宅の借金、水道代、電話代、電気代、食費、消耗品(石鹸、塵紙等)、交通費
で、何?新聞代?別に必需品ではないだろ。「売上が下がるので我々の商品には課税するな。」などと言う主張を通すな!
そもそも、贅沢品と必需品の区別が難しく、税制が複雑化するだけだから軽減税率は止めろ。
宗教とメディアを特別視する時代は終わり
新聞なんか0%だろうがどうせ買わないから問題ない。
「減税してもらってるくせに反日とかナメんなシネ」と言えるようになるわけですね
国民の声じゃないよな、どうなってんだ?
ペーパーメディアとかもう終わってんだよ
さっさと廃刊してろ
さっさと廃刊してろ
新聞なんて無くたって生きていける。
本当に生活出来ない人達の為なら 生鮮食料品や電気・ガス・水道でしょ。
反 日 売 国 テ ロ 情報紙に軽減税率は必要無し。
本当に生活出来ない人達の為なら 生鮮食料品や電気・ガス・水道でしょ。
反 日 売 国 テ ロ 情報紙に軽減税率は必要無し。
特定機密への対処なんだろうが
業界と言うより読売との密約かな
業界と言うより読売との密約かな
これは安倍ぴょんGJだね
前政権時に検討してたNHK受信料の全世帯支払い義務化も早急に進めるべき
前政権時に検討してたNHK受信料の全世帯支払い義務化も早急に進めるべき
※600241
何言ってんだ。
購読する、しないは関係ない。
あらゆる業種の会社が税金納めて、その上で日本社会に貢献してる。
食品、工業、化学、金属・・・
お前の家族の会社もだ。
それなのに、なんの役にも立ってない新聞社ごときが、なぜ減税の対象になる?
どの会社も、役に立ってる上で税金かけられても義務果たしてんだぞ。
社員の給料削りながら。
「経営が苦しい」なんて言い訳にもならん、社員の給料高すぎ。
まずは、平均給与を一般の会社並みに下げてからだろ。
本当に、自分たちの都合の良いことだけだよなマスコミってのは・・・
何言ってんだ。
購読する、しないは関係ない。
あらゆる業種の会社が税金納めて、その上で日本社会に貢献してる。
食品、工業、化学、金属・・・
お前の家族の会社もだ。
それなのに、なんの役にも立ってない新聞社ごときが、なぜ減税の対象になる?
どの会社も、役に立ってる上で税金かけられても義務果たしてんだぞ。
社員の給料削りながら。
「経営が苦しい」なんて言い訳にもならん、社員の給料高すぎ。
まずは、平均給与を一般の会社並みに下げてからだろ。
本当に、自分たちの都合の良いことだけだよなマスコミってのは・・・
車両関係の税を軒並み上げておいて新聞はコレか
食品や医療、エネルギーが先に決まっているだろ
新聞なんぞ生活に何のメリットがあるの情報操作捏造当たり前の新聞なんぞ読むぐらいならネットでじかに情報を探すほうが言いに決まってるだろ、
新聞なんぞ生活に何のメリットがあるの情報操作捏造当たり前の新聞なんぞ読むぐらいならネットでじかに情報を探すほうが言いに決まってるだろ、
自民党は公明党と手切るときがそろそろ来たんじゃないの!?w
こうゆのってどこの議員に言えばいいの?
新聞の再販制度とカルテルは撤廃させるほうが先だろ
で、この207名全員の氏名公開はまだですか?
議員のゴシップで脅してるから一番乗りは当然w
ん!?新聞???
食えるのか・・・?
食えるのか・・・?
>「減税してもらってるくせに反日とかナメんなシネ」と言えるようになるわけですね
うむいいな、これで行こうw
議会=日本国民に、税金安くして貰っておいて反日三昧ですか〜?
うむいいな、これで行こうw
議会=日本国民に、税金安くして貰っておいて反日三昧ですか〜?
新聞なんて、お天気欄とテレビ欄さえあればいい!
おいこの207名の氏名だせや
ケツ拭く紙にすらならねえ物に甘えさせてんだよ
ケツ拭く紙にすらならねえ物に甘えさせてんだよ
早速自民党にメール凸してきた。
ガンガン反対意見出そうぜ。
ガンガン反対意見出そうぜ。
宗教メディア創価の為でしょ。
だから公明党は反対もせず、おとなしく秘密保護法案に賛成したんでしょうよ。
これを最後に手切って欲しいね。
だから公明党は反対もせず、おとなしく秘密保護法案に賛成したんでしょうよ。
これを最後に手切って欲しいね。
※600261
特定秘密じゃね?(爆笑
特定秘密じゃね?(爆笑
自民党に投票した人どんな気持ち?
ここだけの話。老人医療費が1割から2割に上がるらしいぜ。
年金は下げられて、医療費の負担は1割から2割に上がるwwwww
俺らが年寄りになったらどうなるんだろうね。wwwww
ここだけの話。老人医療費が1割から2割に上がるらしいぜ。
年金は下げられて、医療費の負担は1割から2割に上がるwwwww
俺らが年寄りになったらどうなるんだろうね。wwwww
お前ら未だに金払ってまで偏向記事読んでるの?w
とっくに新聞なんか取るのやめたし
とってる奴はこの機会に解約しろよwwww
とっくに新聞なんか取るのやめたし
とってる奴はこの機会に解約しろよwwww
意味ない事すんなよ
5.5兆円補正予算のうち、子育て世帯への給付は1500億円もあるんだ。感謝しないと。
復興予算3.1兆、国土強靭化1.2兆もかかるのによく回してくれたと思うよホント。
復興予算3.1兆、国土強靭化1.2兆もかかるのによく回してくれたと思うよホント。
スレにも有るけど新聞への風当たり…エラい事になると想うんだが
電子書籍社会の到来も遅れそうだなあ。
で、黒船に全部かっさらわれるいつものパターンと。
で、黒船に全部かっさらわれるいつものパターンと。
捻じ曲がった報道と、どう考えてもおかしい新聞販売を優遇する必要は無い
新聞が再販制度から外れるならば認めてやってもいいけど無理だろうなww
新聞は生活必需品じゃねーだろ
質が悪ければ尚更
質が悪ければ尚更
新聞が情報を得るのに生活に必要な物だとするなら、ネット通信料金こそ下げろや
今はニュースなんて、ネットで見る方が多いだろ
あと押し紙止めてから言え
(押し紙 : 新聞社が部数維持のために販売店に必要以上の部数を押し付ける行為)
今はニュースなんて、ネットで見る方が多いだろ
あと押し紙止めてから言え
(押し紙 : 新聞社が部数維持のために販売店に必要以上の部数を押し付ける行為)
みんなが新聞買わなくなればいいんじゃない?w
ネットで情報は瞬時に入る時代に周回遅れの古聞はなくてもこまらねーよ。
自民もあれだが
自民に投票した奴wとか煽った所で
ハイパーインフレ厨の自己紹介にしかならないことぐらい分かれ
自民に投票した奴wとか煽った所で
ハイパーインフレ厨の自己紹介にしかならないことぐらい分かれ
>>ここだけの話。老人医療費が1割から2割に上がるらしいぜ。
金持っている老人が障害者以下の負担しかして来なかったことの方がおかしい
ここだけの話も何も昔に決まってまだ実行されてないだけじゃなかったっけ
新聞に軽減税率個人的には反対だけども、政府の対応としてはマスコミに対してそんなに強硬な対応はできないから建前上笑顔で接する
でも最近は国民のマスコミに対する不信は少しずつ広がっているから
国民のマスコミに対する目が強まる、新聞離れも加速
金持っている老人が障害者以下の負担しかして来なかったことの方がおかしい
ここだけの話も何も昔に決まってまだ実行されてないだけじゃなかったっけ
新聞に軽減税率個人的には反対だけども、政府の対応としてはマスコミに対してそんなに強硬な対応はできないから建前上笑顔で接する
でも最近は国民のマスコミに対する不信は少しずつ広がっているから
国民のマスコミに対する目が強まる、新聞離れも加速
田舎に住んでると物故覧の確認のため新聞は必要なんだよなあ
マスコミがアレなのと新聞の軽減税率適用は別の問題なのに一緒くたにして批判するのは的外れだな
ただこれをしたところで増税後は新聞なんて真っ先に切られるものなんだからあまり意味はないだろう
そんなことより軽減税率を導入した場合に新聞というラインが引かる可能性が高まったというところがこの話のポイント
ただこれをしたところで増税後は新聞なんて真っ先に切られるものなんだからあまり意味はないだろう
そんなことより軽減税率を導入した場合に新聞というラインが引かる可能性が高まったというところがこの話のポイント
600296
2014年に2割になるらしい。
毎日スポーツジムのように病院通いしてた老人はどんな気持ちなんだろうな。
俺はどこの政党も支持してない。しかし、これだけは言わせてもらう。
消費税を10%に増税したのは大失敗。
これからスタグフレーションが起こること間違いなし。
消費税を増税した分物価が上がり、物が売れないために給料が下がる。
コレの繰り返し。いやー、参ったね。この世に希望も夢もないね。
死にたくなってきた。
2014年に2割になるらしい。
毎日スポーツジムのように病院通いしてた老人はどんな気持ちなんだろうな。
俺はどこの政党も支持してない。しかし、これだけは言わせてもらう。
消費税を10%に増税したのは大失敗。
これからスタグフレーションが起こること間違いなし。
消費税を増税した分物価が上がり、物が売れないために給料が下がる。
コレの繰り返し。いやー、参ったね。この世に希望も夢もないね。
死にたくなってきた。
好意的に解釈するなら>>4てことは考えられるw
これに対してメディアが黙ればメディアに不信感が募るし、騒げば導入しろとは言えなくなるし
単に媚売るだけの可能性も充分あるが
これに対してメディアが黙ればメディアに不信感が募るし、騒げば導入しろとは言えなくなるし
単に媚売るだけの可能性も充分あるが
で特定秘密保護法への反対論をいい感じでおさめる訳ですね
分かります
分かります
バイクは上げて新聞は下げて意味がわからねぇ
貧乏人からでなく取れる所から取れよ
貧乏人からでなく取れる所から取れよ
>マスコミがアレなのと新聞の軽減税率適用は別の問題
アレを武器に権力傘にして政治に首を突っ込む新聞会社が問題なんだよ。
アレを武器に権力傘にして政治に首を突っ込む新聞会社が問題なんだよ。
お金がかかるから読まないでなく、それでも読みたいと言ってもらうために
努力するとか、自分達の報道を見つめなおして問いかけることは
・・・・・・・・するわけないですね
努力するとか、自分達の報道を見つめなおして問いかけることは
・・・・・・・・するわけないですね
モラルの無い新聞は不要だけどね!!!
後10年もすれば、新聞は無くなるよ!!!
後10年もすれば、新聞は無くなるよ!!!
これぞ自民党って感じだなw
有料の情報提供系コンテンツはどうなるんだろう?
税金かかるんだっけ?
新聞を名乗れば軽減税率の範囲になるの?
税金かかるんだっけ?
新聞を名乗れば軽減税率の範囲になるの?
新聞など高くともたいして困らない
重要法案などギリギリまで報道しない新聞など不要
政治家には有り難いんだろうが
国民の総意は食料 生活必需品の方がより重要
国民の声無視がいつからか当たり前になってしまった
重要法案などギリギリまで報道しない新聞など不要
政治家には有り難いんだろうが
国民の総意は食料 生活必需品の方がより重要
国民の声無視がいつからか当たり前になってしまった
新聞紙は毛布や燃料、梱包材の替わりにもなる生活必需品です!
おっしゃ!もう新聞買わねぇ!新聞なんぞ贅沢品だもの。
そうだな、軽減税率と称して税率の引き上げをすればいい。
名前がそうだってだけだから別におかしくはないはずだ。
名前がそうだってだけだから別におかしくはないはずだ。
もう安倍とナベツネの間で話ついてるのを、どうやってしょうがないよねって流れにもってくか、
なかなか腕の見せどころだな。
なかなか腕の見せどころだな。
新聞なんて、Gを叩く武器にしかならないじゃないの!
安価な食料品のが先だろ!
>新聞を食べればいいじゃない
↑
ワロタw
安価な食料品のが先だろ!
>新聞を食べればいいじゃない
↑
ワロタw
>>所属国会議員207人の
名前を晒せ!吊るし上げろ!
名前を晒せ!吊るし上げろ!
新聞取るのやめれば、
増税分の半分くらいは吸収できそう。
増税分の半分くらいは吸収できそう。
はあ?先に食料品だろ
癒着同然じゃねーかっ
仕方ないから10%から9%に減税してやれよ
この前新聞とるのやめますた
新聞屋は食える新聞でも作って見せろや
新聞に軽減税率する為に、足りなくなった税収を軽自動車税から余分に取る魂胆か。
え。で軽自動車税はあげるん?
ムカつくんだけど
ムカつくんだけど
新聞より食料品だろ・・・
どこの世界に食料より新聞の方が必須と考える奴がいるんだ
どこの世界に食料より新聞の方が必須と考える奴がいるんだ
生活するのに新聞が無くての生きていけます。
207人のリスト調べて中心人物TOP10くらいに電凸、民意を届ける。
新聞の税率が低ければ低いほどそれに比例し大衆の圧力は強くなる。
それはネット時代の現代は昔と違い非常に強力だ。
恐らく徹底して行われるだろう。
結果、新聞の権威、利益は地に落ち、先進国中最低水準になる。
そして二度と回復することはない。
新聞を中心とした利益を延命させたいなら税率は高水準に保つべきだ。
軽減税率にするのなら、日本のメディア環境は最速で次世代型に移行する。
その時、既存の大手は生き残れない。大衆が恣意的に選別するからだ。
新聞の税率が低ければ低いほどそれに比例し大衆の圧力は強くなる。
それはネット時代の現代は昔と違い非常に強力だ。
恐らく徹底して行われるだろう。
結果、新聞の権威、利益は地に落ち、先進国中最低水準になる。
そして二度と回復することはない。
新聞を中心とした利益を延命させたいなら税率は高水準に保つべきだ。
軽減税率にするのなら、日本のメディア環境は最速で次世代型に移行する。
その時、既存の大手は生き残れない。大衆が恣意的に選別するからだ。
ふざけすぎ
自民のネット世代はもっとがんばってくれよ
自民のネット世代はもっとがんばってくれよ
新聞よりトイレットペーパーを減税したほうがまし
デモより鬼女の方が戦力になりそうな気がするw
デモより鬼女の方が戦力になりそうな気がするw
消費税引き上げで部数激減すれば良い。
しかしこれに賛成した議員とやら、どんな奴らか調べてみたいもんですなぁ…
しかしこれに賛成した議員とやら、どんな奴らか調べてみたいもんですなぁ…
日本は情報操作の売国反日新聞だらけなんだよ!
それに新聞なんかより食品だよ!
額賀って日韓議員連盟のトップじゃん!ふざけんなよ!売国野郎
それに新聞なんかより食品だよ!
額賀って日韓議員連盟のトップじゃん!ふざけんなよ!売国野郎
新聞は不買しましょう!
必要ないです!日本を歪めてるだけですから!!
必要ないです!日本を歪めてるだけですから!!
207人の議員のリストがほしいなあ。食料品より先に新聞ばかりこの話が進むの露骨におかしいわ
ご飯食べないと死ぬなんてガキでもわかるのに
ご飯食べないと死ぬなんてガキでもわかるのに
消費税10%になったら実効税率として
日本が世界一消費税高くなるな
向こうは生鮮食品など無税だからなwww
日本が世界一消費税高くなるな
向こうは生鮮食品など無税だからなwww
タバコ並みに1部1000円でいいと思う。
読みたいやつは中毒だから1000円でも読むだろ。
読みたいやつは中毒だから1000円でも読むだろ。
新聞とらないからなぁ・・・www
プロバイダ料と携帯代についても宜しく!
多分大勢書いているだろうが、
新聞を購読しない事で、消費税分の出費を抑えよう。
先ずは朝日毎日日経から、購読は無駄だから止めよう。
新聞を購読しない事で、消費税分の出費を抑えよう。
先ずは朝日毎日日経から、購読は無駄だから止めよう。
食べ物の軽減税率が先。
新聞が無くて生死の危険があるのは、冬のホームレス。
新聞が無くて生死の危険があるのは、冬のホームレス。
偏向と捏造さえないなら
新聞下げても構わんけど、現状維持なら断固反対!!
新聞下げても構わんけど、現状維持なら断固反対!!
日本の新聞は嗜好品です。
軽減税率に値するのは東スポくらい。
軽減税率に値するのは東スポくらい。
>英国とベルギーがゼロ、フランスは2・1%、スイスは2・5%、イタリアは4%などと抑えられている。
ここらへんの国ではなくドイツとかの事情を知りたい。
ここらへんの国ではなくドイツとかの事情を知りたい。
どうして害があるものを優遇するんですか?
これだけ優遇されて、それでも発行部数下がり続けたら、もう
「国民に必要とされている(キリッ)」なんて言えないよね^^
恥ずかしくて^^
「国民に必要とされている(キリッ)」なんて言えないよね^^
恥ずかしくて^^
これ、公明の山口代表がしきりに訴えてから、新聞には必要ないって意見したけど。公明は公明ってだけで、支持者から無条件で支持してもらえるとの勘違いをそろそろ正した方がいいよ。支持者もお花畑はいい加減やめろよ。おかしい事をおかしいと言えない組織って間違ってるよ。
新聞に軽減税率適用する分、ほかにしわ寄せがいくわけだが。
衣食足りて礼節を知る。
まったく足りてねーんだから、民度どころじゃないだろ。
他所は他所、家は家。
まったく足りてねーんだから、民度どころじゃないだろ。
他所は他所、家は家。
まあ財務省と読売新聞と米国とユダヤの組み合わせは自民党でも勝てないのが分かる。だから増税とTPPを呑む代わりに日本の国防を手に入れたんだ。米国とユダヤも中韓侵略で火がついているから滅ぼす予定だった日本を中韓の盾にするしかなくなったんだ。
読売新聞が900万部も売れてるうちは安倍氏も麻生氏も財務省には逆らわずに増税と引き換えに日本の国防を維持するだろうよ。
インドや中国でさえ一番売れてる新聞は200から300万部程度にすぎない。中韓が大っ嫌いだけど仕方なく購買している層が97%も絞めている反日日本経済新聞もその位置だ。
そこまで購買数が下がるまでは増税され続けても文句も言えんだろ。
米国の採取や増税から守ろうとしたから財務省と読売新聞に嵌められて守ろうとした日本国民と十勝国民たちから恨まれながら死んだ中川昭一氏と同じ失敗はその親友だった安倍氏と麻生氏はしないだろう。
207人の自民党議員リストは見てみたいな。明らかに石破グループだけじゃないだろうからな。安倍グループの中にもいるだろうし、国防優先で賛成した議員から明らかな国賊までピンからキリまで考え方が違う議員もいそうだ。総合評価の対象の一つにはなる。
読売新聞が900万部も売れてるうちは安倍氏も麻生氏も財務省には逆らわずに増税と引き換えに日本の国防を維持するだろうよ。
インドや中国でさえ一番売れてる新聞は200から300万部程度にすぎない。中韓が大っ嫌いだけど仕方なく購買している層が97%も絞めている反日日本経済新聞もその位置だ。
そこまで購買数が下がるまでは増税され続けても文句も言えんだろ。
米国の採取や増税から守ろうとしたから財務省と読売新聞に嵌められて守ろうとした日本国民と十勝国民たちから恨まれながら死んだ中川昭一氏と同じ失敗はその親友だった安倍氏と麻生氏はしないだろう。
207人の自民党議員リストは見てみたいな。明らかに石破グループだけじゃないだろうからな。安倍グループの中にもいるだろうし、国防優先で賛成した議員から明らかな国賊までピンからキリまで考え方が違う議員もいそうだ。総合評価の対象の一つにはなる。
新聞はいらないが折り込みチラシは欲しい
売国記事載せてないし
売国記事載せてないし
軽減税率を認める代わりに、刷った分全部売れたことにして税額計算すればいい。
ナベツネすげ~。
でも新聞イラねぇ。
でも新聞イラねぇ。
まだ消費税を引き上げられる状況ではない
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11626115366.html
デフレ期の消費税増税は政府を減収にする
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
消費増税は自 殺者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
派遣会社パソナ会長維新の会ブレーンの竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11626115366.html
デフレ期の消費税増税は政府を減収にする
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
消費増税は自 殺者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
派遣会社パソナ会長維新の会ブレーンの竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
新聞なんて贅沢品だろ。 それとリサイクル税でも掛けてやれ。
そんな余裕があるなら減税しろ。
3000円以上もするカレーライスを食べているような裕福な新聞社になぜ減税が必要なの? 慰安婦問題を引き起こしたり、北朝鮮を賛美して帰国事業を助けて巻き込まれた日本人に謝罪もしなかったり、日本の母親は受験生の子供の性処理をするのが普通といてtのけたりする新聞社に減税が必要なの? 問題を起こした企業は社会的制裁を受けて廃業しているところもあるのに、批判も受けず減税をなぜ受けられるの?
〇〇新聞と自称していても新聞とは認めない
新聞と認められたものだけを減税の対象とする
便所の落書きや他国のプロパガンダや嘘の塊と評価されてものは
逆に増税する
記者の資格もこれに准ずる
新聞と認められたものだけを減税の対象とする
便所の落書きや他国のプロパガンダや嘘の塊と評価されてものは
逆に増税する
記者の資格もこれに准ずる
減税分の財源はNHK予算を削減して捻出しろよ
別に新聞の税率どうだろうが読まないものは読まない
新聞購読やめると年で2万6千から3万くらい浮くから
それを消費税増税分にあてれば家計負担はいくらか楽になります。
そこにNHK受信料も止めれば消費増税分の負担は現在の負担の
範囲内に大半を吸収できます。(負担そのものが減らないのは残念
ですが)とてもいいことです。
「嘘、大げさ、紛らわしい」マスコミは不必要ですし。
それを消費税増税分にあてれば家計負担はいくらか楽になります。
そこにNHK受信料も止めれば消費増税分の負担は現在の負担の
範囲内に大半を吸収できます。(負担そのものが減らないのは残念
ですが)とてもいいことです。
「嘘、大げさ、紛らわしい」マスコミは不必要ですし。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
