2013/12/09/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ

国会は会期を残しながら事実上閉会し、各党の議員らは7日、相次いで地元に戻り、特定秘密保護法の成立に至る経緯についての説明に奔走した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386506734/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000516-yom-pol

スポンサード リンク


1 名前:そーきそばΦ ★:2013/12/08(日) 21:45:34.51 ID:???0
 国会は会期を残しながら事実上閉会し、各党の議員らは7日、相次いで地元に戻り、特定秘密保護法の成立に至る経緯についての説明に奔走した。

 自民党の西田昌司参院議員(55)は地元・京都市内の会合で、約50人の支持者らに「目の前に迫る安全保障上の危機から国を守るために(法は)必要だ」と訴えた。法案を審議した国家安全保障特別委員会で理事を務めた西田氏は、6日の参院本会議で一度は退席した民主党を「全く理解できない」と批判。「政権を担い、法の必要性はわかっていたはず。腹を割って話せば、淡々と充実した審議ができただろう」と述べた。

 その特別委で委員長を務めた自民党の中川雅治参院議員(66)も、所属する東京都連の集会で「法の制定が戦争への道だと突拍子もなく批判する人もいるが、戦争にならないようにするために法律は必要」と強調。同党の上月良祐参院議員(50)も、地元・茨城県内で二つの忘年会を回り、「今後は指定の妥当性を検証する仕組みが欠かせない」と述べた。

 野党議員も、地元で支持者らに理解を求めた。民主党の柚木道義衆院議員(41)は、岡山県倉敷市内で開かれた支援者らの忘年会で、「こんなに無力感を感じたのは初めて。必ず政権を取り戻す」と決意を語った。

読売新聞 12月8日(日)18時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000516-yom-pol

3 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:46:30.23 ID:JhiQ8DRtO
ねーよ

4 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:46:40.54 ID:NgDxYAv+0
どうやって?

9 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:47:39.80 ID:dzGn8IUf0
永久に無理だから安心しろw

10 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:47:45.05 ID:OoZHFSVR0
元々、無能で無力の吹き溜まりだろ>民主党

13 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:48:07.00 ID:RIJ4VlVhP
調子のりすぎ

14 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:48:29.46 ID:slqoGh1A0
ぎゃははははは! クソワロタ! (´▽`)  絶対に無理!!

19 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:50:22.20 ID:zBE+lJ040
これからも同じ無力感を感じ続けることになるから頑張れよ

20 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:50:31.98 ID:8OnNNzr40
無力感て、最初から無力ですがな

21 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:50:34.25 ID:0+n6xnpa0
ご冗談を

24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:50:55.15 ID:I/jpNyjX0
永遠にねーよw


11 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:47:49.33 ID:unvrAoVQ0
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

                   おぼえてやがれ!
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
   <;`Д´><〃`ω´><#`Д´>
    ( O┬O( O┬O( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴─ヽJ┴─ヽJ┴◎  キコキコキコキコ

71 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:56:51.89 ID:94y0M/0O0
>>11
オシオキダベェ~

6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:47:23.91 ID:WcEcw+fr0
民主党の議員に投票した事ある奴は
正直に手を挙げなさい。

60 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:56:00.10 ID:PIhpB5Tr0
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
       /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,

67 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:56:33.93 ID:TeSY467Y0
政権どころか議席与えないから

68 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:56:39.15 ID:wc2e8s+K0
柚木道義「必ずBIGの1等を当てる」

72 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:57:20.01 ID:jb1jEB0li
民主、もう勘弁。
騙された事は忘れない。

76 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:57:45.31 ID:DpSjJAd40
どこまで日本人を不幸にしなきゃ気が済まないんだみんすは

77 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:57:49.30 ID:jx/kySpj0
民主党悪夢の3年
国民は絶対忘れない
高い授業料だったが

95 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 21:59:48.92 ID:YedrlYuw0
ミンスには嫌悪感しか感じない

106 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:01:12.43 ID:goy/q0vq0
民主党なんて来年には無くなってるだろうが。

108 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:01:22.03 ID:dzGn8IUf0
しかしまあ、
なんか悪役の捨て台詞みたいだよな・・・

109 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:01:23.99 ID:QR37x9KL0
安倍政権には言いたいこともあるが、
民主党時代の経済低迷・外交低迷の
お先真っ暗状態よりもはるかにマシ

116 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:02:43.90 ID:mtezfHMa0
また取れると思ってるとこが凄い
ポジティブシンキングなとこだけは見習いたい

124 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:03:25.07 ID:7EiQYeua0
寝言は寝て言え

177 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:12:39.50 ID:HKKh/XLmP
>>124
起きてても寝ているような連中だからなwwwww。

131 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:04:24.50 ID:4DfEPz0e0
もう民主が何か言ってもネタかと思えてしまう

137 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:05:54.62 ID:f5xAOUZK0
政権握ってた時も
充分無力だったんだから
気にするな。

140 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:06:46.52 ID:+hcGA0yI0
民主党と云う

言葉を耳にするとなぜか

反吐が出る。

167 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:11:15.82 ID:8zhzsmvI0
何があっても民主党はもうないだろw

182 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:13:03.49 ID:Z7c/+nt20
民主は政権どころか、議員の椅子も危ないのに・・・・・

183 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:13:33.83 ID:H4vHZEBk0
政権時代は無力感を感じなかったの?
あんなにマニュフェスト違反を乱発し、増税の
議論すらいらないっていっといて消費税増税したのに。

201 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:15:33.96 ID:eO01BdWA0
>>183
だよなあ

204 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:15:42.10 ID:m18j9Qep0
まあ山本メロリンよりましだと言っておこう

205 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:15:52.77 ID:aVMYi6lL0
ははは、無理だ

216 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:18:34.67 ID:vtVy5S9l0
必ず政権を取り戻す

 ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○
         。
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\               うわぁ…
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,, またロクでもない
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,   夢をみてるお…
   |:::|   .___, ,___. |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |         i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |          !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ     uー'丿 ZZzz…    |  (_人__)  u |
     丶_    _/          \  `ー'   /

233 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:21:46.67 ID:o92Fd5280
だって、支持率4%だし。 共産党が政権取るような話だろ。

239 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:22:37.42 ID:Pf5O3dH30
やめて。
もう懲り懲りだから。

312 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:35:32.17 ID:8wb6kKtB0
中韓に国を売り渡そうとした民主党が何言ってるんだ?

329 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:40:51.33 ID:hWRVe2mz0
公約も忘れる政党はイラネ
d0044584_8144161.jpg

333 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:41:10.27 ID:9y8r97Pj0
無能が無力を感じるのは普通の事だろw

334 名前:名無しさん@13周年:2013/12/08(日) 22:41:15.19 ID:xHyeCthM0
反省なき民主党に未来はない。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 603280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:28
民主が政権を取り戻すとかなに言ってんだ?
無能無策だった民主政権時代は日本にとって黒歴史だ  

  
[ 603282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:31
民主は政権を担った時期にこそ無力を感じるべきだったが…
今頃己の力の無さを感じる者達に二度目の棚ボタは無い。
野党としての職責も果たせないくせに、その言動は特亜の人間達と変わらないな。  

  
[ 603287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:34
無力感?それは与党時代に感じなきゃいけないものだろうが
何にもできない所か余計な事しかしなかった民主さんよ

ああそうか
日本の妨害する事が目的だから与党時代は達成感で一杯だった訳ですね  

  
[ 603288 ] 名前: 名無しの日本人  2013/12/09(Mon) 01:42
だ か ら
民主も元民主にも今後は一切票入れないし  

  
[ 603293 ] 名前: 名無し  2013/12/09(Mon) 01:44
忘年会の余興で一発ギャグやっただけだろ。  

  
[ 603294 ] 名前: 暇親父  2013/12/09(Mon) 01:44 民主党が
あれだけ約束反故にして政権奪取→絶対無理
次回選挙は衆議院5人
参議院5人残るぐらい
それまで民主党の名前があるか疑問やな  

  
[ 603295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:45
だから「もう政権なんて取れるわけない」何てのは完全に油断だって
油断すれば必ず看板を変えて第三社会党にして第二民主党は現れるよお隣の国が日本を諦めない限りね
  

  
[ 603298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:49
今回の審議でも、民主党にはええ格好しいの自分の見せ場しか頭にない連中しかいないって感じがしたなぁ。
まあ、それで一回政権をとっちゃったから、それしかやり方を知らないんだろうなぁ。  

  
[ 603300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:52
特定秘密保護法案の成立を急ぐ理由は「TPP」にあった?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131127-00023376-playboyz-pol

ちょっと待て秘密保全法
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2422.html

「アンカー」特定秘密保護法案と拉致問題&石破幹事長生出演 文字起こし
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1475.html

TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html

サルでもわかるTPP 
ttp://project99.jp/?page_id=75  

  
[ 603303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:56
ああ、自分の実力の程を自覚するのはいいことだよ! 成長に期待だね♪  

  
[ 603305 ] 名前: 名無しさん  2013/12/09(Mon) 01:59
元スレ333に全面同意  

  
[ 603310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 02:09
は?  

  
[ 603317 ] 名前: 名無しさん  2013/12/09(Mon) 02:20
国会の設備のマイク壊すような奴らに政権なんて渡すかよ
おまエラに二度と政権を渡してやるもんか!
  

  
[ 603318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 02:27
絶対にない
断言してもいい
絶対にない  

  
[ 603321 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/09(Mon) 02:30
政権を取り戻して民主党が何がしたいの?
経済対策も公務員制度改革も震災復興も何の成果もなく日本の税金を特アにばら撒いていた税金泥棒共め  

  
[ 603323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 02:41
取り戻すもなにも元々日本の政権は日本人のものですので・・・  

  
[ 603332 ] 名前: ナメ  2013/12/09(Mon) 03:14
国民第一を政党主体で掲げてりゃ、日本国民は自然に騙されるわな。。逆に民主支持しない日本国民が淘汰される羽目に。。。危なすぎる!  

  
[ 603338 ] 名前: あれれ  2013/12/09(Mon) 03:21
似たような語呂で今の民主党をあらわすいい名称があるから、特別に民主党議員だけに教えてあげよう。


眠痴党  

  
[ 603345 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/09(Mon) 03:43
こいつらにとっての力とは何なのか
誰のための何のための力なのか
  

  
[ 603350 ] 名前: (´・_・`)  2013/12/09(Mon) 04:00
民主党皆で富士樹海に進路変更しはほうがいいですよ

ねぇぽっぽ  

  
[ 603370 ] 名前: 名無し  2013/12/09(Mon) 05:32
実際無力なんだもの
で、その無力集団に国のマツリゴトを任せろと?
who the ken nat!  

  
[ 603384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 06:27
こいつら、自分が自民党であると勘違いしてんじゃないの?
朝~鮮人にありがちな勘違いってやつでさ。  

  
[ 603388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 06:36
もう無理だろ
政権交代なんてのは、マスコ゛ミの影響力の有った時代の最後の置き土産だっただけ
情報捏造で敵勢力が政権取れた最後の時代

同じように、自民党もネットで監視されるわけだから昔より色々とやりにくいわけだし  

  
[ 603403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 06:55
年の瀬なのに寝言かよ。
早く目を覚まして仕事しようねw  

  
[ 603417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 07:10
4,50年ぐらいしたらまた民主党亜種みたいな政党に政権とられそうで怖いけどね。  

  
[ 603427 ] 名前: 名無しさん  2013/12/09(Mon) 07:33
政権取り戻すには国民の支持がないと無理なんだからもう諦めろって。また民主党が支持される日が来るとか都合のいい夢見てんじゃねえよ。前回の総選挙は何かの間違いで勝ったに過ぎないんだっていい加減悟れよ。  

  
[ 603445 ] 名前:    2013/12/09(Mon) 08:32
無理!
中韓のための力しかないくせに何が無力感だ、そんな力なくてもいいわ!

マジで民主党なんて放 射 性 廃 棄 物 以 下!
放 射 性 廃 棄 物 はまだ国民のために役立った後のもので発生もしょうがないが民主党は国民を苦しめただけのゴ ミ以下の存在だからな、なのでさっさと処分してしまおう!

  

  
[ 603448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 08:39
公約の話は自民にとってブーメランですが。。  

  
[ 603481 ] 名前: 名無しの日本人  2013/12/09(Mon) 09:32
民主党が今回の騒ぎでどんな役割を果たしたっていうんだ?
中国船襲撃の隠蔽工作が明らかになって恥かいただけじゃんww
まるで何か仕事をしたかのようなでかい態度、気に入らないね  

  
[ 603492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 09:52
政権盗ったら手のひら返して秘密保護法案を全力支持するくせに  

  
[ 603493 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/09(Mon) 09:53
無力感って、つまり日本の国益を中韓の為に切り売りする力が無くなったという事かな。
売国な上に国民を平然と裏切る様な政党が政権を担う事はもう二度と無いと思いますけど?  

  
[ 603666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/09(Mon) 13:18
あの3年間に民主党にいた議員には、たとえ党を変えてもあと50年は投票するつもりはない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ