2010/10/29/ (金) | edit |

116711.jpg
調査は、任天堂の次世代携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が来年2月に25,000円で発売されるという発表を受けて実施したもの。小学校低学年/小学校高学年/中学生/高校生の子どもの保護者に対して、購入予定の有無と、価格感を聞いた。

引用元2chスレ→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288276928/

スポンサード リンク


1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/28(木) 23:42:08 ID:???
 リセマム リサーチは10月20日から27日までの期間、小学生から高校生までの保護者を対象とした「ニンテンドー3DS」に関する意識調査をWeb上で実施。125の有効回答を得た。

 調査は、任天堂の次世代携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が来年2月に25,000円で発売されるという発表を受けて実施したもの。小学校低学年/小学校高学年/中学生/高校生の子どもの保護者に対して、購入予定の有無と、価格感を聞いた。

 全体では、「買わない・高い」が53%ともっとも多く、「買う・高い」(18%)、「買う・適正」(11%)がこれに続いた。高いと感じている方が多い一方で、価格にかかわらず37%が購入を予定していることがわかり、「3DS」への期待感の高さを確認できる調査となった。子ども別では、子どもが大きくなるほど親の購入意欲が高く、「買う」との回答は小学校低学年の保護者で33%、高校生の保護者で44%。購入の意思にかかわらず、25,000円という価格をどう感じているかについては、「高い」が72%で圧倒的に多く、適正19%、安い9%となった。


●グラフ
116711.jpg


◎リセマム リサーチ--「ニンテンドー3DS」ゲームに25,000円って?
http://resemom.jp/enquete/result/4/

http://www.rbbtoday.com/article/2010/10/28/71622.html


5 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 23:49:45 ID:Gq4uxLny
親がやるんだろう

6 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 23:52:02 ID:DpzpkePj
先ずは大人が使って大丈夫か使ってから。

8 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 23:53:51 ID:Rr8/YT8e
また早朝から行列ができるんだろうな

7 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 23:53:44 ID:HsY14lsd
親としては「同じDSなんだからいいでしょ」って感じで買わんわな。
んで、3割は自分用

9 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 23:55:34 ID:C7I1p9ct
ソフトが出てきたら買うだろ
3DS専用のポケモンとか出たら
一気に200万台くらい売れるだろうな

15 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 23:59:48 ID:r96dQUv1
あえてDSを買っていない。3DS出たら子供に買ってあげるつもり。
wiiも渋々買った。3DSくらいいいだろ

16 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:01:00 ID:KSNQZzBO
3DSってDSソフト使えるんだっけか

20 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:05:14 ID:/PLyn5sO
>>16
使えるらしいぞ
あとDSiウェアも引き継げるとか


25 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:10:54 ID:56H3QLrN
子供手当てが任天堂に流れるわけか

37 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:36:25 ID:G9pSZNaL
>>25
一部を除いてそれは無いんじゃね?
親になったばかりの俺が言うのもなんだけど
子供の通帳に入れっぱなしだよ>子供手当
将来色々お金掛かるしねぇって周りもそんな感じ


38 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:39:02 ID:W634yUq2
>>37
が一部かと

40 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:40:34 ID:G9pSZNaL
>>38
マジで?
そんなに居るの?>子供手当を遊びやら何やらに使う親

45 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:50:08 ID:W634yUq2
>>40
そりゃそうだよ
子供のために使われない事だってある

でも貯蓄ってのが最低の使い道なんだよねw

47 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:53:56 ID:G9pSZNaL
>>45
まぁそうだけどねw>貯金

消費しなくちゃなんだろうけど
現実みると中々w


26 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:11:17 ID:8zIpbrHs
1年前にDSL買ったばかりなんですけど・・・

27 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:15:08 ID:p1mrBCps
実際の3D画面を自分の目で見たりしたら、
高い・適正/買う・買わないも変わってくるんだろうな・・・

28 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:15:22 ID:weREGLYl
そこそこ売れると思う

34 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:31:13 ID:5NJmo8aH
親の三人に一人?
つまり三家庭のあれば二台売れるのか?
するとクラスの3分の1の子供だけが持ってない計算か。

35 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:31:26 ID:W634yUq2
DSは発売日に余裕で買えた
むしろ発売日の10時に店に行ったのが恥ずかしいレベルだった

49 名前:名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 00:58:43 ID:tzrtWDTt
公園に行ってもDS、友達の家に遊びに行ってもDS。
DS持ってないと仲間外れにされるってんでDS買い与えちゃう親が多いらしいね。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 6810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/29(Fri) 10:22
>DSは発売日に余裕で買えた
>むしろ発売日の10時に店に行ったのが恥ずかしいレベルだった
都会人はうらやましいな
田舎人はホームセンターのおもちゃ売り場に早朝行列だぜ
wiiの時なんて5台入荷したジャスコに500mくらいの行列ができてた
俺も並んだがその時の写メまだ残ってるぜ  

  
[ 6814 ] 名前: 名無し@かるちゃー  2010/10/29(Fri) 11:52
DASH3と同時に買うわ  

  
[ 6818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/10/29(Fri) 12:42
使うカネも遊ぶ時間もねぇよクソが  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ