2013/12/25/ (水) | edit |

日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長は25日、東京都内で記者会見し、来年1~3月に「古き良き時代のアメリカ」をイメージした新商品を期間限定で相次ぎ投入するなどし「2014年から既存店売上高をプラスに転換する」と強調した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387971820/
ソース:http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122501001711.html
スポンサード リンク
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/25(水) 20:43:40.55 ID:???0
★マックが新年から期間限定新商品 「古き良き米国」風で増販狙う
日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長は25日、東京都内で記者会見し、来年1~3月に「古き良き時代のアメリカ」をイメージした新商品を期間限定で相次ぎ投入するなどし「2014年から既存店売上高をプラスに転換する」と強調した。
持ち株会社の日本マクドナルドホールディングスは、13年12月期の業績予想を19日に下方修正したばかり。
1月から「アメリカンヴィンテージ」キャンペーンを展開し、1950~80年代の米国を思わせるメニューを提供する。
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122501001711.html
新商品をアピールする日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長=25日午後、東京都新宿区

★既存店売上高は来年プラスへ、メニュー開発に資源投入=マクドナルドCEO
既存のコアメニューに加え、客層を拡大するためのメニュー開発に資源を投入する。
カサノバCEOは「ビッグマックやチキンマックナゲット、マックフライポテトといったコアメニューへの投資は続ける」としながらも「メニュー開発の革新のためにより多くの資源を投入する」と述べ、幅広い需要に応えるためのメニュー開発に注力する方針を示した。
今後のメニュー開発の方向性としては、期間限定商品を拡充していく際、ビーフだけでなくチキンパティを使うことで、女性を中心に顧客の幅を広げる。また、朝食メニューの充実や、欧州や北米で人気の「マックラップ」の投入も行う。(抜粋)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BO01X20131225
日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長は25日、東京都内で記者会見し、来年1~3月に「古き良き時代のアメリカ」をイメージした新商品を期間限定で相次ぎ投入するなどし「2014年から既存店売上高をプラスに転換する」と強調した。
持ち株会社の日本マクドナルドホールディングスは、13年12月期の業績予想を19日に下方修正したばかり。
1月から「アメリカンヴィンテージ」キャンペーンを展開し、1950~80年代の米国を思わせるメニューを提供する。
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122501001711.html
新商品をアピールする日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長=25日午後、東京都新宿区

★既存店売上高は来年プラスへ、メニュー開発に資源投入=マクドナルドCEO
既存のコアメニューに加え、客層を拡大するためのメニュー開発に資源を投入する。
カサノバCEOは「ビッグマックやチキンマックナゲット、マックフライポテトといったコアメニューへの投資は続ける」としながらも「メニュー開発の革新のためにより多くの資源を投入する」と述べ、幅広い需要に応えるためのメニュー開発に注力する方針を示した。
今後のメニュー開発の方向性としては、期間限定商品を拡充していく際、ビーフだけでなくチキンパティを使うことで、女性を中心に顧客の幅を広げる。また、朝食メニューの充実や、欧州や北米で人気の「マックラップ」の投入も行う。(抜粋)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BO01X20131225
3 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:45:35.31 ID:lmhGEjgQ0
ポテトのマッシュルーム味はまじでうまかった
7 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:46:14.27 ID:93G3Ni3Q0
おさきマックら
9 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:47:03.00 ID:Wv1Xiu3A0
チェンジで
17 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:49:32.40 ID:shVhs7Aoi
なんか始まる前からダメダメ臭漂ってるのが・・・
22 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:51:10.76 ID:wOPJIgpv0
どうせどれも代わり映えしない味なんだろ
23 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:51:22.49 ID:gXhHQbp/0
マックにヴィンテージは、求めてないよ。
それを求めるなら、モスバーガーか
フレッシュバーガーに行く。
それを求めるなら、モスバーガーか
フレッシュバーガーに行く。
24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:51:41.60 ID:3ggd4I69O
390円くらいするんだろ
34 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:54:07.17 ID:j7RFM0Wb0
45 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:56:10.04 ID:shVhs7Aoi
56 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:57:47.14 ID:/AVh6wvw0
単純に商品の質に大して値段が高すぎなんだよ
決定打はあの1000円バーガー
ああいう事やってたら客足は遠のくわな
1000円バーガーですら、
サブウェイやドトールのサンドにも全然勝ててない印象
決定打はあの1000円バーガー
ああいう事やってたら客足は遠のくわな
1000円バーガーですら、
サブウェイやドトールのサンドにも全然勝ててない印象
57 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:58:02.61 ID:ZTUGW0i6O
だから言ってるだろ
唐揚げ定食やハンバーグ定食で復活しろ と
唐揚げ定食やハンバーグ定食で復活しろ と
65 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:59:13.11 ID:z7kU1J000
マックなのに400円とか値段つけちゃ駄目よ?
75 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:01:21.68 ID:wpusT3jBP
名前が変われど、同じ味。
82 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:02:07.56 ID:GrF2NN8W0
マクドナルドは客単価を500円以下にしないと
83 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:02:18.09 ID:6HwBHvNRO
その前に原料の質を良くしようよ^^
100 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:05:08.48 ID:+aqp7a580
ポテトにベーコンとチーズか・・・ヘビーだな
146 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:19:16.05 ID:m6V4MyRm0
どうせ、
写真詐欺
毎回ほぼ同じ味
とわかっているので買いませんw
写真詐欺
毎回ほぼ同じ味
とわかっているので買いませんw
149 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:19:54.56 ID:3ggd4I69O
マックの高級路線は失敗だと思うんだ
163 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:25:03.56 ID:daGvAdGm0
ハンバーガー 60円
チーズバーガー 80円
照り焼きチキンバーガー 100円
ダブルチーズバーガー 120円
ベーコンレタスバーガー 130円
ビックマックバーガー 150円
これぐらいの価格帯にしないと
マックの品質じゃ他と戦えない。
チーズバーガー 80円
照り焼きチキンバーガー 100円
ダブルチーズバーガー 120円
ベーコンレタスバーガー 130円
ビックマックバーガー 150円
これぐらいの価格帯にしないと
マックの品質じゃ他と戦えない。
212 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:40:38.79 ID:edcYB6Rh0
なんだかんだで休日はどこのマック行っても
すごい混雑してるわ
すごい混雑してるわ
213 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:40:54.48 ID:Mcj4fDyq0
結局、テキサスバーガーの類の名前変えて焼き直しなだけじゃん。
手持ちの具材の並べ替えなだけじゃん。
手持ちの具材の並べ替えなだけじゃん。
222 名前:名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 21:45:01.36 ID:kMRBiD+d0
客単価下げられないから辛そうだな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マクドナルド、チーズをかけたポテト発売 「マクドナルドとしては世界で初めて」
- ワタミ「給料が低くても”会社に貯金”してると思いなさい。当社は給料の代わりに感動を支給しています」
- 宅配ピザが値崩れしない理由 デリバリーの人件費が高いから
- 「20代のマック離れ」 日本マクドナルド、利益半減
- マックが新年から期間限定新商品〝アメリカンヴィンテージ〟 「古き良き米国」風で増販狙う
- マクナルに行かなくなった4つの理由
- 利益半減のマクド「ハンバーガー、チーズバーガーを値上げしたのは、高価なセットとの橋渡しのため」
- おまえらは正しかったw マクドナルド戦略大失敗!利益半減www
- マクドナルド、今期純利益61%減に下方修正 客数が落ち込む
すでに価格がモスに近づいている。
この程度の価格差なら、迷いなくモスへ行く。
この程度の価格差なら、迷いなくモスへ行く。
フレッシュネスバーガーとコンセプト被りまくってますがいいのか?
アメリカンヴィンテージ・・・??
ストラトかや?
ストラトかや?
モスならどのバーガーでもダブルチーズよりボリュームあって美味しくて安いだろ
価格で勝負するか、質で勝負するか絞らないとブレまくってたらどうにもならんだろうにね。
質なら断然モスだからなあ。
質なら断然モスだからなあ。
2014年早々から迷走しなくてもいいだろうに・・・
ええ加減に値段さげろよ、あと50円でも下がればだいぶ変わるだろ。
アメリカンヴィンテージときたら大修復ビフォーアフターだろうが!
モスのほうが品質が上って何を根拠に言ってるんだかw
たとえば日本マクドナルドのチキンが原産国が中国だって問題視されてるけど
モスのチキンやミートソースだって中国産なんだがw
どこもやってることは変わらないよ
たとえば日本マクドナルドのチキンが原産国が中国だって問題視されてるけど
モスのチキンやミートソースだって中国産なんだがw
どこもやってることは変わらないよ
モスも同じ中国産使ってるとして、なんでマックは同じ材料であんなクオリティ低くなるん?
ローソンの方がまだいい
トップ交代して業績上げるため、わざとこの前まで業績落とさせていたのか。なるほど。
マックの本性バレてますからw
9割の商品を100円台にするくらいじゃなけりゃ戻らんでしょ
個人的にはそれでも行かないけど
9割の商品を100円台にするくらいじゃなけりゃ戻らんでしょ
個人的にはそれでも行かないけど
セットで500円以下なら売れると思う
どうせムリだろうけど
どうせムリだろうけど
管理人マック好きなん?何だかんだ宣伝しちゃってるし
メニュー開発に資源を投入←うん
チキンパティで女性を狙う←ファッ!?
チキンパティで女性を狙う←ファッ!?
マックトリプルを出せ。三枚の肉と肉と肉の間にはたっぷりのピクルスだ。
500円で買おう。
まあ、ダブルも満足度高いけどね。
500円で買おう。
まあ、ダブルも満足度高いけどね。
商品開発担当者の舌が雑巾なのに高級・高単価路線とかきがくるっとる
価格を上げたいなら他社と食べ比べて全面的に味を改めろっての
価格を上げたいなら他社と食べ比べて全面的に味を改めろっての
アメリカンな社長の顔と比較して、バーガーが小さい。で、価格は高い。
純粋に疑問に思うが、日本人がマックに求めてるものって、そういうものなんだろうか
そもそも古き良き米国がどんなものか知らんよ?
そもそも古き良き米国がどんなものか知らんよ?
オレでもわかるわCEOひっこんでろ
客目線で喜びを売らなくてどうすんの?今の売上がその結果の集大成だろうが
上から目線で商品売ってるつもりになってる場合じゃないでしょ?
このレクチャー50万にまけといてやる
客目線で喜びを売らなくてどうすんの?今の売上がその結果の集大成だろうが
上から目線で商品売ってるつもりになってる場合じゃないでしょ?
このレクチャー50万にまけといてやる
フレッシュネス丸パクリ^ ^
古きよきって…できてまだ2世紀程度の国に何言ってんの。
『古き良きアメリカ』を求めてるのはアメリカ人だろ
日本でやってどーすんのよ
日本でやってどーすんのよ
マックの新メニューは大体グランドメニューのパーツを転用してるから、
「いつも似たような味」になるのが欠点だな。
「いつも似たような味」になるのが欠点だな。
620131
米国で~1930年くらいに今の生活の基礎の多くが作られた。
鉄橋、ビル、電力、電灯、大量生産、大企業、石油の利用や飛行機・・・もちろん戦後だって数えきれない。
会社に勤めてスーパーマーケットで買い物して自動車に乗っているだけでもアメリカ式の生活になっている。
アメリカを何でも尊敬するべきではないけど今自分が生きていることを理解するのに軽視するべきじゃない。
米国で~1930年くらいに今の生活の基礎の多くが作られた。
鉄橋、ビル、電力、電灯、大量生産、大企業、石油の利用や飛行機・・・もちろん戦後だって数えきれない。
会社に勤めてスーパーマーケットで買い物して自動車に乗っているだけでもアメリカ式の生活になっている。
アメリカを何でも尊敬するべきではないけど今自分が生きていることを理解するのに軽視するべきじゃない。
ステマ番組やネットでのネガキャンに関しては競合他社含めて資本関係を調べてみたほうがいいな
中韓在.日資本の場合も良くあるから
中韓在.日資本の場合も良くあるから
すまないがここは日本なんだ
古き良き米国テイストと言われても、哀愁は感じないし、
そもそもよく分からんのよ
古き良き米国テイストと言われても、哀愁は感じないし、
そもそもよく分からんのよ
★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20
まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
古き良き米国なら、米国でやれってなw
日本でなら、学生相手に100円でしか売れないよ。
牛丼と同じで安売りやって、ブランド下げたんだから客単価なんてもう上がらない。
モスがやってるモススードサービスみたいに、国産減農薬野菜とかで、客は待たせる、安売りしない、しかし上手い安心なら客は着くんだよ。
細く長く堅実と広く短く短命の違いだろ。
定食屋のモスと駄菓子屋Macだ。
定食屋は既にいっぱいあるんだよ。
割烹料理にも定食屋にもMacはなれないし、隙間も無い。
ちなみに関西ではマクドなんだってな。
こっちはMacだが。
日本でなら、学生相手に100円でしか売れないよ。
牛丼と同じで安売りやって、ブランド下げたんだから客単価なんてもう上がらない。
モスがやってるモススードサービスみたいに、国産減農薬野菜とかで、客は待たせる、安売りしない、しかし上手い安心なら客は着くんだよ。
細く長く堅実と広く短く短命の違いだろ。
定食屋のモスと駄菓子屋Macだ。
定食屋は既にいっぱいあるんだよ。
割烹料理にも定食屋にもMacはなれないし、隙間も無い。
ちなみに関西ではマクドなんだってな。
こっちはMacだが。
アメリカでは低価格商品の充実っぷりがパナイし、サイドメニューの量も違う。
アメリカ人の社長に古き良きアメリカ言われてもね…
そういうものに日本人はノスタルジーや粋を感じないし
そういうものに日本人はノスタルジーや粋を感じないし
アメリカでノスタルジーだと、アイスクリームのホジョとかルートビア。
企画に合わせてルートビアを置けばいいのに。売れないだろうけど雰囲気だけは出る。
売れないけど。
企画に合わせてルートビアを置けばいいのに。売れないだろうけど雰囲気だけは出る。
売れないけど。
中国産の薬漬けチキンの際に
「嫌なら食うな」って言ったマクドナルドの公式発表があってから、
俺一切マックで買ってない。
今後も買うつもりありません。
牛丼食ってる方が安いし旨いし体に悪くないし。
キモイ笑顔で商品持ってこっち見ないでくれるかなオバサン。
「嫌なら食うな」って言ったマクドナルドの公式発表があってから、
俺一切マックで買ってない。
今後も買うつもりありません。
牛丼食ってる方が安いし旨いし体に悪くないし。
キモイ笑顔で商品持ってこっち見ないでくれるかなオバサン。
あのやることすべてが的外れだった日本人社長は退いたのか
あの人がいなくなっただけで多少は持ち直すだろうな
あの人がいなくなっただけで多少は持ち直すだろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
