2013/12/26/ (木) | edit |

AS20131225002104_comm.jpg
【小笠原の新島、隣の西之島とつながった 上空から確認】

【合田禄、工藤隆治】小笠原諸島に現れ、順調に成長してきた新しい島が、ついに隣の西之島につながったことを25日、朝日新聞社機から確認した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387984247/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312250419.html

スポンサード リンク


1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/26(木) 00:10:47.40 ID:???0
小笠原の新島、隣の西之島とつながった 上空から確認
2013年12月25日20時56分


【合田禄、工藤隆治】小笠原諸島に現れ、順調に成長してきた新しい島が、ついに隣の西之島につながったことを25日、朝日新聞社機から確認した。

上空から見ると、新しい島と西之島は2カ所で手をつなぐように陸続きになり、その間には湖のように海水がたまっていた。高い波はつながった部分を時折乗り越えていたが、周りの海域から閉ざされる形になった海水は火山ガスの影響で赤褐色に染まっていた。

少なくとも3カ所の火口から噴火が続き、赤いマグマのしぶきを飛ばす「ストロンボリ式噴火」もみられた。噴煙は高さ約500メートルまで立ち上っていた。

※リンク先に動画あり 朝日新聞

http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312250419.html

西之島(上)とつながった「新島」=25日午後、東京都小笠原村、
朝日新聞社機から、上田潤撮影
AS20131225002104_comm.jpg

2 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:11:26.93 ID:VU8dP7nE0
ひょっこりひょうたんじま

9 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:13:23.34 ID:PkxocDUi0
西之島より大きくなるんじゃねーの?

23 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:15:56.41 ID:Dr51LR5b0
すごーい

27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:16:27.76 ID:oYtJ/kpj0
西之島よりでかいな

29 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:16:35.60 ID:yx6gF5DM0
大きく育ったねw これだったら、なくならんわw

32 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:17:07.55 ID:deNnoLrn0
これがムー大陸の再浮上ってやつか

36 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:18:33.36 ID:RptTQDE/0
メタンハイドレードが取り放題の状態になってればいいのにな

44 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:19:44.00 ID:vk/ey3kl0
新しい島が出来てたのか、全然知らなかったわw
DQ7の世界みたいだな



50 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:20:45.87 ID:0G2Gtt0GO
クリスマス島に改名するか

57 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:22:10.57 ID:66w63G510
まさか本当に繋がるなんて思わなかった

66 名前:特別永住権の廃止[qqpb2xg9]:2013/12/26(木) 00:24:25.66 ID:JDYBxafG0
日本版クリスマスひょっこりひょうたん島=新西之島

72 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:25:20.39 ID:H27UGGe90
人が住めるぐらいでかくなれ!

73 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:25:22.15 ID:6SXr4EHn0
何か古事記の世界みたいで神秘的

100 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:34:11.32 ID:oYtJ/kpj0
そろそろ西之島の起源は韓国だと言い出す頃

111 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:40:04.91 ID:tHxYMmM30
                            _, -‐、
                   , -‐ -、 _/    ヽ
                 /         `    \
                 /        ┃┃      ヽ
                 i    (:::::)          .:::.. ',
                 l               /.::::::::: l
                 ヽ             /.:::::::::::: }
                  \            i ::::::::::::: /
                     `ー 、 _     _ , l ::::::::: /
                       \ i   /    `ー ´
                        V━┿
                       /    l
                     /    l  l
                      i     l  l
                     l     /    ヽ
                      ヽ _  `7_,、_)ー'、
                   ___|  i  | `ー`
                  ´    ──┘ └ 、
                  `ー(______ )

157 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:58:30.24 ID:zpWJaP+70
島の形がスヌーピーに似てきた

163 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:59:22.81 ID:l0QaAcu40
>>157
111はそういうことかwwwwwww

120 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:42:26.88 ID:l0QaAcu40
オーストラリア並の面積になるらしいじゃん

128 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:45:07.98 ID:sRJF8/ThP
>>120
名前はムー島?

121 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:43:05.90 ID:Z3fnRxsK0
どこまで巨大化するんだろう?

122 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:43:09.25 ID:EbEYTdO70
よくやったと言いたいが、まだまだ小さい
せめて20平方kmまでいってくれ

129 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:45:58.57 ID:L5wp6BLa0
すっげえ広くなってる
はっきりわかんだね

171 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 01:01:10.97 ID:paSRTlGx0
このペースだと1年後には4㎞ほどの島になる?
lif13120923030025-p1.jpg

183 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 01:05:20.81 ID:hOl7vwO/0
>>171
九州ぐらいの大きさまで成長したりしてなw

205 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 01:12:58.90 ID:zpWJaP+70
新大陸

210 名前:名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 01:15:45.45 ID:kIIdZg1i0
まだまだ広くなりそうだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 620213 ] 名前: 名無しさん  2013/12/26(Thu) 04:07
冗談で「もうこのまま隣の島と六神合体しろや!」と言ったのに…
まさか本当になるとは…

とりあえず命名しなくていいから気は楽そうだw
  

  
[ 620214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 04:08
一万年と二千年前から愛してるぅぅぅううううう!!
ハッピークリスマス!  

  
[ 620216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 04:10
沖縄本当並みになったら、小笠原島になるだろうな。
そして、小笠原県が出来上がる。  

  
[ 620220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 04:20
直径4キロの島になったら面積は約13万平方メートルってとこか
東京ドーム3個ちょっとだなw  

  
[ 620223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 04:24



             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/          < サンダーバードの基地作りたいな♪
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

  
[ 620226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 04:31
なんかワクワクするな(・∀・ )  

  
[ 620233 ] 名前: 名無しさん  2013/12/26(Thu) 04:42
溶岩さんの埋め立て工事はまだまだ続くんですかね?
コンクリと違ってタダだから、どんどんやってくれw
  

  
[ 620235 ] 名前: 名無し  2013/12/26(Thu) 04:52
来年の今頃は、どれくらい大きくなってるかな~?楽しみで仕方ない♪
  

  
[ 620245 ] 名前: 名無しの日本人  2013/12/26(Thu) 05:59
奄美「俺を差し置いて小笠原県など解せぬ」  

  
[ 620249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 06:25
すくすく育つところがまたきゃわ  

  
[ 620250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 06:26
すくすく育つところがまたなんとも きゃわわな島だ♪もっと大きくなれよお~  

  
[ 620255 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/26(Thu) 06:51
キンタマー  

  
[ 620256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 06:51
東京都小笠原村西ノ島→×ダサい。東京都渋谷区西ノ島→〇かっちょエエ。  

  
[ 620257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 07:04
クリスマス合体とかなんとも…

しかし島が急成長するのは地球すげー!なんだが
地殻変動やらでその逆もないことはないんだろうな
やっぱ地球スゲーなぁ  

  
[ 620265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 07:18
島でさえ合体できるというのに
クリスマスを1人寂しく過ごした自分て  

  
[ 620269 ] 名前: 前方後円墳  2013/12/26(Thu) 07:32
ハワイ並に大きく成長して欲しい。
小笠原県、バンザイ~♫
  

  
[ 620272 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/26(Thu) 07:47
自然とは偉大だな~  

  
[ 620280 ] 名前: 名前はまだない  2013/12/26(Thu) 08:04
620255

朝からくだらない
こんな奴く た ば れ!  

  
[ 620283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 08:10
後の「新本州」である  

  
[ 620290 ] 名前: 九六式25ミリ対空機関砲  2013/12/26(Thu) 08:17
我が日本の別名に「敷島」とあるが、さすが世界に冠たる島国日本ということかな。世界広しといえども只で国土が拡大してゆく国なんて、そうざらにはない。そうした意味でも我が日本は、いま世界の注目の的になっていると思うよ。  

  
[ 620292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 08:20
着実に成長しとるwwww  

  
[ 620303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 08:34
※620290
せっかく面白い自然現象が起こってるのに、 いつもそんなことばっかり考えて生きてんの?
視野せっま。
  

  
[ 620309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 08:44
地下に溜まっていた膨大なエネルギーがマグマになって噴出されているんだな、これで富士・箱根火山帯が静かになってくれると嬉しいのだが。  

  
[ 620316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 08:54
島ですらクリスマスに合体するというのに…  

  
[ 620318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 08:55
【特集】 サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html

【維新八策】最低賃金制の廃止 相続税100% 橋下の竹島は日韓で共同管理を目指す発言 他
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html

ttp://ttensan.exblog.jp/19015327/
マルハンと言えば【大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ】などという記事も書かれたように橋下の大口スポンサーです。橋下、北朝鮮、マルハン。拭おうとしても、どうやってもカジノでつながってしまうのです。  

  
[ 620324 ] 名前: 名無しさん  2013/12/26(Thu) 08:59
もともと西之島が海底火山の山頂だけ出てたもので、今回のはその脇から噴火したらしい。  

  
[ 620357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 09:50
西ノ島よりでかくなりそう。
まあくっつくから西ノ島より…、て言い方はおかしくなるんだけど。  

  
[ 620372 ] 名前: 名無しの日本人  2013/12/26(Thu) 10:07
※620303
それに反応して憤怒してる地点でキミも同類だよ  

  
[ 620379 ] 名前: 名無しの日本人  2013/12/26(Thu) 10:16
成長が楽しみだ♪  

  
[ 620380 ] 名前: 名無しさん  2013/12/26(Thu) 10:17
※62303が何に怒っているのか本気で分からない…。  

  
[ 620405 ] 名前: ボロロン名無しさん  2013/12/26(Thu) 10:49
刑務所でも作ろうぜwww。  

  
[ 620439 ] 名前:     2013/12/26(Thu) 11:14
3年後・・・新島にまるごとのみこまれる日本列島のすがたが!デデン!  

  
[ 620541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 11:49
富士山用のマグマを全てこちらに流しておくれ  

  
[ 620626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/26(Thu) 12:32
噴火って人間でいうとニキビみたいなもんだろ?
小笠原諸島の下に老廃物でも溜まってんのかな  

  
[ 620787 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/26(Thu) 14:24
111さんのせいでもうスヌーピー西か見えない  

  
[ 621286 ] 名前: 名無し  2013/12/26(Thu) 19:05
「島でさえクリスマスに繋がろうとしているのにお前らときたら」
とか書かれまくったなぁw  

  
[ 621782 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/27(Fri) 00:08
彩帆やマリアナ諸島は返還してもらおう  

  
[ 622513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/27(Fri) 12:45
そんなに期待しない方がいいよ。
山の山頂部分以外は水深が深いから九州規模とかはまずむり。

旧島合わせてせいぜい2平方kmってところだろう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ