2014/01/04/ (土) | edit |

171komuro.png【小室直樹のアカデミズムに迫る1冊…橋爪大三郎編著】

幅広い分野で活躍した評論家で、2010年に死去した小室直樹氏のアカデミズムに迫ろうと、自主ゼミ「小室ゼミナール」で育った学者らによる『小室直樹の世界』(ミネルヴァ書房)が刊行された。編著者で社会学者の橋爪大三郎氏は「小室氏は生涯にわたり、社会科学の復興を訴えた。氏の欠落をどう埋めようかと考え抜くことが大事だ」と話す。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388762473/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20131225-OYT8T00344.htm?cx_thumbnail=04&from=yolsp

スポンサード リンク


1 名前: ボ ラギノール(catv?):2014/01/04(土) 00:21:13.07 ID:TxlLK4Hf0 ?PLT(12072) ポイント特典

小室直樹のアカデミズムに迫る1冊…橋爪大三郎編著

 幅広い分野で活躍した評論家で、2010年に死去した小室直樹氏のアカデミズムに迫ろうと、自主ゼミ「小室ゼミナール」で育った学者らによる『小室直樹の世界』(ミネルヴァ書房)が刊行された。編著者で社会学者の橋爪大三郎氏は「小室氏は生涯にわたり、社会科学の復興を訴えた。氏の欠落をどう埋めようかと考え抜くことが大事だ」と話す。

 同書では、2011年に行われた「小室直樹博士記念シンポジウム」での宮台真司、大澤真幸、副島隆彦、山田昌弘の各氏ら、小室ゼミ参加者やゆかりのある人たちの報告や討論を採録。ほかに、氏の学問についての論考、年表や著作紹介などで構成される。人柄や業績だけでなく、日本の構造的な課題に対し、氏が社会科学の様々な学問領域を総合することで、処方箋を編み出そうとしていた姿があぶり出されている1冊だ。

 小室氏は経済学、社会学、政治学、人類学など様々な学問領域を当代一流の学者から学んで身につけた。教えを請われ、1960年代後半から自然発生的に始まった小室ゼミでは、それらの知見を無償で講義。小室ゼミに10年ほど参加し、世話人も務めた橋爪氏は「わずか数週間でその学問の本質に迫り、ある程度のレベル以上に深めて論文が書ける、戦後では並ぶ人がいないほどの学習能力」と振り返る。自主ゼミでも、準備なしにどんどん黒板に書き進めていったという。

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20131225-OYT8T00344.htm?cx_thumbnail=04&from=yolsp

2 名前: クロスヒールホールド(庭):2014/01/04(土) 00:22:13.52 ID:/xqDmEIhP
櫻井よしこ

3 名前: ムーンサルトプレス(福岡県):2014/01/04(土) 00:24:54.55 ID:3o+LlhGq0
櫻井女史

6 名前: フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/04(土) 00:25:08.73 ID:hGBGQhwu0
感情論は理屈を無視するから論破できない

7 名前: ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/04(土) 00:25:23.05 ID:dZNc79wt0
サヨクのどこがインテリなん?ww

9 名前: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2014/01/04(土) 00:26:50.57 ID:/ug9xT4xi
左翼は口だけ。実際にやって結果出してみろよ。

10 名前: タイガースープレックス(埼玉県):2014/01/04(土) 00:28:00.24 ID:EHyZJtkT0
在特の桜井

11 名前: イス攻撃(チベット自治区):2014/01/04(土) 00:28:06.39 ID:yMzk/hLJ0
具体的に左翼のインテリって誰の事か言ってみ?

43 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(九州地方):2014/01/04(土) 00:44:55.67 ID:eO9DizCKO
安倍晋三

47 名前: キドクラッチ(家):2014/01/04(土) 00:47:48.55 ID:Bl+aJinA0
左翼インテリなど存在しません

15 名前: リバースネックブリーカー(神奈川県):2014/01/04(土) 00:29:42.32 ID:av9Xw5Bv0
それ以前に左翼のインテリって自爆するか詭弁で
逃げるだけの連中だらけで




23 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/01/04(土) 00:33:03.99 ID:OFLAy26C0
青山さん好きだけど最近自慢話っぽく話すのが鼻につくわ

28 名前: カーフブランディング(愛知県):2014/01/04(土) 00:39:16.49 ID:9T+7qyYh0
山際澄夫氏の一択でしょ

橋下論法と同じ手法なんだしw

34 名前: パイルドライバー(愛媛県):2014/01/04(土) 00:41:24.54 ID:NdGgJMS50
そもそも左翼に論客がいない

感情論を並べ立てるのは論客とはいわない

53 名前: ジャンピングDDT(西日本):2014/01/04(土) 00:50:47.32 ID:HxDvr1E6O
我らの稲田朋美先生やな
( ´ω`)

55 名前: フェイスクラッシャー(宮城県):2014/01/04(土) 00:51:28.68 ID:/HY/bf+H0
小室直樹って右翼なの?

昔なら、福田恆存、芦津珍彦。

今は知らん。

59 名前: ナガタロックII(catv?):2014/01/04(土) 00:55:06.49 ID:EljmuWcC0
>>55
アメリカに対抗するために核開発しようと思って京大理学部行ったらしい
三島レベルのガチ右翼だな

57 名前: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 00:51:38.46 ID:2YHmSqVB0
左翼インテリなんて居るか?煽りじゃなくてマジで誰?

76 名前: ダイビングヘッドバット(四国地方):2014/01/04(土) 01:06:20.50 ID:30oOcXTc0
まずインテリな左翼が居ない件


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 629560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:46
大学行った事無い連中のレスばっかやな
  

  
[ 629561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:48
左翼のインテリ?
と思ったら同じ内容のレスであふれてるw

火炎瓶で革命ごっこ遊びしてた爺にインテリなんておらんわな  

  
[ 629562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:49
で大学出の思い付く名前は誰と誰なんだよ  

  
[ 629563 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:50
左翼にインテリなんかいたっけ
妄想癖のある病人ならいっぱいいるけど  

  
[ 629564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:51
チョ.ンテリ?  

  
[ 629565 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 01:51
そもそも左翼に説得力を持つ論者が皆無だろうに何いってるんだろう  

  
[ 629566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:52
左翼のインテリとか都市伝説だろw  

  
[ 629567 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/04(Sat) 01:52
福留とかwww  

  
[ 629568 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 01:52
論破されたのに「されてない。俺が正しい」を貫き通す現代左翼はなんかもうある意味立派だわ
対話の余地が無い連中の扱いってのは難しいもんだが、どうにかせんと邪魔だないい加減  

  
[ 629570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:53
右翼のインテリ?
小林よしのりかなw  

  
[ 629572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:55
そもそも日本で言われてる右左の定義が滅茶苦茶だから何とも言えんな  

  
[ 629573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:56
自民党は五輪に向けて大量の外国人労働者を招き入れるつもりなんだってね

右翼って何なんだろう?

  

  
[ 629574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 01:57
左翼の論客とか、あーあー聞こえないするだけだろ  

  
[ 629578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 01:59
「左翼」って心理的に心象操作しようとする人か、聞いたことを無批判に取り入れて
絶対真理と思い込む人みたいなイメージしかなくインテリとは程遠い人種だとおもう。
「右翼」は街宣車にのって騒いでるイメージ。
どちらも物事に絶対真理があると思い込んで思考停止している点で同類。

櫻井よしこさんは普通にインテリだとおもう。
右翼に分類するのはそれ自体マスコミのイメージ操作にやられてるんじゃね。  

  
[ 629579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:01
左翼のインテリ?
自称インテリ集団の朝日や毎日は知性の欠片も無いキ.チガ.イ集団じゃないですかぁ〜

感情論()が全てを超越する日本左翼()にインテリは居ない  

  
[ 629580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:01
桜井のステマやめろや。あいつは朝鮮系メディアに所属してた経歴もある上に、発言も韓国にベタ甘の成りすましだ。
麻生太郎が首相の時も足を引っ張ってた。
あんなのを論客と呼ぶことがそもそもおかしい。  

  
[ 629581 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 02:01
右翼左翼だの言ってるけど保守や革新が何たるか知らん奴らばかりじゃん
  

  
[ 629582 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 02:02
もし知性があったらあんなことしないと思うの  

  
[ 629584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:06

★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
  

  
[ 629585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:06

★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
  

  
[ 629586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:07
中道右派か中道左派で良いよ
右翼左翼はダメ
どんな思想でも極端なのはダメだわ  

  
[ 629587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:07
「インテリ左翼」って、関口宏の番組のような左翼揃いの中では活き活きしてるけど
普通の論戦では電波発信し過ぎて笑われる、論破されるだけじゃん。

つーか俺らでもなんとか対応できそう。  

  
[ 629588 ] 名前: ななし  2014/01/04(Sat) 02:10
無理だろう。
アカはマイノリティーの場合は基地な屁理屈で騒ぎまくって言うこと聞かないし、マジョリティーだと殺しまくるからな。対話なんて不可能  

  
[ 629589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:10
インテリ左翼なんてものは、白いカラスと同じで存在しないから。  

  
[ 629590 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 02:12
ブサヨク程度、普通の中学生で十分だろ。
20年ほど前に三省堂の前でビラ配っている青年(多分中核派)の話。

なぜか金丸がカンボジアに会社を作ってカンボジア人を搾取しているという話に。

俺「金丸がカンボジアに会社ぁ~?なんでカンボジアくんだりでわざわざ」
青年「威張りたいからです(キリッ」

前言撤回。小学生でも十分だわ。こんな連中。
  

  
[ 629591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:12
在特の桜井が一番だろ。聞いててあんなにムカつかせる人間はそうそういない。
俺が論じられる側なら間違いなく奥歯を割る自信があるw
あんなに揚げ足取れる人も珍しい。  

  
[ 629592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:13
左翼がインテリとか何時代だよw
明治のジジイの価値観だろwwww  

  
[ 629593 ] 名前: 武井宏憲  2014/01/04(Sat) 02:13
> 感情論は理屈を無視するから論破できない

感情抜きで善悪とか行動の良否なんて説明できません。
感情をロジックで調整した結果が道徳論でしょう。
ロジックの調整を全部無視して感情を口にした場合が感情論だと思います。

  

  
[ 629594 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 02:13
┐(´д`)┌ 「サヨク=屁理屈」 & 「いつも論理が破綻する」  

  
[ 629597 ] 名前: あ  2014/01/04(Sat) 02:17
そもそも感情論で話す左翼を論破するのは不可能
アンケート結果で世論の反応が出ても、あ〜あ〜聞こえないで無視するし、何やっても無駄  

  
[ 629598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:18
右翼って言うと西部くらい? 在特会の桜井でも余裕で論破できるだろ。
右翼かどうか分からんけど青山、石平あたりでも余裕ってかそこらへんのネラーで十分論破出来るだろ。  

  
[ 629599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:18
保守側で好きな人はいるけど
テレビが出してくれないしw  

  
[ 629601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:24
右翼も左翼もインテリの条件は「人の話を聞く」ことだからな  

  
[ 629602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:31
左翼の奴は人の話聞かない自分が正義と話す
よって議論は成り立たない
インテリーなんて居ないよ左翼には  

  
[ 629603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:31
知性があって弁が立つ左翼っていないよな?右翼もいないと思うけど。
西部はお爺ちゃんっぷりが進みすぎていつも同じこと行ってるような気がする・・・w  

  
[ 629609 ] 名前: ななし  2014/01/04(Sat) 02:41
日本の左翼が絡むと体制が崩壊するんだよね、割と

共産主義の本丸のソ連は崩壊し
中国も崩壊は近そうだし
北朝鮮は武力で国民を押さえつけてるけど、酷い状況だし
韓国経済も崩壊間近
日本の左翼が絡むと国の体制が崩壊するんだけど、究極の疫病神かもしれんね  

  
[ 629610 ] 名前:    2014/01/04(Sat) 02:41
そもそも日本にゃ右翼も左翼もほとんどいない
いるのはニセモノ  

  
[ 629611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:43
具体的な名前をほとんど出さず、左をなじるだけの奴ら多すぎw
色々とコンプレックス抱えてて大変そうですなw  

  
[ 629613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:44
論客って何の役にも立たないから文系の言葉遊び
しょぼいことやってすぐ本を書きたがる似非実業家と同じレベルで
似非だらけ。
そもそも政治家になれない程度にしか政治感想文しか作れない5流の連中  

  
[ 629614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:47
小室直樹の平和主義者達が第二次世界大戦を拡大させたって話は面白かった  

  
[ 629616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 02:55
瑞穂たんや民主党見れば判るわな  

  
[ 629618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 03:01
国防を熱く語るときの勝谷誠彦  

  
[ 629621 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 03:06
議論で勝てないから、左翼で席が埋まってる討論以外には出てこないじゃんw  

  
[ 629622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 03:09
今までもこれからもインテリぶってるのは自称左翼気取りばかりじゃん  

  
[ 629624 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 03:11
左翼って声がデカいだけで理屈も理論もあったもんじゃない。ああ、間違えた。そもそも日本には左翼を名乗れる程の論客なんて居ないわ。何せサヨクだもんなwwwww
本当の左翼に失礼。唯一サヨク共に感謝すべきなのは、どいつもこいつも能無しな事だなwwwww  

  
[ 629627 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 03:19
※629611
>具体的な名前をほとんど出さず、左をなじるだけの奴ら多すぎw

じゃサヨクで有名な奴の具体名を上げてみな。
コバか?香山リカかw?

まさか家族からも引きこもりの基地外扱いされていたクロカンじゃあるまいな。
いい歳こいて働きもせずに親のスネ齧りまくって離れで生活し「全ての労働者は~」とか「革命とは~」とかホザいて奴。
(まあ、結核で目が悪かったらしいからしょうがないとも言えるが)
あれが革マルの最高指導者だってんだから笑わせてくれるぜ。

じゃ具体的なサヨクであるクロカンのエピソードな。

「第一次革共同分裂」によって黒田は1957年12月、革命的共産主義者同盟(革共同)の議長に就任。しかし、1959年初頭に黒田自らが日本民主青年同盟の情報を警視庁に売ろうとして未遂に終わっていたことが発覚。同年8月の革共同第一回大会で「スパイ行為という階級的裏切り」として除名された。

まあ、インテリ様はやることが違うわw  

  
[ 629630 ] 名前: お花畑さん  2014/01/04(Sat) 03:50
会社にもインテリみたいな左翼がおるけど、あれの論破は絶対に無理。
現実を見ないで偏った情報の中で生きてるもの。
左翼=お花畑って、あれは本当だよね。  

  
[ 629631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 03:55
渡部昇一  

  
[ 629633 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/04(Sat) 04:10
左翼のインテリって
『ちょいと新幹線の車掌さんよ!大幅に遅れて運行している中、席がたくさん空いているのにグリーン車の切符がないとグリーン車に乗れないなんて全っっっ然やさしくなーい。立ってる子連れやお年寄りよりがいるからお願いお願いって言ってもダメだった。あたいの説得力の無さったら……チーン』
とか
『車掌さんたちもきょうはきっとお客さんに怒鳴られたり文句言われたり業務に追われたりといろいろ大変だとは思うけど立ってる人への配慮プリーズ。こんなときの規則なんてグシャグシャしてポインじゃ』
こういう主張をする人の事でしょ?  

  
[ 629638 ] 名前: s名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/04(Sat) 04:28
そもそも「左翼のインテリ」っていう前提が間違っているので答えには辿り付けません

と意地悪を言わないでマジレスすると、左翼ってどれもこれも論破されると最後は感情的になるので話にならないんだよなぁ・・・
証拠を挙げても絶対に「捏造だ」であーあー聞こえない状態になるし  

  
[ 629641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 04:44
石原慎太郎。石破茂。佐藤正久。中道保守と思うが左翼から見れば右翼であると思われる。
左翼を論破するってのは襟首つかんで現実を見せつける行程がどうしても必要になるため、
論理性以外にもある程度の強面であることや強引さ、或いは説得力の固まりである必要がある。
櫻井よしこ女史の場合は理路整然としていていつも正しいが上記の面において優しすぎるように思う。  

  
[ 629642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 04:45
山際の名前出してる奴いるけど、
あんなのサヨクの大好物だわ。
空気読まずにがなるだけで討論にすらならない。
街宣と一緒。  

  
[ 629647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 05:09
>>629641
アンケートの結果を見せる -> このアンケートは世論が正確に反映されていないと言い張る
9条を守れば襲われない -> 中国の侵.略行為は無視

世論の声を見せても無視。現実を見せても無視。どうしろとw  

  
[ 629651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 05:23

だが少なくともここの米欄はおよそ知的に見えないぞお前ら…
見てると天にツバ吐いてるような気になってくる。  

  
[ 629654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 05:32
壊れたレコーダーと話し合いが成立するとは思われない。
まずは入出力を直してから。直らないなら論客じゃない。  

  
[ 629657 ] 名前: (´・ω・`)  2014/01/04(Sat) 05:37
いない。

論理が無い奴を論破なんてできない。  

  
[ 629658 ] 名前:    2014/01/04(Sat) 05:44
まずブサヨと左翼は全く関係がないからな
自分は生まれてこのかた、ブサヨが何かを論破できてるところを見たことがない
具体的には、9条論者とか靖国参拝にケチつけてる人種のことだが  

  
[ 629659 ] 名前:    2014/01/04(Sat) 05:50
右翼の論客ってのもわからん
そもそも右翼の思想なんてあるのか?
愛国心なんて論ずるまでもなく、子供や次世代に対して人が持つ
当たり前の感情だろ
そんなものとマルクス理論みたいなものがどう対立するんだよw  

  
[ 629660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 05:50
宮崎哲っちゃんくらいを左翼に設定したら論破は難しいかもな。
それより左は論外だから無視して良いんじゃないかな?  

  
[ 629661 ] 名前: 「ど」の字  2014/01/04(Sat) 05:55
インテリじゃなくても出来るだろう。
少なくとも自分なら出来るぞ。あんな穴だらけの論なら。
論破した後で火病ったら、もう知らんが。  

  
[ 629663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 06:02
そもそも匿名掲示板の黎明期は左翼が主流だったのに、そいつらが論破されて駆逐されたから今の状況が有るんだろって話  

  
[ 629667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 06:17
馬.鹿と電波は論破できないな
まあキ.チガ.イだから相手するだけ無駄なんだが……  

  
[ 629669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 06:21
9条信者な時点で左翼にインテリは居ない
攻撃しなければ攻撃されないってどういう理論だよ
理不尽な目に合った経験が無いんだろうな・・・  

  
[ 629671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 06:28
会話が成立しないんだから論破も何も…  

  
[ 629675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 06:36
一行で矛盾させろスレかと思った  

  
[ 629677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 06:39
ガースー官房長  

  
[ 629680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 06:53

おすすめ学問

「じっくり学ぼう!日本近現代史」シリーズ全編【CGS 倉山満】

ttp://www.youtube.com/watch?v=9TmqReqYL1Q&list=PL6mu43UnNThAhNNLwejuQWyLAk0DGA17s&index=1


  

  
[ 629684 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 07:03
そもそも右翼と左翼はそれぞれの世界観が全く違うのだから論戦にはならない。
世の中を内と外に分けた場合の内側にいるのが右翼
対して世の中を上と下に分けた場合の下側にいるのが左翼

お互いが自らの立ち位置を正しく理解していないから会話が成立しないことが多々ある  

  
[ 629686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 07:11
左翼のインテリって、クリーン中国、正直コリアと同じレベルの形容矛盾w  

  
[ 629689 ] 名前: ayajapan  2014/01/04(Sat) 07:31
できない

なぜなら、論破とは「知能ができて」初めてできることだからだ  

  
[ 629690 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/01/04(Sat) 07:34
信者に世の中ついて説こうなんてムリ。
アメリカ人の1/3が進化論を認めないのと同じ。
  

  
[ 629693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 07:41
金美齢とか  

  
[ 629697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:03
マーフィーの法則に
「莫迦とは議論するな。どっちも莫迦に見えるから」ってのがあるんだが。  

  
[ 629698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:04
櫻井だろうな、言っている事が反論できない正論で
左翼・右翼の相手には善し悪しでインパクトとしては相当効く
ただ、ちょっと柔らかい言い方で迫力に欠けるのが欠点。  

  
[ 629701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:08
保守系なら、渡部昇一さんが新左翼系のおかしさと、真っ向勝負をされてきましたよ。
日下公人さんや谷沢永一さん。一世代上なら会田雄次さんが、左翼系の人達の見識・学識の浅さをえぐっていました。  

  
[ 629702 ] 名前: これしか無いだろ  2014/01/04(Sat) 08:09
たくさんいるだろ。
まあ右も左もオピニオン誌とかを読む人は少ないだろうからしょうがないか。

大学教授とかだと
西部邁、西尾幹二、百地章、中川八洋、渡部昇一、田久保忠衛、新保祐司、潮匡人、八木秀次、尾崎重義、関岡英之、古賀勝次郎・・・・
故人だと福田恆存とか有名じゃん。  

  
[ 629704 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:12
左翼は人の話遮って嘘八百を並べ立ててるだけだろ。
インテリなどではない。頭のイカれたスピーカーだよ。  

  
[ 629705 ] 名前: これしか無いだろ  2014/01/04(Sat) 08:13
↑長谷川三千子先生も追加

左翼のインテリ()だと
上野千鶴子、伊藤真、法政大の五十嵐(下の名前は忘れた)、白井聡、原武史とかじゃね。

  

  
[ 629706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:15
在特会の会長に決まってるでしょ!
桜井誠の名前ひとつで火病起こしてるやつ
いっぱい湧いててメシウマ  

  
[ 629707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:19
うちのじーさま(今年80の元医者でいろいろこじらせてる)
じ「靖国参拝は世界中から批判が!」
「参拝自体を批判したのは中韓だけでしょ」
じ「お前は靖国知らんだろ!!」
これでどう議論しろと・・・  

  
[ 629712 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/04(Sat) 08:24
テレビの討論だと重要な場面で遮って意図的に話させないからな。
  

  
[ 629714 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/04(Sat) 08:28
倉山充と上念司は間違いないんじゃない
あと別に右翼とは言えないけど三橋貴明とかかな  

  
[ 629715 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 08:31
そもそも左翼のインテリって何処にいるんだ??  

  
[ 629717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:32
左翼は田嶋レベルだろw  

  
[ 629719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:37

ピンポイントでこの辺からプラス30話位じっくり学ぶのがおすすめ

第11週3話第二次世界大戦の開始〜ドイツに騙される日本【CGS倉山満】

ttp://www.youtube.com/watch?v=21uC_OHPbXk&list=PL6mu43UnNThAhNNLwejuQWyLAk0DGA17s


  

  
[ 629720 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:39
左翼って、インテリどころか知性や信念すら感じられない。
カルト信者と同じだろ。  

  
[ 629721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:42
ちょっと斜めな俺ってインテリっぽくて格好いい?
ってのが左翼思想のきっかけだから
インテリは存在しないのというのが正解  

  
[ 629722 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/04(Sat) 08:43
小室直樹博士は不世出の天才だった
物理学、数学、経済学、社会科学、政治学を本流の学者から学んだ
博士の特技は難しい事を分かりやすく解説してくれる
カッパブックスから出版された様々なビジネス本はベストセラーになった
ことにソビエト連邦の崩壊を何年も前に看破したのは驚きだった
しかし俺が薦める博士の本は
「天皇恐るべし」(絶版)である
俺はこの本で自分が何者であるかを知った
この本には保元の乱を基に天皇と日本国の本質を
分かりやすく説明している
日本国民のアイデンティティの啓蒙書であるといえよう
愛国者必読の逸品である  

  
[ 629723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 08:51
論破されたのに「されてない。俺が正しい」を貫き通す現代左翼
マスコミから守られているから、実際に論破しされても、編集で
論破したようにされて放送される。  

  
[ 629726 ] 名前: 常識ですが・・・  2014/01/04(Sat) 09:14
田母神氏に一票  

  
[ 629730 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 09:23
三宅久之先生に一票(´;ω;`)  

  
[ 629732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 09:25
左翼インテリは共産党の上のほうじゃね  

  
[ 629733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 09:25
「インテリ」とは、十分な知識と思考力を持ち、自分の考えを分かり易く説明して人を説得出来る人だろ。
民主党、共産党、その他反日勢力にそんなのは居ないだろ。大声で相手を罵倒したり、人格攻撃したり、根拠が全く無い主張をしたり、出来ない事を公約して国民を騙して選挙で勝ったり。インテリとは程遠い方々しかいらっしゃいませんよ。  

  
[ 629734 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 09:26
高坂正堯とか、著作集を読むと今でも全然古くない。左翼の言いそうな論点のほぼすべてを、どこかでそのおかしさを指摘している。  

  
[ 629736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 09:37
左翼にインテリがいないと言う人達はニューアカ関連はどう考えているんだ?  

  
[ 629742 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 09:57
筋金入りインテリ左翼だと
宇都宮健次
上野千鶴子あたりかな?
彼らは本質がき違いだから
対抗できる右派論客はいないが

黙らせることが出来る人なら
ISO26000で有名な渡邉哲也さんだね。

  

  
[ 629762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 10:22
左翼の時点でインテリではないなw  

  
[ 629769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 10:26
※97
お前にとっては構造主義もポストモダンも下らないの?
煽ってるわけじゃなくて、本当に何を考えてそういう結論になったのかを知りたい。  

  
[ 629770 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 10:26
右翼左翼関係なしに自分の考え以外を無差別攻撃するのは倉山満かな
右翼かと思ったら増税に固執してすべてを攻撃し始めてたw

  

  
[ 629773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 10:30
いわゆる日本左翼ってやつは中国や韓国の生存権を尊重&優先して、日本人の生存権は不要というか日本人は生存権を有しないのが当たり前。という姿勢だよね。

普通に考えてみれば、いわゆる日本左翼がブツブツ言ってる言葉は日本人のことなんて何も考えてないことのほうが多すぎるんじゃないの?

イメージ。  

  
[ 629775 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 10:32
声闘しかできねーだろ日本のサヨクは
歴史的な資料や証拠出しても目に入らない白痴がインテリ名乗るな  

  
[ 629784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 10:40
対象を「いわゆる日本左翼」にすればそうなるだろうね。
しかしそれを言うなら「いわゆる日本右翼」は街宣車に乗った893と半島人だ。
  

  
[ 629791 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 10:57
629769
お前にとっては構造主義論者やポストモダン論者が「インテリ」なの?
煽ってるわけじゃなくて、本当に何を考えてそういう結論になったのかを知りたい。  

  
[ 629800 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/04(Sat) 11:07
※629734
深いよね、人間や社会への洞察が。薄っぺらい人間観や社会観しかない左翼とは大違い。それから頭の柔らかさが半端じゃない。だからこそ古くならない普遍性のある論考なのだろうけど。  

  
[ 629802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 11:08
629791
構造主義以前の、他の共同体の価値観を認めない思想なんて論外だろ。
左翼も現在の右翼も影響を受けている論者をインテリと呼ばないのか?
女外人に人権を認めないどころか、生まれながらの身分区別を良しとする旧体制右翼がお好みか?  

  
[ 629811 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/04(Sat) 11:19
※629802
薄っぺらい人間観社会観を臆面もなく吐く低能が、左翼も現在の右翼も影響を与えるインテリねえw
まあ、キミがそう思っているならそれでいいのではないか?  

  
[ 629814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 11:22
サヨクを論破することはまず無理。大江をみろよ。自己に不利になりそうな場所には絶対に出てこない。あいつら要領がいいんだから。  

  
[ 629820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 11:33
629811
参考までに聞きたいんだけど、君みたいな人は構造主義をレヴィストロースから受け付けないの?
OKだとしたら実質ストロースを日本に紹介しただけの浅田は?
年を重ねる毎にズレていく柄谷だとかをインテリと呼ばないのは俺もよくわかるが、上2つはどう?

そもそも、構造主義はあなたにとって左派寄りの思想なの?あまり一般的な考えではないと思うけど。  

  
[ 629823 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 11:35
社会科学系じゃないけど、歴史でいえば20世紀世界最強の東洋史家の宮崎市定とか。
大戦後のアジアの国際政治の地殻変動は、日本が成し遂げた偉大な業績と位置付けている。
実証研究でも唯物史観的な論考をコテンパにしたのみならず、その歴史観は左翼の歴史観とは真反対。  

  
[ 629828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 11:37
629820
批判されてるのは構造主義という看板でものごとを判断しようとしている姿勢だと思うんだが  

  
[ 629832 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/04(Sat) 11:42
※629820
京都大学「名誉助教授」浅田彰氏ですかw
あいつ今何してんの?
>そもそも、構造主義はあなたにとって左派寄りの思想なの?あまり一般的な考えではないと思うけど。
だれが構造主義者を「左派寄りの思想」なんて言った?自分は少なくともそんなことを一言も言っていない。
人間観や社会観の薄っぺらい思想だとは言った。そんなのに影響を受ける連中も薄っぺらい連中なんだろうけど。まあ、それは自由だし自分には関係ない。  

  
[ 629835 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 11:50
左の人たちって、反対思想の論人とまっこうから議論しないじゃん、
たまに、にわかが調子に乗って炎上して、とんずらとか、
TVでは、そういう人物をゲストで呼ばないし。。  

  
[ 629836 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/04(Sat) 11:50
※629823
それについては高坂正堯も同趣旨のことを言っているな。
いつかその意義が理解されるときが来る、みたいな言い方だったが。
宮崎市定は若い頃、中野正剛に憧れていて、ああいう生き方をしたかったらしい。つまり昔ながらの国士タイプ。高坂正堯はマスコミ用語じゃなく言葉の本当の言葉の意味での「リベラル」。そういう意味では違うタイプだけど、歴史観は相通じるものがある。  

  
[ 629841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 11:58
629832
だからあなたにとってどの辺りから左翼なのかをずっと聞いてるのがわからない?
マルクス主義のみを指しているのか、日本のファッション構造主義、ポストモダンまわりのニューアカが一皮剥くと「ニュー赤」だった連中もはいるのか、現在思想をひっくるめて左翼的思想としているのか、
「左翼にインテリはいない」と書く人がどこまで想定してるのかをしりたいんだよ。  

  
[ 629842 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 12:00
実務家だけど外務次官を務めた村田良平氏とか。(あの「密約」の証言をした人ね)
『何処へ行くのかこの国は 元駐米大使、若人への遺言』は、戦後左翼病を論破する国際法の位置づけの解説を含めておススメ。  

  
[ 629845 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/04(Sat) 12:06
※629841
>だからあなたにとってどの辺りから左翼なのかをずっと聞いてるのがわからない?
当たり前だろう、自分のレスを見ても分るように、自分はそんなこと一言も論じていないし、論ずるつもりもないのだから、オツム大丈夫?

それより「名誉助教授」の境遇は今どうなっているのか知りたい。「名誉助教授」は例の「特定秘密保護法」にも反対の署名などをしていたみたいだが。  

  
[ 629847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 12:10
宮崎哲弥は左翼系だよ
ちゃんと物事を判断して正邪を弁えるからそう思えないけど  

  
[ 629848 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 12:14
629823
歴史学者でいえばあの宮脇淳子の夫の岡田英弘もそうでしょう。  

  
[ 629849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 12:14
629845
俺は最初のコメントから一貫してそれをききたかったんだけど、答える気がないならもういいわ。

浅田は他のニューアカ世代と違ってしばらく目立った活動をしてないから知らん。特定秘密保護法の話が確かなら、目立たなかっただけで他と同じく左に急接近中なんじゃないか?  

  
[ 629851 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 12:17
まあ本来は、「あの岡田英弘の妻の宮脇淳子」というべきなのだが。  

  
[ 629865 ] 名前: 名無しさん  2014/01/04(Sat) 12:37
岡田英弘の「マルクスの間違い」という短文が面白いし適切。
「マルクスは感情的、情緒的で論理的ではない。おそらく非常に思い込みの激しい人だったのであろう。だから教祖になれたのだろう。また、マルクスは下品だった。人間の悪い衝動にばかり訴え、高貴なものは認めない。それにマルクスは個人を認めない。彼がいつも問題にするのは全体である。マルクスが生産を重視して消費を無視したことも、同じ文脈で捉えられるように思う。彼は個人が嫌いだったのでないか。人間を、言葉を換えれば身体を均質化するというのが、19世紀を突き動かした衝動のようなものだが、それと彼の個人を認めないこととは、対応しているように見える。」  

  
[ 629891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 13:04
西尾幹二がすっきりしてて好き  

  
[ 629898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 13:08
左翼のインテリなる物自体が実在してないでしょうw
ネットの落書き相手にコテンパンに論破されてるような連中しかいないからなwwww  

  
[ 629938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 13:50
論理的な左翼なんて日本におらんやろ?  

  
[ 629967 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 14:15
629734
高坂の凄さは、佐藤誠三郎にしても西部邁にしても一度は若気の至りで共産主義に接近して、その後「保守」に「転向」するのだが、そういう過程が一切ないこと。若い頃から老成されていた。  

  
[ 630162 ] 名前: 名無し  2014/01/04(Sat) 17:57
故・江藤淳先生を忘れるなよ!  

  
[ 630168 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 18:05
2ちゃんねらーかな。
そのレベルの奴らで十分論破できる  

  
[ 630179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 18:14
おっ、江藤淳先生を憶えててくれたのか…ありがとう。  

  
[ 630201 ] 名前:    2014/01/04(Sat) 18:42
論破というか何か言えば口を挟み
喋り続けてずっと俺のターン
Aを撃破すると摩り替えてBという問題を発生させ
議論するなら司会が大事だと思うな  

  
[ 630218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 18:57
数年前の小林よしのりならそこそこいけたんだがな  

  
[ 630258 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 20:20
そもそも捏造と隠蔽で論理破綻してることがバレバレになってるブサヨ理論なんて
既にそこらの素人にすら全く通用しとらんやんw  

  
[ 630321 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 21:31
そもそも日本には社会主義者としての左翼なんて
存在しない。
日本の左翼は、中韓をはじめとした外国勢力の
走狗に過ぎないのが実状。  

  
[ 630344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 21:53
丸山眞男、大内兵衛、近いところで吉本隆明かな?
みんな故人、今の世の中に「インテリ左翼」何ていないこと、
賭けてもいい  

  
[ 630351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/04(Sat) 22:00
中西輝政先生、倉山&上念&三橋&渡邊、中野剛志、高坂先生、上島編集長とか  

  
[ 630412 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 22:48
※629847
あいつあたりが唯一まともな左だよな。日本における左翼、サヨク、左派っての奴らは軒並みただのパイプドリーマー。
もっというとマスコミ的には極右とされてる安倍とかも世界的にみれば左
普通は極左でもなきゃ右だろうと左だろうと最低限の常識は持ってるもん。  

  
[ 630416 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 22:50
江藤淳の名前が出てくるのがコメ欄でもかなりしたって時点でレベルが知れてるな  

  
[ 630458 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/04(Sat) 23:44
櫻井よし子は比較的イケるんじゃない?
テーマによっては左翼的なところもあるし。
(売国という点じゃない)
  

  
[ 630601 ] 名前: 名無し  2014/01/05(Sun) 02:07
左翼を共産主義者と教義に解釈するとしたら。

そもそもマルクスが主張した「資本主義が行き詰まって共産主義革命が起きる」という
理論そのものが、「なぜ共産革命は資本主義にすら進歩しなかったロシアや中国などでしか起きなかったのか」
という初っ端の理論の誤りを論理的に説明できないといけないはずだが。
しかも、その共産主義国家も次々ツブれて、今や共産主義とは名ばかりの
中共や北朝鮮(ちと違うのか?)、キューバあたりしかないという現実。

これで左翼やってられるんだから、インテリもヘチマもあるかw
  

  
[ 630634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/05(Sun) 03:05
左翼側の名の通っている学者で唯一まあインテリと言えるのが萱野稔人だろうな。だが本人が左翼と言っているだけで日本の民族派右翼的なところもある。

完全無名の左翼の中にはインテリもいるんだろうよ。けど今の日本のなかで評価されるのは中韓の走狗になったサヨクばかりが評価される。右翼と切磋琢磨しあうような左翼は言論の場を奪われているかもしれない。

ちな右翼では小室亡き今は西尾幹二がやはり筆頭だろう。おばさん櫻井さんとか在特の桜井さんとかのほうが論破には向いてるかもしれないが思想的なことで言えば西尾幹二の足元にも及ばない。(どっちが良いとか言ってるわけじゃないよ。)  

  
[ 630650 ] 名前: 名無しさん  2014/01/05(Sun) 03:36
論破というか基本左翼って論破されそうになると論点ずらし。
一般人が知らない左翼で有名な資料(昔左翼の大先生が妄想で書いた捏造資料)を例に出してうやむやにする。
それでも相手が誤魔化されてくれないと分かれば「頭の悪い奴と話しても時間の無駄」と一方的に相手を見下し、勝利宣言をして逃げる。
こういう人が多過ぎて本物のインテリ左翼というのがよくわからない。  

  
[ 630685 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/05(Sun) 05:15
存在しないものを論破は出来ないという高度なトンチと見た!!  

  
[ 630911 ] 名前: 名無しさん  2014/01/05(Sun) 11:37
親ゆずりの左寄りノンポリで、大学でガチ左翼に触れ分裂病発症してた自分が
一瞬にして心を動かされた唯一の人が西部さんなので西部さん。
心を動かさない限り、論破はあまり意味を成さない。
一般左翼の人は左翼の人なりに真面目に生きてるし、頑なだから。  

  
[ 631068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/05(Sun) 14:51
左翼は人権・平等といったドグマを信じる宗教のようなものだから、
※630911の言うように、彼らの信仰より価値のあるものを示して心を動かさなきゃ
たとえ彼らの思想の独善性を指摘したところで意味はなさないだろうな。  

  
[ 631384 ] 名前: 名無しさん  2014/01/05(Sun) 19:46
※61068
賛同は有難いが自分の意見の独善性にも気付いているか?
右翼も独善的になりゃ大概だよ。
右翼も左翼も究極的には矛盾を含んでいてどちらも正しくないというのが正しいからね。  

  
[ 631437 ] 名前: 名無し  2014/01/05(Sun) 21:02
※630911

生きる権利は左翼にもあるが、人に大迷惑だから困るわけで。
山奥で地球市民村でも作って勝手に生活してくれていればいいと思うが、
連中の性質からすると10年もしたら「地球市民村 共闘連合」だの
「地球市民村 労協派」だのと数十のセクトに分裂しているだろうなw
  

  
[ 631441 ] 名前: 名無し  2014/01/05(Sun) 21:07
※631384
>右翼も左翼も究極的には矛盾を含んでいてどちらも正しくないというのが正しいからね。

そういうのは何も言ってないのに等しいな。
では、矛盾を含まない立場とは何かね?

「そもそも矛盾がない思想なぞ、神ならぬ身に作れるものだろうか」
なぞと言う神学論争してんじゃねえんだw

  

  
[ 631766 ] 名前: 名無し  2014/01/06(Mon) 05:29
そもそも保守って何か・・・?右翼って何か・・・?って考えてほしいな。
いろんなアプローチがあるけど
①英国保守主義→バーク「フランス革命の省察」とか西部邁
②国学・復古系保守→平田篤胤・本居宣長・藤田東湖とかの江戸国学者の解説本
③右翼と左翼の対立軸の歴史的説明とかからなら、佐伯啓思とか
読んでみるといいよ。  

  
[ 631770 ] 名前: 名無し  2014/01/06(Mon) 05:39
左翼学者(インテリ)とテレビとかに露出してる左翼をごっちゃにしてないか?
ガチ左翼は一応理論武装してるぞ。

学校にいたキ◯ガイ日教組教師とか突飛な発言ばかりするコメンテーターは左翼のヒエラルキーの中では底辺部。
それを煽動しているのがインテリ左翼。
思想分野だと丸山眞男とか吉本隆明。歴史分野だと井上清とか慰安婦で活動してる中央大の吉見とか。  

  
[ 631774 ] 名前: 名無し  2014/01/06(Mon) 05:50
>>630601
それついての左翼言い訳は
「資本主義が発展すればするほど利益が低減していくが、その分植民地から搾取することで崩壊を免れているのだ。だから共産主義革命は先進資本主義国からではなく植民地や第三世界から始まる!」

マルクス先生は間違っていたということですな・・・。
あと、マルクスって実は共産主義の実現は必ずしも共産党による元でなくてもいいと行ってるんだよな。パリ・コミューンの時に。
それをずっと無視して我々エリートが率いる前衛集団共産党によってのみ共産主義は実現されるとか嘘つき続けてるんだよね。  

  
[ 632911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/07(Tue) 02:05
んじゃ宮台で
あいつ天皇主義者だったろ  

  
[ 633719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/07(Tue) 20:09
※629570
コバは明らかにリベラルじゃないかw 超個人主義のゴーマニズムだし。
正しい意味での愛国的左翼。いわゆるネトウヨの同類。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ