2014/01/09/ (木) | edit |

newspaper1.gif【天声人語】

高校の日本史を必修にする検討を文科省がするという。そう聞いて14年前の1月を思い出した。時の小渕首相に「21世紀日本の構想」についての提言が出された。英語を第2公用語にすると打ち出して話題になったから、ご記憶の方もいるだろう


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389207941/
ソース:http://www.asahi.com/paper/column.html?iref=com_top_tenjin

スポンサード リンク


1 名前:有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★:2014/01/09(木) 04:05:41.78 ID:???0
天声人語

高校の日本史を必修にする検討を文科省がするという。そう聞いて14年前の1月を思い出した。時の小渕首相に「21世紀日本の構想」についての提言が出された。英語を第2公用語にすると打ち出して話題になったから、ご記憶の方もいるだろう

▼義務教育を週3日に圧縮するという提案もあった。いわゆる読み書きそろばんは徹底的にたたき込む。その習得は国民の義務である。それ以外は各自の自由な選択に任せる、という内容だ

▼実現性はともかく、教育のあり方を根源から考え直す姿勢が刺激的だった。国民を守るためにも国家が強(し)いなければならない教育と、あくまでサービスとして個人を支援する教育。この二つを明確に分けよ。週3日論の背後にある考え方である

提言の教育分野の座長は劇作家で文明批評家の山崎正和さんだ。直前に発表した文章では、より踏み込んだ主張を述べている。いわく〈国家は初中等学校における歴史教育を廃止すべきだ〉

史実の評価や歴史認識は、国家間だけでなく専門家の間にも対立がある。そして、そうした異なる見解の数々は国民の間を自由に流通している。その一つを国家が選んで学校で教えることは、学問的には不誠実だし財政的には無駄だ、と。異論もあるだろうが、一つの線引きの仕方ではある

▼日本史の必修化は「日本人としてのアイデンティティーを育てるため」と大臣はいう。日本人は一色(ひといろ)でないし、日本史の理解も一様でないことを、くれぐれもお忘れなきよう。

朝日新聞デジタル 2014年1月9日(木)付
http://www.asahi.com/paper/column.html?iref=com_top_tenjin

3 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:06:26.63 ID:TB/Hd3zh0
朝日新聞がそう書くという事は歴史教育は必須ということだな

4 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:06:31.50 ID:w712luOT0
びっくりしたー

12 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:08:32.50 ID:a3Mb8fh00
思いつきでしゃべるな

14 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:08:50.82 ID:2rzsL9WKO
歴史認識を麻痺させたい、と言う思惑が見え見え。

67 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:19:18.13 ID:H9RDjk0mP
そうきたかアカヒ新聞

76 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:20:38.96 ID:KfrnCn9x0
一方韓国には歴史なんてなかった

81 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:21:05.65 ID:5FxHeQH+0
また人の口を借りたありがたい天からの啓示ですよ

114 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:25:31.04 ID:bdR3wbhC0
特定アジアの言いなりを強要するくせにwwwwwww

130 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:27:44.64 ID:QFFE02bV0
とにかく吠えたい。それはわかった。

136 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:28:50.33 ID:/ddWdfTKO
うわー…歴史やるなとまで言ってきた…

20 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:09:58.10 ID:agmTpXio0
えー、なにいってるの?
正気なんだろか



31 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:12:29.56 ID:hzYS0HIo0
いくらなんでもこれはひどすぎだろ。
思想以外に史実として認められている部分はたくさんあるだろ。

92 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:21:56.74 ID:baCW/RJs0
小中学生に正しい歴史を教えなきゃ
いけないと確信しました
朝日新聞ありがとう

106 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:24:22.48 ID:8IqwwmcyP
朝日よ・・、それはまず韓国に言ってくれや。
韓国がどれだけ反日教育してるのか知ってんだろお前ら・・。

138 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:29:13.02 ID:IEBvg/pq0
最近アカがファビョり出したなw
DNAからして当然なんだけどwww

日本がどんどんまともになっていく、安倍政権どんどん行け!

154 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:31:05.30 ID:3GiUvsk20
本気でゾッとしたw

206 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:42:16.22 ID:4nt46HnF0
チャイナ・韓国の意に背くことは書けない。

この原則が存在するマスコミに中立なんてありえん。
この天声人語も本音ではチャイナ、韓国のいう通りの
歴史を教えろ、ってことだろ。

209 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:42:43.16 ID:Og/DU/rE0
マスゴミが歴史洗脳しやすくなるから駄目

226 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:46:02.30 ID:VAaDRf/a0
相当アカヒってるな

235 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:48:29.28 ID:gfEO+x720
かつて教師が天声人語だけでも毎日読むようにと
言っていたことを思い出す。
片腹痛いわwwwwwwwww

259 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:53:51.85 ID:44CoakMS0
えーと、マジで言ってんの?

276 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:57:02.73 ID:CDNExCKQ0
日本の歴史を知らなければ、日本ってなんだか分からないし、
愛国心なんて沸いてこないからな

281 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:58:16.14 ID:hRKiCftT0
日本の歴史学ばせちゃうと
朝日新聞がでたらめばかりなのが
ばれちゃうからね。

特に近代史。

288 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 04:59:27.76 ID:Ic70ZTEw0
マスコミがいかにウソの歴史を広めたかはしっかりと
教育していただきたい

295 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 05:01:17.84 ID:ClA1kb2+P
世論が保守に是正されてきたらこれか

散々国辱教育推進してきやがってふざけんなよ朝日
骨の髄から反日新聞だな

301 名前:名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 05:02:27.96 ID:HoE4rhD40
もう、むちゃくちゃ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 635312 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 11:03
対立があるからこそ教えるべきなんじゃないの?
まず自分たちの主張(事実に基づく)を教えて、その後、こういう考え方もあるとか、同じものでも見方によっては違うものに見えるから、「お互い」(これ重要)尊重し合うようにする。 とか  

  
[ 635315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:04
日本史教えるなとかめちゃくちゃだ…  

  
[ 635319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:07
頭おかしいわ  

  
[ 635321 ] 名前: のか?  2014/01/09(Thu) 11:11
廃刊希望  

  
[ 635325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:18
おすすめ学問


「じっくり学ぼう!日本近現代史」シリーズ全編【CGS 倉山満】

ttp://www.youtube.com/watch?v=9TmqReqYL1Q&list=PL6mu43UnNThAhNNLwejuQWyLAk0DGA17s&index=1


  

  
[ 635326 ] 名前: 生粋だけど  2014/01/09(Thu) 11:18
ああ?国民の知る機会がどうのと散々吠えたてといてガキの知識を得る機会を奪う論説を堂々と載せてんなよ
割とマジでこの新聞社に恐怖を感じる

なにこの子供の思いつきレベルの主張

省みて、または誇る歴史があるから国に帰属意識や愛を持てる訳で、これを適当にすると自分の国も愛せず、自信がないから他国を貶めるような人間が生まれるぞ

意図はわかるよ
ガキから更に歴史教育を奪ってもっと扇動したいんだろ?

ほんっと気持ち悪いわ

報道機関の暴走  

  
[ 635327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:19
(-@∀@)「日本は歴史を学ばない」というアジア(中韓)の主張の整合性を担保するためにも歴史教育は廃止すべきだ
  

  
[ 635330 ] 名前: 自営名無し  2014/01/09(Thu) 11:20
引用された山崎正和の言は凄まじい傲慢さを隠そうともしてないのがねえ…
「非エリートたる一般大衆は、社会の制度・慣習や現在の状況を規定する根底にある歴史を知る必要はない」
前後の文脈を見てみたけど、これ以外にこの文章を解釈不能なんですよ。
一般人は行為の主体者になるな、エリートの指導に異議なく従えばいいと思ってるんでしょう。

レーニン主義そのものを現代社会で実現しようとしている危険分子ですな。
それを肯定的に引用している朝日新聞も危険な存在だと再認識させてくれましたね。  

  
[ 635331 ] 名前: 佐渡  2014/01/09(Thu) 11:22 三輪トラック
ピーマン蕎麦  

  
[ 635332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:23
都合悪いんだな…  

  
[ 635333 ] 名前: z  2014/01/09(Thu) 11:24
>その一つを国家が選んで学校で教えることは、学問的には不誠実だし財政的には無駄だ、と。

これ、韓国政府の主張する「共通の歴史認識」というのを完全否定してるよな。(爆笑
朝日新聞と韓国政府で何かあったのか?(苦笑  

  
[ 635334 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 11:25
異論はあるだろうがって、有りまくりだろうがw
これを全世界に発信してみたら分かるよ。莫迦か?
日本の歴史教育は、お前たちの危惧するようなことが起きないように留意して実施されていると思うがな。個人的にはもう少し踏み込んでも良いと思ってるくらいだ。アサヒはそれが気に食わんのだろうがな。  

  
[ 635335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:26
ある事象について見解がたくさんあるので、その一つを小中学校で教えるのは学問的に不誠実だ?
じゃあ、国語も廃止しろよ。見解の多さにおいては、歴史の遥か上をいくぞ  

  
[ 635336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:26
アカヒがこんな事言ってる以上、やはり歴史教育は必要不可欠ですな(笑)
愛国心と日本人としての誇りをしっかり持って、こんな戯言を一蹴出来る
様にならねばなりません。  

  
[ 635337 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 11:28
ファンタジー小説か?いや、ファンタジーな頭で論説書いているから、ファンタジー論説か。  

  
[ 635339 ] 名前: 自営名無し  2014/01/09(Thu) 11:28
そもそも国民国家の構成要因たる「国民」という概念そのものが
歴史上生み出されたある意味フィクション的な存在なんであって、
国家が一般人に対して国民としての教育を行うためには
自国に関する歴史教育が不可欠である事くらい山崎には当然の知識のはず。
つまりは究極的な目標が「日本解体」だという事を隠してない。
日本のサヨクは公安の監視対象になってもおかしくないですわ。  

  
[ 635340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:29
『異なる見解の数々は国民の間を流通している』
とかいうのは、そもそも小中学校時代に歴史を学んだ子供が、現在大人になって、って事だろ…
逆に言えば国民の間を流通するには子供時代に学ばなければならないってことじゃん。
流通するのがいいと思ってるなら、結論として学ぶべきじゃない、ってのは論理が破綻してますけど…。  

  
[ 635341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:29
左巻きは自分が歴史を作ると考えている。傲慢。
  

  
[ 635342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:31
百歩譲って、この朝日の主張を認めよう
対立が有り、専門家の間でも意見が別れる学問は、まだ判断力の乏しい低学年層には早過ぎる、と
ならば、まず、こう主張すべきではないだろうか?
少年少女よ、君たちにはまだ新聞を読むのは早い。この記事は、専門家の間でも意見の対立がある記事なのだから…云々と

まあ、今日も解約者が朝日の電話番号をプッシュすることでしょうなw  

  
[ 635343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:32

日本史、高校での必修化を検討・・・政府 - 政経ch

ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-12168.html


  

  
[ 635350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:41
記事の内容で専門家の間で対立があるんだから
朝日新聞は報道をやめるべき
大学入試で利用するなんてもっての外

これが通れば話聞いてやるよ  

  
[ 635351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:42
このク/ソみたいなコラムが受験に使われてるのか
ひでえ話だな  

  
[ 635353 ] 名前:     2014/01/09(Thu) 11:45
劇作家?妄想を売るのが商売なんだから創作家が教育にかかわんなぼけ。
だいたい「歴史認識」「歴史観」なんてのはおもに朝鮮がほざいてるだけ。
事実をどうとらえるかは確かに対立を生むだろうけど、事実そのものは変えようがない。
日本は淡々と史実を教科書にのせておけばいいんだよ。  

  
[ 635354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:46
国際化なればこそ国民、民族のアイデンティティ、立脚点をしっかりさせるべきだろう
万人を等しくただの経済の歯車にしようとする「グローバル化」には反対だね  

  
[ 635359 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:50
朝日、とうとうここまで狂ったか・・・  

  
[ 635360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:51
中韓の歴史認識に統一しようと言う意図だな。  

  
[ 635361 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:52
そらあ、中韓が創造する歴史が真実の歴史らしいからな
日本がきちんとした歴史を教えたら都合が悪かろうよ  

  
[ 635362 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/09(Thu) 11:52
 戦前は、ソ連のスパイまで雇って、その手先になって日米戦を煽って、戦後は、中国共産党の手先になって、大活躍中の朝日新聞、捏造記事でいっぱいもうけている。
 おかげで中国から、100発ほど核ミサイルを向けられて、侵略されかけている。
 共産主義に憧れて、日本を共産主義国にしたくて、今も妄想を抱いて頑張っている。  

  
[ 635363 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 11:53
この新聞、消えてもらった方がいいね。
あんまりだわ。  

  
[ 635365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 11:54

知る権利! 知る権利!  

  
[ 635367 ] 名前: AYA  2014/01/09(Thu) 11:55
歴史の知る権利を阻害するとはたまげたなあw

特定秘密に当たるんじゃないですか朝日さんw  

  
[ 635368 ] 名前: 名無しだが何か?  2014/01/09(Thu) 11:57
日本の歴史はアカヒが作る! とか本気で思ってんだろうなw  

  
[ 635370 ] 名前: トシ  2014/01/09(Thu) 11:57
もうサンケイ読売あたりが正面切って朝日毎日叩きやってもいいと思うの
今しかチャンスないかもだよ  

  
[ 635372 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/09(Thu) 12:00
85年辺りからの天声人語を10年分読み漁ってみると
ある日突然論調が変わるのよね
たぶんこの日だろうね乗っ取られたの  

  
[ 635373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:01



     史実の評価や歴史認識は、国家間だけでなく専門家の間にも対立がある。
                      ↓
     朝日の「事実そっちのけのプロパガンダ」が本物の史実と対立するのはあたりまえ。
 
  

  
[ 635374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:01
唖然とした
思想的な対立があったとして、どれが正しい認識なのか考える、
それを学校で教えること自体放棄するとか、もう人間の発想ですらないよなあ  

  
[ 635377 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:04
んな事言い出したら、倫理政経に国語に美術に音楽に
およそ「教養」と呼ばれるものは大概議論の対象で評価も可変的だから子供に教えられねーな。
歴史を知らない奴が世界に出ると大恥をかくだけでなく、相手の文化への敬意の払い方も全く認識出来ないから、戦争級の揉め事になるぞ。
あっそれが目的ですか。仕事熱心っすねw  

  
[ 635378 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 12:05





やるなら少なくとも「日本国益に有益な」歴史認識を教えるべきだよな???w




  

  
[ 635379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:06
天声人語などという傲慢不届きなコラムで。
母国語・歴史・文化を否定するク/ズ/紙/朝日。  

  
[ 635380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:09
小中ではさすがに、神話と自国史くらいは勉強してないと困るよ

根無し草っていうのは、本当に辛いんだ
最初は気楽でも、孤独ってのは、ゆるやかに広がっていく毒のようなもの
強固なはずだった精神すら蝕んでいく

人間は群れで生きる動物なんだよ
なんでもない面倒に思える挨拶や会話にこそ、才能や機知を支える「精神の堅牢性の源」があるんだ

40歳が働き盛りなら、そこで虚無に捉われて、自暴自棄になるような社会は、単純に効率も悪いじゃないか

当たり前の人間を壊そうとするのはなぜだろう
壊して何を注ぎ込もうとしているのか  

  
[ 635381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:09
天声人語         天の声を人が語る → 嘘
  ↓
支 那 共産党の見解を朝日新聞が代弁する  

  
[ 635386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:14
>>[ 635327 ]
まあ、その動機からでしょうね。  

  
[ 635387 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 12:14
だったら思想を教えるな、史実を教えろ、と言えば済む事だろう。
思想教育するから史実を教えるなと言う本音が駄々漏れだが?
話にならない。

子供ですら説得できそうもない理屈で新聞を名乗るのはどうかと思うが。
売国新聞なんざこんなものか。  

  
[ 635388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:15
新聞各社は法(再販制度)で保護されてるますからね

  

  
[ 635390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:17
日本で嫌われ、韓国で嫌われた赤ピが言えますかw  

  
[ 635393 ] 名前:    2014/01/09(Thu) 12:18
つまり、無条件にマスコミが垂れ流す(中韓発信の)嘘を鵜呑みにする下地を整える訳ですね。
この状態で韓国に修学旅行とかされたら、マジでヤバイぞおい。  

  
[ 635394 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:20
>歴史認識は、国家間だけでなく専門家の間にも対立がある

それも含めて自分の国の立場や相手国の言い分を教えればいいだけの
話だろ。それが教育だろ。
それが何で廃止に極端に飛ぶんだよ。
『お互いの言い分吟味したり調べたりしたら日本の言い分が正しいのが
わかっちゃうじゃないですかヤダー』としか聞こえないんだが。  

  
[ 635395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:21
少なくとも、昭和初期に朝日新聞などのマスコミが戦意高揚の大キャンペーンをして日本人をミスリードした歴史は小学生にしっかりと教えなければならない。  

  
[ 635397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:21
中学生に天声人語を筆写させる教諭が大量にいるらしいぞ
なんとかできないのか  

  
[ 635398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:24
日韓断行しよ。

一刻も早くしよ。
民間の交流も全部やめよう。

我慢の限界です。  

  
[ 635403 ] 名前: 一角千金  2014/01/09(Thu) 12:27
何が言いたいんだ?基地外新聞は?

歴史の次は国語か?  

  
[ 635406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:29
歴史教育をされるとまずいのか(笑)
じゃあしっかりと歴史教育をやって行く必要があるな  

  
[ 635408 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 12:31
専門家でも対立。
えっ?アカヒはいつも一つだけじゃん。  

  
[ 635409 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 12:31
『かつて誰もが成し得なかったお花畑への道。--チョ ッパリ ぽっぽ化計画だよ。』  

  
[ 635412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:32
まあ、日本人の殆どの網膜に映らない、自称新聞ですから。
自称7百万部以下。  

  
[ 635414 ] 名前: 名無し  2014/01/09(Thu) 12:33
国の歴史を教えないなんて日本人を地球上から消滅させる考え方。
  

  
[ 635417 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/01/09(Thu) 12:35
今も既に、近現代史をまともにやらないで、ニュースだけで中韓の歴史認識ばかり伝えているじゃないか。

それと同じことを、今度は国家主導でやらせようってことだろ?  

  
[ 635418 ] 名前: 名無し  2014/01/09(Thu) 12:37
朝日は赤旗よりひどいな
もう広告のせてる企業の姿勢が
国民から厳しく問われる段階だろ
  

  
[ 635424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:42
天声人語はライターが変わったか劣化してから読まなくなった  

  
[ 635427 ] 名前: 名無し  2014/01/09(Thu) 12:44
ソ連にスパイを送り込まれた朝日新聞が日中戦争を大々的に煽り続け
見事日本を敗戦にまで導いた輝かしい歴史は
子供たちに教えなくてはならないだろ?

やはり都知事は田母神さんしかいないわ
  

  
[ 635428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:44
汚鮮されすぎてんだろwいくらなんでも
直ちに除鮮活動してください
国際的にみても基準値はるかに超えてます  

  
[ 635429 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:44
まず中韓に言えよ。  

  
[ 635430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:44
ノーガードで中韓のパンチを喰らい続けろ、ですか?  

  
[ 635434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:50
都合の悪い情報を隠してデタラメな主張をするのがマスコミ
こんな新聞こそ廃止すべきじゃ  

  
[ 635436 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 12:52
今日の産経新聞も良かった。宮嶋さんの記事、スカッとしたよ。地域の朝日新聞販売店、撤退したよ。ざま。  

  
[ 635439 ] 名前: 名無し  2014/01/09(Thu) 12:55
日本国民を洗脳するには白紙状態が好都合って事ね
右左以前にこんな害にしかならない敵性新聞潰しちまえよ  

  
[ 635440 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 12:55
歴史は学者だけのものじゃないし
大切なのは歴史観だからね
日本人の歴史観が変わりつつあるようだからアカヒは危機感もってるんだろうw  

  
[ 635446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 13:04
10年後20年後の朝日がどうなってるか楽しみだ。

  反原発等にかこつけて赤い旗振ってる老害どもがどんどん死ぬだろうから。

  

  
[ 635450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 13:08
おっしゃる専門家って、日本に領土紛争を仕掛けてきている中国とか韓国とかロシアとか、あるいは拉致問題で対立する北朝鮮とか?
それとも、反日が押し切れないときだけ都合良く使うときのための米国ですか?

歴史は専門家でも対立在るから、日本は言っちゃダメwとか、公平なようで居て自国で自国の史観を禁じてきているわけですよ実際はwwwww  

  
[ 635451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 13:08
どんどん日本は正常になっています。日本を本当に愛する人々になっています。  

  
[ 635458 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 13:20
歴史教育の廃止より朝日新聞の廃刊の方がよっぽど必要性が高いだろ。  

  
[ 635459 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/09(Thu) 13:20
自分の思い通りにならないからってめちゃくちゃだな  

  
[ 635462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 13:24
これで共感得られると思っているのが凄いな。凄い。凄いバ力。
自国の歴史教えていない国がどこかにあるか? サバンナの部族でさえ神話や伝承という形で教えているぞ? 民族のルーツってのはそれくらい重視されて然るべきなんだよ。

>異論もあるだろうが、一つの線引きの仕方ではある

なに予防線張ってんだコイツ。見苦しい奴だなw  

  
[ 635466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 13:27
(堕)天声人(擬)語  

  
[ 635471 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/09(Thu) 13:40
日本に韓国のようになれと申すか。  

  
[ 635473 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/09(Thu) 13:42
特ア三カ国は平気で捏造した自国に都合の言い歴史を教え込んでいますが、それについてはアカヒさんはどう思うかお聞きしたい。  

  
[ 635481 ] 名前: なんちゃって  2014/01/09(Thu) 13:47
日本は島国である。外界との交流がなければ、それは1つの世界である。また、世界が地球という意味でもあるように日本は1つの地球とも言える。日本は国内問題を戦(いくさ・戦争)で解決してきた。

つまり、戦争のない時代はあった。それは日本という世界の外からやって来た欧米という宇宙人がやって来たのである。  

  
[ 635485 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 13:53
日本史教えるなとかイミフ  

  
[ 635491 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 14:08
ばあ様が大口持ってる銀行に朝日新聞置いてあったから抗議の電話した。まだ置いてる、朝日新聞が超お得意様なのかな。  

  
[ 635494 ] 名前:    2014/01/09(Thu) 14:10
どこの世界に自国の歴史を学んじゃイカンなんてバ カな理屈が存在するんだよ
そんなに自国の歴史から目を背けたいならそういう国に行けばいい、まぁ行き先は2つしかないけどな
  

  
[ 635495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 14:11
専門家の間にも対立があることは教えるな?
ならばもう、国語も理科も数学も何も教えらんないな
当然、異論がある事実を報道している新聞もR 18指定だな  

  
[ 635504 ] 名前:    2014/01/09(Thu) 14:22
対立があるという割りに・・・  

  
[ 635524 ] 名前:    2014/01/09(Thu) 14:41
ばっかじゃねーの。歴史なんつーのは真実はひとつなんだよ。学者が対立? それは単に学者がクルクルパーってだけのこと。  

  
[ 635535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 14:47
歴史教育に力を入れるべきだと言うことだな
認識の相違?あって当然だろう。だからといって教えない理由にはならん  

  
[ 635549 ] 名前:    2014/01/09(Thu) 15:05
いつもの不沙代理論
軍隊や基地があるから戦争が起こる!と同じ思考
  

  
[ 635564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 15:23
チラシ裏新聞  

  
[ 635565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 15:23
いやいやw
いままで日本史の理解を一面的で偏ったものになるように誘導してきたのって、朝日や日教組、ブサ∃などのみなさんじゃないですかw
なに言ってんですか、いまさらw
  

  
[ 635566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 15:24
よほど日本を属国にしたいんだな  

  
[ 635578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/09(Thu) 15:43
自国の歴史を学校で教えるなと言い出す新聞社か
さすが世界で唯一無二、ナンバー1にはなれなくともオンリー1の新聞社である  

  
[ 635585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 15:51
我々はあらゆる学問を学ぶとき、一つの重大な事実に築く。
あらゆる分野で起きた出来事の続きに我々が存在するという事実だ。
故に、我々は我々の歴史に立脚した存在でなくてはならない。  

  
[ 635590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 15:55
くれぐれもお忘れなきようでふいた
よっぽど戦前に戦争をあおってたのが自分のところって知られたくないんだな  

  
[ 635591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 15:56
専門家の意見が分かれる事なんてどの分野においても当然の如くある。  

  
[ 635607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 16:30
学校で歴史教えない国なんて聞いたことないぞ
それに故事を踏まえた気の利いた会話とかできなくなるじゃん  

  
[ 635610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 16:33
こういう主張を中韓には全くしない時点でお察し
他国の主張に完全服従で自国の歴史も国家観もない人間なんて、
国際派でも地球市民でもないよ
ただのインターナショナルかぶれだよ  

  
[ 635614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 16:45
何を言ってるんだお前は  

  
[ 635620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 16:55
正しい歴史学習を捨てさせて捏造ファンタジーを植え付けるってか韓国みたいに。朝日新聞はもう完全に笑えない領域に入ったな。  

  
[ 635625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 17:03
自国の歴史も知らず、国歌国旗を尊重せず。朝日が狙ってるのは日本のなし崩し的解体か?  

  
[ 635629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 17:13
貧民は国家から最低限以上の教育を受けさせてもらえず、貧民の子孫は永遠に貧民なんですね。
普段は「格差社会は悪!」と病的に言ってるのに、こういう時だけは見事なスルー。

さすが朝日。今日の天声痴語は殿堂入り確実。  

  
[ 635640 ] 名前: 名無し  2014/01/09(Thu) 17:34
朝日新聞が言ってるのだから、日本の歴史の教育はとても大事ってことだな。なかなか素晴らしい反面教師だな。朝日の言う反対を実行すれば日本はうまくいくってのは本当だな。  

  
[ 635652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 17:43
朝日新聞
「「日中戦争で南京陥落の時、日本軍が中国人を30万人殺 害した」とか「太平洋戦争で日本軍が朝鮮半島から20万人の少女を強制連行して慰安婦にした」と言う話が、証拠が全く無い大嘘だとバレてしまうから、日本国は日本国民に歴代なんて教えるな!」  

  
[ 635655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 17:46
専門家(特亜、日本市民)  

  
[ 635669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 18:02
でも「南京(ryはファンタジー」みたいな主張は邪教徒の主張として頑として認めないんだろう?

どの口で「史実の評価や歴史認識は、国家間だけでなく専門家の間にも対立がある。そして、そうした異なる見解の数々は国民の間を自由に流通している」とほざくんだ?

個別の事案に対して複数の意見が生まれるのは自然な事だが、露骨に、執拗に、その主張の間引きを試み言論弾圧をしているのは何処の誰だ?

異なる多様な意見が広く自由に流通し議論を深めていく環境を妨害しているのは、他でもない朝日自身。

お前達がこのような主張を掲げるのは筋違いだ!
  

  
[ 635687 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/09(Thu) 18:30
朝日ぶっ潰すのは政府じゃなく日本国民がした方がよさそうだ!
さて何処から手をつける?法の下でやるとしたら知る権利の妨害活動からか?  

  
[ 635689 ] 名前: 名無し  2014/01/09(Thu) 18:34
「正しく歴史を理解するために、若くから歴史の事実を学ばなければならない」だろ?  

  
[ 635701 ] 名前: …  2014/01/09(Thu) 18:50
左翼の歴史が通用しなくなったら、歴史そのものを無くせかよ。  

  
[ 635719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 19:05
そりゃ、教えなきゃ好き勝手出来ますもんね。  

  
[ 635734 ] 名前: 名前無しだ  2014/01/09(Thu) 19:20
歴史教育を否定する新聞社か~ところで自国の歴史も満足に知らず他国の人にそれを指導されるこがどれ程屈辱的なことか理解出来ているのかな(怒)。  

  
[ 635760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 19:45
これって文革じゃね?  

  
[ 635781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 20:13

第9話 教科書は願望の結晶!ウソすぎて入試が作れない裏事情とは【日韓近現代史 宮脇淳子先生】

ttp://www.youtube.com/watch?v=SW_j5wN8-mk&list=PLZbMB9iFc9a2oD_ljlTWih2irbBcHFvYS


  

  
[ 635787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 20:17
そのうち、
「日本はアジア諸国に対して多大な損害を与えてきた。
まずはお隣韓国の事から知るべきだろう。」

とか言い出すぞww  

  
[ 635830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 20:55
早く潰れろよアカヒ  

  
[ 635835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 20:57
朝日よ。今日も日本国民から嘲笑されてるぞ。  

  
[ 635910 ] 名前: 名無しさん  2014/01/09(Thu) 21:59
自分の立場も分からずに、お互いの立場を尊重しあうことはできんだろ  

  
[ 635979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 22:50
社説やコラム読めばその新聞社がどんなのもんかよく分かる、ってことだね
朝日新聞はこんなもんw  

  
[ 635994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 22:57
ttp://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/38078575.html
コリア国際学園の理事になった寺脇研は、文部省・文部科学省在任中に、ゆとり教育・脱偏差値・学校週5日制などを推進し、日本の教育を崩壊させた官僚です。

反日大学教授  wiki
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/413.html

経済政策 ダメな東大 素晴らしい京大
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3755.html  

  
[ 636004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 23:04
今までの捏造歴史教育がバレて反発されている。
だけど捏造のない歴史教育なんかされたらますます反発される。

苦肉の策で「歴史に関する興味をゼロにさせろ」と言い出したか?
それが万が一成功しても、それが効果を為す頃には朝日はとっくに
壊滅しているだろうに…  

  
[ 636054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/09(Thu) 23:42
意訳:
朝日「客観的な資料に基づいて歴史を勉強されたら都合が悪い」  

  
[ 636123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/10(Fri) 00:56
マッチポンプする機関紙がよく言えたもんだな  

  
[ 636171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/10(Fri) 02:39
朝日って、なんで潰れないのか?
不思議。日本の為の新聞じゃーなくて
日本を潰す為の新聞社に見えてきた。  

  
[ 636197 ] 名前: 名無しさん  2014/01/10(Fri) 03:37
文化大革命か?  

  
[ 636210 ] 名前: 名無しさん  2014/01/10(Fri) 03:59
皆さん!
とにかく、朝日新聞の購読を止めよう!
それが、一番こたえるはずだから。
中国、新華社東京支社とツーカーの間柄、朝日新聞。
日本の情報が朝日新聞を通してどんどん中国に流れていく。
中国の代弁者、、朝日新聞。
日本の弱体化を画策する、朝日新聞。
これが朝日新聞の実態です。
皆さん!兎に角購読を止めよう!  

  
[ 636214 ] 名前: 名無しさん  2014/01/10(Fri) 04:11
中国、新華社通信は朝日新聞と同じ住所、隣同士。同じ敷地内と言ってもいい位の場所。中国の代弁者。朝日新聞。
ネットが充実してきて、今まで闇で分からなかったマスコミの実態が段々分かってきました。日本が普通の国になる事を妨げ、中国の従属化を目的とする朝日新聞。
その為には捏造、でっち上げを平然とやる。朝日新聞  

  
[ 636259 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/10(Fri) 06:18
小学校で新聞読むの必修化とか
軽減税率とかホントにヤメロよ  

  
[ 636285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/10(Fri) 07:26
見解が沢山あるものがダメなら、新聞も廃止すべきだよなw
少なくとも新聞であることによる優遇措置はなくすべきだw  

  
[ 636704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/10(Fri) 17:33
学校教育:検定を通らない教科書は使えない。つまり、あからさまな嘘は書けない。
朝日新聞:朝日新聞社が好きなように書ける。

もし、学校で歴史教育をしなくなたら?  

  
[ 636854 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/10(Fri) 20:59
もう、読みを「あさひしんぶん」から「ちょうにちしんぶん」に変えて、
本社をソウルにおけ。
そして、日本語で記事を書くな。  

  
[ 640316 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/13(Mon) 22:50
ドイツを見習い

戦犯朝日は解体すべき

国民に然るべき謝罪と賠償をすべき

それが道理だ

責任を果たせ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ