2014/01/17/ (金) | edit |

第1話放送の翌日に会見を行ったことが、激しい憤りを物語っている。親が育てられない子供を匿名で受け入れる赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を国内で唯一設置している慈恵病院(熊本市)が16日、日本テレビが制作するドラマに対して抗議の会見を開いた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389939246/
ソース:http://gendai.net/articles/view/geino/147298/2
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2014/01/17(金) 15:14:06.56 ID:???0
第1話放送の翌日に会見を行ったことが、激しい憤りを物語っている。
親が育てられない子供を匿名で受け入れる赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を国内で唯一設置している慈恵病院(熊本市)が16日、日本テレビが制作するドラマに対して抗議の会見を開いた。
対象ドラマは、芦田愛菜(9)主演の「明日、ママがいない」(水曜22時~)。今クールの注目作で「Mother」(10年)、「Woman」(13年)に続く母子をテーマにした新作だ。
全国に約600カ所あり、生活する児童数は3万人超といわれる児童養護施設が舞台。女性新人脚本家によるオリジナル作品で、脚本監修として「高校教師」や「家なき子」の野島伸司氏が携わる。
「つらくてつらくて(ドラマを)見きれませんでした」会見で慈恵病院の看護部長は涙ぐみながらこう語った。
芦田演じる赤ちゃんポストに預けられた女の子に「ポスト」というあだ名が付けられ、劇中でその名がバンバン飛び交ったのを受けてのこと。蓮田太二院長は「非常に差別的な内容になっていた」と厳しく批判。養護施設の職員が子供に暴言を吐いたり、泣くことを強要するなどセンセーショナルな描写に対しても「差別や偏見を生む。(制作側の)知識不足を感じる」と指摘。
日テレ側に放送中止、養護施設の子供や職員への謝罪、制作経緯の3つの説明を求め、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会へ審議の申し入れも検討しているとした。
放送評論家の堀江南氏は「制作側の落ち度は否めない内容だった」とこう続ける。
「<同情するなら金をくれ!>のセリフが話題になった『家なき子』も当時物議を醸したが、子供をいじめる大人がコミカルに描かれるなど救いがあった。それに比べ、今作は過度な演出とエグさが目立った印象。
ドラマ内で特定の病院名を出していなくても、視聴者が実在する赤ちゃんポストを連想するのは容易に想像できたはず。昨年11月、TBSが慈恵病院を題材としたドラマを放送したばかりのタイミング。それでなくてもナーバスな題材を扱うときは、細心の注意を払うのは言うまでもありません」
http://gendai.net/articles/view/geino/147298/2
>>2
親が育てられない子供を匿名で受け入れる赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を国内で唯一設置している慈恵病院(熊本市)が16日、日本テレビが制作するドラマに対して抗議の会見を開いた。
対象ドラマは、芦田愛菜(9)主演の「明日、ママがいない」(水曜22時~)。今クールの注目作で「Mother」(10年)、「Woman」(13年)に続く母子をテーマにした新作だ。
全国に約600カ所あり、生活する児童数は3万人超といわれる児童養護施設が舞台。女性新人脚本家によるオリジナル作品で、脚本監修として「高校教師」や「家なき子」の野島伸司氏が携わる。
「つらくてつらくて(ドラマを)見きれませんでした」会見で慈恵病院の看護部長は涙ぐみながらこう語った。
芦田演じる赤ちゃんポストに預けられた女の子に「ポスト」というあだ名が付けられ、劇中でその名がバンバン飛び交ったのを受けてのこと。蓮田太二院長は「非常に差別的な内容になっていた」と厳しく批判。養護施設の職員が子供に暴言を吐いたり、泣くことを強要するなどセンセーショナルな描写に対しても「差別や偏見を生む。(制作側の)知識不足を感じる」と指摘。
日テレ側に放送中止、養護施設の子供や職員への謝罪、制作経緯の3つの説明を求め、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会へ審議の申し入れも検討しているとした。
放送評論家の堀江南氏は「制作側の落ち度は否めない内容だった」とこう続ける。
「<同情するなら金をくれ!>のセリフが話題になった『家なき子』も当時物議を醸したが、子供をいじめる大人がコミカルに描かれるなど救いがあった。それに比べ、今作は過度な演出とエグさが目立った印象。
ドラマ内で特定の病院名を出していなくても、視聴者が実在する赤ちゃんポストを連想するのは容易に想像できたはず。昨年11月、TBSが慈恵病院を題材としたドラマを放送したばかりのタイミング。それでなくてもナーバスな題材を扱うときは、細心の注意を払うのは言うまでもありません」
http://gendai.net/articles/view/geino/147298/2
>>2
4 名前:影のたけし軍団ρ ★:2014/01/17(金) 15:15:07.22 ID:???0
日テレは「このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを全面に表し、子供たちの視点から<愛情とは何か>ということを描く趣旨のもと、子供たちを愛する方々の思いも真摯に描いていきたいと思っております。ぜひ、最後までご覧いただきたいと思います」(総合広報部)とコメントした。
同枠は母子モノでヒットを飛ばしてきたが、今回ばかりは世論を鑑みれば打ち切り必至。はたして日テレの言い分は通用するのか。
同枠は母子モノでヒットを飛ばしてきたが、今回ばかりは世論を鑑みれば打ち切り必至。はたして日テレの言い分は通用するのか。
2 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:14:55.19 ID:PfG2wgRK0
芦田愛菜が居ない
3 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:14:59.29 ID:MEr9pYbQ0
嫌なら見るな
7 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:15:51.42 ID:aHNyF2ljP
表現の自由の範囲内だと思うよ
9 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:16:28.22 ID:VuVHcnSa0
炎上マーケティングってやつだ
10 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:16:32.20 ID:HPzT0myW0
番組を作る能力が無い
17 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:17:48.23 ID:rEwZbGbs0
嫌なら見るな、くらい言えばいいのに
13 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:17:15.35 ID:E1zz5iHB0
芦田愛菜だよ
脚本家が使えないの
脚本家が使えないの
24 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:18:32.90 ID:7Zrr8Kz70
ゲンダイがいうなら打ち切りは無いなw
25 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:18:36.83 ID:aSc5VAkp0
いわゆる赤ちゃんポスト=慈恵病院なのだから
フィクションとはいえ慈恵病院と特定してるのと同じだ
フィクションとはいえ慈恵病院と特定してるのと同じだ
31 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:19:22.55 ID:P4PixXfSO
ドラマ、フィクションとは言え偏向を植え付けるような
ドラマはやめるべき
本とは違う
ドラマはやめるべき
本とは違う
33 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:19:44.31 ID:jby0VuGP0
芦田愛菜のバックにバーニングの社長ついてんだろ?
放送強行すんじゃねえの?
放送強行すんじゃねえの?
38 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:20:03.35 ID:5QQhMMAYO
まなちゃん好きの母がこれは絶対に見るとか言ってたけど、
途中から寝てた
内容はあまり覚えてなさそう
全部見てたらグチグチ言いそうな
内容だったから寝ててくれて助かったわw
途中から寝てた
内容はあまり覚えてなさそう
全部見てたらグチグチ言いそうな
内容だったから寝ててくれて助かったわw
49 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:21:11.61 ID:aDX9uZrR0
聖者の行進のときはこういう議論起きなかったのか?w
60 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:22:04.36 ID:FxcnQgHA0
非道徳会社
68 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:23:01.87 ID:cZtP/cuJ0
いつの時代の施設だよってな
今はもっと淡々と児童の養育やってるよ
今はもっと淡々と児童の養育やってるよ
71 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:23:21.72 ID:5Qnpneas0
放送続けるっていってたよな。さすがに1話で
打ち切りは金とスケジュールの面からできないんだろうけど。
でもこれどっかで実際に番組の中の呼称を
もじった虐めがあったら即打ち切りだろうなあ。危険なかけだな。
打ち切りは金とスケジュールの面からできないんだろうけど。
でもこれどっかで実際に番組の中の呼称を
もじった虐めがあったら即打ち切りだろうなあ。危険なかけだな。
73 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:23:28.18 ID:zE+QQ5wJ0
見てないけど
過激にすれば視聴率取れるとでも思ったのかな
過激にすれば視聴率取れるとでも思ったのかな
85 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:24:41.32 ID:34mQk+8/0
放送時間帯がまずかったのかもな
これが深夜25時とかならここまで叩かれなかったろう
これが深夜25時とかならここまで叩かれなかったろう
87 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:25:05.46 ID:jn9nXeycP
あー、コレはちょっと嫌だな
ポストは無いわ
ポストは無いわ
99 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:27:02.58 ID:uzx+z/DI0
ひでえテレビ局だな
打ち切りでいいよ、日テレw
打ち切りでいいよ、日テレw
110 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:27:59.64 ID:XZOSCcVbP
あだ名がポストってw
111 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:28:01.08 ID:1UHp0BIy0
野島伸司は昔からそうじゃん
意図時に衝撃的問題作に仕上げて話題にする手法。
良いドラマより数字を取る為のドラマ
昔はそれで結構当たった
意図時に衝撃的問題作に仕上げて話題にする手法。
良いドラマより数字を取る為のドラマ
昔はそれで結構当たった
114 名前:名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:28:17.97 ID:NuYBH55p0
日本テレビの言い訳コメントが意味不明
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日テレ「明日、ママがいないの放送中止はしない」 さあ、全面戦争だ!全力か!
- 【明日、ママがいない放送中止騒動】慈恵病院院長が怒りの激白「今週中にも日テレに乗り込む」
- 【正論】 テレビの視聴率が下がり続けているのは「消費者がテレビは面白くないことに気づいた」から
- 【朝日新聞】 「警察や政府は日ごろから社会の情報を集めている。国民の膨大な個人情報を知り、蓄え、利用することもできる」
- 日テレドラマ「明日、ママがいない」 猛抗議で打ち切り必至・・・日本テレビのエグさ
- 日テレ「是非、最後までご覧いただきたい」…『明日、ママがいない』放送中止要請にコメント
- 日本テレビ系列のドラマ「明日、ママがいない」に放映中止要請、放送倫理・番組向上機構(BPO)への提訴も・・・全国児童養護施設協議会 「看過できない」
- (朝日社説) 中国人のビザ発給を緩和してはどうか 韓国の動向も気になる 訪日客を増やそう
- NHK大河ドラマ 「軍師官兵衛」苦戦続く・・・第2回もダウン、視聴率16・9%
特定の施設団体を捏造で悪者にしてるようなもんだからな
そりゃ、ウソつかれた側から抗議されるのは当然だな
そりゃ、ウソつかれた側から抗議されるのは当然だな
またTVが差別がないところに差別を作ってんだろ
子供に「ポスト」ってあだ名つけるとか…頭おかしい
たとえば「外人差別を問題提起するドラマ作る!」って言って外人を「毛/唐」って
あだ名つけてるドラマあったら外人からも日本人からも抗議があると思うよ
実際そんな問題があるかもTV側が云うだけで知らんもんな
子供に「ポスト」ってあだ名つけるとか…頭おかしい
たとえば「外人差別を問題提起するドラマ作る!」って言って外人を「毛/唐」って
あだ名つけてるドラマあったら外人からも日本人からも抗議があると思うよ
実際そんな問題があるかもTV側が云うだけで知らんもんな
フィクションなのに何で抗議するんだよ
そういえば、四半世紀くらい前に読んだ少女向け小説()にポストっていうあだ名の女が出てきたが、
曰く、「誰でも入れられる、誰でも出せる」という性交大好き女だったな…
曰く、「誰でも入れられる、誰でも出せる」という性交大好き女だったな…
これはさすがに表現の自由で片付けられていい内容じゃなかったな
出版物ならともかく公共の電波だし
出版物ならともかく公共の電波だし
ポストってあだ名がおかしいから意味あるんだろうけどな
そもそも捨て子を赤ちゃんポストなどという言いかえがどうかとは思う
郵便物かよ
郵便物かよ
ちゃんと見るとその養護施設とかに偏見を持ってる奴らとか捨てる側を叩く内容だったけどな。
「フィクションだから」
一つに特定できそうな施設の職員が、
児童を虐待してるシーンもOK!
そこに間違ったイメージを定着させるかもしれないけど、
「フィクションだから」OK!
「子供側から見た愛情をテーマ」
にするから、抗議が来ても最後まで放送してOK!
むしろ「最後まで見てよ!」
以上ローラがお送りしました。
一つに特定できそうな施設の職員が、
児童を虐待してるシーンもOK!
そこに間違ったイメージを定着させるかもしれないけど、
「フィクションだから」OK!
「子供側から見た愛情をテーマ」
にするから、抗議が来ても最後まで放送してOK!
むしろ「最後まで見てよ!」
以上ローラがお送りしました。
まぁ、どう脚色するにせよ現場は1回見るべきだよな。
メッセージ性の強い作品はとりあえず叩いとけ
昔なら放送できたかもしれない。でも今では無理かもね。
良くも悪くも時代がかわった。
良くも悪くも時代がかわった。
病院のように無数にあるものならともかく全国に一箇所しかないんだから実質特定されてるようなもんだしな。
自分達の仕事内容はこんなだ、とか思われても嫌だろうし抗議は当然なんじゃね。
自分達の仕事内容はこんなだ、とか思われても嫌だろうし抗議は当然なんじゃね。
赤ちゃんポスト=慈恵病院なんだから、これは抗議されて当たり前だわ。
話題になったから「成功間違いなし!!!!!」
タイトルが「芦田愛菜が居ない」にしか聞こえなくてサブリミナル的な気持ち悪さを感じる
あだ名は問題かもしれんけど、実際の子供のネーミングセンスなんて残酷なもんだろ。内容はよくある古典的な感じだったんだが、関係者にしかわからない感情があるのかね。
見てないんだけど
どんな感じのドラマ?
内容 教えて
どんな感じのドラマ?
内容 教えて
本当の企画意図は安達佑実以来の子役スターが出てきたから、なんかドラマ一本作って家なき子みたく儲けようとか
そんなもんじゃねぇの?
野島伸司引っ張り出して来てるし。
そんなもんじゃねぇの?
野島伸司引っ張り出して来てるし。
慈恵病院は親に殺される子供が増えてきたという社会問題に対して、
命を捨てさせてはならないと、
最後のセーフティーネットとして赤ちゃんポストを作った。
日テレが問題提起するなら子を捨てる親という問題に対してにすればよくて、
真摯に命と向き合ってきた慈恵病院側を悪者にする道理はなくない?
命を捨てさせてはならないと、
最後のセーフティーネットとして赤ちゃんポストを作った。
日テレが問題提起するなら子を捨てる親という問題に対してにすればよくて、
真摯に命と向き合ってきた慈恵病院側を悪者にする道理はなくない?
講義に賛同してる能無しは二度と「テレビはつまらなくなった」とかいうな。
もし自粛したら日テレは終わると思うわ。現場のやつらがんばれ
もし自粛したら日テレは終わると思うわ。現場のやつらがんばれ
かけてもいいけど、炎上が目的だから打ち切りなんてない。
取材もせず典型的偏見に基づいて露悪的に描いて問題作気取るつもりだったんだろ
もうそんなおかしな古いやり方が通用する時代じゃないよ
もうそんなおかしな古いやり方が通用する時代じゃないよ
そもそも開設当時は赤ちゃんポストって名前が賛否両論だった…つか非難轟々だったのそのまま通したのこの病院だろ?
ポストって名前が問題ないからポストって名前を通したくせに、ポストってあだ名は悪いっていう意味がわからん
ポストって名前が問題ないからポストって名前を通したくせに、ポストってあだ名は悪いっていう意味がわからん
スポンサー企業はどう思ってるんだろう?
聖者の行進のほうが10倍えぐい程度の内容
※644580
「赤ちゃんポスト」はマスコミが作った通称
正式名称は「こうのとりのゆりかご」だ
「赤ちゃんポスト」はマスコミが作った通称
正式名称は「こうのとりのゆりかご」だ
新人脚本家だもの。そりゃ、インパクトあるもの作らないと、後が続かないものね。でも、この脚本家はいずれにしても才能ないと思うけど。だって、てエレビがジャニ使って視聴率稼ぎするのと同質だからね。
韓流より遥かに劣る
※644576
>講義に賛同してる能無しは
抗議も書けない能無しがなんかほざいててワロタw
>講義に賛同してる能無しは
抗議も書けない能無しがなんかほざいててワロタw
バーニングのお気に入りの芦田プロと、一介の病院とどっちが大事なのか自明だよねえ、かかってる金の額を考えてみろっての
この世に芸能事務所より強いところはないってトウシロウには分からんのかね、頭や人がいいってのが何の役に立つのかっての
この世に芸能事務所より強いところはないってトウシロウには分からんのかね、頭や人がいいってのが何の役に立つのかっての
しょうがないから、制作側の子供を晒してやるしかないな。
赤ちゃんポストではなく、捨て子であれば、まだ普遍性があったけど、
唯一の施設だから、それはもうピンポイントの差別になるだろうな。
さすがにそれはアカンよ。
どうでもいいけどピアノ弾いてる子はかわいいぞ。
>>バーニングのお気に入りの芦田プロと、
脳内業界通の話いらねーよボケw
脳内業界通の話いらねーよボケw
公式HP見たら1話配信してたから観たけど個人的にはこのような問題に発展するような内容だとは思わなかった
むしろもっと重要な事が他にあると思う
むしろもっと重要な事が他にあると思う
要は大して面白く無いんだろうね
内容が相当エグかろうが、作品そのものに強烈な魅力があれば、擁護の声が大きくなるもんだし
初回の時点で、別に打ち切っても惜しいとは思わない程度の印象しか与えられなかったんでしょ
確かに毎回、感銘より不快さが優るようなら、長々と放送しても意味ないわ
内容が相当エグかろうが、作品そのものに強烈な魅力があれば、擁護の声が大きくなるもんだし
初回の時点で、別に打ち切っても惜しいとは思わない程度の印象しか与えられなかったんでしょ
確かに毎回、感銘より不快さが優るようなら、長々と放送しても意味ないわ
嫌なら見るな、日テレ
そりゃ寒流ゴリ押しの功労者ですもん、冠番組ですお
捨て子の捨てられた場所が赤ちゃんポストである必要性が全くない
一つしかない施設をピンポイントで批判するあだ名にしなくてもいいだろ
捨て方にしても他にも候補あっただろ
他の子にコインロッカーベイビーの「ロッカー」とかいるし
一つしかない施設をピンポイントで批判するあだ名にしなくてもいいだろ
捨て方にしても他にも候補あっただろ
他の子にコインロッカーベイビーの「ロッカー」とかいるし
もっと違った書き方が有るだろうに
これではまるで日本人が親を失った子供を
「虐待」してる見たいだ
現実はもっと支援されて保護されているし
こんなに酷い対応ではない
妬み嫉み嘆き悲しみ孤独だから
自ら歪むことは当然有るだろうが
日本の社会はもっと「あたたかい」から心配すんな
闇の世界なんて一握りでしかない
諦めず「努力」すれば その多くは必ず救われる
これは本当だよ
嘘だと思う人は努力が足りないか
努力のやり方が間違ってるかです
これではまるで日本人が親を失った子供を
「虐待」してる見たいだ
現実はもっと支援されて保護されているし
こんなに酷い対応ではない
妬み嫉み嘆き悲しみ孤独だから
自ら歪むことは当然有るだろうが
日本の社会はもっと「あたたかい」から心配すんな
闇の世界なんて一握りでしかない
諦めず「努力」すれば その多くは必ず救われる
これは本当だよ
嘘だと思う人は努力が足りないか
努力のやり方が間違ってるかです
日テレは対応を誤ればフジテレビのニノマエだな
孤児を巻き込んだ「韓国人コンプレックス」
それだけです
孤児は関係ないです
韓国人です
それだけです
孤児は関係ないです
韓国人です
まあこいつらはやったらやりっ放しで実害出ても知らんぷりだろうがな
TBSが病院の監修のもとでちゃんと描いた作品が先に放送されたんだから今回のはアウトだよね リーガルハイがいちいち問題にならなかったのはあっちはマスコミとか権力を皮肉るおもしろさがあったから それに対してこっちは文句も言えない弱者の孤児を、ただ単にセンセーショナルに描いてみました ってだけだから酷い
ガキどもの代わりに病院側が怒りを表したわけで、これを叩ける奴はスカした大学生みたいな思考で「いいじゃんフィクションなんだし」とかナチュラルに思っちゃうんだろうな
ガキどもの代わりに病院側が怒りを表したわけで、これを叩ける奴はスカした大学生みたいな思考で「いいじゃんフィクションなんだし」とかナチュラルに思っちゃうんだろうな
自分は表現の自由の範囲外だと思う
自由には責任も伴うということを示すべき
自由には責任も伴うということを示すべき
みんなで視なければ視聴率最悪で打ち切られるれる。日本人の悪いクセは話題になると人気が高まる事。私は朝日新聞にお金は払わないし、嫌いな国の製品は背に腹は代えられない時以外は買わない。サイレントアタックがベスト。
子供を棄てた大人の話ってよくあると思う。子供目線だからこそ一辺通りの話ではなくそこから色々広がり大人が真剣に考えさせられる。 呼称のしかたがまずかったけど…
殺人シーンを人権侵害だって訴えるレベルじゃん。
最低な内容だった。施設の子にペットショップの犬と同じ、と言ったり。
差別表現が飛び交ってることを隠してたら問題提起にはならないから意味ないだろ。メッセージ性を重視するドラマなら
まぁ、見てないけど
まぁ、見てないけど
どんなにいじめられても健気に生きるヒロインへの共感を募らせよう
というワンパターンのドラマづくり。
恐らく、いじめ役はヒール度が高ければ高いほど共感を呼ぶ―と勘違いしたんだろう。
おしんや細腕繁盛記の手法をまねたのだろうが、
養護施設に対する無知が墓穴を掘ることになった。
打ち切りを自業自得と受け止め、関係者は猛省すべきだ。
放送を続ければ続けるほど人心もスポンサーも離れていくでしょうね。
というワンパターンのドラマづくり。
恐らく、いじめ役はヒール度が高ければ高いほど共感を呼ぶ―と勘違いしたんだろう。
おしんや細腕繁盛記の手法をまねたのだろうが、
養護施設に対する無知が墓穴を掘ることになった。
打ち切りを自業自得と受け止め、関係者は猛省すべきだ。
放送を続ければ続けるほど人心もスポンサーも離れていくでしょうね。
このドラマは見ていないし見るつもりも無い。
マスコミが責められているんだろう?だったらマスコミが悪だ。何を言おうがひっくり返らない、マスコミどもは人類社会にあってはならない絶対悪。
何か正しいことをマスコミどもが言っていたなら「悪党が正しいことを言った罪」により、凄惨無残にして残忍苛烈な罰を与えなければならない。
マスコミが責められているんだろう?だったらマスコミが悪だ。何を言おうがひっくり返らない、マスコミどもは人類社会にあってはならない絶対悪。
何か正しいことをマスコミどもが言っていたなら「悪党が正しいことを言った罪」により、凄惨無残にして残忍苛烈な罰を与えなければならない。
>「差別や偏見を生む。(制作側の)知識不足を感じる」と指摘。
今時のテレビなんぞにまともな事求めてる方が知識不足ちゃうの?
当然見てないから内容知らんけどさ
今時のテレビなんぞにまともな事求めてる方が知識不足ちゃうの?
当然見てないから内容知らんけどさ
うーん、数回繰り返して見たけど結構深いドラマだと思うけどな。
最初はポストなんて呼称されててマズいだろと感じたけど、後半であだ名で呼称されてる理由も明らかになるし。
何より親に捨てられた子供がどんなに苦しみながら生きることになるか、子供視点で表現されてる。
親としての責任を考えさせられるね。
最初はポストなんて呼称されててマズいだろと感じたけど、後半であだ名で呼称されてる理由も明らかになるし。
何より親に捨てられた子供がどんなに苦しみながら生きることになるか、子供視点で表現されてる。
親としての責任を考えさせられるね。
ここの※欄って自分の意見を持たず、みんなが叩くから叩くんだな
こんなドラマよりお前らにぞっとするわ
こんなドラマよりお前らにぞっとするわ
嫌なら見るな とは言ってないけど
嫌でも最後まで見ろ って回答があったぞ
嫌でも最後まで見ろ って回答があったぞ
差別的?どこが?
親に付けられた名前を捨てて親が捨てていった場所であるポストって呼ばれてるって、何だかんだで親を憎みきれないんだろうなぁってほろっときたけど。
親に付けられた名前を捨てて親が捨てていった場所であるポストって呼ばれてるって、何だかんだで親を憎みきれないんだろうなぁってほろっときたけど。
『社会派ドラマ』気取るなら、もっと取材しとけよ。
1話目で現場から批判が来ちゃったから、
『ファンタジーお涙頂戴ドラマ』だってバレちゃったじゃん。
1話目で現場から批判が来ちゃったから、
『ファンタジーお涙頂戴ドラマ』だってバレちゃったじゃん。
健気ではないけど…少なくとも自分でどうにかしようともがいている子供だけど
フィクションはフィクションでしょ
何でも差別とか偏見とか イチイチうるさい日本になったね
何でも差別とか偏見とか イチイチうるさい日本になったね
日テレやらかすと思ったわ今でも韓ドルテレビに出してるし、しかも朝鮮語
何処の国も輸入禁止にしてるキムチを、もこみちに料理させたり
ハングルの校歌をzipで取り上げたりフジより酷いわ日テレ
何処の国も輸入禁止にしてるキムチを、もこみちに料理させたり
ハングルの校歌をzipで取り上げたりフジより酷いわ日テレ
いやいや、リアルに子供達の命護ってる側の意見の方が重いでしょ。
テレビの面白さと天秤にかけるようなことですらない。
他人に迷惑かけないと面白いものが作れないなら、
それはドラマを作る才能が無い。
テレビの面白さと天秤にかけるようなことですらない。
他人に迷惑かけないと面白いものが作れないなら、
それはドラマを作る才能が無い。
子供の頃に施設に預けられたことがある俺としては、ぜひとも最後まで放送してほしい
見ずに批判してるやつ多くないか?
「子供を捨てる親は最低」「捨て子だからって差別するやつは悪」ってスタンスだし
ポストってあだ名も親からもらった名前を名乗りたくないから自分で名乗ってる
俺はホントの親元に戻ったけど、施設の子供達は産みの親を憎んでるやつも少なくない
「本当の愛情」ってのはいいテーマだと思うよ
そりゃあお涙頂戴ファンタジーなんだけど、このドラマで捨て子について真剣に考えてくれる人がいるだろう内容なんだから最後まで放送してほしいわ
悪かったのは「ポスト」ってあだ名自体だけ。たぶんポストってあだ名にされた施設の子は多いだろう。そこはなんとか今後フォローしてほしい
見ずに批判してるやつ多くないか?
「子供を捨てる親は最低」「捨て子だからって差別するやつは悪」ってスタンスだし
ポストってあだ名も親からもらった名前を名乗りたくないから自分で名乗ってる
俺はホントの親元に戻ったけど、施設の子供達は産みの親を憎んでるやつも少なくない
「本当の愛情」ってのはいいテーマだと思うよ
そりゃあお涙頂戴ファンタジーなんだけど、このドラマで捨て子について真剣に考えてくれる人がいるだろう内容なんだから最後まで放送してほしいわ
悪かったのは「ポスト」ってあだ名自体だけ。たぶんポストってあだ名にされた施設の子は多いだろう。そこはなんとか今後フォローしてほしい
芦田愛菜自体が好きじゃないから打ち切りでいいよ別に・・・・って意見は多いだろうな
644807
>悪かったのは「ポスト」ってあだ名自体だけ。
慈恵病院は「養護施設の現実と懸け離れたシーンが多すぎ」るから放送中止要請してるんですよ。
あなたもドラマ見てるなら憤るようなシーンが多かったんじゃないですか?
あとドラマ見てない人を批判してますが、あなたも病院の抗議記事読んだらいかがですか。
>悪かったのは「ポスト」ってあだ名自体だけ。
慈恵病院は「養護施設の現実と懸け離れたシーンが多すぎ」るから放送中止要請してるんですよ。
あなたもドラマ見てるなら憤るようなシーンが多かったんじゃないですか?
あとドラマ見てない人を批判してますが、あなたも病院の抗議記事読んだらいかがですか。
ウルトラセブンの封印された回とは違う、これは病院側の言い分にも理解できる
644807 みたいになんでもわかったような事を言う奴って結局は何もわかっていないんだよな。
あだ名のフォローってどうやってフォローするんだよ。
なんかすごい偽善者で人間的に大嫌い
あだ名のフォローってどうやってフォローするんだよ。
なんかすごい偽善者で人間的に大嫌い
※644576
大丈夫、テレビに期待してないからそんなこと言わないよ
大丈夫、テレビに期待してないからそんなこと言わないよ
赤ちゃんポスト煽ってたのテレビ局
製作サイドは某部会に12月に「こんなのやります、宜しく」と設定と第一話の台本を公開した。当然部会は猛反発、即刻製作の中止を要請した。が、当然の如く製作サイドの言い分は「すでにスポンサーは出資しているし、撮影も始まっている」。モラルの程度が知れる。
そもそもタイトルからして気に食わない
パパはどこにいるのかな?
パパはどこにいるのかな?
脚本が妄想したくさい台詞を天才子役に言わせているだけ。演技は流石だったけど、違和感しかなかった。子どもを無視してる。子どもをテーマにしときながら、子どもと真剣に向き合っていない。慈恵病院の怒りはごもっともだ。
★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20
まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
社会派ドラマを装ったファンタジーお涙頂戴ドラマか
まさにそのとおりだな
まさにそのとおりだな
「泣きまねが上手くできた子(可愛らしく泣けた子)から朝飯くっていい!」なんて
こと共用する施設長。第1話だから、過激な演出なんだろうけど、世間の施設運営者
にしてみれば、座視できない演出だろう。実際、この場面見て、見るのをやめる視聴者
もいると思う。日テレの「最後まで見てください!。(そうすれば、感動できます)」なんて
主張は認められないと思う。
こと共用する施設長。第1話だから、過激な演出なんだろうけど、世間の施設運営者
にしてみれば、座視できない演出だろう。実際、この場面見て、見るのをやめる視聴者
もいると思う。日テレの「最後まで見てください!。(そうすれば、感動できます)」なんて
主張は認められないと思う。
芦田プロってバーなんだなw
そりゃぁえげつないw
そりゃぁえげつないw
意図的な熊本の慈恵病院潰しにしか思えない。
>意図的な熊本の慈恵病院潰しにしか思えない。
この番組に対して両論あるように
赤ちゃんポストも賛否両論あるべきだと思うぞ
育てられないのに産むという行為が個人的に嫌い
この番組に対して両論あるように
赤ちゃんポストも賛否両論あるべきだと思うぞ
育てられないのに産むという行為が個人的に嫌い
これ、実際はドラマがどうで日本テレビが反発してる訳じゃなく、打ち切りという汚点で番組に穴開けたくないだけ。
打ち切りされるとスポンサーが嫌がる・離れる、穴埋めに使える番組が無い、悪評がネットで周知され視聴率が更に下がる。結局は作品へのこだわりではなく保身。慈恵会の話を持ち出すのは全くの的外れ。
打ち切りされるとスポンサーが嫌がる・離れる、穴埋めに使える番組が無い、悪評がネットで周知され視聴率が更に下がる。結局は作品へのこだわりではなく保身。慈恵会の話を持ち出すのは全くの的外れ。
まなちゃん、震災直後の主演ドラマで放送事故。
今回はうちきりかー
ついてない…
今回はうちきりかー
ついてない…
ヤフーのコメ、見れなくなったね。日テレとグルなの?
養護施設をよく知らない方に誤解を与える内容
養護施設で働いている方に失礼で、施設の子供たちに配慮がたりなさすぎ
養護施設で働いている方に失礼で、施設の子供たちに配慮がたりなさすぎ
TV=悪
育てられないのに種を仕込む男
せめてしっかり取材の上書けと言いたい。
怠慢脚本家が多すぎ。
怠慢脚本家が多すぎ。
フィクションなら表現の自由で済むけど
実在する特定の施設をピンポイントで指してるならそれはもうフィクションとは言えないのでは
実在する特定の施設をピンポイントで指してるならそれはもうフィクションとは言えないのでは
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
