2014/01/23/ (木) | edit |

pann03.jpg【給食費の未納22億円 保護者のモラル低下浮き彫りに】

全国の公立小中学校で平成24年度に学校給食費を納めていない児童生徒の割合は0・9%で、未納分の総額は推計で約22億円に上ることが23日、文部科学省の調査で分かった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390477674/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/life/news/140123/edc14012320260002-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/23(木) 20:47:54.62 ID:???0
給食費の未納22億円 保護者のモラル低下浮き彫りに 
2014.1.23 20:22


全国の公立小中学校で平成24年度に学校給食費を納めていない児童生徒の割合は0・9%で、未納分の総額は推計で約22億円に上ることが23日、文部科学省の調査で分かった。前回(22年度)より約4億円減少したが、未納の原因について学校の多くが「保護者の責任感や規範意識の問題」と感じており、給食費を払えるのに払わないモラルの低さが浮き彫りとなった。

調査は全国約2万9千校のうち583校を抽出し、児童生徒約20万6千人に実施。滞納者が1人でもいる学校の割合は46%で、前回より4ポイント減少した。しかし、未納の原因について学校に尋ねたところ、「保護者の責任感や規範意識の問題」が61%で前回より8ポイント増加。一方、「保護者の経済的な問題」は33%で前回より9ポイント減少した。

給食費の徴収をめぐっては、政府が23年10月、児童手当から給食費を天引きできる制度を導入。今回初めて、同制度の活用の有無について尋ねたが、活用している学校は3割にとどまることが分かった。

文科省は「児童手当からの天引きは給食費徴収の有効な手段の一つであり、学校は未納の保護者に制度の利用を促してほしい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140123/edc14012320260002-n1.htm

2 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:48:20.43 ID:YvllHxNB0
食わせるなよ

4 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:49:10.33 ID:hdMj/7CZ0
差し押さえ待ったなし

7 名前:名無しさん@13周年[川下り]:2014/01/23(木) 20:49:57.16 ID:Cpy4Fsc90
生活保護の医療費無償やめて給食費ただにしろや

10 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:50:35.70 ID:GQpyIhXAP
保護者のレベルが低いとその子ども将来も暗いな。

11 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:50:37.69 ID:WwHSYCIR0
払わないんなら弁当持参させりゃいい

21 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:52:47.55 ID:QXN+fyMHO
弁当制にすれば

25 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:53:12.76 ID:WPSOF+8wO
もう給食廃止にして弁当にしちゃえよ

26 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:53:35.85 ID:Lx6FTuO+0
住民税に載せて取ればいいだけ

37 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:56:15.50 ID:r7RNyARK0
さぁ、国籍も発表してみようか



16 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:51:36.32 ID:fhQO4YRl0
昔みたいに学校で給食費の回収をすればいい

315 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/01/23(木) 21:39:58.78 ID:Kgr6Tg5EP
>>16
今違うの?

333 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:42:22.12 ID:Nem1j9WN0
>>315
口座引き落とし。

46 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:57:08.76 ID:Bb93I93L0
うちの地区は子供会が集金して学校に収めるシステム。
だから子供会も抜けられないし、学校も未収がゼロという。

払うものはきちんと払わないとなー。

53 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:58:40.72 ID:wJJ9e4Hw0
国ははやく対策とれよ
いつまでほったらかしにしてるんだ

62 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:59:57.17 ID:wlpb3vXr0
クオカードみたいなものを購入か
スイカのように自分で金を入れておいて
それで購買部制にすればいい
嫌でも金を払わないと食えない

66 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:00:56.62 ID:XSbLrAs90
食券制にすればいい

71 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:02:17.10 ID:uNBMkK4w0
事前に申告制にして前払いにしろよ
これで解決するだろ

78 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:03:56.89 ID:biNBvcaB0
アレルギーの問題もあるし給食を止めればいいじゃない

82 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:04:15.87 ID:q8KH+B0SP
給食システム

教科書販売代理店専門システム

癒着ばっかりだよな

両輪で議論してこそ解決ははかれるもんだよ

87 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:05:08.71 ID:JCi8tcSi0
うちの学校は給食費やPTA会費を
袋に入れて子供に持たせてるな。
払わないとわかっちゃうよなあ。

106 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:07:49.27 ID:bKoffG1M0
>>87
教材費などと合わせて月1万くらい引き落とされてるけど
現金で子供に持たせて大丈夫なのかね
入れたはず入ってないの行き違いもありそう

92 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:06:01.25 ID:5WAuayJEO
食べものにはちゃんとお代払わんとー

102 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:07:34.55 ID:WtcF60OQ0
入学時に自動引き落としかなんかにさせとけ

119 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:10:27.35 ID:yWFExtzr0
学校内で掲示板に張り出せや

122 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:11:06.05 ID:JerYpvv70
名前張り出せばいいんじゃないの?

163 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:17:04.78 ID:Y9SqwAc2O
>>122
ただでもらえるもんはもうといたらええ…
と言い張る親を持つ子どもの気持ちわかる?

129 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:13:03.98 ID:yJfznqEi0
給食費前納にしちゃえよ。

136 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:13:43.32 ID:evdzSI+C0
本当に貧乏で払えないっ子ってどうしてるの?

159 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:16:24.66 ID:jcslDa/30
>>136
役所に言って相談すればいい
本当に職がなく食い物にも困っているのなら相談にのってくれる

181 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:20:14.37 ID:t2kOOKK3O
>>136
修学援助という制度がある

175 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:19:00.79 ID:/KT09gGZP
もう弁当にしてくれ
多少面倒でも構わんわ

182 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:20:14.92 ID:5m2Kyyk90
チケット制にすれば解決

191 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:21:30.82 ID:VDaASDxU0
給食制度なくせばいいだけだな。

199 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:23:03.28 ID:qNukYHyk0
法改正して資産差し押さえすれば良いだけ!
甘いんだよ!

207 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:23:49.81 ID:JyaoLmeh0
多分払えるけど払わないとかだろうから、給食費を債権扱いにしようぜ。
払えないならその理由と証明するものを用意して貰ったほうがいい。

212 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:24:25.61 ID:jR1ZwwuY0
外国人の生保やめて
税金からでいいと思うの

217 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:25:51.51 ID:Fw5HLoQB0
てか、食い逃げだから詐欺罪だよ

227 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:27:30.87 ID:DFHVeTrX0
食い逃げペアレンツはちゃんと逮捕しろ

265 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:32:12.73 ID:yM8YaJVQP
自分の子どもがただ飯食って
惨めだと思わないのかね
払えないと払わない、色々あるだろうが

306 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:38:59.06 ID:aZr861zH0
うちの辺りの中学は希望者だけ一ヶ月単位で
前払いで弁当申し込み制だった
申し込まない人は弁当持参か朝コンビニで買ってくるか
これなら問題はない

でも小学校は完全給食制だったので、
払わないやつもいた(貧困ではない)
帰化人だった

347 名前:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:45:33.41 ID:vu3iNzac0
っつかもう弁当にしろよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 651691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:05
ガキがガキを育てるんじゃない
子供育てるのは免許制にしろ  

  
[ 651695 ] 名前: りちも  2014/01/24(Fri) 00:09
いっちゃなんだけど・・・どうせ・・・とくていあじあのひとびとじゃないのか?  

  
[ 651696 ] 名前: 癌柳才  2014/01/24(Fri) 00:09
無能保護者連合22億円をがめる。...細川・舛添の灰色ピーナッツを凌駕する。  

  
[ 651699 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/24(Fri) 00:11
知り合いの教師が言ってたが、払ってない親のほとんどがコリアンと解放。
母子はすでに保護されている、  

  
[ 651704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:17
親のモラルの低下が原因だよ?食べさせるなよ
本当に困窮していて支払えない人達には支援制度があるし

単にゲスが食い逃げを子供にさせている状態なんだから、食べさせるな
子供のうちから、社会のルールをきちんと教育しとけ  

  
[ 651705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:18
どうせシ ナチ ョン系zainichiだってw

『チョッ パリに払う給食費はないア ル!ないニ ダ!』  

  
[ 651706 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/24(Fri) 00:19
先払いシステムにしろ
払ってない奴は無銭飲食と同じ犯罪者だから親をしょっ引け  

  
[ 651707 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/24(Fri) 00:20
昔は、給食費を払う為に親が自分の服を売ったりしてでも作ったよ

理由は、子供に恥をかかせないため

子供は見てるよ

本当に子供は見てます。そして覚えてる。

母さんは、自分の服を買っても私の給食費は払わない。

私の親は、放任主義と言えば聞こえは良いけど
自分の事は、とにかく自分でするしかなかった。
覚えてますよ。給食費が遅れた時の事はね

半面教師になれば良いけど、反対に過保護な親になるから
経験者は、語るですわ

誰でも、子育ては初心者マークですわ
それでも、子供の給食費で子供に恥をかかすな!!  

  
[ 651711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:26
子供に罪は無いと思う
払うのも厳しい親なら仕方ないと思うけど
払えるのに払わない親は公開処刑すればいいよマジで
職場まで取り立てに行こうぜ
もちろん手数料込みで  

  
[ 651712 ] 名前: 名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:27
>文科省は「児童手当からの天引きは給食費徴収の有効な手段の一つであり、学校は未納の保護者に制度の利用を促してほしい」としている。

どういうこと?学校側が強制的に制度を適用できず
利用には保護者の理解を得ないといけないんだったら
こんな制度何も意味もないじゃん

罰則がないなら金なんて払う訳がないという当たり前の話  

  
[ 651713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:29
ほ~れ見ろネトウヨ
これが日本人だよ  

  
[ 651715 ] 名前: 名無し  2014/01/24(Fri) 00:30
ズッ婚バッ婚で子孫を増やします
ヤリ逃げ勝ちです

動物万歳w  

  
[ 651717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:33
学校のHPに未払い常習の保護者の名前をフルネームで掲載すれば良いんじゃない?
本当に生活に困窮してるなら支援制度でまかなえばいいし、そうでないならペナルティを与えればいい
犯罪者のように名前が世界に向けて配信されれば身勝手な親ほど払わざるを得ないでしょう  

  
[ 651719 ] 名前: 名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:33
国民年金保険料の納付率、59%

学校給食費の支払い率、99.1%  

  
[ 651722 ] 名前: あ  2014/01/24(Fri) 00:40
金払わん奴は食べささなくていい。
弁当持ってくりゃいいじゃん。  

  
[ 651725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:48
※651713
そうだな、日本は危ないから早く帰国しとけよ  

  
[ 651729 ] 名前: 名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:54
ってか、学校給食センター自体の運営状況が不透明
父兄は材料費のみの支払いで、人件費や設備投資には
既に血税が大量に投入されている
その金で慰安旅行だの宴会だのしているんだから始末が悪い

一般の外食業者なら一人で行う作業を
無能なBBAが3人がかりでチンタラやっていて
全く効率化されていない
調理経験ありの有能な人がパートで入っても
徹底的にイジメ抜いて追い出すほど
地元の身内で固まっていて
そこに、小中学校の管理職がスルッと天下りしている

システム自体が私物化されているので
既に、血税のムダ使いになっている
全部廃止して、民間業者にさせた方が
メニューも増えるし安く上がる  

  
[ 651730 ] 名前: 名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:54
宇都宮氏が都知事になったら、給食費は無料になるそうだよ。
但し、毎日韓国産キムチを主流とした韓国料理が主力メニューになるけどね。(ゝω・)vキャピ  

  
[ 651731 ] 名前: 名無し  2014/01/24(Fri) 00:55
ああこれ

朝|鮮|人だから!  

  
[ 651732 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/24(Fri) 00:55
闇金、ヤクザに債権を譲れ  

  
[ 651735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 00:57
え、これ未納しても問題ないのか
いいこと聞いたわ  

  
[ 651738 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/24(Fri) 01:00
払わない奴ん家に先生や生徒多数で押しかけて食べ物を食い尽くせ!w  

  
[ 651744 ] 名前: 小泉  2014/01/24(Fri) 01:07
確かに給食の未納を考えれない人がまだ多いと思うが
金のない人が増えているのも事実
いまは本当に労働条件が厳しくなった
これから税率アップで益々増えると思う
仕事があっても派遣会社は保険などの支出を押さえようと短い労働時間だけで雇っている
厳しさを感じない人は不当だと怒るかも知れないが
これから正社員も解雇しやすくなることだしその内に実感してくるだろう
  

  
[ 651746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 01:08
2chで偉そうに子供生んでない奴に云々~って言ってる奴の中にも給食費払ってない奴いるんだろうなー
実際この手のスレで屁理屈こねて修学旅行費、教科書代、文房具代も国が出せって言ってる奴結構いたし  

  
[ 651749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 01:14
未納の子供には給食を提供しなければ良い。
親は弁当持たせろ。弁当も持たせられないなら我慢させろ。  

  
[ 651761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 01:36

★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
  

  
[ 651766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 01:39
児童手当とかから、天引きすれば?
  

  
[ 651792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 02:01

「生きる-親が変われば子も変わる-」 小野田寛郎さんが講演

ttp://www.youtube.com/watch?v=23g3dag1o7s


  

  
[ 651806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 02:34
児童手当よりも給食費を国で負担したほうがよくね?  

  
[ 651830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 03:25
じゃあもう給食自体止めるしかないな。で、学食にして食券買わせろ。  

  
[ 651840 ] 名前: 名無しさん  2014/01/24(Fri) 04:26
給食も授業の一環として平等に子供達に体験させる為に国で負担すべきかな
収入の無い外国人への生活保護などを一切廃止して国外追放にし余った予算で立てればいい  

  
[ 651849 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/24(Fri) 04:39
払ってない家の子は調理か皿洗いにまわる! 世の中の道理ってもんよw  

  
[ 651901 ] 名前: 名無し  2014/01/24(Fri) 07:11
給食利権があるのに国がやめるわけない。
払ったやつだけ食わせろよ。それが平等ってもんだろ。  

  
[ 651955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 08:37
学費等と一緒に天引きしないと。
義務教育なんですから。
分けるからダメなんです。
  

  
[ 651979 ] 名前: 名無し  2014/01/24(Fri) 09:06
親の資格無い 給料から天引きしたらいいよ  

  
[ 652087 ] 名前: 名無しの日本人  2014/01/24(Fri) 10:51
子供の教育にかかる費用って今は天引きなのか
昔は封筒渡されて、月々学校に持って行ってたような気がする
天引きにしても残高不足で落ちなかったら取り立てなきゃなんないし
面倒だな実際…  

  
[ 652164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 12:02
給食費が払えないほど苦しい生活してる人はどこの自治体でも免除されてます。
教材費なんかも同様免除される。
ちなみに払ってないのはどこの自治体でも携帯何台ももって3ナンバーの車載ってるくらい余裕のある家庭がほとんどだそうです。  

  
[ 652174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 12:10
親を逮捕しろ  

  
[ 652204 ] 名前: 名無しの給食当番  2014/01/24(Fri) 12:35
マジレスすると未納者はワザと払って無い状態だよ。本当に生活困窮者なら就学援助制度で給食費はかからないってか、後で戻ってくる。教材費や修学旅行費も出るし、学校からそういう案内の手紙も配られる。だから未納って事は収入がある程度あるのにバックレてるだけ。  

  
[ 652219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/24(Fri) 12:47
餓死させればいいんだよ。
共産党が炊き出しするんだろ?
弱者の味方なんだからな  

  
[ 652276 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/24(Fri) 13:52
児童手当から天引きすればいい
もしくは払わない家庭への児童手当打ち切り。
もしくは児童手当を打ち切り、給食費無料にしろ ハ ゲ  

  
[ 652280 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/01/24(Fri) 13:56
名無しの給食当番さんの言うとおり
困窮者と予想される家庭は給食費はかからない、修学旅行もね
事実、俺は母子家庭で育った貧乏だが免除されてた。  

  
[ 652289 ] 名前: 名無しさん  2014/01/24(Fri) 14:04
ホントだ、そういえば就学援助制度の案内配ってたわ。大変な家庭は申し出て下さいって。ちゃんと制度があるんだから、払えないってのは通用しないわ。  

  
[ 652331 ] 名前:     2014/01/24(Fri) 14:54
これも日教組の愚かな教育が非常識な親を作ってしまったんかねー。
倫理や道徳のない人間は、結局誰にも相手にされず行き詰まるんだけどね。

本当に払えないで困っている親は制度に縋るはず。そういう親は、子をまともに躾けているはず。

本当は払えるのに払わないでいるのが多いんだろうね。こういう親ほど子供に何かあると文句を言いたがる。自分の責任や義務を放棄しておきながらね。教育しなおさなきゃいけない親の数も半端無いと思うわ。  

  
[ 652433 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/01/24(Fri) 17:08
弁当にすればええやんけ!
そうすれば給食のオバハンの人件費も浮いて一石二鳥やろうが
   

  
[ 652837 ] 名前: ・・・  2014/01/25(Sat) 00:47
支払う能力があるのに支払わない場合、
親の氏名を公表したっていいと思う。
  

  
[ 652975 ] 名前: 名無しさん  2014/01/25(Sat) 06:29



すげぇwww

これが 「自然淘汰に勝った」(笑)と嗤う
今の世に子を成した親共かwww



今の親はモンペじゃないな

正しくは、今の親は『自己中な犯罪者』だわ

自分が責められると日教組ガーと他人のせいにするわ
法律は守る気は無いわ、まるで ト ン ス ラー だ

  

  
[ 652977 ] 名前: 名無しさん  2014/01/25(Sat) 06:31



こんなヒ ト モ ド キ共に支援なんかいらん

寧ろ、こんな思考の奴らを税金で支援しても
ト ン ス ラー のように、平然と日本を食い潰すだけだ



給食費支援だけでなく
税金による子持ち世帯への育児支援なんて
全て止めろ

  

  
[ 653529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/01/25(Sat) 18:41
教育を受ける側の程度がこんなもんなのに、したり顔で教師批判ばっかするんだぜ
笑っちまうよホント  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ