2010/11/14/ (日) | edit |

財政危機に陥っているアイルランドが、欧州連合(EU)にユーロ防衛基金の発動を近く申請し、緊急支援を受けるとの観測が12日、欧州市場で高まった。ロイター通信が同日「アイルランドがEUと協議中」と伝えたのがきっかけ。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289648884/
スポンサード リンク
1 名前: ルミ姉(兵庫県):2010/11/13(土) 20:48:04.33 ID:ieiNCeXS0● ?PLT(12573) ポイント特典

<アイルランド>ユーロ防衛基金の発動を近く申請か EUに
財政危機に陥っているアイルランドが、欧州連合(EU)にユーロ防衛基金の発動を近く申請し、緊急支援を受けるとの観測が12日、欧州市場で高まった。ロイター通信が同日「アイルランドがEUと協議中」と伝えたのがきっかけ。同国政府、ユーロ圏常任議長のユンケル・ルクセンブルク首相は、ともに報道を否定したが、市場では神経質な展開が続いている。ユーロ圏諸国は16日に開く定例の財務相会合で、同国情勢を協議する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101113-00000020-mai-bus_all
63 名前: お自動さんファミリー(千葉県):2010/11/13(土) 21:28:32.75 ID:rX/dNlQL0
ビジネス板から
・アイルランド国庫の現金はあと数ヶ月で底をつく
・従って国際金融機関からの支援は不可避 このままではデフォルト
・欧州中央銀行(ECB)の連中はアイルランド財務省ビルのフロアを占拠して精査を続けている。
多国籍の連中だが、彼らは何故か一般のアイルランド人から「ドイツ人」と呼ばれている。
・こうなってしまった主因は民間銀行の負債。金融バブル崩壊後、政府が肩代わりをしたが、
その負債額がとんでも無い額だった。
GDPに対する年度財政赤字の割合 アイルランド終了のお知らせ

アイルランド32%
イギリス 12
アメリカ 11
スペイン 9
ギリシャ フランス 日本 8
ユーロ圏平均 7
ドイツ イタリア 6
カナダ オーストラリア スウェーデン 3
・アイルランド国庫の現金はあと数ヶ月で底をつく
・従って国際金融機関からの支援は不可避 このままではデフォルト
・欧州中央銀行(ECB)の連中はアイルランド財務省ビルのフロアを占拠して精査を続けている。
多国籍の連中だが、彼らは何故か一般のアイルランド人から「ドイツ人」と呼ばれている。
・こうなってしまった主因は民間銀行の負債。金融バブル崩壊後、政府が肩代わりをしたが、
その負債額がとんでも無い額だった。
GDPに対する年度財政赤字の割合 アイルランド終了のお知らせ

アイルランド32%
イギリス 12
アメリカ 11
スペイン 9
ギリシャ フランス 日本 8
ユーロ圏平均 7
ドイツ イタリア 6
カナダ オーストラリア スウェーデン 3
13 名前: サムー(兵庫県):2010/11/13(土) 20:53:24.88 ID:1GPSUIAc0
ジャガイモ飢饉に比べりゃマシだぜ
21 名前: セーフティー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 20:59:01.47 ID:jfTMnxTjO
連鎖反応きたかヤバいな
64 名前: きのこ組(中部地方):2010/11/13(土) 21:28:43.28 ID:ksf1C7IR0
世界経済脆弱すぎワラエナイ
7 名前: らじっと(チベット自治区):2010/11/13(土) 20:50:17.87 ID:8JjTs5Tx0
しばらく80円割れはお預けになりそうだな
9 名前: あいピー(大阪府):2010/11/13(土) 20:51:40.94 ID:yEsKFZnl0
アイルランド危機は 予言書にあったような。マヤ歴だったっけ。
11 名前: しんちゃん(東京都):2010/11/13(土) 20:52:34.27 ID:1MAgl6cS0
アイルランドがイギリス抜いた時は感慨深かったけど一瞬で終わったな
15 名前: 吉ギュー(dion軍):2010/11/13(土) 20:53:57.15 ID:lFTJvtC00
財政健全化とかの緊縮財政の結果がこれだよ
日本のマスコミは絶対報道しないけどな
日本のマスコミは絶対報道しないけどな
19 名前: UFOガール ヤキソバニー(千葉県):2010/11/13(土) 20:57:24.95 ID:zQ4iB6U00
イギリスが征服すれば解決
32 名前: りゅうちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 21:06:16.90 ID:galsdq2g0
>>19
そんな事したらIRAさんが怒るぞ
そんな事したらIRAさんが怒るぞ
23 名前: せんたくやくん(埼玉県):2010/11/13(土) 21:02:08.77 ID:icezHYAy0
日本は今年度末に借金970兆の予定
30 名前: おばあちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 21:05:36.12 ID:AJ9GQJvI0
ギネスの国だっけ?
イギリス領って間違えるとマジ切れする国
イギリス領って間違えるとマジ切れする国
31 名前: ぽえみ(四国地方):2010/11/13(土) 21:05:38.37 ID:Mtl5ZlJ/0
よくアメリカンジョークでアイルランド人が馬鹿にされたりするけどなんで?
34 名前: かえ☆たい(石川県):2010/11/13(土) 21:07:19.58 ID:bUUoCjDQ0
>>31
貧乏で酒飲みで働かないでじゃがいもばかり食うから
貧乏で酒飲みで働かないでじゃがいもばかり食うから
44 名前: 狐娘ちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 21:11:09.85 ID:U7ot7/kQP
アイルランドってITを引き入れてイギリスにでかい顔してたとこだよな?
57 名前: キャプテンわん(神奈川県):2010/11/13(土) 21:23:20.43 ID:1/w8uYxa0
おーい、中国出番だぞ!!!
早く金出せや!!!!
早く金出せや!!!!
66 名前: 金ちゃん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 21:32:40.68 ID:ECbqEbZxO
EUはNATOでガッチリくっついとくだけでよかっただろうに
何で経済まで共有しようとしたんだよ
何で経済まで共有しようとしたんだよ
74 名前: はち(長屋):2010/11/13(土) 22:02:01.75 ID:TfMJyUvw0
>>66
統一ドイツができて、ドイツだけ経済順調というのを邪魔するために
イギリスが仕掛けて、イギリスだけ離脱できる口実づくりのために、
ソロスにポンド攻撃を仕掛けさせた。
という陰謀論の本は読んだことがあるw。
統一ドイツができて、ドイツだけ経済順調というのを邪魔するために
イギリスが仕掛けて、イギリスだけ離脱できる口実づくりのために、
ソロスにポンド攻撃を仕掛けさせた。
という陰謀論の本は読んだことがあるw。
81 名前: りゅうちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 22:12:23.21 ID:galsdq2g0
>>74
陰謀厨の俺歓喜w
陰謀厨の俺歓喜w
85 名前: 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 22:18:20.39 ID:x+JUOwCsO
>>66
もとより政治・経済の連合をつくろうってのが目的だし…
もとより政治・経済の連合をつくろうってのが目的だし…
99 名前: きょろたん(神奈川県):2010/11/13(土) 22:31:46.12 ID:Yf7Hnhdk0
ギリシャとかアイルランドみたいな小国で大騒ぎするんだから
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアあたりの大国が潰れたらどうなるのっと
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアあたりの大国が潰れたらどうなるのっと
101 名前: なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 22:32:30.68 ID:hxtF5KLdP
106 名前: ガッツ君(関西地方):2010/11/13(土) 22:34:19.17 ID:2GpLdzf80
結局ドル刷りまくったダメリカが一番の勝ち組とかw
110 名前: なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 22:35:39.53 ID:hxtF5KLdP
111 名前: アンクル窓(宮城県):2010/11/13(土) 22:36:05.09 ID:Ut/EnPuR0
また円高か
112 名前: ケロ太(関東):2010/11/13(土) 22:37:34.61 ID:3cauCORJO
なんかすげーミュージシャンとか大物政治家とかに
アイルランド系って多いよね
アイルランド系って多いよね
114 名前: エコンくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 22:39:59.33 ID:9Z34T2UD0
アメリカはデフレ懸念だからドルをたくさん刷らざるを得ない
なぜかデフレ真っ最中なのにチマチマとした金融緩和しかやらない国もあるけど
なぜかデフレ真っ最中なのにチマチマとした金融緩和しかやらない国もあるけど
118 名前: UFOガール ヤキソバニー(千葉県):2010/11/13(土) 22:44:02.44 ID:zQ4iB6U00
もう日本は世界中買いあされ
2012年、世界恐慌 ソブリン・リスクの先を読む (朝日新書)
posted with amazlet at 10.11.13
相沢 幸悦 中沢 浩志
朝日新聞出版
売り上げランキング: 89333
朝日新聞出版
売り上げランキング: 89333
スポンサード リンク
- 関連記事
もしかして日銀が円刷りまくってU2買えば解決なんじゃね?
イギリスは大学の授業料3倍になるとかで学生デモってたけど
今どきの日本の学生連中にそんな気概あんのかな?
今どきの日本の学生連中にそんな気概あんのかな?
高校を無償化しろという話は聞いたことがあるぜ
近年は対GDP比の経常収支赤字が例年5%前後とかいう見事なまでのハリボテ経済だったし
当然の帰結を迎えたまでのことだろ
当然の帰結を迎えたまでのことだろ
ギリシャも反米思想に溢れ返ってたし
上手いこと乗せられて潰された様にも見えるな
ギリシャ人みたいに爆弾テロすんのかねw
上手いこと乗せられて潰された様にも見えるな
ギリシャ人みたいに爆弾テロすんのかねw
EUの構想はカレルギー伯爵というオーストリー=日本のハーフが始めたんだよ。 一種の共産主義思想。 キーワードは「友愛」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
