2014/01/26/ (日) | edit |

1月21日、複数のメディアによって、ロシアのプーチン大統領が訪日する意向であることが報じられた。安倍首相の招待を受け入れての意向とのことで、時期は調整中とされているが、この報道にネット上が盛り上がりを見せている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390685816/
ソース:http://news.ameba.jp/20140125-125/
スポンサード リンク
1 名前: ダイビングエルボードロップ(三重県):2014/01/26(日) 06:36:56.18 ID:7pXx+5glP

ネット好感度高い?プーチン大統領
1月21日、複数のメディアによって、ロシアのプーチン大統領が訪日する意向であることが報じられた。安倍首相の招待を受け入れての意向とのことで、時期は調整中とされているが、この報道にネット上が盛り上がりを見せている。
その中心は、大手掲示板「2ちゃんねる」。同サイトのニュース速報板に報道を受けて立てられたスレッド「プーチンが日本に来るぞおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww」には、
「どこに行ったら生プーチン見られるんだよ」「当然東京だよな? 生プーチン見たい」「京都に来てくれ 生プー見たい」「もちろん国賓待遇だよな?」「もっとロシアと仲良くしようぜプーチン最高」「ようこそプーチンの横断幕作らなくっちゃ」
など、プーチン大統領に興味を持ったり歓迎したりするような声が多数書き込まれており、「せっかくだし箱根あたりの旅館でゆっくり政治以外の息抜き時間を過ごしてもらいたいな」と、訪日を慰安の機会にしてほしいというコメントまで見られる。
この一部のユーザーたちの反応に、スレッド内には思わず、「お前らプーチン好きだよな」「お前らってなぜかプーチンとロシアに対する好感度は高いよな」と疑問の声を書き込むユーザーも現れている。
この“謎の”好感度には、おそらくプーチン大統領が格闘技経験を持つ「強い男」であることや、2013年2月に秋田県知事宛にネット人気が高い猫を贈ったことなども関係していると予想されるが、実際の理由は分からない。
よって、スレッド内にもプーチン大統領の好感度の高さの理由について自分なりに分析するユーザーのコメントが書き込まれており、
「好感度が高いとは思わんが政策に利害の一致はあると思う」「他の周辺国みたいに、恨み辛み嫉妬、あるいはお花畑な正義感みたいなものとは無縁で、まともに国益と国益とをぶつけての政治ができるからね」「プーチンの断固たる行動力などが日本の首相には無い点であり日本人にはそこが羨ましく感じられるんじゃね」といった声が見られる。
とにもかくにも、日本のネット上での好感度が高いプーチン大統領。訪日が正式決定した際には、また同じような反応が巻き起こるかもしれない。
http://news.ameba.jp/20140125-125/
2 名前: 閃光妖術(西日本):2014/01/26(日) 06:37:53.72 ID:v66z4WkQ0
ある種のカリスマ性はある。
7 名前: アンクルホールド(チベット自治区):2014/01/26(日) 06:41:31.31 ID:Oo8Bg24y0
北方領土問題解決できるのはプーさんしかいない
9 名前: キャプチュード(新潟県):2014/01/26(日) 06:42:54.76 ID:d7wRT7Bl0
日本でデスノートが人気になったのと同じ理由な気がする
19 名前: 膝十字固め(東京都):2014/01/26(日) 07:00:05.51 ID:Bqed3B720
キャラが立ってる上にわりと親日
24 名前: ダイビングエルボードロップ(長野県):2014/01/26(日) 07:02:20.19 ID:RaLeqIgNP
リアルに、アニメや漫画のキャラに近いんだよ
26 名前: リキラリアット(関西・北陸):2014/01/26(日) 07:03:07.69 ID:+42JZEmdO
確かに画になる男だわな
28 名前: ニールキック(西日本):2014/01/26(日) 07:05:27.24 ID:xcPhRYCkO
黒い噂は聞くけど悪い印象があまりないな
43 名前: ニールキック(埼玉県):2014/01/26(日) 07:29:46.87 ID:mI/6aFA/0
単純にかっこいいからじゃねえの
44 名前: 逆落とし(関東・甲信越):2014/01/26(日) 07:31:18.29 ID:yLy9tkpEO
オバマがヘタレだから余計プーチンが目立つわ
22 名前: リキラリアット(関東地方):2014/01/26(日) 07:00:43.56 ID:mzufLwRGO
冷徹なのにごくたまにおちゃめだったりする
つまりギャップ萌えだな
つまりギャップ萌えだな
73 名前: ダブルニードロップ(神奈川県):2014/01/26(日) 08:03:30.91 ID:RMFQYl5q0
麻生閣下とプーチン総統のツーショットほど
良い写真はない
良い写真はない
247 名前: フェイスロック(鹿児島県):2014/01/26(日) 18:33:41.01 ID:Xh/JZy070
81 名前: 河津掛け(東京都):2014/01/26(日) 08:21:00.87 ID:7s1P3X/n0
柔道やってるってのもあるんじゃね
87 名前: フォーク攻撃(静岡県):2014/01/26(日) 08:37:04.75 ID:dBDD3Got0
戦国時代から日本人は、敵でも切れ者は好きなんだ。
できる男は見ていて気持ちが良い。
できる男は見ていて気持ちが良い。
100 名前: ラ ケブラーダ(福岡県):2014/01/26(日) 08:56:32.20 ID:wewyGexCP
半分ネタキャラとして愛でられてるだけだから
本当の意味での人気とは違うのよね
本当の意味での人気とは違うのよね
128 名前: キングコングニードロップ(やわらか銀行):2014/01/26(日) 09:58:11.74 ID:50LHEu/m0
身長が169だっけ
139 名前: ネックハンギングツリー(福岡県):2014/01/26(日) 10:29:13.34 ID:xbkuTTsH0
145 名前: 膝十字固め(公衆):2014/01/26(日) 11:08:14.07 ID:cclXvuog0
233 名前: ローリングソバット(関西・北陸):2014/01/26(日) 15:44:08.55 ID:ZO1eIbnkO
148 名前: 膝靭帯固め(大阪府):2014/01/26(日) 11:16:08.89 ID:EtXWWkhL0
どうでもいいけど北方領土返せ
149 名前: デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越):2014/01/26(日) 11:19:04.50 ID:/kMZU0ktO
好きなわけじゃないけど
生で見てみたい気持ちはわかる
生で見てみたい気持ちはわかる
150 名前: バーニングハンマー(空):2014/01/26(日) 11:30:27.51 ID:cbiYOcwri
ロシア人は直ぐに気が変わるから来てからで良し!
161 名前: バックドロップホールド(四国地方):2014/01/26(日) 11:54:03.35 ID:SHD7QAQR0
好感度と呼んでいいのだろうか?
162 名前: ランサルセ(関東地方):2014/01/26(日) 11:55:41.63 ID:Af4myMFp0
007の世界から出てきた感じだからな
もちろん悪役
もちろん悪役
172 名前: トペ スイシーダ(神奈川県):2014/01/26(日) 12:28:00.37 ID:a8MMsfEI0
森元首相も2ちゃんでは大人気だな。元ラガーマンだからか。
185 名前: 16文キック(チベット自治区):2014/01/26(日) 12:48:38.72 ID:hU6fCNyO0
とても勝てる気がしない
192 名前: 栓抜き攻撃(神奈川県):2014/01/26(日) 13:07:23.85 ID:Lph8XjcT0
プーチンは日本が好きらしい
193 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(三重県):2014/01/26(日) 13:08:17.48 ID:53AeIg+c0
クールで不気味なラスボス的存在感が
中二病心をくすぐるんだよ
中二病心をくすぐるんだよ
208 名前: パロスペシャル(dion軍):2014/01/26(日) 13:40:57.08 ID:D08elkAs0
人気とういうかネタにされているよな・・・
216 名前: ツームストンパイルドライバー(西日本):2014/01/26(日) 15:04:30.64 ID:hpCCYHQe0
どうせ東京来る前に北方領土に寄って行くくらいの牽制はすると思う
217 名前: ドラゴンスープレックス(長野県):2014/01/26(日) 15:08:13.49 ID:BoIoMlG50
イケメンだし強いしユーモアもあるし男性として素敵だと思う
ただ自分の国の首長として考えたらちょっとな
ただ自分の国の首長として考えたらちょっとな
221 名前: テキサスクローバーホールド(大阪府):2014/01/26(日) 15:12:51.46 ID:Da2Tx5a90
強い男はかっこいい
235 名前: ランサルセ(内モンゴル自治区):2014/01/26(日) 16:00:45.62 ID:D9PHmNvL0
プーチンは国内で嫌われてるんだよな
プーチンになって格差が広がってるらしいから
プーチンになって格差が広がってるらしいから
236 名前: 男色ドライバー(徳島県):2014/01/26(日) 16:12:52.65 ID:Qdk8tNf80
>>235
積極的に支持していない人でも、他に大統領任せられる人が
いないという理由で選挙でプーチンに投票するロシア人は多い。
実際、エリツィン時代にボロボロだったロシアを立て直したのは
プーチンの功績だしな。
また無能な人をトップに据えてどん底時代に逆戻りするくらいなら、
プーチンのほうがマシという人がロシアでは多数派。
積極的に支持していない人でも、他に大統領任せられる人が
いないという理由で選挙でプーチンに投票するロシア人は多い。
実際、エリツィン時代にボロボロだったロシアを立て直したのは
プーチンの功績だしな。
また無能な人をトップに据えてどん底時代に逆戻りするくらいなら、
プーチンのほうがマシという人がロシアでは多数派。
240 名前: 逆落とし(千葉県):2014/01/26(日) 16:39:56.85 ID:Z0EuhgP90
戦う気骨が感じられる
245 名前: 雪崩式ブレーンバスター(千葉県):2014/01/26(日) 17:21:05.79 ID:ALhd2Lm60
おそロシア、これを体現してる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ケネディ駐日大使「浅田真央は『真のチャンピオン』です。」急にどうした?
- 韓国が3月1日に2ちゃんねる攻撃を予告 韓国ハッカー 「日本猿は再び挑発をしている! ネトウヨの拠点を潰す」
- 朝青龍「韓国に負けちゃダメ!真央!日の丸胸にだいで!明日頑張れ!」
- “日本人の国民食”決定!「あなたにとっての最強の麺類とは、何ですか?」 2657票(46.7%)支持は何と…
- 【おそロシア】 プーチン大統領の日本ネットでの人気は異常と話題
- 三国志って諸葛亮孔明をあまりにも神扱いしすぎじゃね?
- GOM Player、アップデートでウイルスをインストールする恐れ
- 【永遠の0】百田尚樹氏、井筒監督に反撃! 「なら、そのまま記憶をゼロにして、何も喋るなよ(^ー^)」
- 井筒監督 「永遠の0」を強烈批判 「観た記憶をゼロにしたい」
ぷーちん帝今こそ南下政策を!!
強い男に惹かれるのはわかるけど
防衛白書見てからもう一度言ってみろ^^
防衛白書見てからもう一度言ってみろ^^
元KGBのスパイってだけでなんかワクワクしちゃうんだね
多分、みんなオバマやアメリカ民主党が嫌いなんだと思う。
だから相対的にプーチンの人気が上がってるんじゃないかな?
俺も日本はプーチンと仲良くした方が良いと思うな!
そうすればアメリカ民主党も因縁をつけて来ないだろ!
だから相対的にプーチンの人気が上がってるんじゃないかな?
俺も日本はプーチンと仲良くした方が良いと思うな!
そうすればアメリカ民主党も因縁をつけて来ないだろ!
カッコいい…。
「プーチンを最後の聖戦」;集英社インターナショナル
って本があるんだけど、読んだらもっとプーチンさんの事好きになるよ。
信念と野望をもって容赦無いとこが男らしくてシビれるの 。
「プーチンを最後の聖戦」;集英社インターナショナル
って本があるんだけど、読んだらもっとプーチンさんの事好きになるよ。
信念と野望をもって容赦無いとこが男らしくてシビれるの 。
オバマ?
きっとご近所にいても嫌いな、訳分からんタイプで嫌い。
プーたんは普段はいい人っぽい。
犬にスリスリしている写真がかわいい。
きっとご近所にいても嫌いな、訳分からんタイプで嫌い。
プーたんは普段はいい人っぽい。
犬にスリスリしている写真がかわいい。
日本だけじゃなくて、ネット内なら海外でも結構な人気があるだろこいつ
ロシアじゃそこまでじゃないけどさ
ロシアじゃそこまでじゃないけどさ
昔から局地的に面白コラが作られて漫画キャラみたいな親しみを感じてるネットユーザーが居る
キャラデザも設定も立ってるしなw
それとは別に北方領土返せよw
キャラデザも設定も立ってるしなw
それとは別に北方領土返せよw
おそロシアの体現者
アメリカが反日だからだろ
恐ろしい部分はあれど、信念があって胡散臭く無い上に、程よくイケメンだから人気出るんじゃね?
親日っぽい部分もみられるし、強いし、頭良いし、
何気に背が小さい所も好感度を上げていそう。
あまりにも完璧にデキすぎてるとイヤミっぽくなる事もあるからな。
ただし、たまに中井貴一と似るのがちょっとイヤだ。別に中井貴一を嫌ってる訳じゃないけど。
プーチン、もっとロシア国内での支持率を上げてくれないかな。
じゃないと、立場的にプーチンは北方領土を絶対に手放せないだろ。
親日っぽい部分もみられるし、強いし、頭良いし、
何気に背が小さい所も好感度を上げていそう。
あまりにも完璧にデキすぎてるとイヤミっぽくなる事もあるからな。
ただし、たまに中井貴一と似るのがちょっとイヤだ。別に中井貴一を嫌ってる訳じゃないけど。
プーチン、もっとロシア国内での支持率を上げてくれないかな。
じゃないと、立場的にプーチンは北方領土を絶対に手放せないだろ。
というかロシアもアメリカ、韓国と同じく大統領ではどうしようもない国会周辺ができあがっているから
日本でも似た様な状態だが
日本でも似た様な状態だが
プーチンさん大好き!
カッコイイ!!
カッコイイ!!
下手に友好とか言ってる国だと「でも利用するだけして裏切る気なんでしょ」とか勘ぐっちゃうけど、ロシアはすがすがしいほど屑なのが分かってるからかえって気を使わなくていいという謎の安心感がある。
良くあんなオリンピックとスポーツ関連団体を食い物にしてるだけの森とか好きになれるな。よっぽど都合の悪いのところ目をつぶる癖でもあるのか。
名前がおもろいからや
オバマが駄目だと駄目な程プーチンが輝くってのが現実
本当に人気なんだ…ネタもあるだろうが、やっぱ惹かれる部分が多いんだな。
これほど国外で人気でるトップは珍しい
これほど国外で人気でるトップは珍しい
ワンコと戯れている所みて、嫌いになる人いないと思うw
極東の震災に関心を持ってくれて、
北の拉致にも関心をもってくれて、陰ながら尽力してくれた。おまけに領土問題に前向きだし、あめちゃんみたいに正義の味方じゃないんだけど、清濁併せ持つ、実力派の政治家と思うよ。
極東の震災に関心を持ってくれて、
北の拉致にも関心をもってくれて、陰ながら尽力してくれた。おまけに領土問題に前向きだし、あめちゃんみたいに正義の味方じゃないんだけど、清濁併せ持つ、実力派の政治家と思うよ。
国のトップとして行動力、決断力があり、カリスマ性がある理想の大統領だな。
権力者の操り人形のオバマ大統領より、自分の意志で行動するプーチン大統領の方が魅力があるよ。
権力者の操り人形のオバマ大統領より、自分の意志で行動するプーチン大統領の方が魅力があるよ。
動物にものすごい優しい目をするよね
ああいうのがキュンとするの
ああいうのがキュンとするの
>戦国時代から日本人は、敵でも切れ者は好きなんだ。
>できる男は見ていて気持ちが良い。
なるほど…
>下手に友好とか言ってる国だと「でも利用するだけして裏切る気なんでしょ」とか勘ぐっちゃうけど、ロシアはすがすがしいほど屑なのが分かってるからかえって気を使わなくていいという謎の安心感がある。
更に、なるほど…まあ、ロシアは気を付けて付き合わないとね。最後は裏切る。
>できる男は見ていて気持ちが良い。
なるほど…
>下手に友好とか言ってる国だと「でも利用するだけして裏切る気なんでしょ」とか勘ぐっちゃうけど、ロシアはすがすがしいほど屑なのが分かってるからかえって気を使わなくていいという謎の安心感がある。
更に、なるほど…まあ、ロシアは気を付けて付き合わないとね。最後は裏切る。
ソ連崩壊して台頭してきた新興財閥がマスメディアやマフィアを牛耳り
日本で例えるとパチンコとそれに連なる特亜系がやってるみたいなことをやり始める
プーチンはそんな奴らの支配下にある状態からスタートして駆逐するまでを実行した
特亜系が日本でやってることを知ってる日本人で惹かれないのは
少数派だと思うwwまじでカッケーよw
映画の主人公みたいなことリアルでやった人物w
日本で例えるとパチンコとそれに連なる特亜系がやってるみたいなことをやり始める
プーチンはそんな奴らの支配下にある状態からスタートして駆逐するまでを実行した
特亜系が日本でやってることを知ってる日本人で惹かれないのは
少数派だと思うwwまじでカッケーよw
映画の主人公みたいなことリアルでやった人物w
経営や営業でも鉄則だからね 一社集中は危険だからw
ロシア恐ろしい子(白目)
【シリア問題】オバマ大統領が支離滅裂な説明するのは、シリア「反体制派」にアルカイダがいるから?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3891.html
青山繁晴「アメリカ・財務省の言いなりなら安倍総理の再登板した意味は失われる」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3819.html
支/那系合衆国大統領が誕生する日…今やアメリカ西海岸は支/那人の牙城!(河添恵子さんの講演より)
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1432.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3891.html
青山繁晴「アメリカ・財務省の言いなりなら安倍総理の再登板した意味は失われる」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3819.html
支/那系合衆国大統領が誕生する日…今やアメリカ西海岸は支/那人の牙城!(河添恵子さんの講演より)
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1432.html
正におそロシア
親日だとか、いい人そうだとかは関係ない。
彼は国益を考え、筋を通して強いリーダーシップを取る。
これは日本人が欲していながら、長い間失われていたもの。
たとえ敵でも好感を持つ。そして今ロシアは敵ではない。
彼は国益を考え、筋を通して強いリーダーシップを取る。
これは日本人が欲していながら、長い間失われていたもの。
たとえ敵でも好感を持つ。そして今ロシアは敵ではない。
首脳会談で日本メディアの変な質問にビシッと切り返したのがすごく印象的
すっげー怖かった。けどかっこ良かった
すっげー怖かった。けどかっこ良かった
プーチンが表舞台に出てきた時、向こうのマスコミが「今までに何人ころ しましたか?www」と聞いたら
あの能面のような表情を一ミリも変えずに「それは素手で、と言う事か?」と。
向こうのマスコミ真っ青だったのが。
もちろん、国としては信じるに値しないが、シリアでオバマの対応が失敗したのを、上手くまとめたのには驚いた。そんなキャラじゃないだろう!w
あの能面のような表情を一ミリも変えずに「それは素手で、と言う事か?」と。
向こうのマスコミ真っ青だったのが。
もちろん、国としては信じるに値しないが、シリアでオバマの対応が失敗したのを、上手くまとめたのには驚いた。そんなキャラじゃないだろう!w
ロシアと日印のような急速な友好関係を構築などできない。
友好関係を作りを演出するだけでも大事。
エネルギー問題もあり、中東との値段交渉でも使える。
友好関係を作りを演出するだけでも大事。
エネルギー問題もあり、中東との値段交渉でも使える。
わたしをあまり怒らせないほうがいいがよかった
なりすまし工作コメントに踊らされる日本人ユーザーの巻か?
ネタキャラ・・・だよな・・・なのに人気があるとか北方領土解決とかネタにマジレス多くてこわい
場数を踏んでいるプーチン大統領は強いカリスマ性と狡猾さを秘めていて、指導者として他国ながら感服します。今の所の安部総理の外交手腕にも感服しますが、我が国も彼のような指導者が必要に感じますね。
多少脚色もありますが、かっての織田信長公のような逸材が必要な時も来るのでは?
多少脚色もありますが、かっての織田信長公のような逸材が必要な時も来るのでは?
米中韓で日本包囲網張られてるんだから、クレバーなプーチンさんと賢く付き合うべきじゃないのか?
オバマの反日振りに嫌気が反動になってる
正体不明なのに人気がある訳ねーーーーーだろ?
「キャラ作り」 と 「上手なコメント」 で釣られて乗せられているだけでしょ。
ほとんどのコメントは、なりすましの自作自演だろうと推測する。
ただし、北方領土返還には期待したい。
「キャラ作り」 と 「上手なコメント」 で釣られて乗せられているだけでしょ。
ほとんどのコメントは、なりすましの自作自演だろうと推測する。
ただし、北方領土返還には期待したい。
確かに・・・
憎めないどころか何となく好きかも?と思わせる魅力がプーにはある
憎めないどころか何となく好きかも?と思わせる魅力がプーにはある
日本がスパイ天国だって言ったのもソ連のスパイだったし
そのスパイが日本がソ連に対して好印象を抱かせる工作も行ったと書いてたし
現在もネットを通じて世論操作されててもおかしくないかなぁとしか。
そのスパイが日本がソ連に対して好印象を抱かせる工作も行ったと書いてたし
現在もネットを通じて世論操作されててもおかしくないかなぁとしか。
怖いもの見たさもあるだろ?www
余計な事を言わない正に漢
問題点も多々あるが、自国の国益の為にしっかり働いているから好感が持てるわ
日本なんて売国、金あたりだろ
TPPは反対だが、国益、国防、歴史認識、エネルギー政策を踏まえて安倍さんも支持してる
日本なんて売国、金あたりだろ
TPPは反対だが、国益、国防、歴史認識、エネルギー政策を踏まえて安倍さんも支持してる
怖いイメージはあるが犬好き、猫好きで高感度は高い。
ネコ?くだらない。信長が家康に鯉を送ったような物だ。
ただ秋田にははんざが居なかったし喰う風習もない。それだけの話だ。
それに実力者を認めるなんて当然だろう?
ただ秋田にははんざが居なかったし喰う風習もない。それだけの話だ。
それに実力者を認めるなんて当然だろう?
秋田に送ったと言う事はどう云うことか。分るだろう?
プーチンの写真はロシア政府のプロパガンダでもあるからカッコ良さげに作ってあるんだけどな
陰謀論とかじゃなくてロシア国内なんかでも指摘されてる
わざわざ虎とツーショットにしたりね
陰謀論とかじゃなくてロシア国内なんかでも指摘されてる
わざわざ虎とツーショットにしたりね
国同士の駆け引きは疑いを持って当たるのが当然だが、
親愛の情を前面に出されると疑うのが罪悪感になる。
確かにロシアは遠慮が要らなくて付き合い易いかも。
成長にはライバルが必要。
日本と対等に知恵と力で渡り合える仮想敵大国ってロシアかも。
親愛の情を前面に出されると疑うのが罪悪感になる。
確かにロシアは遠慮が要らなくて付き合い易いかも。
成長にはライバルが必要。
日本と対等に知恵と力で渡り合える仮想敵大国ってロシアかも。
プーさんと(高倉)健さんのカリスマ性に惹かれる。
いろんな意味でプーチンがネットで人気なのは万国共通だろ
ネタには事欠かない人だからな
ネタには事欠かない人だからな
プーさんはまず名前がかわいい。そしてかわいい名前と見た目のギャップ。そのギャップにやられるの。
そう言っちゃ適切かどうか分からんがかつて(今は皆小者)の映画俳優に似たスター性がある
強面で人を寄せ付けない感じだけど、大好きな犬と戯れてる姿とか見ると「なんだ、本当は良い人じゃん」ってなるよね。
日本人は表面よりも内面を見て好き嫌いを決めるから。
仲間のフリをして擦り寄りつつ内心は日本を敵視してる某国の大統領より余程好感が持てます。
日本人は表面よりも内面を見て好き嫌いを決めるから。
仲間のフリをして擦り寄りつつ内心は日本を敵視してる某国の大統領より余程好感が持てます。
個人的に「プーチン最強伝説」のファンですw
マスコミでの 中韓独 押しの番組で うんざり しているし、ネットの一部でのインド ロシア下げ記事にも うんざりしているからじゃない。
日本人て案外好き嫌いハッキリしているから言わないだけで。
北方領土は25島返してね、でも プーさんは結構好きだよシン首相も。今度からインドの真ちゃんと呼ぶよ。
日本人て案外好き嫌いハッキリしているから言わないだけで。
北方領土は25島返してね、でも プーさんは結構好きだよシン首相も。今度からインドの真ちゃんと呼ぶよ。
ロシアは別に好きじゃない。プーチンだけファン。
胸悪くなるほどプーチンア,ゲ工,作凄まじいな。この間の大学生何十人も連れてきた奴、何人が入れ替わったやら。
ス,パ,イと工,作,員と頭,弱が、手を叩いてロシアアゲ、ですか。
口,助を信用するなんざ持っての他だね!
北海道じゃ廃墟がありゃー「入んじゃねーよ!どうせロ,助が入り込んでんだろうから!顔見たらやられるぞ」
と爺婆オッサンオバサンがポロリと言う。
裏切られ続け、背中をさ,され続けた過去がある。
日本人は忘れねんだよ!
ス,パ,イと工,作,員と頭,弱が、手を叩いてロシアアゲ、ですか。
口,助を信用するなんざ持っての他だね!
北海道じゃ廃墟がありゃー「入んじゃねーよ!どうせロ,助が入り込んでんだろうから!顔見たらやられるぞ」
と爺婆オッサンオバサンがポロリと言う。
裏切られ続け、背中をさ,され続けた過去がある。
日本人は忘れねんだよ!
中国民主党のオバマより親近感あるのは確か
※655066
いいぞ!ロシア寄りのコメントも反ロシアのコメントも同時に必要だw
バランスが大事ね
匿名掲示板のコメントであっても国内外の政府系、非政府系組織が
世論をはかるバロメーターとして使っているだろうからねw
今の情勢ならロシア寄りのコメントもあった方がいいし
逆に反ロシアのコメントもなくてはならないw何せおそロシアですからw
ネット工作はいろんなところがまだ手探りの状態でしょ
アラブの春だの日本の特亜嫌いだのはネットが火付け役
そこに工作があったかどうかは不明だけど未だ実験中というところかな
だからこういう場で※655066のように戒める意見も必要だし
日本の世論がロシア寄りになってると思わせるようなコメントも必要ね
どこにとは言わないが良いプレッシャーになってると思うからw
自覚的か無自覚かはともかく大半の連中は似たようなこと考えて
意見してるだろうなw
いいぞ!ロシア寄りのコメントも反ロシアのコメントも同時に必要だw
バランスが大事ね
匿名掲示板のコメントであっても国内外の政府系、非政府系組織が
世論をはかるバロメーターとして使っているだろうからねw
今の情勢ならロシア寄りのコメントもあった方がいいし
逆に反ロシアのコメントもなくてはならないw何せおそロシアですからw
ネット工作はいろんなところがまだ手探りの状態でしょ
アラブの春だの日本の特亜嫌いだのはネットが火付け役
そこに工作があったかどうかは不明だけど未だ実験中というところかな
だからこういう場で※655066のように戒める意見も必要だし
日本の世論がロシア寄りになってると思わせるようなコメントも必要ね
どこにとは言わないが良いプレッシャーになってると思うからw
自覚的か無自覚かはともかく大半の連中は似たようなこと考えて
意見してるだろうなw
反日侮日は論外としてどちらに転んでも良いような場合は
コメの流れ見て片方に意見が偏りすぎてると感じたら
あえて逆の意見を書き込んでバランスを図るのもありかもな
コメの流れ見て片方に意見が偏りすぎてると感じたら
あえて逆の意見を書き込んでバランスを図るのもありかもな
純粋な心を持つ子供と動物の前では心開けるってのはすごく共感できるよ
考え方が柔軟でホイホイ余計なこと言わないのもよし
だが信用してるわけじゃない、あのロシアだしw
周りの国々の対応の酷さで相対的に株が上がってるだけ
はよ北方領土返せ
考え方が柔軟でホイホイ余計なこと言わないのもよし
だが信用してるわけじゃない、あのロシアだしw
周りの国々の対応の酷さで相対的に株が上がってるだけ
はよ北方領土返せ
でもチェチェンにした事はひどすぎる
怖いけど遠くから見てる分には映画のマフィアのボスみたいでカッコいい
これ
これ
冷戦以後のソ連・ロシアを体現した人物というのは間違いないね。
クールでスマートなヒットマン然としたイマイチ何を考えているか想像できないルックス。
日本人にはできない切れ味鋭い判断力と油断ならない交渉力のロシア風できる男。
映画にそのまま出てきても不思議のない経歴と逸話、ラスボス匂わす大物感。
意外に親日とか、趣味が柔道とか、意外に犬好きとか、身近に感じる意外性。
まぁ、イメージ戦略で造られた部分もあるだろうが、それコミで日本人好みのキャラクターなのよね。
クールでスマートなヒットマン然としたイマイチ何を考えているか想像できないルックス。
日本人にはできない切れ味鋭い判断力と油断ならない交渉力のロシア風できる男。
映画にそのまま出てきても不思議のない経歴と逸話、ラスボス匂わす大物感。
意外に親日とか、趣味が柔道とか、意外に犬好きとか、身近に感じる意外性。
まぁ、イメージ戦略で造られた部分もあるだろうが、それコミで日本人好みのキャラクターなのよね。
海外の掲示板を覗いたら、2chと同じ調子でプーチンを褒める連中が居るのが面白かったわ。
民主政の国では、政治家は世論を気にせざるを得ず、言動が曖昧になりがちだから、
ああいう強面の政治家を良いと思うのかもな。
民主政の国では、政治家は世論を気にせざるを得ず、言動が曖昧になりがちだから、
ああいう強面の政治家を良いと思うのかもな。
なぜ好感がもてるのか自分でもわからん・・・
正に男!だね。
うーん、実際ロシアって日本にとってどうなの?誰か教えて。
生粋の愛国者だからだと思う
我々も見習って日本を取り戻そう!とりあえず、在★日は37564で
我々も見習って日本を取り戻そう!とりあえず、在★日は37564で
オバマ大統領は就任当時チェコで核兵器廃絶演説で世界的に脚光を浴びたが、今や色褪せ国内外から支持率低下し、シリア問題では優柔不断をさらけ出しプーチン大統領に手腕を発揮された。日本もオバマ大統領は人気ガタ落ち。その裏返しの面があると思う。でもプーチンさん、どことなく人間として見たら、何か温ったかい雰囲気があるよね。
我らが自民党のジリノフスキーさんは?
毎年モスクワの日本大使館前で「ポツダム宣言受諾した
日本はクリル諸島の南半分(北海道~与那国島まで)を
ロシアに引き渡せ」と抗議してくださってるぞ
毎年モスクワの日本大使館前で「ポツダム宣言受諾した
日本はクリル諸島の南半分(北海道~与那国島まで)を
ロシアに引き渡せ」と抗議してくださってるぞ
我らが自民党のジリノフスキーさんは?
毎年モスクワの日本大使館前で「ポツダム宣言受諾した
日本はクリル諸島の南半分(北海道~与那国島まで)を
ロシアに引き渡せ」と抗議してくださってるぞ
毎年モスクワの日本大使館前で「ポツダム宣言受諾した
日本はクリル諸島の南半分(北海道~与那国島まで)を
ロシアに引き渡せ」と抗議してくださってるぞ
俺のプーさんに対する好感度は、全盛期のシュワルツェネッガーとパンツレスリングの兄貴を足して2で割った感じ
日本には居ないタイプの政治家だし、あくまでも“傍から見てる分には”頼もしくてカッコいいと思うよ。
日本だけじゃなくてロシア以外の他の国でも人気あるよね
※ 655232
歪みねぇな…ずいぶん高いじゃねえか
歪みねぇな…ずいぶん高いじゃねえか
国を任せたら安心、と思うのかも。日本もこういう強い政治家に守って欲しいよ。近所の忌血害国に疲れたよ。安部さん達は頑張ってくれてるけどね。忌血害相手は大変だわ。
さいきょーさん人気と同じようなもんだろ。
日本の現状から、強い指導者への憧れからのものだろう。
外国(特定アジア)、雨、などから、理不尽な扱いをさんざん受けている
日本を見て、対等とは言わないが、なめられない外交をしている国の
指導者と感じる部分は理解できる。
政治家連中は、国民の意識がどこにあるか理解しておけ、今なら右翼
政治家は受け入れられるぞ、核武装、外国人排斥、領土奪還、
十分に有権者に受けるぞ!
外国(特定アジア)、雨、などから、理不尽な扱いをさんざん受けている
日本を見て、対等とは言わないが、なめられない外交をしている国の
指導者と感じる部分は理解できる。
政治家連中は、国民の意識がどこにあるか理解しておけ、今なら右翼
政治家は受け入れられるぞ、核武装、外国人排斥、領土奪還、
十分に有権者に受けるぞ!
ユダに牛耳られてボロボロになっていたロシアに彼らを追い出して国を建て直した功績は大きい
しかもその後ユダをホーローして後腐れを小規模に抑えた
しかもその後ユダをホーローして後腐れを小規模に抑えた
先進諸国の間で国の利益のために働いている唯一人の指導者
プーチン 熊
おそロシアを体現してるからなw
絵になる男だよ
絵になる男だよ
政策に共感できるかどうかは別として、普通にカッコいい
確かに、海外の政治家なんて日本に益か不利益かでしか見てなかったが、何故かプーチンは好きだわ
ま、好きや好感度にも色んな種類があるしな
ゾンビ映画好きだが、ゾンビに好感は持ってないし
ま、好きや好感度にも色んな種類があるしな
ゾンビ映画好きだが、ゾンビに好感は持ってないし
プーチンはひらがな表記すると可愛い
ぷーちん。
ぷーちん。
シリアで、アメリカは戦争を始めようとし、ロシアはそれを止めさせた。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
