2014/02/06/ (木) | edit |

ハイセンスジャパン(海信日本)は、直下型LEDバックライトを採用した55型液晶テレビ「HS55K20」を2月20日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は11万円前後。全国の家電量販店などで順次発売するとしている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391667383/
ソース:http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140206_634102.html
スポンサード リンク
1 名前: 垂直落下式DDT(東京都):2014/02/06(木) 15:16:23.32 ID:OBzm7l/qP

ハイセンス、55型で約11万円の液晶テレビ。直下型LED
カジュアルな大画面を。中国最大手が日本展開加速
ハイセンスジャパン(海信日本)は、直下型LEDバックライトを採用した55型液晶テレビ「HS55K20」を2月20日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は11万円前後。全国の家電量販店などで順次発売するとしている。
中国の液晶テレビ市場で10年以上トップシェアを誇るハイセンスによる液晶テレビ。2011年より日本法人ハイセンスジャパンが、他社ブランドのOEMではなくハイセンスブランドで展開している。HS55K20の月産台数は1,000台で、年間15,000台の販売を計画している。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140206_634102.html

3 名前: テキサスクローバーホールド(dion軍):2014/02/06(木) 15:17:13.03 ID:IwmTW6IS0
ハイセンス!
4 名前: マスク剥ぎ(東日本):2014/02/06(木) 15:17:14.98 ID:7USL0ziJ0
爆発
5 名前: 中年'sリフト(愛知県):2014/02/06(木) 15:17:34.73 ID:xYhtUFdp0
はい
6 名前: ハイキック(滋賀県):2014/02/06(木) 15:18:27.68 ID:BTcqMW1L0
中国メーカーで10万超えるとか何の冗談だ
7 名前: 閃光妖術(関西・北陸):2014/02/06(木) 15:18:28.43 ID:E9N+zEks0
耐用年数は一年とかだろ
8 名前: トラースキック(神奈川県):2014/02/06(木) 15:18:31.45 ID:CLDFjKaAP
ただのPCモニターにしか見えん
チューナー付いてんの?
チューナー付いてんの?
10 名前: ジャンピングカラテキック(福井県):2014/02/06(木) 15:18:45.88 ID:4Jfo1trN0
また日本のふりかよCMは富士山ですかw
12 名前: ヒップアタック(西日本):2014/02/06(木) 15:19:35.45 ID:j9C75OGCO
乞食がTVに11万もかけるわけないだろ!
13 名前: クロイツラス(大阪府):2014/02/06(木) 15:19:36.43 ID:lv6wLu8g0
バイデザインってどこ行った?
14 名前: テキサスクローバーホールド(dion軍):2014/02/06(木) 15:19:37.89 ID:IwmTW6IS0
自社ロゴより隣に移ってるSONYのレコーダー?のロゴが目立ってる
17 名前: タイガースープレックス(大阪府):2014/02/06(木) 15:19:48.05 ID:vsi5Dw710
中身は地デジチューナーだけでスカスカかも?
19 名前: タイガースープレックス(大阪府):2014/02/06(木) 15:21:44.27 ID:hhHz9NEG0
32型がでかく見えないんだな
電気屋では
電気屋では
20 名前: トペ スイシーダ(福岡県):2014/02/06(木) 15:22:38.38 ID:Ee1tYNVF0
今使ってる26インチが買ったときそのくらいの
値段だったわ…
値段だったわ…
21 名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2014/02/06(木) 15:22:41.95 ID:uSkfK4QW0
細かいスペックが良くないと日本の消費者には売れないぞ
22 名前: ジャーマンスープレックス(愛知県):2014/02/06(木) 15:23:01.59 ID:8YqKvOel0
ソニーが15万ぐらいなのに
24 名前: ときめきメモリアル(埼玉県):2014/02/06(木) 15:23:24.63 ID:ySLwo9Ga0
東芝やソニーでも55なら15万ぐらいじゃなかったか
この程度の価格差でわざわざ中国製はかわんわ
この程度の価格差でわざわざ中国製はかわんわ
25 名前: 垂直落下式DDT(千葉県):2014/02/06(木) 15:23:29.52 ID:Cl9gpeK7P
国内メーカーの55型も12万円台で買えるのに
30 名前: ドラゴンスクリュー(埼玉県):2014/02/06(木) 15:27:37.82 ID:mF2E+vK70
26 名前: アンクルホールド(神奈川県):2014/02/06(木) 15:23:33.68 ID:5inWWY3u0
ボカンリスクを考えると高いよ
28 名前: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2014/02/06(木) 15:24:53.93 ID:xDhyOben0
フルHDでこの値段は高いだろ
32 名前: ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/02/06(木) 15:28:07.37 ID:9b0VYm7A0
しかし日本だとなんでこんなテレビ価格高いんだろうな
アメリカだと55インチで6~8万円で買えるぞ
アメリカだと55インチで6~8万円で買えるぞ
33 名前: キドクラッチ(千葉県):2014/02/06(木) 15:29:44.34 ID:cs+rdIol0
もうテレビは見てないってレスで溢れてると思ったのに
35 名前: バックドロップホールド(中国地方):2014/02/06(木) 15:37:52.83 ID:BUz5EXt00
前にハイセンスのテレビ見たけど、安くても液晶が悪くて欲しくない。
39 名前: バックドロップホールド(dion軍):2014/02/06(木) 15:39:16.96 ID:+MhiM1EU0
いまどき2Kは無いだろ
40 名前: ショルダーアームブリーカー(茨城県):2014/02/06(木) 15:39:50.58 ID:7QJVquxo0
地デジ化で事務所に置くのにハイセンスの22型?23型?
を買ったが電源ONで起動時にハイセンスのロゴが・・・
リモコンでのチャンネル替えの反応は二昔以上前の
レベルでチューナーがイマイチなのか
ちょくちょくテレ朝とフジが信号を受信しません状態になる
を買ったが電源ONで起動時にハイセンスのロゴが・・・
リモコンでのチャンネル替えの反応は二昔以上前の
レベルでチューナーがイマイチなのか
ちょくちょくテレ朝とフジが信号を受信しません状態になる
44 名前: 河津掛け(チベット自治区):2014/02/06(木) 15:44:59.59 ID:ZVsNnhlx0
直下型LEDか
中華製じゃLEDごとに色味や光度に差があったり
1個だけすぐ不点灯になったりするんでしょ?
中華製じゃLEDごとに色味や光度に差があったり
1個だけすぐ不点灯になったりするんでしょ?
53 名前: クロスヒールホールド(千葉県):2014/02/06(木) 16:07:03.57 ID:Vc93VSGP0
直下型でこの値段か
まあ実際に見てみないとなんとも言えないんだが
まあ実際に見てみないとなんとも言えないんだが
54 名前: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2014/02/06(木) 16:09:01.94 ID:rU2G1oev0
会社の休憩室にある19インチのこのメーカーのは、
なんせ反応が遅すぎる。
監視用モニターに使ってる26やったけか、
それは白が飛びすぎてる。
なんせ反応が遅すぎる。
監視用モニターに使ってる26やったけか、
それは白が飛びすぎてる。
55 名前: ファイナルカット(dion軍):2014/02/06(木) 16:11:33.01 ID:wUvshCzd0
中国産はすぐ壊れる
57 名前: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2014/02/06(木) 16:13:01.40 ID:FZ0MQR2A0
テレビは安くなったよなぁ
59 名前: トラースキック(群馬県):2014/02/06(木) 16:14:46.17 ID:ApqzivmvP
11万じゃそれほど安くなくね?
日本メーカーの半値や1/3ぐらいじゃないと買わないだろ
日本メーカーの半値や1/3ぐらいじゃないと買わないだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】UQ WiMAXが初の純減
- 【速報】 脱原発でシェールガスだ! → 実は採掘するほど大赤字になることが判明、世界各国が事業中止
- 【法則(´・ω・lll)】 ソニー没落「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まり」 合弁で技術流出、生き残る道はエンタメ・金融
- ソニー、テレビ事業を分社化 国内外で5000人リストラ
- 【速報】55型で約11万円の液晶テレビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- ソニー、「バイオ」ブランド再建へ新会社
- 【悲報】 助けて! タブレットが売れない! 市場が飽和状態に
- 東京株、下げ幅600円超える 1万4000円割れ寸前、4カ月ぶり安値 終値 1万4008円47銭
- 名 古 屋 の 貿 易 収 支 、 7 兆 1 7 0 0 億 円 の 黒 字
中韓の家電はスパイウエア埋め込まれてることあるからいくら安くても買わない
あと爆発するし
あと爆発するし
いらん
日本メーカーのアレすぎる戦略見習った結果更にアレな戦略になったパターン?
オマケに「中国製」というトンデモナイ足かせ付きというw
オマケに「中国製」というトンデモナイ足かせ付きというw
55インチ?壊れた時に邪魔すぎる、せめて20インチ5千円でも出しとけ。
20インチぐらいの中国製電子レンジが爆発したときは
壁のタイルが1M四方焦げたが
55インチのテレビの爆発なぞ 想像も付かん ガクブル
壁のタイルが1M四方焦げたが
55インチのテレビの爆発なぞ 想像も付かん ガクブル
高い。あと4万は引いてくれ。
桁間違えてない?誤植はあかんで
お客様を錯覚させちまうからジャパンジャパン言わないでくれる?
ば く は つ するーーー!
発狂すんなよ
チューナーがないんだろ
来年はいくらになってるんですか?
爆発&生産中止で今年限りでちゅか?
爆発&生産中止で今年限りでちゅか?
安物買いの銭失い
TVかなり前に壊れたけど不自由ない、ゲームもエミュで高画質でできるし番組はつまらんし
酷評の嵐ワロタwww
火事になりたくない
誰が買うかよ
誰が買うかよ
ぶっちゃけほんとに直下型なのかってところから疑ってます。
まあ大型でエッジ型だと光量の問題でコントラスト確保が難しいって問題はあるんだろうけど。
まあ大型でエッジ型だと光量の問題でコントラスト確保が難しいって問題はあるんだろうけど。
ハイセンス製50型液晶が東芝やSHARPと一緒に並んでるのをよく見るんだけど、ひと目見て判るくらい画質が悪いんだよねえ・・・まぁ価格から考えたら当然なんだろうけどさ。流石にあそこまで差があるとなぁ・・・。
中国製はどうせウイルスでも仕込んでるんだろ
と思うのでどんだけ安くても絶対買いたくない。
と思うのでどんだけ安くても絶対買いたくない。
遅延出そう
2K55インチなら5~7万じゃないと安いと思わないな
本当に映るんだろうな~~
アイロンさえ何を仕込むか分からんのに、家電関係なんぞ怖くて買えるわけないだろう。
7万で52型クアトロン買った身からすれば高え
直上の広告がBRAVIAでワロタ
写真の右下、何かソニーの機器が映り込んでるぞw
買っても見る番組がありませんしおすし
アイロンにさえウイルスを仕込むチャイナ製品。安かろう(略
中国製はウイルスだらけだぞ。おまえら買うなよ。
中国産じゃん。
なら逆に高い。
なら逆に高い。
会社や学校で、
あだ名が「よぉ~、ハイセンスぅ!」ってなる、確実に…。
あだ名が「よぉ~、ハイセンスぅ!」ってなる、確実に…。
ホテルや病院でしか採用されなさそうだな。。。
>666891
書こうと思ったらww
ビジネスホテルとかで見つけて「おー珍しい」ってなるだろな。
書こうと思ったらww
ビジネスホテルとかで見つけて「おー珍しい」ってなるだろな。
まず社名がナンセンス
ダンピングじゃないのか?
つか地デジで家中のテレビ買い替えたばかりなのに買うやつなんているの?
売れない売れないって集中的に買わせた後に何いってんの
売れない売れないって集中的に買わせた後に何いってんの
サルでもわかるTPPがヤバい理由
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://project99.jp/?page_id=75
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
国家戦略特区は日本のリセットボタンだ!
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11762773118.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://project99.jp/?page_id=75
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
国家戦略特区は日本のリセットボタンだ!
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11762773118.html
※爆発
爆笑 爆笑
爆笑
爆笑 爆笑
誰が大金出して部屋に爆弾を置きたがるんだ?
レートや人件費で考えると日本製の3割程度の価格が妥当じゃね?
余計な機能一切付けないでテレビが見られるだけにして10万以下で国内メーカーが販売したらジジババ連中が一杯買ってくれると思うよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
