2014/02/17/ (月) | edit |

コンシューマービジネスから社会インフラビジネスへと思い切った舵を切った日立は、今年度の営業利益が過去最高だった1991年の5064億円を上回り、今年度は23年ぶりに過去最高利益になる。最低でも5100億円、場合によっては上方修正もありそうだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392555350/
ソース:http://diamond.jp/articles/-/48453
1 名前: 河津掛け(神奈川県):2014/02/16(日) 21:55:50.50 ID:gCs4s9ON0 ?PLT(12000) ポイント特典

ソニーが一人負けするなか、
なぜ日立は復活できたか
・コンシューマービジネスから社会インフラビジネスへと思い切った舵を切った日立は、今年度の営業利益が過去最高だった1991年の5064億円を上回り、今年度は23年ぶりに過去最高利益になる。最低でも5100億円、場合によっては上方修正もありそうだ。
・ソニーとともに業績不振にあえぎ、経営再建に取り組んできたパナソニックとシャープも帳尻を合わせてきた。パナソニックはプラズマテレビやスマホ事業からの撤退表明で、社内外から先行きへの不安がささやかれてはいるものの、従業員の給与引き下げなどのリストラ効果により、最終利益は1000億円ほどの黒字と予想されている。
・一時は経営危機まで叫ばれたシャープも、有利子負債の支払利息が膨れているために最終損益は50億円程度になるようだが、営業利益の予想は800億円から1000億円へと上方修正された。
・だが2月7日に第3四半期の決算発表をしたソニーは、当初の黒字予想から1100億円の赤字に下方修正することを明らかにした。リーマンショック後4年連続の赤字を経て、昨年度は黒字を計上したものの、再びの赤字転落。ソニー一人負けの様相を呈している。
・1月27日、ムーディーズ・ジャパンがソニーの長期債務格付けを「Baa3」から「Ba1」へと引き下げたのも、赤字転落を予想してのことだったのだろう。「Baa3」は21ある格付けのなかの上から10番目で、「Ba1」への引き下げはワンランクダウンにすぎないが、この位置での格下げには特別な意味がある。「Baa3」までは“投資適格“と認識されるが、「Ba1」以下は“投機的”とカテゴライズされるからだ。
・だがソニーの決算発表会に出席したあるジャーナリストは「危機感の希薄さ」に驚いたと話している。
「テレビ事業は10年連続の赤字となる。その対応策が来期の分社化だが、分社化でテレビ事業の黒字が担保されるわけではない。平井社長はテレビは付加価値戦略でやっていく、テレビからの撤退はないと話していたが、残念ながらテレビ事業が再び利益を生む事業に復活するなど、微塵も感じることはできなかった」
http://diamond.jp/articles/-/48453
2 名前: アンクルホールド(神奈川県):2014/02/16(日) 21:57:50.17 ID:IB8MBaQm0
3DTV
4 名前: チキンウィングフェースロック(福井県):2014/02/16(日) 22:00:59.02 ID:nFACdmqm0
サムソンと提携したから
9 名前: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/16(日) 22:05:19.78 ID:Hoku0K4fP
日立はパソコン事業を撤退するのが早かったね
12 名前: スリーパーホールド(愛知県):2014/02/16(日) 22:07:20.39 ID:He6nY6RU0
まーたマスゴミの日本企業落としか。
19 名前: スパイダージャーマン(京都府):2014/02/16(日) 22:10:40.74 ID:6RJz1yae0
サムソンと提携したから
21 名前: マシンガンチョップ(dion軍):2014/02/16(日) 22:11:32.58 ID:ULcsT22x0
富士通やNECも忘れないでください
30 名前: ときめきメモリアル(チベット自治区):2014/02/16(日) 22:16:08.61 ID:i+O/toPc0
白物家電作ればいいと思うよ
36 名前: パロスペシャル(静岡県):2014/02/16(日) 22:19:31.90 ID:L+b3k+Xu0
日立、三菱、東芝は枠が違うよな
40 名前: ウエスタンラリアット(東京都):2014/02/16(日) 22:23:59.22 ID:H5iKRWv20
法則発動
41 名前: シャイニングウィザード(神奈川県):2014/02/16(日) 22:24:20.02 ID:T51Sp+xK0
目先の餌に振り回されて韓国を利用しようと試みてきたせい
72 名前: アキレス腱固め(神奈川県):2014/02/16(日) 22:46:51.92 ID:2yopNnuN0
シャープは掃除機とかも人気あるよな意外と
32 名前: ジャンピングエルボーアタック(富山県):2014/02/16(日) 22:16:38.82 ID:XvOLPwq50
法則強すぎ
まあもうしばらくは不振が続くんじゃねえの
それでも一昔前よりはマシになったと思うわ
まあもうしばらくは不振が続くんじゃねえの
それでも一昔前よりはマシになったと思うわ
34 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(空):2014/02/16(日) 22:18:29.40 ID:wWlmRx10i
日立とそこらの家電メーカー一緒にしてんなよ
103 名前: リキラリアット(東日本):2014/02/16(日) 23:13:51.00 ID:9QV43ncb0
>>34
日立にとっての家電とかおまけ見たいなもんだな。
日立にとっての家電とかおまけ見たいなもんだな。
49 名前: スパイダージャーマン(福井県):2014/02/16(日) 22:29:52.35 ID:UVpxIGf20
パナは電気スタンドと目元エステ買ったな
シャープは携帯と電話機が良かった
ソニーは防災ラジオが電池持ちよくて重宝しとる
シャープは携帯と電話機が良かった
ソニーは防災ラジオが電池持ちよくて重宝しとる
52 名前: アキレス腱固め(神奈川県):2014/02/16(日) 22:33:50.07 ID:2yopNnuN0
まぁPS4は売れるんじゃないの
PS3でダウンロード買いしたゲームが動くようになるまで買わんけど
PS3でダウンロード買いしたゲームが動くようになるまで買わんけど
58 名前: キドクラッチ(長野県):2014/02/16(日) 22:40:06.68 ID:LCXh5bYm0
最近のソニーにそこまで悪い印象は無い
66 名前: サソリ固め(愛媛県):2014/02/16(日) 22:43:51.33 ID:EO2o1KiN0
>>58
主にスマホだろw
主にスマホだろw
63 名前: ランサルセ(dion軍):2014/02/16(日) 22:42:07.75 ID:Gyl0ju/p0
シャープは洗濯漕穴なし洗濯機が結構良い。
71 名前: スターダストプレス(家):2014/02/16(日) 22:46:45.76 ID:pdOVoMNV0
富士通のエアコンって誰が買ってるの?
76 名前: 稲妻レッグラリアット(catv?):2014/02/16(日) 22:52:24.16 ID:TQ6yjoHL0
83 名前: ストレッチプラム(千葉県):2014/02/16(日) 22:56:42.36 ID:yxCtbU5e0
ソニーはもう保険屋だろ?
84 名前: ジャンピングカラテキック(大阪府):2014/02/16(日) 22:57:44.85 ID:N7PsP/1u0
ソニーはウォークマンで有名
ソニーはバイオで有名
この時期ごとにヒットがでないとなあw
ソニーはバイオで有名
この時期ごとにヒットがでないとなあw
89 名前: ストレッチプラム(愛知県):2014/02/16(日) 23:02:20.66 ID:Zp//OHYQ0
日立は強いわな
91 名前: 目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:03:49.57 ID:WzMvIWbk0
日立は地獄見てるからね
最低時代にコツコツ努力してた
最低時代にコツコツ努力してた
94 名前: クロイツラス(東京都):2014/02/16(日) 23:04:45.54 ID:KWa9dDoB0
壊れやすくならなかったら今もSONY製品を買い続けてたけどな・・
96 名前: ランサルセ(dion軍):2014/02/16(日) 23:05:10.82 ID:Gyl0ju/p0
安いエアコンは三菱重工のが良い。
101 名前: シューティングスタープレス(三重県):2014/02/16(日) 23:09:02.20 ID:HS3ItIga0
パナソニックは
キッチンやトイレ、太陽光、配電、エレベーターなどの
住宅設備やパナホームやテクノストラクチャーなどの建材
リチウムイオン電池や角速度センサー、キャパシタなどの車載器機
コンビニやスーパー向けコールドチェーンや大型空調
コンシューマー向け白物家電&美容機器
工場設備器機の電子部品実装機や溶接機などのFA
企業向けセキュリティカメラ
航空機向けアビオニクス
パトカーやタクシー、工事現場、軍隊向けパソコン
などが利益率高い。
キッチンやトイレ、太陽光、配電、エレベーターなどの
住宅設備やパナホームやテクノストラクチャーなどの建材
リチウムイオン電池や角速度センサー、キャパシタなどの車載器機
コンビニやスーパー向けコールドチェーンや大型空調
コンシューマー向け白物家電&美容機器
工場設備器機の電子部品実装機や溶接機などのFA
企業向けセキュリティカメラ
航空機向けアビオニクス
パトカーやタクシー、工事現場、軍隊向けパソコン
などが利益率高い。
117 名前: バックドロップホールド(神奈川県):2014/02/16(日) 23:22:39.27 ID:ChGeavdZ0
日立の本体は重電だからな
家電事業なんかお遊びみたいなもん
明日から家電全部やめてもピンピンしてると思われる
家電事業なんかお遊びみたいなもん
明日から家電全部やめてもピンピンしてると思われる
118 名前: リキラリアット(東日本):2014/02/16(日) 23:32:03.00 ID:9QV43ncb0
>>117
金属とか化学とか発電設備とか産業の基礎的なものがメインだね。
金属とか化学とか発電設備とか産業の基礎的なものがメインだね。
121 名前: 膝靭帯固め(千葉県):2014/02/16(日) 23:42:54.85 ID:Z7bZxLMF0
だが日立の家電が最も高品質という事実
130 名前: ヒップアタック(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 00:05:45.62 ID:JetWPLP+O
ソニーだけがやったこと
ソニーだけがやらなかったこと
答えはその中にある
ソニーだけがやらなかったこと
答えはその中にある
134 名前: リキラリアット(dion軍):2014/02/17(月) 00:17:29.58 ID:Mctb8Ux10
寒村に関わったからだろ
149 名前: テキサスクローバーホールド(大阪府):2014/02/17(月) 00:52:36.93 ID:qCQQdz/K0
松下もシャープもまだまだ薄氷を歩いてるようなものやろ?
159 名前: ダイビングエルボードロップ(広島県):2014/02/17(月) 01:06:02.99 ID:5M/Jvk6c0
出井はすげえ経営者だな
あの世界のソニーをここまでズタズタにするなんて
あの世界のソニーをここまでズタズタにするなんて
166 名前: ファイナルカット(西日本):2014/02/17(月) 02:10:25.20 ID:4SorAmL9O
鷹をくくってサムスンと技術提携したら技術と
特許を盗まれたでゴザル。
の巻
特許を盗まれたでゴザル。
の巻
170 名前: クロイツラス(静岡県):2014/02/17(月) 02:40:10.33 ID:m9reQmHa0
ソニー頑張れー
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【アゲノミクス】日本コロッケ協会「コロッケにソースをかける奴は邪道!通は塩をかける」
- 「日本は世界経済のリスク」 米財務長官がG20に書簡で懸念示す
- 【東京新聞】建設業の人不足 公共事業急増のツケだ
- 【悲報】 明治ブルガリアヨーグルト、砂糖添付終了!
- ソニーが一人負け…日立、パナソニック、シャープとどうして差が付いたのか。満身、環境の違い…
- 米紙ウォールストリート・ジャーナル「日本は韓国に学べ」
- ソニー「VAIO」売却で、残る“日の丸PC”は東芝と富士通のみに 両社も厳しい状況で更なる再編も
- 【悲報】UQ WiMAXが初の純減
- 【速報】 脱原発でシェールガスだ! → 実は採掘するほど大赤字になることが判明、世界各国が事業中止
押されてるときになぜか技術者減らしたからな
そら挽回無理ですわ
そら挽回無理ですわ
・下手なグローバル化で日の丸企業の強みを見失ったこと
・外人投資家から企業を守れなかったこと
でも今からでも社員を大切にすれば良いもの生めると思うし買うよ
・外人投資家から企業を守れなかったこと
でも今からでも社員を大切にすれば良いもの生めると思うし買うよ
先に言っておこう。ゲハは来んなよ?ウザいから。
ソニー製品のスタイリッシュさがだんだんスタンダードになって、今度は古臭くなってきてるのかな。
俺はカッコいいとおもうのだが、そもそも俺がもうおっさんなわけで、中高生の好みに合わせたデザインを洗練していけば、電気屋に連れて行った子供にせがまれて大人も気に入るんでは?
ソニー製品のスタイリッシュさがだんだんスタンダードになって、今度は古臭くなってきてるのかな。
俺はカッコいいとおもうのだが、そもそも俺がもうおっさんなわけで、中高生の好みに合わせたデザインを洗練していけば、電気屋に連れて行った子供にせがまれて大人も気に入るんでは?
法則の発動だね
朝鮮に関わると滅亡する
SAMSUNGと提携したからだろ。
技術まるパクリされて、SONYに出来る事はSAMSUNGが安くできるからw
技術まるパクリされて、SONYに出来る事はSAMSUNGが安くできるからw
色々と理由は複数あるけれど韓国と関係を深めた時点で判断力や分析力があまりなかったということが分かる
他も守るべきものと切るべきものの判断とか色々間違ってた
他も守るべきものと切るべきものの判断とか色々間違ってた
分社化は分離売却の前準備だよ。
まあシャープみたいに外部からの出資受け入れもあるが
まあシャープみたいに外部からの出資受け入れもあるが
満身…
ここの管理人アンチソニーだったのか
豚に媚びてコメント稼ぎとか、末期的だなw
豚に媚びてコメント稼ぎとか、末期的だなw
ソニーって保険会社でしょ。
vita tvも爆死したし
いよいよPS4一本頼みだなw
いよいよPS4一本頼みだなw
「SONYに入社出来れば安心」なんてやつらが
いっぱいいたからだろ
いっぱいいたからだろ
最近のソニーの躍進っぷりを知らないとか情弱乙だわ
あとイメージだけでアン./チ/ソ.ニーになる馬/・鹿が最近多いけど、その悪いイメージは全部ア/ンチ.ソ/ニーに洗脳されたもんだからな
あとイメージだけでアン./チ/ソ.ニーになる馬/・鹿が最近多いけど、その悪いイメージは全部ア/ンチ.ソ/ニーに洗脳されたもんだからな
まさかVAIOを捨てることになるとはなぁ
ゲームなんかよりそっちの方が重要だと思うんだが
ゲームなんかよりそっちの方が重要だと思うんだが
ソニー、
・・・なんで、
韓国なんかと 関わったんだ ??? 馬 鹿 だなあ。
・・・なんで、
韓国なんかと 関わったんだ ??? 馬 鹿 だなあ。
寒村と組んで日本の技術を流出させたので、Kの法則が働いた為。
それでも懲りず今度は中国のレノボと提携するソニー。
それでも懲りず今度は中国のレノボと提携するソニー。
※679239
前者はそのとおりだが、後者は逆ではないか?
前者はそのとおりだが、後者は逆ではないか?
団塊の世代とともに盛え、団塊の世代とともに消えていくかSONY
慢心、ですから。
↑お前ら本当にアンチソニーに洗脳されまくってるな
いったん自分の発言の真偽をググって確かめてみるといい
いったん自分の発言の真偽をググって確かめてみるといい
壊れやすいんだよなぁ
ソニーの保険もプルのパクリだろ
なお給料はソニーの一人勝ちの模様
損益だけを挙げればSONYの1人負けかもしれないが,Panasonicは大事ものを削りに削ってようやく100億程度の黒字だからね。
仕方ないとは言え褒められるような状況や対応ではない。
仕方ないとは言え褒められるような状況や対応ではない。
個人的に
パナソニック…美容家電
シャープ…プラズマクラスタ
日立…冷蔵庫とか大型家電
SONY…タイマー
なイメージが定着してる
パナソニック…美容家電
シャープ…プラズマクラスタ
日立…冷蔵庫とか大型家電
SONY…タイマー
なイメージが定着してる
ソニーは高給にみえるが実は各種手当が安いか無いと同業他社のやつが言ってた
サムスンと液晶で提携して技術盗まれたという記事が最近もあったな
だがソニーはシャープが信用できずサムスンと組んだ
だがソニーはシャープが信用できずサムスンと組んだ
ソニー製品は今も出来はいいよ
高いから微妙だけど
俺はXperiaとPSとオーディオあたりあればいいかなー
ここら辺は使ってみるとかなり強い
高いから微妙だけど
俺はXperiaとPSとオーディオあたりあればいいかなー
ここら辺は使ってみるとかなり強い
いやKの法則とかそんなジンクス的な生温いものでなく、
サムスンに液晶パネルとかTVとか貴重な技術みんなただでくれてやってただろ
出資して韓国に工場まで建ててやってw
もうバカかとアホかと
完全に自業自得だわ
それでも平気だと信じてたことを、あるいは慢心というのかもしれないがw
サムスンに液晶パネルとかTVとか貴重な技術みんなただでくれてやってただろ
出資して韓国に工場まで建ててやってw
もうバカかとアホかと
完全に自業自得だわ
それでも平気だと信じてたことを、あるいは慢心というのかもしれないがw
短期的な収益を優先するあまり、ソニーは色々とイメージを落とした。
元に戻るまでには時間がかかる。
信頼や信用が大切だということを、どの企業も改めて感じるべき。
元に戻るまでには時間がかかる。
信頼や信用が大切だということを、どの企業も改めて感じるべき。
下手にグローバル化したからだろ。
なんか、はちまに湧いてそうな人がいるんだが・・・
はちま化するのは本当に勘弁な。
はちま化するのは本当に勘弁な。
円安だからSONY株を買いたいけど、日本人がなかなか手放さないと言う話?
経営陣が無能だから。
売国行為で私腹肥やして、金がなくなりゃ技術者リストラしまくり。
そりゃ社員もやる気なくして会社も廃れるわ。
売国行為で私腹肥やして、金がなくなりゃ技術者リストラしまくり。
そりゃ社員もやる気なくして会社も廃れるわ。
日立はそもそも重電でしょ
パナは家電もあるけど電材品がかなり強い
ソニーは弱電ばっかりだからなぁ…
パナは家電もあるけど電材品がかなり強い
ソニーは弱電ばっかりだからなぁ…
やっぱブラウン管に固執し過ぎたのが悪かったのかなぁと
ベータもそうだし、メモリースティックにしてもそうだし、
変に横綱相撲をとりすぎだよ
ベータもそうだし、メモリースティックにしてもそうだし、
変に横綱相撲をとりすぎだよ
日立は重電持ってるじゃん
東芝とか、残ってるのは重電持ってるところだけ
東芝とか、残ってるのは重電持ってるところだけ
今もネットで他社批判の工作やってるの? さすがにまともな企業になった?
バイオのサポートがくそだったんで二度とソニー製品は買わないと決めてはや8年。
当然だな。
当然だな。
まあシャープも後を追いそうだけどな。
パナソニックも三洋や電工を吸収したのにあの体たらくだぞ
井出ドーナツストリンガーがソニーをボロボロにした。両人とも経営責任は取らず、何億円の慰労金を手にして、悠々自適のセレブ生活。従業員は賃金カット、実質首切り、派遣社員への切り替えを断行。創業者である井深、盛田氏に対してこの両人はどうゆうつもりか。特ストリンガーはソニー始まって以来の外国人社長として騒がれた。しかし赤字を増大させ結果食い逃げに等しい。新しい技術を軽視しやれ映画ソフトやゲームだ、と短絡的な金儲けに走ったツケが回ってきた、と思う。ソニーの復活を期待したいが、もう無理ではないか。今は危機感がなく、ソニースピリットがなくなっている。
ソニーに対しては良い印象しか無かったけど、Vaioを修理に出したら
対応が悪すぎた。特に電話対応は三流。
俺も二度と買わないと思ってる。
対応が悪すぎた。特に電話対応は三流。
俺も二度と買わないと思ってる。
ゲーム事業の成功で成り上がった人たちが経営の中心だったから
成功が忘れられずに大赤字垂れ流し状態に陥ってたゲーム事業に入れ込んで他業種リストラしまくってたら、気づいたら何年も何も生み出さず他の事業も競争力なくなってたっていう
成功が忘れられずに大赤字垂れ流し状態に陥ってたゲーム事業に入れ込んで他業種リストラしまくってたら、気づいたら何年も何も生み出さず他の事業も競争力なくなってたっていう
ブラビア使いの非アンチだけどね、
まず買いたくなるものが無い。
BRはパナPSPは子供に数台。PS3は三台あるが、
1台は赤点滅。タイマーだよなこれ。
PSNのショップは使えないし大人向きではない。
チケットは10kあまったままw。
買いたくなるソフトすら探すのが億劫になるほど
酷いサイトの作り。
以前は直接アイデアを伝えていたが、もう疲れたよw
アップルなんてライバル視するからこうなる。
アップル使いだが、ここのサービスなんかを真似ちゃ終わりだよ。残念だ。
まず買いたくなるものが無い。
BRはパナPSPは子供に数台。PS3は三台あるが、
1台は赤点滅。タイマーだよなこれ。
PSNのショップは使えないし大人向きではない。
チケットは10kあまったままw。
買いたくなるソフトすら探すのが億劫になるほど
酷いサイトの作り。
以前は直接アイデアを伝えていたが、もう疲れたよw
アップルなんてライバル視するからこうなる。
アップル使いだが、ここのサービスなんかを真似ちゃ終わりだよ。残念だ。
VAIOブランドは投資ファンドを経由して最終的にLenovoが買い取る気がするわ。ThinkPadを買った前科があるし。
Sonyも以前はセカンドブランドが異様に強かったのに、今じゃブランドイメージも大した物じゃなくなってしまったなぁ…
Sonyも以前はセカンドブランドが異様に強かったのに、今じゃブランドイメージも大した物じゃなくなってしまったなぁ…
ビデオカメラだけ作ってりゃ良いんじゃないの
ソニーは井深大の技術力と盛田昭夫が資金(実家が造り酒屋)とコンビを組んで成長した会社
だから時間をかけた製品開発が可能だった
しかし
何を勘違いしたかグローバル企業をめざし外人CEOを迎え、
株主に顔を向けた経営をして三カ月毎に結果を出さなければならなくなった
お蔭で長期間の開発なんてすっ飛んで新しい物なんか作る余裕すら失せた
ゲームと保険以外消えるんじゃないか?
だから時間をかけた製品開発が可能だった
しかし
何を勘違いしたかグローバル企業をめざし外人CEOを迎え、
株主に顔を向けた経営をして三カ月毎に結果を出さなければならなくなった
お蔭で長期間の開発なんてすっ飛んで新しい物なんか作る余裕すら失せた
ゲームと保険以外消えるんじゃないか?
ソニーは外国人株式保有比率が高いし、もう日本企業とは言えないしどうでもいいや
法則発動しただけだろ
プレステのコントローラーの壊れやすさのせいでソニーには良い印象がまったく無い
プレステのコントローラーの壊れやすさのせいでソニーには良い印象がまったく無い
今、ソニー信者はiPhoneへの部品供給とかでホルホルしてるな。
部品だけで今のソニーを維持できるなら大阪の町工場は今頃ビル街じゃね?
部品だけで今のソニーを維持できるなら大阪の町工場は今頃ビル街じゃね?
挑戦無くして成功は無し
むしろ最近底辺に落ちたから、また一からスタートしなおしたように見える
最近また誰得商品を出し始めてるから、中に技術者がまだちゃんと居るんだなぁとわかるし
業界新聞ぐらいにしか載らないけど、SONYはまだ色々やってるよ
ただ一般人に身近な会社としては遠退いてるは事実かもしれない
かといって業務用主体=オワコンのイメージは嫌だなぁ
むしろ最近底辺に落ちたから、また一からスタートしなおしたように見える
最近また誰得商品を出し始めてるから、中に技術者がまだちゃんと居るんだなぁとわかるし
業界新聞ぐらいにしか載らないけど、SONYはまだ色々やってるよ
ただ一般人に身近な会社としては遠退いてるは事実かもしれない
かといって業務用主体=オワコンのイメージは嫌だなぁ
豚ブログだったか
96
ビーバーエアコンだな。
去年3台セットで買った。
重工のエアコンは
堅実なスペックでお手頃だから良い。
国産ではないがタイかベトナム製だった気がするので
まあ、中韓製より良いだろ。
ビーバーエアコンだな。
去年3台セットで買った。
重工のエアコンは
堅実なスペックでお手頃だから良い。
国産ではないがタイかベトナム製だった気がするので
まあ、中韓製より良いだろ。
※679625
日立も変わらんがな、株式市場の6割以上が外国人の取引、SONYだけが外国人持ち株比率が特別高いわけではない
日立も変わらんがな、株式市場の6割以上が外国人の取引、SONYだけが外国人持ち株比率が特別高いわけではない
サルでもわかるTPPがヤバい理由
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://project99.jp/?page_id=75
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://project99.jp/?page_id=75
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
>従業員の給与引き下げなどのリストラ効果により、最終利益は
>1000億円ほどの黒字と予想されている
それは利益とは言わない
損害分を従業員にかぶらせただけじゃんかよ
>1000億円ほどの黒字と予想されている
それは利益とは言わない
損害分を従業員にかぶらせただけじゃんかよ
SHARPは既に陥落して整理されてるから黒字。
儲けは韓国に流れる。
パナは全方位不調なのに黒字ってのがそもそも怪しすぎる。
どんな爆弾抱えてるかわからない。
儲けは韓国に流れる。
パナは全方位不調なのに黒字ってのがそもそも怪しすぎる。
どんな爆弾抱えてるかわからない。
ちょっと前までシャープ叩きが凄かったのだが、ネット民、掌返すのはやっ。
ソニーは既に死んでいる
ストリンガーを長期間社長にしていたこと。
これは、日本に先立って相次いで破綻したアメリカの家電メーカーと同じ道を、わざわざ好んで選択したことを意味する。
財務諸表の改善だけに傾注し、収益の元となる「革新的技術」を生み出すことは眼中になかった。
冷や飯を食わされ続けた実力のある技術者は、全て社外に流出してしまった。
このため現在のソニーでは、革新的技術の研究・開発を行うことが出来なくなっている。
研究・開発を行っていないのだから、革新的新製品を発売出来るわけがない。
たとえばソニー製の数百万の最高級スピーカー。これはユニットを北欧のスピーカーユニットの専門業者から買ってきて、漆塗りの立派な箱におさめただけ。
ソニーでスピーカーユニットを設計・製作するより安く上がるので、財務諸表上では大正解ではある。
しかし、かかる企業に明日があるとは思えない。
これは、日本に先立って相次いで破綻したアメリカの家電メーカーと同じ道を、わざわざ好んで選択したことを意味する。
財務諸表の改善だけに傾注し、収益の元となる「革新的技術」を生み出すことは眼中になかった。
冷や飯を食わされ続けた実力のある技術者は、全て社外に流出してしまった。
このため現在のソニーでは、革新的技術の研究・開発を行うことが出来なくなっている。
研究・開発を行っていないのだから、革新的新製品を発売出来るわけがない。
たとえばソニー製の数百万の最高級スピーカー。これはユニットを北欧のスピーカーユニットの専門業者から買ってきて、漆塗りの立派な箱におさめただけ。
ソニーでスピーカーユニットを設計・製作するより安く上がるので、財務諸表上では大正解ではある。
しかし、かかる企業に明日があるとは思えない。
サムチョ.ンとの提携もあるが
先ず魅力的な製品が皆無
プロフィールプロとか
ESシリーズとか憧れだったのにな
先ず魅力的な製品が皆無
プロフィールプロとか
ESシリーズとか憧れだったのにな
ぶっちゃけるけどソニー自体は開発せずに下請けに以来するケースが
最近ほとんどなんだよで下請けに中国とかがあったりする
で開発途中の品を中国に持っていったりしてる
んで、ここからは推測なんだが
多分そのあたりから技術ただもれしてると思われる
よって、ソニー自体は自社製品を作成せずブランド名だけで
食ってるから自社製品開発能力の低下さらに技術の漏洩により
どんどん力をなくしてる状態だと思われる
最近ほとんどなんだよで下請けに中国とかがあったりする
で開発途中の品を中国に持っていったりしてる
んで、ここからは推測なんだが
多分そのあたりから技術ただもれしてると思われる
よって、ソニー自体は自社製品を作成せずブランド名だけで
食ってるから自社製品開発能力の低下さらに技術の漏洩により
どんどん力をなくしてる状態だと思われる
やっぱり急がば回れなんだなあ
ソニーは外車のイメージ
ガワだけ
そしてステマの根源
ガワだけ
そしてステマの根源
日立でさえ、重電のある種の象徴だった火力発電事業を三菱重工との合弁にし、
事実上連結から外したくらい生きていくために腹括ってるってのに、
ソニーは何をやってるんだか。
ストリンガーの言う通り、エレキを縮小した方が良かった、と言う話になるじゃんか。
まあ俺もエレキは縮小または撤退した方がいいと思うがね。
事実上連結から外したくらい生きていくために腹括ってるってのに、
ソニーは何をやってるんだか。
ストリンガーの言う通り、エレキを縮小した方が良かった、と言う話になるじゃんか。
まあ俺もエレキは縮小または撤退した方がいいと思うがね。
海外ファンドや金融出身のCEOが工場を海外に移転、国内の土地を売却して一時的に黒字
自分自身に高額な報酬、しかし配当も増やすので目先のことしか見えていない株主は満足
ブランド価値が下がり、業績が落ちてきた頃にはCEO辞任
「黒字化・配当増を実現しました!」を売り文句にまた別の企業でCEO就任
株価の乱高下でヘッジファンドもにっこり
これが金融屋の典型的なやり口
自分自身に高額な報酬、しかし配当も増やすので目先のことしか見えていない株主は満足
ブランド価値が下がり、業績が落ちてきた頃にはCEO辞任
「黒字化・配当増を実現しました!」を売り文句にまた別の企業でCEO就任
株価の乱高下でヘッジファンドもにっこり
これが金融屋の典型的なやり口
コメント欄のソニー信者が気持ち悪すぎる… どこにでも湧くんだな
現実逃避しないでちゃんと応援してあげないと、大好きなソニーがますますダメになるぞ?
現実逃避しないでちゃんと応援してあげないと、大好きなソニーがますますダメになるぞ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
